X



連続テレビ小説「エール」116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:14:23.72ID:3npgMczI0
ハーモニカの音色を聴くと刑事犬カールの加納竜を思い出す
いつも河原に寝そべってハーモニカを吹いていた
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:14:50.32ID:tInwa3FB0
この軍人さん上司って見たことあるがどこで見たのか思い出せん
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:15:43.31ID:loGQktLu0
馬を使った騎兵はすでに時代遅れが明確になってきたころで保身に焦ってたのは事実
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:16:01.73ID:6ESR03e+0
唾液たっぷり付いたハーモニカで吹いてるけど明治か大正だから良かったんだろな
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:18:11.71ID:laMEnrMC0
音感はあってることがわかったんだから
ハーモニカ専属にするより、ちゃんと意図通りに発声できるようにしてやれよ
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:20:10.09ID:MlR8Iif20
>>5
『鳴門秘帖』では、陰険な元京都所司代に…。
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:20:42.01ID:3npgMczI0
おしんの家も竜三が軍事関連の仕事をして潤っていたので疎まれていたな
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:22:33.29ID:MlR8Iif20
投手では、芽がでなかったが、野手に転身して成功したような弘哉君。
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:22:34.69ID:tInwa3FB0
徳永えりって氣の強い役のイメージが湯良いが
幸薄な役もいいな
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:23:10.63ID:/9+ZShVT0
ゆういちさんもはなちゃんにハーモニカ教えてやればいいのにw
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:24:10.76ID:6MYpYRpa0
職業軍人が入り婿なんですか
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:24:13.35ID:RXHad6Gh0
えりちゃんいいな
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:24:15.64ID:MlR8Iif20
>>10
やはり、少年時代に『古今和歌集』に親しんでいたからか?
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:26:32.64ID:laMEnrMC0
編集者として言うと
6回直して直らないのは直し方が悪いんやで
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:26:44.05ID:fd0N9ed50
戦時中に屋台の兄ちゃんを大将と呼ぶのはどうなんだろう
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:26:46.27ID:zps5aHKua
裕一も仕事の場で大将呼びとか他の人となら辞めるとか公私混同酷いな
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:27:19.17ID:3npgMczI0
吟のユーリ・ジョルカエフみたいな旦那はセコイ男で嫌だな
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:27:51.89ID:OvaNb3Be0
なんでカラスなの??
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:29:01.10ID:wURjr6jOa
なんかずっと違和感を感じてた理由がわかった
音の口調が今時だからだ
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:29:23.07ID:MlR8Iif20
早稲田の応援歌のような展開。
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:30:14.39ID:zps5aHKua
>>63
音も裕一もしたくない事はせずに生きてるよね
それでやってこられているのが凄いけど
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:30:20.50ID:Mi9dzrd5M
志村のシーンは使い回してんの??
もう撮れないのに出すよな
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:31:30.96ID:loGQktLu0
いかりやはドリフ映画の時からうまかったからねえ
次に茶
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:31:54.31ID:ERy/KzAC0
>>73
裕一はまだピンチになるからいいんだけど音は学校の時といいいい調子に行くのがなぁ
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:32:01.47ID:laMEnrMC0
>>78
連ドラ出演としてはほぼ初演なんだから仕方なくね?
いかりやも1作目の独眼竜はひどいぞ
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:32:04.77ID:yLo28Z4j0
>>75
??
吟の旦那も同じカットに映ってるのに使い回しなわけないじゃん
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:33:30.46ID:zps5aHKua
>>83
鬼庭は当て書き並みに合ってたから良かったけどね
志村も後半は女好きの人のいい先輩になって似合った役になる予定だったのかな…
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:34:00.29ID:MlR8Iif20
しかしバンブーの主人は、なぜ古本屋から業態変更したのか?
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:34:06.44ID:3npgMczI0
>>65 長谷川健太にも似てたなジョルカエフw 顔だけは好きだったので思い出してしまった。
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:34:16.84ID:uIcBNuMh0
>>43
そうだよ。次男さんだから関家の名前だけの跡取りとして婿入り。
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:35:17.52ID:uIcBNuMh0
>>81
ちゃう、その部下
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:35:39.29ID:3npgMczI0
浩二がいい奴になったのが赤紙が届いて死亡フラグのような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況