X



映像記録 東日本大震災 発災からの3日間 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:23:00.58ID:z4Ij6QS+r
2011年3月11日。巨大地震と大津波に遭遇した人々は何を見、どんな体験をしたのか? 発災当時の映像を集めて東日本大震災の経験を後世に伝える映像記録番組。

2011年3月。巨大地震と大津波に遭遇した人々は何を見、どんな体験をしたのか。発災から10年の今年、NHKでは東日本大震災の記録を後世に残すため、当時撮影された膨大な映像を集めて2本の番組を制作。国内放送の他、国際放送NHK WORLD−JAPANを通じて世界に発信する。1本目は「発災からの3日間」。驚くほど長く続いた激しい揺れ、目の前で街を飲み込んだ大津波、避難所や救助現場の苦闘を描く。

https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/

前スレ
映像記録 東日本大震災 発災からの3日間 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1615122294/
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:14.01ID:KnDPt+iVr
車乗ってて津波に飲み込まれたら
どうするのが正解なの?(´・ω・`)
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:16.45ID:6LjN0LZE0
病院はこういうことに備えて高台に作られているものなのか?
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:28.44ID:oU+Iivha0
夜中になっても何度も何度も余震きてたよねえ
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:32.33ID:jLwqHnXLd
おつ(´・ω・`)
本震終わってから犬の散歩行ってたわ(´・ω・`)
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:33.15ID:JWju0pfM0
当時はものすごい非日常感で昂揚してたな
普通の日常なんて戻らないかと思ったけど案外あっさり戻った
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:33.94ID:M5Nai3AS0
大阪も揺れてます
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:34.97ID:fBviEI1a0
>>8
都心部に住んでますけど(´・ω・`)
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:36.25ID:JT0Mx0Obd
レスキューの人にも家族がいて、心配だろうに仕事をしてくれてる
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:38.46ID:zvPkut3la
>>4
この規模体験するのインドネシアとチリぐらいだろうしなぁ・・・
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:46.37ID:KHF/IuFp0
いまの品川の帰宅困難映像に自分映ってた!
これはびっくりメモリー。
北品川商店街で炊き出しで豚汁をご馳走になったなあ。ありがとうございました。
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:50.12ID:vGVvT7/R0
東京で大地震来てもそんなに被害は無いと思う。
地震の揺れに関してはかなり耐震構造が進んでる
問題は津波で東京は津波は大きいの来ない
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:55.40ID:U7qo3b6g0
助かる
→建物の屋上に避難
→当日はこの時期に珍しい雪
→凍死
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:56.13ID:nYjgIq3r0
オナニーも満足にできない
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:24:58.43ID:dQRKui6A0
大地震→大津波→原発爆発ってよくもまあこんなに悪夢が続くモンだと思ったよ当時は
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:01.68ID:oU+Iivha0
>>10
正解なんてないだろ 結果として助かったならそれが正解のひとつ
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:03.49ID:TXNUY6a/0
最近ニュージーランドでまたでかい地震あったし
いやな感じ
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:05.38ID:Uea4zxos0
当日武道館も避難所にならなかったっけ?
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:06.06ID:rzDAfGsc0
人大杉
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:07.22ID:5aALOdIR0
うちは古い型の水栓だから断水復旧後、水が出っぱなしになってて急いで帰って正解だったよ
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:11.60ID:u6NbtIiN0
自然災害にやられた後は悪意の人間からやられるってコンボが堪らんわ
火事場泥棒、犯罪者は普段の10倍の罪にして欲しい
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:15.30ID:yNDW3Z1za
>>12
コロナだったらどうすんだろうね
水も出ないから手洗いも出来ないし
避難所密集だし
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:15.91ID:0hc8BOkZd
>>14
怖かったよね
寝ていられなかった覚えがあるわ
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:19.13ID:nLVvVhLH0
>>4
性質がちがうからな
どっちも備えておくべき案件なのに予算削りすぎ
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:20.24ID:oXnk67hR0
>>3
フツ―に会社で作業
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:26.53ID:gl52sXT30
311は出張で埼玉にいたけど
埼京線が止まって帰れなかったから体育館で一泊したな
携帯が翌朝まで通じなかった
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:33.94ID:2UJNFb2B0
職場のエレベーターやガスが止まって、20時過ぎに復旧するまで自宅に帰れなかったなぁ
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:37.86ID:nYjgIq3r0
これは怖いな
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:42.92ID:JWju0pfM0
>>11
海沿いの眺めのいい場所に病院があって
患者さん置いて逃げられないからけっこう犠牲になったらしい
犠牲になった看護師の旦那さんが昼間の番組に出てた
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:44.05ID:6PKzCSy50
卒業式の準備してたね
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:44.24ID:AAqrO1kn0
備蓄、水とウェットティッシュとカップラーメンくらいしかないな
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:44.84ID:UxaUz3Wh0
当日寒かったもんな…
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:47.47ID:OAq4aOXG0
災害バッグ用意しよう用意しようと思いつつ何もしてないわ
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:49.34ID:fQgpY9BY0
紅白の横断幕は卒業式か何かかな?
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:51.25ID:FwDVbBF30
都内で働いている家族を迎えに行ける状況かスレで聞いたらおまいらが道路状況など説明してやめておけと引き止めてくれた
ありがとうな
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:53.74ID:0hc8BOkZd
>>3
仕事してたよ
その後 帰されたけど
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:53.78ID:RWvMKY4Fr
日本は地震や台風大雨と自然災害ありまくりなんだから災害に強い国作りしてほしいけどいつ来るか分からない災害に金は使えないってケチるんだよな
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:58.48ID:yUScwog+0
余震も怖い
あと、長野で大地震発生したけどスルーされてたw
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:59.10ID:NUCvdkOea
この日の夜中3時くらいにもでっかいのあったよね長野でも
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:26:02.63ID:abmM/xKO0
余震もかなり大きかったね・・・
というかこの前の震度6だったかの地震もこの時の余震と考えていいのかな
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:26:03.13ID:PeGjOt9h0
>>23
1000年まで広げたら世界中である
ポルトガルのリスボンも大津波で崩壊してる
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:26:04.31ID:Uea4zxos0
これは怖いな
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:26:04.65ID:F7C4wY/J0
この時は地震そのものではたいした被害は無かったんだけどその後がなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況