X



プレミアムシネマ 6115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:05:12.64ID:ZqrIYEJi0
>>1

4/28 (水) 13:00 〜 15:36 (156分)
◆「グラディエーター」[SS]<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

ローマ帝国時代、ゲルマン民族との戦いを続ける将軍マクシムスは、老皇帝マルクス・アウレリウスから次期皇帝を打診される。
しかし皇帝の息子コモドゥスはそれを許さず、父親である皇帝を自らの手で殺害。
わなにはまったマクシムスは、妻と息子を殺され、奴隷の身に。
すべてを失った彼は、復讐を胸に剣闘士となる。

アカデミー作品賞、主演男優賞など5部門を受賞、独特の映像美で知られるリドリー・スコット監督の歴史超大作。

【製作】ダグラス・ウィック、ブランコ・ラスティグ
【製作・原案・脚本】デビッド・フランゾーニ
【監督】リドリー・スコット
【脚本】ジョン・ローガン、ウィリアム・ニコルソン
【撮影】ジョン・マシソン
【音楽】ハンス・ジマー、リサ・ジェラード
【出演】ラッセル・クロウ、ホアキン・フェニックス、コニー・ニールセン、リチャード・ハリス、オリバー・リード ほか
製作国:アメリカ
製作年:2000
原題:GLADIATOR
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:14:23.85ID:ZqrIYEJi0
長編大作、インターミッションは無い模様。

ちょっと前の実況で「ベン・ハー」?「グラディエーター」?って名前が挙がってたけど
◆「クォ・ヴァディス」(1951)からだと撮影技術もなかなか(`・ω・´)
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:53:03.59ID:vhK6J9Zw0
明日やるアニメって来月単館で上映するんだね

>カルト的人気を誇るSFアニメーション『ファンタスティック・プラネット』(1973)の初のDCP(デジタルシネマパッケージ)上映が決まり、5月28日より渋谷HUMAXシネマほか全国で順次公開される。
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:00:38.83ID:6fsfQ5lB0
どうするかなグラディエーター。つまんないんだよねこれ
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:00:39.55ID:NDG7qRqE0
あげいちおつ
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:01:22.19ID:qORZiuyca
スーパーマンの父親とワンダーウーマンの母親が
ジョーカーをボコる映画
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:01:46.94ID:HPKijUBb0
今年のアカデミー賞はくそつまんなかったな
グラディエーターがアカデミー賞取った頃に戻ってくれ
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:02:15.98ID:NDG7qRqE0
>>11
リドリースコットってストーリーみせんのうまくないよね
ブレードランナーはみんなが勝手に考察してくれたw
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:02:41.80ID:LsceL+nB0
なんでこんなのがアカデミー作品賞を取れたのか
ポリコレまみれになったオスカーの現状を見てると
謎だなw
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:02:53.90ID:q4Raan5YM
アンタッチャブルまで見るかな
昔見たときは微妙だったような
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:03:13.72ID:1cY/vlFKM
巨大猫の毛を触っております(さっきまでネコ歩き見てた人
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:03:17.74ID:6fsfQ5lB0
>>33
画に凝りすぎるのかな。俺はエイリアンは第一級の映画だと思っている
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:03:49.77ID:WXf7C1OW0
これは「アカデミー賞だから面白い」のか、
「アカデミー賞だから面白くない」なのか?
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:05:10.19ID:raEhUK6pM
野蛮なバイキングめっ
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:05:31.16ID:LsceL+nB0
リドスコは脚本書かないからね
両方兼任する人が多くなって
この手の監督の方が少なくなってきたなぁ
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:05:47.29ID:NDG7qRqE0
>>32
そういえばそういう感じの映画みたことない
ヘリオガバルスのえいががあったっけ
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:05:55.61ID:/15POIcP0
これもわりと最近やってた記憶 
来週がベン・ハーでなぜかローマづいてるけれど、メル・ギブソンのブレイブハートでも放映してくれればいいのに
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:06:08.42ID:HIy1CDPb0
アメリカのアカデミー賞の主要部門で外国映画が選ばれる意味がよくわからん
外国映画賞という部門があるのに
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:06:09.06ID:w2HAcaeM0
関係ないけどps2のグラディエーターってゲームめっちゃ面白かったなぁ
オンライン対応だけしてだしてくんないかな
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:06:15.59ID:tX+hSDk70
この映画あんまりおもんないよな
なんで何度もテレビでやるん
安いの?
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:06:15.72ID:iFKvryt10
キングダム・オブ・ヘブンの方は賞取ってないからやってくれんのかな
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:06:20.79ID:sxvZJVTG0
テキトーに見て最後の血糖シーンで盛り上がったらいいんでしょ?
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:07:03.87ID:by7sBPpu0
こんな時代と場所に生まれなくて本当によかった。ご先祖さん凄い
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:07:10.95ID:V1x1hdnx0
そもそも無学なアメリカ人に歴史モノって理解できてんのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況