X



プレミアムシネマ 6181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:41:17.27ID:wEnQ5utc0
>>79
女が出てくる潜水艦映画あるな ペティコート作戦ってのが
最後潜水艦をピンクに塗っちゃうバカな映画
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:41:27.90ID:0CWvmvPBM
>>79
最近の映画って洋画も邦画もすぐにロマンス入れたがるから嫌だな
陳腐になる
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:42:12.25ID:34gcqMkc0
>>83
冒頭バーのシーンで出てくるだろ
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:42:36.53ID:KyQrpSKo0
>>82
ワイ星で採取できる宇宙ケシ(`・ω・´)
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:42:57.74ID:wNwAzHL70
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Enemy_Below#Changes_from_the_book
映画の脚本は、原作本と大幅に異なる。船がイギリスからアメリカに変更されている。さらに重要なのは、主人公たちが互いに尊敬し合う最後のシーンが、本の結末とは異なることだ。駆逐艦の乗組員が自分の捕虜だと主張したために、救命ボートの中で駆逐艦の艦長がUボートの艦長に殴りかかるのだ。
また、映画では「敵」が悪(あるいは悪魔)であり、特にナチスではないことが漠然と暗示されている(「一人の頭を切り落とすと、もう一人の頭が生えてくる...」)。これにより、「The Enemy Below」というタイトルには、本編にはない二重の意味が込められている。
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:43:04.87ID:v5J/O4O00
嘆きの天使のユルゲンスは今日の映画とくらべると
180°みじめでみっともない。
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:43:19.97ID:wEnQ5utc0
>>82
ウルトラセブンか
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:43:53.64ID:0CWvmvPBM
>>86
ジャスティスリーグのザックスナイダー版は4時間あるらしいね
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:44:23.75ID:0CWvmvPBM
>>80
人類創世は長かったな
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:45:23.75ID:34gcqMkc0
ヨーロッパの解放は全部見るとキチガイになると言われている
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:45:59.00ID:v5J/O4O00
日本映画では人間の条件が一番長いかな?
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:47:37.74ID:KyQrpSKo0
>>85
アメリカ映画の無断に入るロマンスやラブシーンって
インド映画のダンスシーンみたいなもんって割り切ってます
DVDなら早送りでテレビならザッピングw
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:51:27.96ID:KyQrpSKo0
>>93
プレミアムシネマ
同じ作品を放送するインターバルがどんどん短くなってきてるような
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:14:56.22ID:/IIutmLh0
夜は映画ないのか(´・ω・`)
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:10:22.84ID:zTwz5vhsM
プレシネラインナップ、来月末まで再放送に次ぐ再放送だな
0106衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:19:11.13ID:KfJSbNnCr
>>105
もう見たのばっかり
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 07:04:23.75ID:iTz7IMXB0
>>1
5/25 (火) 13:00 〜 14:48 (108分)
◆「バニー・レークは行方不明」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

アメリカからロンドンに越して来たアンは、保育園に預けた4歳の娘バニーを迎えに行くが姿が見つからない。
アンは兄スティーブンに助けを求め、行方不明になった娘を必死に捜すが、全く手がかりがつかめない。捜査にあたったニューハウス警視は、そもそも娘など存在せず、アンの妄想なのではないかと疑念を抱く…。
少女をめぐる異様な事件を、名匠オットー・プレミンジャー監督が強烈なモノクロ映像で描く傑作サイコサスペンス。

【製作・監督】オットー・プレミンジャー
【原作】イブリン・パイパー
【脚本】ジョン・モーティマー、ペネロープ・モーティマー
【撮影】デニス・クープ
【音楽】ポール・グラス
【出演】ローレンス・オリビエ、キャロル・リンレイ、ケア・ダレー ほか
製作国:イギリス
製作年:1965
原題:BUNNY LAKE IS MISSING
備考:英語/字幕スーパー/白黒/レターボックス・サイズ
0111衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 08:42:02.07ID:VH3N/yg50
スーパーボランティアの尾畠さんがバニーレークを見つけてくれるよ
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:13:35.64ID:Mv1ElTmU0
今日は町山智浩の「トラウマ映画館」でお馴染みの『バニー・レークは行方不明』ですか
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:45:35.36ID:9IONkOl00
町山って広く薄く映画を知ってるだけで、解説自体はとんちんかんなことが多いだろ。
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:58:28.27ID:+qiJ7V+xd
>>105
来月のヒッチコック4本、市民ケーン、トッツィー、ハチ公物語あたりは少なくともここ数年はやってないのでは?
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:01:43.38ID:tucbsIRAH
この枠の別の映画観てるときにこの映画の話をした奴がいてネタバレ食らったわ
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:01:50.68ID:Stxi4hwH0
前に見たなどうしよう
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:01:51.44ID:CeUhjYkAM
そうか、これはネタバレされたら一貫の終わりだから、退散するわ
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:01:55.02ID:ivfHsbdwd
>>116
そうやって結局町山しか俎上に挙がらない事に
町山を嫌っている人程危機感を覚えないといけない筈なんだけどね

まあ町山以外の評論家ライターを自称する連中が
おとなし過ぎ自分から動かな過ぎだらしなさ過ぎなのが一番の問題だけど
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:02:30.69ID:qnrRo5eTd
見たくなる、題名ですね!。。
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:03:42.32ID:Stxi4hwH0
町山の審判の評論が酷過ぎて呆れてしまった嫉妬すんなよモテたことないおっさん
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:04:12.24ID:e82XcKeQ0
めちゃくちゃ怖面白い映画きた!
前のめりこんで見たのにオチを完全に忘れて面白いという感覚だけ残ったから1からまた楽しめる!
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:04:32.53ID:fyrCqUyR0
ホントだボーマン船長だ
2001年以外で初めて見た(2010は除外)
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:04:44.38ID:7Z/Nb3Bp0
ヒッチさんの映画で有名なソールバスさんの名前があったような
このタイトルもそうだったの?(´・ω・`)
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:04:53.66ID:ivfHsbdwd
>>121
トッツィーは去年放送した
ハチ公も民放BSの方で何度かやっているから
有難味は感じないねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況