X



NHK BSプレミアム 9024 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:47:25.28ID:17zPWkhE0
膜張ってる
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:49:37.12ID:17zPWkhE0
なんやこれ こじつけじゃん
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:52:04.86ID:06hTUCX20
この入浴剤入れたらあそこの温泉行かなくてもいいね
じゃなくて

この入浴剤の温泉に行って見たいね
って考えてるのは立派
0606衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:54:05.01ID:17zPWkhE0
>>601
追い焚き機能付き給湯器使ってたりして
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:54:16.03ID:r7YhiSJj0
うちの浴槽黄色だから意味ないわ
バスクリンの緑が映える色を選んだらしいけど
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:54:46.03ID:D1/LNGtB0
日本全国の家庭の浴槽の色が白なら湯の色にこだわってもいいけど ピンクやブルーの浴槽もあるわけで
0612衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:55:56.75ID:17zPWkhE0
>>605
黒湯か 十二社温泉入ったことある もうないんだよね
渋谷でやらかして基準厳しくなって廃業に追い込まれた
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:57:21.72ID:D1/LNGtB0
粉末入れるだけでビリビリする電気風呂再現バスクリン作ってよ
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:57:25.87ID:17zPWkhE0
きたー
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:57:55.17ID:ZT173FOLa
天然温泉、皮膚の弱い人間には危険
酸ヶ湯で倒れて高湯で数週間皮膚の調子崩した
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:58:44.69ID:17zPWkhE0
スピットファイヤ
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:59:31.53ID:17zPWkhE0
ブライトリングか レッドブルがやりそうなんだが
0630衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:00:18.03ID:D1/LNGtB0
鳥だ!🦅
飛行機だ!✈️
イヤ テストマンだ!
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:01:22.60ID:17zPWkhE0
パラシュートで降りるのかな 装具の重さが負担になるな
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:02:20.27ID:Z9pI2+AnM
自力で離陸はできねえんだな
まあ離陸のときが一番出力必要だし
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:04:01.54ID:17zPWkhE0
機械は沈んじゃったのかな
0658衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:04:44.72ID:mczud42Fa
ムササビスーツもスカイダイビングの経験積まないとできないんだってね
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:05:06.27ID:zMHJCNjQd
でも落ちる確率はともかく落ちるとなれば気球とかよりまだ望みはあるな
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:06:25.24ID:17zPWkhE0
これなら浮くわ
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:06:57.06ID:zMHJCNjQd
どうせならジェットスクランダーみたいな翼の形にしてくれたらカッコいいのに
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:08:11.25ID:ZT173FOLa
>>661
なるほど、翼折られたら終わりだし大きな力受けるし真っ先にそれか
そうなると翼畳めないって本当に危ないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況