X



プレミアムシネマ 5539

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:07:49.61ID:1eR/X99J0
なんでフランス?
0533衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:07:57.57ID:NgHRuUor0
>>515
アメリカのスーパーでジャックダニエル買おうと思ったら日本より高かった(´・ω・`)
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:07:58.92ID:bcG20RXt0
>>427
逆噴射なんて事もあったから不時着水で助かる事自体はありそう
でも全員生還はまごう事無く奇跡
0536衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:08:06.78ID:jfCveVMc0
>>516
引っ越しもな。
0539衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:08:23.57ID:wvuXuCi40
>>507
JALの社員であの便名知らないとかあるのかしら。何れにしても怖いよね(´・ω・`)
0541衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:08:28.38ID:gpATV/490
この嫁がうざい
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:08:34.38ID:BYbr6SQhH
>>508
キャッチミーの時、ストーリーに反してディカプリオとハンクスが会うシーンが異様に少なかったけどこの二人は大丈夫だったのかな
0546衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:08:58.96ID:9ja3A9DY0
>>539
新入社員研修で必ずやってるでしょ
0548衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:05.12ID:u5lvb7nya
>>539
入社研修で学ぶらしい
0551衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:11.68ID:1eR/X99J0
>>538
半島の方の民族が突っ込んできそう
0553衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:18.23ID:nUuWT9Ac0
>>429
毛深い彼女がエアコンつけないならリモコンぶっ壊すぞって脅すから真っ昼間からクーラーつけちまった、すまん
0554衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:21.18ID:WKH9Wki00
一回だけ衝撃を全く感じない着陸を経験したことがある
「え!もう降りたの?」とびっくりした
JASでロシア人パイロットだった
0562衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:38.12ID:bcG20RXt0
見てるとこないだの酒2本飲んで操縦した機長の映画と区別が付かなくなる
0563衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:48.77ID:WGi4sIM4p
>>427
不時着水って割と多いんで
それと細かい運用方法が変わるんでちゃんと聞いとけ
ひと昔前なら不時着時に膨らませるのが普通だったが今は機外に出てから膨らませる様になってたりする
0566衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:52.22ID:7az5CDy+0
>>546
リアルに経験した世代は
食卓で少し残っている程度では
0568衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:10:01.06ID:y7DZ+O6m0
劇中ではまるで容疑者のように扱われ、事故調査委員会から厳しい取り調べを受けたと描かれているが、実際は、事件は瞬く間にアメリカ全土に広がり、英雄視されている。ブッシュ大統領から直接連絡があったり、オバマ大統領から晩餐会に招待され、地元では歓迎式典が行われており、事故調査委員会での取り調べは型通りのものでしかなかった。

んーこの
0573衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:10:20.90ID:L/ZySAKk0
>>538
かっこ悪いからステッカーは貼らないことにしてるんだ(´・ω・`)
全周ドライブレコーダーは付けてるけど後ろがあんまり広く映らないんだよねえ
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:10:38.28ID:7az5CDy+0
>>560
914
0580衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:10:52.80ID:1eR/X99J0
シミュレーションに何の意味があるんだ
0581衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:10:54.52ID:keMyhwMf0
ブラックボックスの高度と速度のデータから計算したら戻るの無理か判るだろ
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:11:12.38ID:nUuWT9Ac0
>>554
やろうと思えば出来るのか
14回位飛行機乗った事有るけど、衝撃が強烈なパイロットにしか当たった事無いわ
0588衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:11:14.92ID:hMuCKeHuH
>劇中ではまるで容疑者のように扱われ、事故調査委員会から厳しい取り調べを受けたと描かれているが、実際は、事件は瞬く間にアメリカ全土に広がり、英雄視されている。
ブッシュ大統領から直接連絡があったり、オバマ大統領から晩餐会に招待され、地元では歓迎式典が行われており、事故調査委員会での取り調べは型通りのものでしかなかった。
0591衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:11:18.01ID:bcG20RXt0
>>573
今いろんな事があるから、後方用ドライブレコーダー付けてると安心かもね
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:11:23.66ID:jfCveVMc0
ラガーディア空港 戻れたやん
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:11:35.82ID:1vUiK52m0
映画の脚色かもしれないがエアバスの調査チームが思考力浅すぎてこわい
0598衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:11:45.87ID:5Q2SmED30
トヨタやgafaの公聴会みると
公聴会なんてつるし上げのショーだけどね
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:02.82ID:tVIhQdNi0
まぁバードストライクが事前にわかっててやるのとだと違うだろうなぁ心情的に
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:18.40ID:nm4XPQO70
/(^o^)\
0612衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:21.91ID:jfCveVMc0
テータボロ 降りれたやん
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:26.95ID:WGi4sIM4p
>>570
勉強は出来るバカが一番怖い
某ポンコツとか絶対運輸関係の仕事させたらダメなタイプ
でも実際は運輸官僚にはポンコツタイプは少なくない…
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:31.48ID:BYbr6SQhH
尾翼がミサイルで破壊された時の訓練はやらなくていいの?
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:34.55ID:ICYkrJJ60
不時着の判断が間違ってた例もいっぱいあるから検証は必要だわな
0620衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:40.98ID:v2bCCQof0
>>574
万博の日立グループ館のシミュレーター
やってみたかったなあ
0624衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:47.77ID:Nod8sNuf0
金を賭けないでするギャンブル予想と実際に身銭きった賭けは変わるんよ
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:59.21ID:KQnQssWz0
>>568
アポロ13も船内でケンカなんかしないで淡々とやることやって地球に帰ってきた説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況