X



NHK BSプレミアム 8758
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:24:43.17ID:SnHiOYqK0
自分の石鹸信じてないって言ってんのかと思って
手のにおい嗅いでチェックしてるのかと思った
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:25:14.39ID:U/Y7FR8ia
いちおつ
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:25:15.12ID:1F1MauZSr
自立歩行出来ないんじゃただの操り人形と変わらんわ
まだまだだな
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:25:24.57ID:kajFYRxGK
怪傑ギリジン
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:25:28.07ID:nRovL+H80
破損しても数時間で直しちゃう
ホワイトベースのリペアマンは超人だな
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:25:47.44ID:KfbGU5tO0
お禿の旦那は満足いただけなかったようだが
科学者志望だったから思うことがあるんだろう
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:26:43.10ID:BU6JEj6+0
>>1


ググったらもろバンナムがやってたんだな
会場運営やチケ販売は一昨年作った子会社に任せてるみたいだけど
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:27:02.20ID:kajFYRxGK
1000年くらいしたらアニメみたいに動くロボットは作られるんだろうか
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:27:10.88ID:U/Y7FR8ia
自立させようと思ったらジオくらいデブじゃないと難しいんじゃね
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:27:52.90ID:kajFYRxGK
>>15
砲身で前に倒れそう
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:28:30.48ID:nRovL+H80
人間型ロボットって戦闘用としては
実用性ないよな
映像研のアニメでそんなセリフがあった
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:28:51.54ID:ryR3jWXK0
アクリル板の仕切りがないとこはマスクなのか
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:30:03.04ID:NZsrtn/e0
こうやって見てみるとすごい技術が使われてると分かるんだが、
こういった番組見てない人や海外にしてみれば「支えてるから簡単やん」
で終わりそう( ´-`)
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:32:42.72ID:BU6JEj6+0
似せなかったら似せなかったでハゲ苦言呈しそうだし…(´・ω・`)
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:33:32.93ID:ryR3jWXK0
確かにお台場ガンダムはもっとずっしり感あったな
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:34:06.17ID:FOoldijG0
実際の飛行機や戦闘機などの合理的な構造を取り入れたほうが良いな
漫画はあくまで漫画だから
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:34:07.93ID:GCZdpGU70
バンダイがスマホで動かせるやつを20万円ぐらいで発売しそう
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:34:22.58ID:U/Y7FR8ia
エヴァ以降の細身の流行りに合わせただけかと思ってた
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:34:27.60ID:dWMtxlmD0
ooのに近いかな?
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:35:14.17ID:BU6JEj6+0
ガワは軽い素材使ってガワだけ太らせるのは無理だったのかね
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:35:40.90ID:wgBPBPd00
左の絵は大型ロボットを視聴者に意識させるためのデザインだから
そのまま実物大に作ったら滑稽なものになるのは分かるだろ・・・
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:35:49.14ID:dWMtxlmD0
楽しそうw
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:36:02.81ID:1mSG8IVf0
>>30
ですよねー
外国のお祭りでも糸で吊るした巨大な操り人形のパレードあるんだから、ガンダムもそれと同じでガワだけ作って動かせば良いと思う
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:36:09.59ID:dWMtxlmD0
脚があるようだが
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:37:18.46ID:ryR3jWXK0
もうあんのか!ボトムズはww
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:37:49.36ID:olp2TYtB0
これ、もっとガッシャン!ガッシャン!と地面を歩くのかと思ってたから、すごい期待はずれだったわ。長い時間待たされて子供は泣いちゃうし、大変だった…orz
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:38:01.90ID:WJSjwZsw0
当時おもちゃ屋でガンプラコンテストとかあったなあ
子供過ぎて俺は作れなかったけど
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:38:20.06ID:kajFYRxGK
ガンダムっていうかガンダムの皮を被った何かみたいな
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:39:18.02ID:giVFynH/0
(;・∀・)アムロはアクシズ一緒に死んでしまったのだろうか?
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:39:40.12ID:2AaxQldg0
うわー恐竜ロボット最高じゃない
ガンダムよりこっちがいいw
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:39:51.42ID:U/Y7FR8ia
ボカシを入れてる指の関節が肝なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況