X



NHK BS1 10425

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:09:23.74ID:+PO6QltEM
>>157
千葉に移転してから、もう30年立つからなあ
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:09:58.76ID:+PO6QltEM
>>161
応援したいからw
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:10:05.41ID:OyMot7ys0
>>162
認定された応援団=見世物興行ヤクザの舎弟?
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:10:10.95ID:/YvOY28u0
鳴り物不要だとおもってる野球ファンもいっぱいいることどう思ってんだろ
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:10:20.74ID:1/DB4iAc0
>>158
サッカーにもいるけどグラウンドに背中向けてるよな(´・ω・`)
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:10:55.05ID:OyMot7ys0
野球にかこつけてドンチャン騒ぎしたいだけにしか見えない
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:11:19.73ID:CrrC9EVaa
野球でもサッカーでも応援団員の自己顕示欲なんて見たく無いし、特権階級気取りがウザい
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:11:29.43ID:Oe2mZ9bya
>>165
ようやるわ凄いなw
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:11:30.91ID:+yiiC1w/0
>>164
西武線方面の西武と総武線方面のロッテはかなり定着してると思う
元々巨人ファンからの乗り換え組も居るんだろうな
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:11:41.39ID:1/DB4iAc0
昔の大洋は太鼓だけ使った応援だったのに
0178衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:12:12.17ID:uydN+kor0
自分らの満足感の為に
試合を静かに楽しみたい観客の観戦を阻害するというエゴの塊 (´・ω・`)
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:12:36.30ID:OyMot7ys0
>>176
選手から「あれ、調子狂っちゃうから変えて」と言われたんだっけ?
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:13:03.64ID:BiLrcyJGx
スージー鈴木がいるね
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:13:23.42ID:+PO6QltEM
>>173
まあ悪質な応援団は出禁になったw
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:13:27.92ID:Oe2mZ9bya
>>167
あーそっち経由の可能性のが高いかもw
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:14:02.72ID:uydN+kor0
>>164
小池に感謝しないとな (´・ω・`)
お陰で彼はピークに活躍し損ねたけど
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:14:27.12ID:bQkG9KNK0
>>184
スージーさんてフリーランスだよね。
ここ1年で露出増えたね。ネット署名コラムも、沢山書いてるし。
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:14:44.66ID:JMmSCq0ap
どの球団にもホームビジター関係なく全試合スタンドで応援する人いるよな
仕事とか旅費はどうすんだろ
0194衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:14:47.52ID:+PO6QltEM
>>178
>>181
まあこれが楽しみだっていうファンも多いからねえ
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:15:41.93ID:OyMot7ys0
>>193
どっかから資金援助されてないと不可能だよね?
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:15:57.14ID:+PO6QltEM
>>193
そこはタブーw
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:16:01.84ID:6jI7Ag5p0
>>167
名古屋の応援団は一応ヤクザ絡みを排除したっていうテイになってる
実態は知らん
0203衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:16:44.43ID:+PO6QltEM
>>200
オメエは出禁だ!!
0207衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:16:59.83ID:NGABcgSs0
2020年シーズンで必要のないものだって証明されましたね
まあ既得権益とかあって無くなる事はないんだろうけど
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:17:12.81ID:BiLrcyJGx
〉〉191
元大手広告代理店出身だよね
0213衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:18:09.58ID:Oe2mZ9bya
>>193
それがお仕事では(・∀・)
0214衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:18:10.03ID:HvoEflFs0
ブレーブスのトマホークチョップ好きなんだけど、アレもなくなっちゃうのかなあ
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:18:35.26ID:XgiY7Fud0
でもなんだかんだロッテ以外は今年も録音で応援歌流してたよな
ロッテだけは完全に無音だった
0218衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:18:56.96ID:OyMot7ys0
そんなに英語できないのに、アメリカ行ったんか?
0219衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:19:02.60ID:pSmzz5f/0
ファッキンジャップぐらいわ分かるやろ
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:19:55.13ID:+yiiC1w/0
>>214
インディアンスはワフー酋長廃止どころか愛称変更まで検討してるくらいだし
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:20:14.16ID:uydN+kor0
映画のメジャーリーグでファンがドンドコやってたな (´・ω・`)
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:20:36.76ID:1/DB4iAc0
トマホークチョップといえばワフー・マクダニエル(´・ω・`)
0228衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:20:47.24ID:BiLrcyJGx
台湾プロ野球のチア、チュンチュン特集してよ
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:20:58.57ID:+yiiC1w/0
>>218
川崎宗則なんか英語わからないのに通訳もつけずメジャーまでたどり着いた
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:21:01.29ID:+Qi9h4/P0
トマホークチョップはむしろカンザスシティ・チーフスやな、NFLだが。
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:21:12.24ID:Oe2mZ9bya
>>219
褒められてると勘違いして笑ってそうw
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:21:28.95ID:OyMot7ys0
社長の道楽かいw
0233衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:21:42.26ID:YFKW9ZHr0
>>223
レッドスキンズは結局ワシントンって名前でシーズン終えたし、来年はクリーブランドって名前でやるんやろな。
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:21:52.58ID:Oe2mZ9bya
>>229
彼は凄いよねw
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:22:05.78ID:+VMV9pnw0
>>225
ワイルドシング!
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:22:37.72ID:OyMot7ys0
やっぱ資金供与してたw
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:23:17.95ID:BiLrcyJGx
>>215
王会長の娘の王理恵も博報堂だったね。
Jリーグ担当だったそうだが。
0246衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:23:25.07ID:cSrlnDZk0
ケチくせえな
1億円くらい出せよ



でも出すと反社が寄ってきそうだしなあ
0247衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:23:26.93ID:1/DB4iAc0
残念!五輪は中止です
0249衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:23:48.09ID:CKVo6c8X0
そもそもオリンピック自体がやれるのかと
0250衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:23:49.40ID:NGABcgSs0
>>237
言っている人はだいたい先住民じゃないからね
意識高いリベラル派の白人富裕層
0252衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:24:27.86ID:+Qi9h4/P0
>>242
一番、騒音ひどいのはチーフスだっけ?

>>243
チーフスは大丈夫でしょ。レッドスキンズはあかんかったけど。
0253衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:24:51.85ID:+yiiC1w/0
>>238
Xのワイルドシングがかかる中リリーフでチャーリーシーン演じるリックボーンが登場するシーンは名場面
0255衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:25:22.53ID:Oe2mZ9bya
>>250
オーストラリアの国歌?だかも歌詞変更したんだよね
0261衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:25:54.16ID:YFKW9ZHr0
>>252
発生音量は多分そうだけど、dBの値でいうとドームのシーホークスの方が上になる
あとチーフスは名前じゃなくてトマホークチョップの方があかんって話やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況