X



プレミアムシネマ 5539

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:54:26.85ID:Nod8sNuf0
脂肪こそエネルギー
0288衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:54:28.17ID:gpATV/490
勘違いデブ視ねw
0294衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:54:42.85ID:wvuXuCi40
セウォル号の時は周りの船見てるだけってテレビで知った。衝撃だった。
0301衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:55:05.80ID:uOzCaeVG0
実際にはこんなおとなしく救助されないで、
救助隊員に必死でしがみつこうとしてパニックになったりするらしいね
0302衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:55:08.16ID:821As29g0
いない人は返事してー
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:55:23.26ID:losv/ni7d
昨日の番組出演してた
うどんキャスターは何分頃出演しますか?
0326衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:11.02ID:tVIhQdNi0
この冷静沈着さは凄い
でも極限状態まで来ると人って客観的になれるから
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:12.61ID:9/nmNUta0
こういうとき機長ってズボンはかずにでてくるもんじゃないの
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:19.98ID:AK/xWAFB0
>>301
後ろから掴む、もし掴まれて身動きやばいときは蹴り飛ばして無理やり剥がす
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:21.38ID:QE0qdcoz0
>>251
この機長ちょっと普通でないんだよ
DVDのおまけでみたけど
常に非常事態を考えてるタイプ
感情はあまりでてこない感じ
0331衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:31.61ID:WGi4sIM4p
ちゃんと全員の避難を確認して最後に出る機長

これが朝鮮人と中国人なら真っ先に機長が逃げ出します
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:49.76ID:9ja3A9DY0
やっぱ飛行機は前に乗った方が良いんだな
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:58.57ID:jfCveVMc0
本当だったら 即逮捕だろな。
0339衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:58.76ID:7az5CDy+0
>>318
薬でラリって落ちるなんて多そう
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:09.71ID:F+uyxyX80
おまえ自分だけ助かろうとしたから報いだよ
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:23.92ID:1eR/X99J0
手に持ってるボードなに?
0350衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:31.34ID:v2bCCQof0
機長「俺は飛行機と運命をともにするんだ」
0351衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:44.15ID:9ja3A9DY0
>>341
飛行機と一緒に沈んでいく
0352衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:44.97ID:QYz9uYex0
機長なんかは報告義務があるからわりと優先してもらえるんじゃね
0356衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:51.32ID:/9va1dWEr
昨日のドキュメンタリーでは 一番最後まで機内に乗って 助けてた人が溺れそうになって死にそうになった って言ってた
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:06.85ID:7az5CDy+0
>>341
操縦席で機体と共に
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:13.56ID:jfCveVMc0
おつた
0364衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:14.01ID:WGi4sIM4p
>>251
元戦闘機パイロットだから常に危機的状況でのプライオリティを瞬時に脳内ではじき出せる訓練を受けてる
これはこういう時に非常に大きい
0368衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:31.13ID:Jl5BX5Jc0
>>329
パイロットはそんなものらしい
一見何もかも順調に見えるときでも
次にこういう事態が起きるかもと考えてると
0370衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:38.71ID:F+uyxyX80
日本ならこういう時家族に電話したら後で大問題に・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:38.95ID:hvq4UbHKa
>>351
アイキャンフラーイと叫びながら川にダイブする
0374衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:47.61ID:gpATV/490
手に持ってる荷物が怪しいな
0375衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:49.68ID:FkyI4NtH0
何かというと家族に電話してアイラブユーなメリケン
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:02.18ID:NqvZlH4L0
飛行機CGじゃないよね
ほんもの浮かべたんだよね
すごいな
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:14.05ID:8hIUNUzv0
羽田も南風ルートなら多摩川に着水!
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:24.27ID:CmXAt9y20
トムハンクスの一生
トムハンクスの一生
子供時代に魔法にかけられ大人になってしまうが、努力し宇宙飛行士に
しかし月面着陸寸前でアポロ13が故障。着陸を諦め地球に帰還
帰還中に嵐にあい無人島近くに着水。無人島暮らしが始まる
数年後無人島から脱出してタンカーに助けられるが
タンカーが海賊に乗っ取られる。でも軍に助けられ、ようやく帰国。
帰郷しようと空港に行ったがトラブルに合い空港内で足止め。空港内で数ヶ月ホームレス生活。
ホームレス生活も終え飛行機に乗れたが、バードストライクにあい、ハドソン川に不時着。
奇跡的に乗員全員助かる。やっと故郷に帰ってきたが、新型コロナウィルスに感染し隔離生活が始まる。
隔離生活を終えバス停のベンチでチョコレートを食べてたら
「ライアン二等兵を探してこい」と軍からの命令が届き戦場へ。
ようやくライアンを救出したがそこで戦死…
0383衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:24.50ID:gpATV/490
治療費として一人1万ドル請求します
0386衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:45.64ID:h5HpwXcEa
これもイーストウッドなんだな。スキあらばイーストウッドだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況