1衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 19:23:01.60ID:RT4I8tEca
4衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:40:29.17ID:+uOKftmw0
チンポ心筋症
8衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:40:43.51ID:1GfnS1i40
トラウマ
15衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:41:43.76ID:1GfnS1i40
おっぱい
誰か ロマンティック
止めて ロマンティック
胸が 胸が 苦しくなる(苦しくなる)
19衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:42:37.12ID:dDCXdKmE0
ジュリアにハートブレイク
昔鬱状態だった時に背中が苦しかったんだけどあれって心臓だったのかね
22衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:43:01.39ID:k+m/8G6R0
24衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:43:03.79ID:+uOKftmw0
なんだ
すぐ治るのか
26衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:43:41.52ID:dDCXdKmE0
ブンブンたこつぼ
30衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:44:07.30ID:N/HL61YI0
あの頃相当なプレッシャーだったろう
37衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:44:37.70ID:ARIX7FQ90
円谷幸吉もなあ(´;ω;`)
39衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:45:11.56ID:+uOKftmw0
松野明美がおかしくなったのは?
41衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:45:58.70ID:ARIX7FQ90
>>38
ひどいよねえ
今年は三日とろろ食べ忘れた(´・ω・`) 44衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:46:07.09ID:dDCXdKmE0
織田「ところで、松岡直也さんに似てるって言われませんか?」
47衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:46:19.05ID:SJ52Sg2S0
一人な上に基本的に部屋を真っ暗にしてるからやばいな
48衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:46:22.73ID:N/HL61YI0
早死に決定やな
震災とか、逆に余計なこと考えずに生きようと思うと、自分はうつ病は良くなった
55衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:46:37.08ID:ARIX7FQ90
わいらみんなあかんやんけ(´・ω・`)
>>33
瀬古利彦
体操なんか成功よね具志堅、森末 59衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:46:54.37ID:1GfnS1i40
ときどきメンズエステいってるから大丈夫
62衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:47:01.32ID:ARIX7FQ90
永遠の命が手に入ったら死にたくなるやろ
67衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:47:16.42ID:N/HL61YI0
とりあえず極道事務所に乱入する
心筋梗塞になった私ですが、独身一人暮らしです。
動脈硬化で血管詰まりまくりだったので食生活の
問題の方が大きいんだけど。
>>61
引きこもりとか出来るのはネットの発達も大きいと思う 何歳のときの肉体で永遠の命を授かるかが大問題。
ゼロ歳児の赤ん坊のときや100歳のジジババの肉体で永遠の命を授かってもな
79衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:48:56.61ID:ARIX7FQ90
80衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:49:01.35ID:+uOKftmw0
STAP細胞
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?の情調オルガンかな
85衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:49:31.88ID:dDCXdKmE0
人間が死ななくなったら世代交代は永遠に起こらず
人口爆発して地球は終わってる
自分は心不全になったけど今思えば原因はストレスからだったかもしれない
90衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:49:43.64ID:k+m/8G6R0
>>78
ケーキ屋さんやってからあの人何やってんだろ >>88
まあ母国より日本の方が研究環境が整ってるってことでしょ 97衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:50:56.64ID:1GfnS1i40
かわいい
98衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:50:59.97ID:ARIX7FQ90
タイムってタイトルだったかな、25歳になったらそこから肉体的に年をとらない
でも通過・財産はすべて寿命で換算される
買い物をしたら〇分の己の寿命で支払うっておもしろい映画だった
You Tubeを見てるとたまに山中さんのCMが出てくるな
100衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:51:02.50ID:1HeuSvzh0
不死であっても不老とは限らない
ってのはスイフトか
101衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:51:16.31ID:+uOKftmw0
医師の石野さん
>>90
ジャンクフードとかばっかりではなかったんだけどねぇ。
でも中性脂肪やコレステロールは結構高いままだった。 111衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:52:06.04ID:k+m/8G6R0
>>96
理研?の株価が下がって外資等による買い占めができた? 114衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:52:45.63ID:1GfnS1i40
見せろよ
ナウシカの粘菌ように
ふつふつと意思があるのだろか
118衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:53:01.35ID:oIyeQ9NB0
また韓国に盗まれるな
>>112
母親は早く亡くしましたが、父親は問題なかったですよ。 122衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:53:39.55ID:ARIX7FQ90
シンキンと聞くと信金って脳内変換されるw
123衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:53:46.03ID:k+m/8G6R0
>>105
わいも脂血症だから他人事じゃねえわ、情報サンクス 124衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:54:03.44ID:acLZN/QA0
>>111
あの騒動の後にアメリカが同じような論文出したんだってな
理研の上司が自殺したってのも、不審点あるのでアメリカが利権の都合で科学者消したんだろ 126衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:54:31.05ID:k+m/8G6R0
>>119
やはり食生活とか生活習慣が大きいのかな 128衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:54:39.96ID:XJYMJdO20
顕微鏡の形をした PC モニター
131衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:55:07.89ID:XJYMJdO20
中国人のくせに日本語が下手だ
133衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:55:17.43ID:N/HL61YI0
日本の大学なのにスゴい
136衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:56:29.80ID:dDCXdKmE0
臓器再生と移植が容易になると、支配層が被支配層を
完全に使い捨てとして扱うようになる
「壊れたら取り替えろ」と。
138衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:56:53.01ID:k+m/8G6R0
>>124
ノーベル受賞者の孫とかアメリカ留学中に
死んだりしてるよね、あるいは本人が旅行中に、とか
何か匂うよね、っていうか利権の為の賞、ってかんじ
逃がさへんで〜〜みたいなw >>123
心筋梗塞になっちゃうと心電図が明らかにおかしくなるのでわかるんだけど、
と言うか、心筋梗塞になっちゃうと心電図取る以前に病院にたどり着けなくて
3割くらいの人が死んじゃう。
普通の健康診断じゃ予兆はわからないから気をつけましょうね。 >>134
毛根細胞再生っすか 鼻の頭とか目蓋の真ん中にぼっと生えてきたりして 馬主の金子真人みたいな人生ならいくらでも長生きしたいな
142衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:57:33.27ID:oIyeQ9NB0
宿るわけないだろ
145衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:58:46.11ID:VsXYQqaL0
エヴァおわた
148衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:58:51.85ID:k+m/8G6R0
>>139
ありがとう、、2,3年に一回キュウウウ。って心臓が痛い感じ
こわいわ 153衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:59:09.41ID:oIyeQ9NB0
どういうコネで織田にお鉢が回ってきたんだか
156衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 20:59:25.11ID:ARIX7FQ90
>>124
論文は出せるだろ
オボちゃんのもそうだがそれを再現できてこそ 〜oidが〜のようなものならバールのようなものはなんだんだろ
>>153
美と若さ、大地真央でテコ入れしたのかと思ったら、すぐ終わった 171衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:01:32.72ID:k+m/8G6R0
>>158
バールオイド、かバーロイド、でえんちゃうん? レーニンつながりで、いまEテレでやってる100分で名著の資本論は面白い
176衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:01:44.94ID:+uOKftmw0
天才
177衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:01:54.45ID:oIyeQ9NB0
フランス革命より古いの?
共産主義は資本主義が発達した国で実現するはずでは?
>>166
割りといろんな地域で社会主義者が殺したり殺されたりしてる 181衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:02:15.56ID:PfDYFikA0
レーニンをテレビで紹介するって
日本ではほとんどないような
ロシア革命に日本は金出してた
日露戦争の広報撹乱のためらしい
ソ連建国の恩人なのに微塵も感謝されていない
ドイツ帝国の工作員だったレーニン。
雇ったドイツもまさか王朝倒して政権まで取ってしまうとは想定外だったろうな。
189衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:02:54.13ID:+uOKftmw0
おそロシア
190衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:02:58.47ID:ptGubhDC0
>>166
西側先進国はみんな冷戦時代をなつかしんでるような気がする 193衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:03:11.31ID:e+CcB7sD0
クソ自民と一部の既得権益層がヤリタイ放題の日本にも革命が必要だな(`・ω・´)
194衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:03:12.46ID:kLJHpLw/0
チョンモメンそっくり
本来の共産主義のままでうまくいってる国は、キューバ?
198衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:03:27.66ID:dDCXdKmE0
STAP細胞騒動は、「論文が発表されても、それが真実とは限らない」
ということを、愚民どもに知らしめることが出来た点で、「功績」と言える
199衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:03:37.18ID:qSLOoBrA0
最初から共産主義ってこんなんか
なにかというとヒトラーばっかだけど、レーニンもひでえな
203衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:04:07.30ID:+uOKftmw0
半分いじめだろ
211衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:04:39.30ID:oIyeQ9NB0
一重まぶた
212衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:04:46.33ID:VsXYQqaL0
そんなんで
よく社会主義でみんな仲良く富を分配しようとか言えたもんだ
216衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:04:59.86ID:ptGubhDC0
多分に結果論なんでは
レーニン自身「自分が生きているうちは革命はない」と言ったとか
217衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:04:59.86ID:+uOKftmw0
マイケル・J・フォックスっぽい
219衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:05:05.09ID:Th58vAsl0
みんな大好きレーニンさん
220衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:05:08.04ID:LaMFLNJ20
レーニン=ユダヤ人
スターリン=ジョージア人
異民族に3000万人殺されたロシア人
221衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:05:10.55ID:iq+JJPr20
貴族の天国、農民の地獄
って言われていたらしいからね、
ロマノフ時代のロシアは。
それも、ああいう極端な革命が起こる原因でもあったらしい
224衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:05:20.10ID:kLJHpLw/0
でも殺されるよりはましだよな
>>198
大学で左うちわの生活を維持するために書くのが論文ってことか 現代の日本で暮らしてると革命が本当に起きると思えん
236衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:06:17.15ID:ptGubhDC0
ゴルゴ13とか読んで歴史を知ったつもりになってるやつは
237衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:06:17.25ID:LaMFLNJ20
ヨーロッパはユダヤ人をいじめすぎたな
ロシアの知識人が使っていたのは
ドイツ語
フランス語
やで?レーニンの著書はドイツ語ばかり
>>230
日本はじんわりと既成事実化させていく方が成功する 242衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:07:20.20ID:LaMFLNJ20
>>232
モンゴルが征服してたもんな
プーチンもモンゴルはいってるだろ 旧帝大の文系もドイツ語かフランス語とラテン語があったらしい
246衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:07:48.53ID:+uOKftmw0
>>234
帝政ロシアではフランス語が上流階級の公用語みたいな感じだったからな あんなに金ぴかな宮殿や建物が建ってるのに
8割も農民とか
249衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:08:07.45ID:VsXYQqaL0
ゴールデンカムイ的な
>>234
ロシアでは上の階級はフランス語とドイツ語話していた。 255衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:08:27.34ID:LaMFLNJ20
>>230
不破さん東京ドームぐらいの
土地で貴族生活 256衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:08:28.22ID:ptGubhDC0
天皇が百済の王様の末裔みたいなもんかいね
260衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:08:42.12ID:awwpwGra0
明石元二郎が加担
>>198
論文が掲載されるということはそれが真実ってことじゃないんだな。
それが真実かどうか世界中で検証してかまわないって意味だから。
デマ川徹とかまだ勘違いしてるけど。 >>242
ロシアの成立はモンゴル帝国の何百年も後だよ 265衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:08:47.36ID:+uOKftmw0
ブチギレ
Eテレで資本論、BSでレーニンか
なんか、NHKの中に活動家いるの?
277衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:09:27.56ID:PfDYFikA0
ロマノフ家への復讐かよ
278衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:09:27.98ID:gqthWNPy0
1チャン見てて出遅れた
>>257
だよね
おらの出た学校も古い学校だったので第2外国語にドイツ語かフランス語選べた >>246
>>252
トルストイとかチェホフ読むとフランス語は時々出てくるけどドイツ語は殆ど見ないね 284衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:09:47.76ID:LaMFLNJ20
ロシアが韓国征服してた
場合の未来をみてみたい
>>246
日露戦争でロシア軍と交渉したときはフランス語使ってる。日本海海戦で降伏したバルチック艦隊とも交渉はフランス語 287衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:09:53.48ID:Th58vAsl0
NHKとおまいら
そういや、100分de名著ちょうど資本論やってたな
望ましい政治体制ってなんなんだろうね
今の資本主義も貧富の差が拡大してお先真っ暗になってるし
293衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:10:12.30ID:BefoEvL2M
レーニンは元々革命家になるつもりはなかったが兄貴が大犯罪人にだから社会的成功が望めないから革命家にならざるを得なかった。
294衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:10:12.91ID:awwpwGra0
悪い夢だ
297衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:10:23.40ID:ptGubhDC0
>>248
だが当時世界最大の麦の輸出国だ
あと民族構成がややこしいのでロシア人の生活水準はその中ではいいほうだったらしい
つまり少数民族が貧しい 298衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:10:24.26ID:gqthWNPy0
改革は書物から生まれるんだな
レーニンはトロツキーを後継者にしたかった(´・ω・`)
301衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:10:30.59ID:wcOLsl6f0
レニン・グラード
>>261
大学教授と医者は自分で自分の給料決めるからたんまり貰って
看護師などその他の職員は薄給 今日のBSはすごいな 欲望の資本主義とレーニン だもんなw
307衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:10:46.53ID:JFLr9C1i0
男と女にフランスの18区ラマルク通りに使用人としていたってのあったけどホント?
これもおかしいんだよね。
ロシアは資本主義以前の絶対王政の時代だったのに一度も資本主義国家になることなく
いきなり共産主義国家になった。マルクスの予想大はずれ。
312衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:11:01.68ID:awwpwGra0
船曳?
315衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:11:05.34ID:Th58vAsl0
自分があっち側へ行けば良いんや!
>>281
摩利と慎吾読むと憧れるけどニュースに出て来た旧制高校の集まりを高齢の為やめまーすと言ってたのはただのジジイだった 319衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:11:16.91ID:iq+JJPr20
>>262
他の研究機関とかの追試で確認されなくちゃいけないってのは基礎知識だと思っていたが、
あれで、世間一般ではそうじゃないことが判明したからな。
しかし、後知恵でそう思えるのかもしれないが、理研のはしゃぎっぷりも、今考えると、少しおかしかったよな。 共産主義ってのは民衆全員が私利私欲を持たない神のような心を持ってないと成り立たんよ (´・ω・`)
>>244
当時の先進国はドイツでしたからね。
ドイツがノーベル賞常連客で科学が一番進んでいたから。英語が主役になったのは第一次大戦後くらい 兄貴が英雄のままで死んだ
もう少し生きてて日和るの見たら違ってたな
まあ共産主義思想は方便だな ともかく引っくり返したかった
>>184
西側からはヤバイ国家作る手助けしやがって「なにかんがえてんだ!」て扱いだし肩身が狭いのう(´・ω・`) 330衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:11:43.75ID:e+CcB7sD0
>>198
ネイチャーとかサイエンスは、「研究者が一生に一度論文載ればいい方」
って言われるぐらい権威ある科学雑誌
それを、学位とって2年しかたってないペーペーの女に
掲載記事を書かせるってのがそもそも理解できない。
フツ―は書かせてすらもらえない。
共同研究者の教授共は、バレたら全部オボカタに責任なすりつけ、我関せずでメディアの前にも出なくなった。
理化学研究所もオボカタに全部責任擦り付けて終わり。
なんか絶対裏がある・ 331衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:11:46.88ID:+uOKftmw0
髪は死んだ
339衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:12:04.83ID:C4YbgIfb0
なんでレーニンをいいやつみたいに扱ってるねん
まえはゾルゲもそういう扱いやったし この番組ちょっとおかしいわ
>>286
ついでに、いまBS1では欲望の資本主義
NHKは共産革命目指してんのかな こんな写真みるとロシア人ってモンゴルの血が混じってるとつくづく思う
348衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:12:20.69ID:LaMFLNJ20
>>293
スターリンもロシア人に母国人(ジョージア)
を殺されて復讐を決意
ロシア人3000万人を虐殺 349衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:12:21.14ID:BefoEvL2M
毛沢東は共産主義政策で数千万人を餓死させたけどな。
下級貴族で支配層を恨み革命を起こすなんて
ラインハルトみたいだな
353衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:12:41.96ID:iq+JJPr20
>>310
でも、
階級闘争
は、ある意味あっていたんじゃね? 稚拙を堂々とで好かれるのかい⁉︎
356衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:12:45.71ID:ptGubhDC0
もっともレーニンはどんどん左傾化していったらしい
もともと尊敬してたプレハーノフやベルンシュタインも後にボロクソに批判
>>339
この時点ではありふれた存在だろ
まだ極悪なことやってないし 362衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:12:52.57ID:awwpwGra0
ハゲとるやないかい
363衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:12:53.98ID:wcOLsl6f0
ナジェージュダ・イワノーヴナ・パブレッカヤ(愛称ナージェンカ)
ロシアって聞くと勇午のロシア編を思い出す
365衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:13:02.42ID:PfDYFikA0
27歳でもう髪ないな
一本も
366衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:13:02.52ID:gqthWNPy0
赤狩りだー
>>318
菅に拒否されたうち何人かはマルクス主義の研究とかやってんだっけ 372衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:13:11.92ID:VsXYQqaL0
生え際やばすぎ(´・ω・`)
>>342
NHKはすべてに法の上に立つとか言い始めるんかね 375衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:13:17.59ID:JFLr9C1i0
60ぐらいにしか見えない
381衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:13:28.50ID:j8qOWg080
不健康そう
384衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:13:42.02ID:Th58vAsl0
アベガー落語家
>>284
強大な我がロシアに跪けチョッパリ!て感じで威張ってるんやろうな
移住させられてる可能性もあるがw いまでもエンバーミングされてハゲ頭をさらし続けるレーニン
392衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:13:59.77ID:awwpwGra0
ハゲには厳しい圓楽
394衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:14:02.73ID:SJ52Sg2S0
いとうはさっきの番組に出ていてくれ
もうちょっとガチにマルクスにハマった人連れてくりゃいいのに
攻めたの着てるな先生
グレーの迷彩模様の衿付きジャケット
400衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:14:28.39ID:Th58vAsl0
いとうせいこうの親も左翼じゃなかったっけ
共産党宣言くらいなら読んだが 資本論は1巻価値論で挫折したわ
410衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:14:39.44ID:SJ52Sg2S0
なんちゅうプロフィールだw
411衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:14:43.40ID:VsXYQqaL0
その程度の知識しかない奴がこの番組に出てくるな
414衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:14:53.08ID:JFLr9C1i0
大学図書館館長は教授がつとめるんだけと
有名な部落研究家で思いっきり左だったよなあ
>>353
それはマルクスが生まれる前の1789年のフランス市民革命で既に起きている >>392
緑の着物の爺さんいなくなって寂しいのだよ。 418衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:15:03.84ID:LaMFLNJ20
>>356
レーニン「スターリンは危険すぎてトップにすべきじゃない」
過激派レーニンにも危険といわれたスターリンって ナジェージダ(Надежда / Nadezhda, Nadezhida)
意味は「希望」
423衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:15:16.64ID:dDCXdKmE0
レーニンとロージン
424衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:15:17.63ID:dbaf0ykY0
楽太郎死にそうなんだけど
この番組でやったスターリンの回とラスプーチンの回は面白かったな
429衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:15:36.52ID:JFLr9C1i0
ホモぉ
430衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:15:42.30ID:Th58vAsl0
ガチなんだな
>>420
その声優さん共産主義にはあまり興味がないって言ってなかったっけ >>417
最近止めたっぽい
特徴無くなってつまらなくなった >>426
スターリン回の市川紗椰の考察が良かった記憶 444衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:16:14.86ID:kLJHpLw/0
まんまパヨクやなあw
445衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:16:15.88ID:dDCXdKmE0
また髪の話してる
446衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:16:20.17ID:JFLr9C1i0
上坂は共産趣味やろ
>>411
この番組はいつもその程度の知識の人が出るもんじゃん
一人だけ専門の人がいる時がたまにいるくらいで 452衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:16:35.29ID:awwpwGra0
ハゲは空冷性能が高いからな
この時代はエリートはみんなマルクス主義に一度は嵌まるんだよ。それくらい魅力的な思想にみえた。あのアメリカでさえ共産主義が流行ったんだから。
457衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:16:40.89ID:LaMFLNJ20
>>426
ラスプーチンは朴槿恵の参謀と
末路似てたな 458衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:16:47.31ID:ptGubhDC0
>>403
資本論は驚くほどニュートラルなのよな
だからドイツ社会主義も社会民主主義と共産主義とに分裂(前者は今も残存) >>418
市川房江の運動員やってたが、市川にあれは権力が欲しいだけだからと立候補させて
もらえなかった菅直人。 >>426
スターリンもうやっちゃったのか
再放送キボンヌ >>447
知恵泉と同じで、録画してVTRだけ見れば時間節約できる いとうせいこうのお父さんが民社党の国会議員だったと最近訃報が出て知ったわ
>>439
あれいいよな
15年以上前の作品だっけ なんで共産主義って労働者が立ち上がって支配者からの脱却を目指すみたいな思想なのに
ガチガチの暴力と恐怖の支配体制になるの?
>>462
スターリンに暗殺団送られて
逆に脅し返したユーゴのチトーのほうがすき >>454
共産主義よりもロシア文学に興味があるといってたような
トルストイとか それはあるね
兄が亡くなって心の中で神格化しちゃったんだろうな (´・ω・`)
>>453
逆にファシズムにいったものもいたと思うよ 475衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:17:57.49ID:LaMFLNJ20
大虐殺ランキング_:(´π`」 ∠):
1 毛沢東 7800万人
2 スターリン 2300万人
3 ヒットラー 1700万人
4 レオポルド2世 1500万人
5 パシャ 250万人
6 ポルポト 170万人
>>460
市川房枝も伊達に女性解放運動やってないな。
あの時代の人は保守も左翼もある意味すごい人物ばかりだな >>464
どうりで才能のわりに待遇が良いと思ったわな(´・ω・`) >>447
むしろ,ちゃんとした専門家が来るほうが珍しいよね
殆どが,ろくに知識の無いのが,適当に感想言ってるだけ 貧しい人のために??どこにそんな話あった??
農民を虐殺して強奪した話しか出てないが??
>>467
闘争ばっかりやって他人が信用できなくなるんだろ お前らが資本主義を信仰してるのは成功すれば金持ちになれると思ってるんだろうけど、
絶対100%金持ちにはなれない。一生貧乏なままで死ぬ。
資本主義って生まれたときから金と競争でギスギスして殺伐としてて他人を蹴落とし足を引っ張ることだけを考える。
自己中で自分本位で思いやりが無く昔からの一部のブルジョアだけにメリットがあるクソみたいな社会制度やで?そんな糞思想の何処がええん?
共産主義が悪ってのは資本主義の支配者層がお前らをそう洗脳してるからそう思うだけやで?
自分が頑張って働けば国民みんなが幸せになれるから自分も幸せになれるって思想が共産主義。
思想信条なんて教育でなんとでもなるというか今の資本主義はブルジョアの都合で一般市民を資本主義至上主義に洗脳してるだけ_:(´π`」 ∠):
若い人が共産主義に興味示すのは、まぁわかるな。年取るにしたがってコンサバになっていく。
日本でも下級武士なんて食えないって人が多かったのに下級貴族だってにたようなもんんだろ
489衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:19:04.91ID:ptGubhDC0
ちなみに全共闘時代にいたブントML派はマルクス・レーニン(主義)派の略
もっとも毛沢東思想に傾倒してた極左だった
491衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:19:11.23ID:awwpwGra0
伝統のシベリア送り
>>458
ベルシュタインだったけ?修正主義で平和路線やり、戦後はマルクス主義を捨て去った。 493衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:19:17.98ID:LaMFLNJ20
>>467
しくじり先生の中田あっちゃんの講義だと、指導者への忖度の繰り返しでそうなるみたい 495衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:19:25.59ID:IOfX0uBy0
>>480 専門家だけしゃべらせても 当たり障りのないつまらんことしかいわないから 499衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:19:35.26ID:dDCXdKmE0
500衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:19:37.35ID:JFLr9C1i0
501衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:19:40.61ID:gqthWNPy0
>>467
まず王様側が暴力装置(軍隊)を持ってるからそこを倒さないといけないんだろ >>453
日本も戦前は特高に捕まったてな話をよく聞くしな 結局最初の理想なんて通りにはならないからな
どんな主義を持ってようが人間なんて所詮一緒
>>473
似たような思想だし。共産もファシズムも
国家が権威主義であらゆるものを統制するとこは同じなんで。
ヒトラーも共産主義のほうに影響受けたんじゃないの? >>467
多数派を維持するために恐怖支配になる
罪状もでっち上げ放題で法治という概念が皆無
しくじると弾圧される側に回るため妥協のしようがない >>483
よし、きみはすぐに北朝鮮に亡命しろ。
共産主義でみんな平等、地上の楽園らしいぞ。 >>476
かなりデタラメな表
「大虐殺」じゃないし数字もガバガバ 520衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:21:16.92ID:LaMFLNJ20
日本に負けたのがね
アジア人に負けたのはきいた
522衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:21:19.61ID:ptGubhDC0
>>492
資本論自体が本当に冷淡な哲学・経済の本なんで「これ読んでも革命家になりたいと思わないだろ」
資本論はあくまで1つのバックボーンに過ぎず多くの左翼はレーニンや毛沢東のやったことを模倣したのだと思う 523衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:21:22.73ID:JFLr9C1i0
安彦きた
528衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:21:35.62ID:awwpwGra0
狂犬
>>503
ちなみに特高警察は右翼もしっかり取り締まってるからな。結局のとこどちらもヤバイ思想と思われたから 専門家より共産趣味者を出せば良いと思うの(´・ω・`)
535衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:22:03.25ID:LaMFLNJ20
538衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:22:20.30ID:oQUBArYF0
職業革命家w
542衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:22:31.21ID:kLJHpLw/0
お得意の内ゲバw
547衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:22:40.23ID:dbaf0ykY0
元祖豚野郎
551衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:22:40.98ID:JFLr9C1i0
アクダマの運び屋並に口悪いな
トロツキー、南米で殺されたことくらいしか知らないや
ご存命中の三大共産主義者_:(´π`」 ∠):
・宮崎駿
・高畑勲
・しいたけ男
・村上春樹
>>509
意味はわかるがもともとの思想の欠片もなくなるのはなんなん? 565衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:23:08.69ID:rVcOE8RQ0
勝てば何でもいいんだな
頭の回転が速くて性格の悪い奴ってかなり最悪な存在だw
冷人といいヒトラーといい
ドイツは致命的なやからしをしてしまう業を背負っている
569衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:23:18.16ID:oQUBArYF0
播けてるじゃねえか
571衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:23:22.09ID:IOfX0uBy0
トランプじゃんw
>>507
ナチスの正式名称はドイツ国家「社会主義」労働者党。 578衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:23:47.40ID:LaMFLNJ20
ショート トゥロいつキー
佐藤浩市が映画のインタビューで「僕たちの世代の役者は体制側の人間を演じる事に抵抗がある」みたいな事言ってたから、五、六十以上の人には無条件に政権を批判したがる層が多いんだろうな
ボリスベッカー
英国のボリスではありません
ボリショイでボルシェビキか
>>522
だろな。資本論は聖書みたいなもんで具体的な行動については何もかかれていない。そのへんは左翼がいろんな解釈やってた >>467
結局その方が事を成すのに早いと気づくから なんか高杉シンサックみたいだな
自分で自分を正義派とか言っちゃう男の人って…
586衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:24:01.49ID:kLJHpLw/0
雑魚w
587衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:24:02.90ID:dbaf0ykY0
思想どうこうより本人の資質の問題だな
ほんま大日本帝国の行い笑えるわ
日露戦争も日中戦争もそれぞれ共産主義国家誕生の引き金になってるんだから
592衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:24:13.90ID:ptGubhDC0
一応レーニン派がロシア社民党の多数派にはなった
問題は同党がボリシェヴィキ(レーニン派)とメンシェヴィキに分裂したこと
596衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:24:25.76ID:JFLr9C1i0
つまり赤化進んだのは日本のせい
597衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:24:26.07ID:PfDYFikA0
これもう日本が共産革命成功させたようなもんだろ・・・
ボリシェビキといいながら、少数派だったんだろレーニンの派閥は
603衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:24:52.11ID:ljwuVVu+a
日本のせいで
革命しちゃった
604衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:24:55.57ID:LaMFLNJ20
ユダヤ人の争いにロシア人がまきこまれた
各国で多すぎて違いがよくわからない血の日曜日事件(´・ω・`)
日本が経済大国になった三大理由_:(´π`」 ∠):
・アメリカが戦後賠償放棄して莫大な投資してくれたこと
・大都市が焼け野原になってインフラ内需があったこと
・朝鮮戦争が近所であったこと
・男根の世代による人口ボーナス
・国民に主義思想が無くて軍国主義から資本主義にあっさり乗り換えて3S政策を受け入れたこと
第二次世界大戦の死者
ソ連 2060万人 国民の27%
中国 1321万人 国民の5%
ドイツ 689万人 国民の17%
ポーランド 603万人 国民の11%
日本 310万人 国民の4%
フランス 60万人 国民の2%
イタリア 43万人 国民の1%
イギリス 38万人 国民の1%
アメリカ 29万人 国民の0.08%
全世界で6000万人_:(´π`」 ∠):
623衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:25:45.11ID:2GIre9Qe0
この辺映画かなんかしたら面白そうだけど危なすぎるかw
625衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:25:46.63ID:JFLr9C1i0
愛称ファンファンだっけ
スターリン
>>590
そこまで読めなかったと当時の指導者は思ってるだろうな >>611
おまけにそれをまとめてるのがスターリンとかwww >>609
今日何度も見た 何度も同じこと貼るんじゃない 638衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:26:08.50ID:dbaf0ykY0
美人には事欠かないのがロシア
>>590
蒋介石に沢ちゃん〆させてからやるのがベストだったか そもそもマルクスの主張では、社会主義はアメリカやイギリスみたいな資本主義国で起きるのにロシアみたいな後進国で起きるのはおかしかったんだよ。だからなぜロシアで起きたのかレーニン筆頭に説明に困った
645衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:26:23.93ID:rVcOE8RQ0
人妻の方から
646衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:26:25.09ID:VsXYQqaL0
もっと長い名前の女の人はどうしたの?
新聞発行部数を見れば日本人の半分は共産主義者と考えられる_:(´π`」 ∠):
・読売新聞 705万部 右
・朝日新聞 490万部 左
・聖教新聞 450万部 右
・毎日新聞 260万部 左
・日経新聞 251万部 中道
・中日新聞 205万部 左
・産経新聞 149万部 極右
・赤旗 85万部 極左
653衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:26:37.66ID:ptGubhDC0
>>583
資本論は「資本主義はこういう問題点がある」と最終的に共産主義に持っていこうとしてる点では中立でもない
だが「社会科の教科書?」ぐらい革命と全然関係ないようなことばっか書かれてる >>643
カエサル「俺はハゲの女たらしと呼ばれた」 >>609
・日米安保&9条のおかげで軍事費かからず、その予算をインフラ整備に回せた 660衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:26:56.99ID:IOfX0uBy0
おいおい
665衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:27:08.53ID:LaMFLNJ20
668衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:27:11.47ID:ljwuVVu+a
なんだそりゃ
669衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:27:11.47ID:ljwuVVu+a
なんだそりゃ
>>642
だからマルクスレーニン主義なんてのが必要だったのかな 671衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:27:11.60ID:VsXYQqaL0
なろうかよ(´・ω・`)
>>636
俺が貼ったのは一昨日だから勘弁して_:(´π`」 ∠): ロシアはそれが当たり前なんだろ
この前テレビかなんかで見たぞ
682衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:27:26.20ID:oQUBArYF0
女が一番したたかなんやな
687衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:27:41.70ID:JFLr9C1i0
ジジイは性格はいいでしょ
だから女はすぐ転んだ
688衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:27:43.00ID:IOfX0uBy0
浮気すると自分の価値が高いように感じてはまる人いる
>>559
高畠亡くなってる
真っ赤っかな愛川欽也を忘れてる
安彦良和も学生運動してた >>657
ニコメデスにホモレイプされてるけどな
男にもモテるとかどんだけ >>657
カトーに手紙追及されたネタは
いまだに言われるのは大物w 性も共産化しないとね
イケメン・金持ちが女を独占するのは許さない
698衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:28:19.22ID:gqthWNPy0
ユダヤ人はジョークの民族だからな
700衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:28:30.82ID:JFLr9C1i0
紅の豚は監督も声優も赤い
論争になったら相手を罵倒するだけw
って堀江豚みたいだなw
論破ねえ
相手の話は聞かずに人格攻撃するのが論破なんですかね
705衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:28:54.72ID:ptGubhDC0
そもそもロシア社会民主党というのが元々そんな大きい党ではなかった
ボリシェヴィキは1917年に急速に膨張を始めた(メンシェヴィキは逆に衰退)
707衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:29:11.82ID:rVcOE8RQ0
眼が誰かに似てるなと思ったら辰吉だ
>>653
いずれ暴力革命が起きて資本家は排除されて労働者が生産資本を握るってことまで予言して
なかったっけ? >>688
ユアンマクレガーがバイクで旅してたな
湿地帯突破の時に蚊が凄くて野ウンコしてる時にアヌス刺されまくりで大変だった 710衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:29:17.79ID:LaMFLNJ20
トロツキー=ユダヤ人
レーニン=ユダヤ人
スターリン=ジョージア人
>>700
主題歌が加藤登紀子さんだったな
あれが嫌いで ありえないっていってる子が堕ちるのすげー興奮するよね
ありえないと言いながらその内分かるようになるかもよ
>>653
ぶっちゃけマルクスのこんな社会が理想だとちう「落書き」なんだよ資本論は。それに同じ時代の他のやつの著作を盗作したんじゃね?という疑惑もあって。 720衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:29:51.22ID:awwpwGra0
721衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:29:51.59ID:oIyeQ9NB0
サクラ可愛いよ
国内で強盗犯罪しまくる奴が女一人二人で済むわけないわな
スラリとしてるからあまり小さくは見えないが、165なのか。
ロシア人でもプーチンみたいの居るからふつう?
730衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:30:18.83ID:PfDYFikA0
岡田准一と同じぐらいの身長だろ
言っちゃ駄目だよ
>>709
BMの大型バイクはすぐに壊れて日本車の中古 734衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:30:40.98ID:ptGubhDC0
政治家っつうのはモテるんだろう
人望ゼロのやつが指導者になんかなれない
737衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:30:51.04ID:oIyeQ9NB0
円楽は理解出来るの
共産主義勢力_:(´π`」 ∠):
銀河英雄伝説だと自由惑星同盟
ガンダムだとアムロ
オネアミスの翼だとシロツグ
宇宙戦艦ヤマトだとガミラス帝国
じゃあハゲちゃんでも革命運動すればモテに近づける…
マルクス・レーニン主義
マルクス何の関係があるんだよって(´・ω・`)
>>703
昔の学園紛争ではそんなのばっかだったぞ。
もっと酷いとそう言っておかないと、あいつは革命的じゃないと言われて内ゲバで殺されることもあった。 744衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:31:19.60ID:ljwuVVu+a
乾いてる人ってなに?
ロシアが内乱してなかったら、日露戦争は続いたんだろうか?
748衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:31:36.20ID:LaMFLNJ20
西欧は恋愛感覚で結婚するから〜みたいなこと聞いたけど
750衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:31:49.78ID:ljwuVVu+a
あー
革命したい
今の日本で革命は無理かな?
751衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:31:50.02ID:ljwuVVu+a
あー
革命したい
今の日本で革命は無理かな?
752衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:32:00.84ID:JFLr9C1i0
この映像なんや
エイゼンシュタイン?
753衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:32:02.40ID:ARIX7FQ90
ソビエトってどういう意味があるんだろう
758衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:32:20.16ID:oIyeQ9NB0
死にすぎ
第一次世界大戦の死者
ロシア375万人
オスマン帝国292万人
ドイツ247万人
フランス170万人
イギリス123万人
イタリア120万人
アメリカ12万人
日本415人
全世界で2000万人なのに日本なにやってたんだよ???_:(´π`」 ∠):
第一次大戦もそうだが、ドイツ人が主体的に起こしてるなw
>>733
でも後半はBMWも本気出してバックアップしてくれた
最初全然協力的じゃなかったのに後半にオファーしてきたカワサキに怒り心頭だったジェダイ 764衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:33:05.94ID:PfDYFikA0
レーニンってほんと逃げるの上手いんだよな
何度も逮捕されそうになってるのに
766衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:33:09.78ID:ljwuVVu+a
ニコライ2世が黄禍論を唱えたけど
焚き付けてきたのは
ドイツのヴィルヘルム2世
767衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:33:10.54ID:VsXYQqaL0
兵士なんて畑で取れるから
幾ら使っても問題ないな
>>759
イギリス、フランスは第二次世界大戦より死者が多い 771衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:33:34.11ID:ljwuVVu+a
ロマノフの秘宝
歴史に名を残す人は大抵運もいいってことだな
本人の資質や努力以外の要素もかなり無視できないわ
ドイツとオーストリアとオスマンとかいう
頼りなくなった弱体化国家とドイツでよく戦ったもんだな
少なくともロシアには実質勝ったし。
>>670
そう。無理矢理ロシアで革命起きた理由を
作ったけど、さすがにおかしいだろ?と疑問もつ知識人も多かったのよ。そこから反共産主義思想が始まるキッカケに。
>>720
肝心のドイツが武力闘争やめたからね 777衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:33:51.57ID:ARIX7FQ90
息子がかわいそうなことに(´・ω・`)
780衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:33:59.61ID:JFLr9C1i0
希代の詐欺師アンナ・アンダーソン
結構波乱の一家だったな
日本で斬られラスプーチンに翻弄され
783衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:34:08.60ID:PAv7Girg0
裏にはドイツが暗躍
784衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:34:13.53ID:ptGubhDC0
レーニンの妻と愛人は「政治の同志」であった点も重要だろう
連合赤軍の永田洋子は党の創始者の愛人でもあったがその妻とも仲が良かったらしい
狭い世界で生きてるから個人的感情より政治志向が重要なのかも
785衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:34:17.60ID:kLJHpLw/0
国そのものを地獄にしたけどな
>>759
トルコはケマルアタテュルクが
かっこいいからな 788衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:34:25.38ID:IOfX0uBy0
>>761
後からできた国だからね。
世界中の美味しい土地はみんなイギリス・フランス・ロシアに取られている。
戦争して奪うしか利権に切り込む手段が無い。 >>770
1914って映画みたら英国はメチャクチャなことやってたのがよく判った_:(´π`」 ∠): >>762
あとデコのホクロが肥大化してた のちに切除 793衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:34:41.37ID:PAv7Girg0
ピトラーはまだいない
795衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:34:50.51ID:2GIre9Qe0
>>761
第一次は同盟してたオーストリアに巻き込まれたじゃね? >>773
あるある
すんでの所で危機をすり抜けたやつが >>759
日本は海軍しか派遣してない。だから陸上戦闘での近代化遅れてノモンハンでソ連にぼろ負けした。 別の目的からとんでもない展開になる流れは、
東西ドイツのベルリンの壁崩壊も面白い
>>786
アラビアのロレンスの舞台がオスマンコ帝国だよな_:(´π`」 ∠): 805衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:35:24.04ID:LaMFLNJ20
ヒトラーが勝ってても
ナチスと日本が戦争してたな
810衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:35:53.37ID:JFLr9C1i0
残酷な10月のテーゼ
811衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:35:54.53ID:PAv7Girg0
1908年6月30日7時2分 ツングースカ隕石
>>761
バカみたいに各国が軍事同盟組んでたから別にドイツが悪いわけではない >>798
青島で日本陸軍がドイツと陸上戦してるよ 818衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:36:22.35ID:kLJHpLw/0
ようは独裁させろ
819衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:36:26.65ID:ptGubhDC0
レーニンが偶像でなくなってから本が多々出てるけど「よく政権を取れたねえ」が感想
ドイツ外務省だってどこまで期待してたのだかね
やってることはナチとそう変わらん
時代だったとしか言えんな
822衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:36:41.74ID:awwpwGra0
それにしても持たなかったな
ソビエト
823衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:36:42.45ID:JFLr9C1i0
>>811
つい最近も映像に収められましたよね
ロシア広いわ 824衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:36:44.07ID:oIyeQ9NB0
革命家は理想論を口にしながらいつも過激なことをする
825衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:36:45.03ID:PAv7Girg0
ツングースカ隕石
爆発が起こったのは、第一次世界大戦やロシア革命の数年前
>>806
レーニンはロシアを弱体化させるある意味生物兵器だからね
厳重に封印しておかないとw 828衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:36:55.43ID:ljwuVVu+a
高度な資本主義国から共産主義が生まれてくるわけだから
ソ連や中国や北朝鮮は共産主義じゃない
可能性あるなら日本が1番共産主義として成功する可能性高い
高度な資本主義
疲弊しきった国民
広がる格差
単一民族ではないが単一民族国家に近い
横並び、出る杭は打たれる精神
勤勉な国民性
830衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:37:02.67ID:+uOKftmw0
戻ってくんな
834衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:37:13.92ID:rVcOE8RQ0
ヤベエ奴
各国の異名_:(´π`」 ∠):
・日本→日処る国/黄金の国/おとぎの国
・中国→眠れる獅子/世界の工場
・アメリカ→自由と正義の国/世界の警察
・スペイン→情熱の国/太陽の沈まぬ国
・イギリス→紳士の国/希望と栄光の国
・ロシア→ヨーロッパの憲兵
・バルカン半島→ヨーロッパの火薬庫
・イタリア(ヴェネツィア)→水の都
・北朝鮮→地上の楽園
839衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:37:29.43ID:7W8RRqPV0
有田芳生って、まさかスターリンから?
>>795
ぶっちゃけみんな戦争になるとは思ってなかった。セルビアが悪いからセルビアに責任取らせて終わりの話だったんだけどフランツ・ヨーゼフがなぜかセルビアに要求厳しくして戦争に。
あとヴィルヘルム二世は戦争回避しようと必死だった側 846衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:37:51.35ID:kLJHpLw/0
プロパガンダw
847衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:37:59.58ID:JFLr9C1i0
>>839
そだよ
親がガチガチのアカだった
そして本人も 850衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:38:16.32ID:ljwuVVu+a
>>836
ニューヨーク市立大学が
トロツキストの集まり
アメリカに亡命した >>805
ドイツと同盟しても日本にいいことって無いからね。
昭和天皇は日独同盟成立させた松岡陽介をドイツのスパイではないのかと疑ってたらしい。 854衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:38:21.87ID:A7eJg4vj0
共産主義マンセーw
レーニンの唯一の失敗は後継者をスターリンにしちゃったことだよなぁ_:(´π`」 ∠):
856衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:38:29.51ID:JFLr9C1i0
わりと高い
857衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:38:30.42ID:PAv7Girg0
ツングースカ隕石 落ちる位置ちょっと違っていたら
ロシア革命もなかった かも
858衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:38:50.13ID:ptGubhDC0
あまりに当然ですが今の映像は後世エイゼンシュテインなどが作ったものです
実際の宮殿(政府があった)占拠は夜中だったんで写真もありません
>>814
してるけどほんの一部。欧州戦線みたいな総力戦経験してないだろ。青島のドイツ軍は早々と降伏してしまったし。 864衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:39:21.21ID:JFLr9C1i0
こないだモスクワ行ったら松屋があってびっくらこいたわ_:(´π`」 ∠):
>>839
お父さんは共産党員、負けたが共産党から選挙に出たこともある
なおその選挙で初当選したのが野中と谷垣、主戦論をあげた小沢の評価が上がるきっかけとなる選挙だった 869衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:39:38.96ID:awwpwGra0
平和と愛と友情と
871衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:39:51.37ID:QQI4CzI4M
>>828
金融、工業基盤がないから農民から搾取するしかないから貧しくなるよな >>804
逆だろw
あのレベル以下の大学のやつなんか識者気取るなレベル。 シベリア超特急なら3が最高傑作だと思う_:(´π`」 ∠):
876衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:40:15.93ID:PAv7Girg0
880衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:40:23.06ID:LaMFLNJ20
>>855
レーニンはスターリンを危険人物と
認識してたからな 881衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:40:26.25ID:Th58vAsl0
落語よりも面白いじゃん
>>855
レーニンはスターリン排除する前に脳梗塞起こして職務不能になった。レーニンって梅毒疑惑もあり脳をかなりやられていた >>798
最近の説だとノモンハンはせいぜい痛み分けのドローらしいで。
日本陸軍は実はかなり強かった。 886衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:40:44.15ID:+uOKftmw0
それじゃ今の総理がダメみたいじゃないか
888衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:40:50.51ID:2GIre9Qe0
>>819
レーニン達が凄かったのは、軍事に関しては素人のはずなのに戦場で勝てたこと >>859
じゃあ海軍しか派遣してないって言い方は間違ってるね
海軍のが戦闘らしい戦闘なんてしていない 892衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:41:12.50ID:dbaf0ykY0
トランプなんか見てもバカを先導するためのわかりやすいフレーズ連呼すんのが一番効果的
893衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:41:13.64ID:LaMFLNJ20
ロシア人は本気だしたらヨーロッパ1位になれるのに
>>864
そうみたいね知らなかった
上に書いてくれてる人がいた 895衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:41:19.92ID:ljwuVVu+a
井上さくらって眉毛普通にすると
まあまあ可愛いな
>>795
結局戦争が始まったらガンガンモスクワまで攻めるくらい好戦的だったけどな 897衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:41:21.68ID:ARIX7FQ90
この番組って必ず一人はバカ枠あるよね
岡田くんのため?
>>876
岡田真澄って本当に日本人???_:(´π`」 ∠): 902衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:41:55.98ID:ptGubhDC0
有田ヨシフは日本共産党から追放された
>>880
なんだかそれも後でアメリカかイギリスあたりが作ったデマゴーグじゃないのかな。
本当にそうならレーニンはスターリンを早めに粛清してたと思うで。 ロシア人の面白映像は見てると面白いというよりほとんどバカ
スラブ系はどっか突き抜けたとこがあるとしか思えん
907衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:42:34.42ID:tfrv7JqH0
次の時代は増えすぎた人口の抑制と不老不死へのチャレンジだろ。
貧乏人は子孫を残せなくなり、選民が勝者として人体実験を行う時代
909衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:42:46.39ID:ljwuVVu+a
>>890
1人生き延びた説あって
名探偵コナンで劇場版になったけど
2012年あたりで遺骨見つかったんだよな 910衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:42:46.41ID:ljwuVVu+a
>>890
1人生き延びた説あって
名探偵コナンで劇場版になったけど
2012年あたりで遺骨見つかったんだよな 912衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:43:01.21ID:JFLr9C1i0
精密産業弾圧で時計職人がスイスに逃げたんじゃなかったっけ
おかげでスイスは精密および軍需が発達
914衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:43:13.28ID:2GIre9Qe0
>>880
トロツキーに「スターリンは危険だから気をつけろ」って言ったのに
そんなことはないやろって受け流してしまった結果・・・ 915衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:43:33.56ID:ARIX7FQ90
>>906
面白映像で判断したるなよ
日本人だってバカしか出てこないだろ シンギュラリティが起きて必要な労働全てをロボットができるようになった時が真の共産主義革命のチャンスじゃね
>>909
大津事件の時のニコライ2世の血痕が残ってていろいろ調べられたんだっけ 924衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:44:02.17ID:ljwuVVu+a
とりあえず、
マルクスの資本論を読むと
日本こそ共産主義に向いてるってわかる
他の国民は不真面目だからダメだわ
925衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:44:02.23ID:ljwuVVu+a
とりあえず、
マルクスの資本論を読むと
日本こそ共産主義に向いてるってわかる
他の国民は不真面目だからダメだわ
>>890
いま残ってるのはニコライ二世の弟か叔父さんの一族で誰が当主なのか裁判で争ってるとか。 >>907
金持ちは体を機械化して永遠の命を得て、生身の貧乏人相手に人間狩り始めるんだな 932衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:44:34.66ID:ptGubhDC0
>>888
トハチェフスキーなど旧ロシア帝国軍人も革命に感化されてレーニンに協力した
彼なんか典型的な人物だが革命の軍事理論は非常に魅力的なものだったらしい
ものすごい予算もくれて大軍を作らせてくれるからか? 933衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:44:39.88ID:IOfX0uBy0
素晴らしい国じゃん
934衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:44:42.52ID:JFLr9C1i0
>>924
日本は理想的な共産国家だと中国に言われてる >>914
レーニンは死ぬ間際にトロツキーを後継者にするってスターリンに云ったらスターリンが嘘ついて俺が後継者って云い出したのだ_:(´π`」 ∠): 資本主義陣営も共産主義国家から拝借したアイデアがかなりあるからな
人権とか平等とか福祉とか
>>913
立て板に水みたいな流暢な演説より少しクセある方が親しみとか印象に残りやすいな。 942衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:45:29.37ID:+uOKftmw0
トランプかよ
大祖国戦争とか旦那を返せって参加した女がすさまじかったとか
947衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:45:34.38ID:JFLr9C1i0
949衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:45:41.91ID:IOfX0uBy0
選挙結果否定してばっかやなこいつ
956衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:45:52.09ID:kLJHpLw/0
滅茶苦茶w
>>934
それの類する話は30年前の日本の話しじゃね
停滞からの衰退とネオリベ化してる今の日本では 960衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:45:58.30ID:JFLr9C1i0
なんでトランプさんw
963衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:46:06.95ID:awwpwGra0
ナチのほうが民主的
トロツキーが誰も考えてなかった橋と電信局を抑えたので武装蜂起が成功したとか出てこないんだな
>>924
既に共産主義になってる日本の公務員たちをみると日本を共産主義化しても経済破綻必至な気がする。 972衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:46:27.83ID:ljwuVVu+a
日本もw
973衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:46:27.83ID:ljwuVVu+a
日本もw
スターリンはヒトラーとタメはるほど人殺したからなー
982衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:46:52.72ID:VsXYQqaL0
赤軍って赤揃えの鎧付けてたのかな
983衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:46:53.32ID:PfDYFikA0
議会の解散って
タイムリー
986衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:47:01.54ID:ljwuVVu+a
でたあ赤軍
農村が都市を包囲するは
毛沢東か
987衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:47:01.58ID:ljwuVVu+a
でたあ赤軍
農村が都市を包囲するは
毛沢東か
989衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:47:07.99ID:ptGubhDC0
>>903
レーニンの信頼が最も厚かったのはスターリン、スヴェルドロフ、ジェルジンスキーあたりかと思う
トロツキーはけっこう後になってからボリシェヴィキになったに過ぎないから
トロツキーもソ連追放後に好き放題スターリンを批判してて自己弁護にも終始してた
トロツキーの仲間も歪曲情報を流し続けた 990衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:47:10.20ID:kLJHpLw/0
毛沢東か
991衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:47:12.03ID:JFLr9C1i0
大鵬とかスタルヒンも革命の影響で出来た人間というか
992衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:47:17.66ID:PAv7Girg0
BS1でナチス、プレミアムでレーニン
なんかすげーなw
997衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:47:38.00ID:IOfX0uBy0
カッコいい言葉
革命家は弁が立つね
>>958
100分で名著の資本論で悪い例として揚げられてるの
今の日本に大分当てはまるからな 1000衛星放送名無しさん2021/01/14(木) 21:47:45.04ID:PAv7Girg0
ヒトラー なんで負けるのかな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 44秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php