X



大仏開眼(後編)★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:21:29.86ID:UTPJ6Dnv0
聖武天皇(國村隼)は大仏造立への思いを募らせるが、吉備真備(吉岡秀隆)は国の疲弊を理由に反対する。一方、律令国家の復権をもくろむ藤原仲麻呂(高橋克典)は、光明皇后(浅野温子)に取り入って絶大な権力を握り、真備を唐に追放する。平城京では、孝謙天皇(石原さとみ)が即位し、9年の歳月をかけて造られた大仏の開眼法要が行われる。翌年、真備は唐から奇跡の生還を果たす。764年、仲麻呂追討の火の手が上がる。
※前スレ
大仏開眼(後編)★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1599907043/
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:21:53.10ID:zYKHdj3b0
>>1
それでよろしいのですか!
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:02.11ID:UAQUvCQW0
そんなぬるい事を果たして言ったのだろうか?
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:03.96ID:Nu3ktgLp0
>>1
乙真備
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:08.90ID:CnmeMo4x0
>>5
そんなこたーない
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:11.97ID:Eaa1U9+ld
ただし娘は
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:12.71ID:klD313CU0
カッコええな吉備真備
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:14.13ID:ktAVxyECM
なんで美濃にいくんだ?大海人皇子も美濃にいったけど?
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:22.56ID:gAVz5mbP0222222
時に真備70歳なんだが、若いのぉ
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:26.07ID:ZoLsqwXn0
>>1
こんなスラっとした馬いなかっただろうよ(´・ω・`)
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:30.89ID:mHiT5Oj70
>>6
ヨシ ヨシ 全部ヨシ
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:31.61ID:8JEu4rZU0
真備の演技が棒すぎる
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:32.86ID:x76LgLlR0
戦を嫌う平和思想が現代的でつまんねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
殺し合いで政治やってた時代のことなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:44.74ID:UAQUvCQW0
>>9
頭にいっぱいある丸い玉が一気に細い髪に変わって
大仏様がロングヘアになる
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:44.75ID:CnmeMo4x0
>>9
変形して発進する
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:46.75ID:f4jWLVdR0
この時点で孝謙上皇に3種の神器を奪われて淳仁と仲麻呂は逆賊扱い
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:01.58ID:zYKHdj3b0
ぎゃあ
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:10.14ID:oAl8napb0
>>22
しかたないけど
当時の馬はもっと小さいよね
今はサラブレットみたいな馬しかいないからそれを使う以外ないけど
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:29.31ID:x76LgLlR0
吉備真備(吉岡秀隆)
阿倍内親王(石原さとみ)
藤原仲麻呂(高橋克典)
玄ム(市川亀治郎)
吉備由利(内山理名)
橘諸兄(草刈正雄)
藤原宮子(江波杏子)
行基(笈田ヨシ)
光明皇后(浅野温子)
聖武天皇(國村 隼)
海蔵(山中 聡)
藤原武智麻呂(苅谷俊介)
藤原広嗣(波岡一喜)
安積親王(中村凜太郎)
真備の母(宮下順子)
大伴家持(中山麻聖)
藤原巨勢麻呂(南 圭介)
藤原房前(門田裕)
藤原宇合(井之上チャル)
藤原麻呂(田村ツトム)
伎楽(天理大学雅楽部)

【脚本】
池端俊策
【音楽】
千住 明
【演出】
田中健二
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:34.11ID:zYKHdj3b0
>>25
現場ネコってやつだな
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:37.17ID:UAQUvCQW0
>>18
戦略的に美濃は押さえるってのが当時の習いだったみたい
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:46.64ID:XGgMeOWX0
命中
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:49.34ID:Nu3ktgLp0
>>9
時間を教えてくれる
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:52.41ID:CnmeMo4x0
>>33
それだけ孝謙上皇の初動が素早かった
てことよな
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:53.80ID:mHiT5Oj70
生かして、、、は
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:55.39ID:Eaa1U9+ld
前から後ろから
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:19.75ID:zYKHdj3b0
>>38
よくわかってないので想像ってリアタイ放送の時に聞いた
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:28.77ID:x76LgLlR0
淳仁は??
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:28.98ID:CnmeMo4x0
>>40
仲麻呂の兄が這いつくばって朝廷に詫びいれた
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:30.87ID:rSUUwR+E0
戦国時代と言われるけど動き少ないのよね
鎌倉幕府が滅びる頃が顕著だけど昔は全国的に動いて戦してたよね
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:46.00ID:Nu3ktgLp0
高橋克典見るたびに死んでる気がする
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:53.02ID:gAVz5mbP0
>>42
平安時代はもう完全に源平の戦いにでてくる大鎧だからな
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:59.17ID:CnmeMo4x0
>>63
時専で10月にやるらしい
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:02.04ID:DGw5XvI20
>>63
金かかってたなあれw
霧の中から毘沙門天真言上杉のところだけすき
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:03.59ID:ktAVxyECM
淳仁天皇は暗殺されたんだよな?
あと歴代の天皇で暗殺された可能性あるのはだれ?
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:11.95ID:mHiT5Oj70
>>77
www
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:31.76ID:x76LgLlR0
吉岡のひげ面って笑える
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:31.99ID:UAQUvCQW0
>>67
仲麻呂を斬り殺した彼こそが英雄になった瞬間だったのに

大人の事情で端折られました
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:47.20ID:N5CF5dxl0
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
https://photo.howtogetababytosleep.net/1872.html
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:53.70ID:ktAVxyECM
>>40
孝謙天皇が味方につけていた。
藤原一族からも孤立しちゃったのよ仲麻呂は
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:57.11ID:zYKHdj3b0
ガクッ
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:26:08.03ID:x76LgLlR0
>>83
崇峻
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:26:22.40ID:djGDyy0E0
サウンドトラック
千住明『NHK古代史ドラマスペシャル「大仏開眼(だいぶつかいげん)」オリジナル・サウンドトラック』(2020年4月25日、ライヴノーツ、WWCC-7647)
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:26:35.86ID:gAVz5mbP0
最後は笑みながら押し勝つんじゃないのか
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:26:39.47ID:lEzgcvZS0
ボードウォークエンパイアのシーンかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況