X



NHK BSプレミアム 9439
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:12:55.33ID:0H7YqSEJ0
呉座勇一ちゃん追放される
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:13:20.47ID:Bmmb7ntd0
いろんな時代に影に表に散見される西園寺一族
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:13:21.69ID:0H7YqSEJ0
西園寺公望の先祖筋か
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:13:37.22ID:9iNg7pfUr
足利弟は高嶋弟だっけか
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:13:47.71ID:S0Y0MxgOa
>>1
乙氏
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:14:11.20ID:KpkGMhvS0
大河は無理でもNHK時代劇にはしてほしいな逃げ上手の若君
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:14:37.19ID:VpaYlEh10
いざ鎌倉(御殿)
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:14:55.20ID:zps6N06g0
天ちゃんが絡んでいるためか、建武の申請って歯切れの悪い発言が多いけどさ、
天ちゃんが下手に政治に首突っ込んで、混乱が起こったこと
出来てすぐに、不平不満が噴出した
ってのは事実なんだからさ。
そこいら辺は、もっとはっきりと言って、研究しようよ。
妙に後醍醐かばったりする論調が多い気もするけどさ。
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:14:56.50ID:TWyvCgMY0
征夷大将軍って、坂上 田村麻呂から?
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:15:04.50ID:V/6SUW6d0
どっちかというとヒストリア向けのネタのような
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:15:09.93ID:UuYriNQs0
>>15
授業持たなくていいのかも
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:15:19.81ID:RU5WLC+g0
逃げ上手の若君は今もやってて面白いが
バンデットも中々面白かった
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:15:25.14ID:jocBnaY50
若君の弱みは一応史実ベースだからあまり超人変人奇人を出せないことだな。
どうしても派手さに欠けるから打ち切りの懸念が消えないわ。

仲間や巫女が残虐に殺されていって黒王子として闇堕ち覚醒してくれないと厳しい。
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:15:27.83ID:yRw8sH4A0
足利尊師ってなんであんな戦強いの(´・ω・`)
0028◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/08/25(水) 20:15:37.79ID:VgMbwteJ0
北条時行の肖像画とか木像とかないのか(´・ω・`)
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:15:51.23ID:1ovfORqR0
>>3
皇后輩出できる家系でござる
と思ったら幕府と癒着もしてたりするのが西園寺家だからな
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:15:54.73ID:NmS0Q0Ot0
ふふふ
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:15:55.90ID:Bmmb7ntd0
容姿のわからない歴史上の若者はみんなイケメンにされる風潮
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:16:00.05ID:pYhWe85V0
>>17
南朝忠臣を掲揚するために負けた理由が後醍醐天皇におしつけられたからその反動
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:16:09.27ID:dtjQvrAn0
大河太平記だと
ほんとーにちらっとしか出ないからな
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:16:10.92ID:SrxJksFXM
当時の北条家が悪とか意識できないだろうそもそも(´・ω・`)
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:16:19.11ID:NmS0Q0Ot0
宝焼酎
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:16:32.84ID:NmS0Q0Ot0
かやのキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:16:35.13ID:dijlfPXq0
北条一族に悪役イメージなんてあるか
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:16:53.07ID:aEWSNCnjd
小林恭二、何で食べてるのかと思ったら、大学教授になってたのか。
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:16:55.77ID:ehVqj5FE0
キングダムくらい売れてほしかったなあ
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:17:12.29ID:A8CLmGiV0
鎌倉に幕府つくったけど、江戸や大阪やみたいに大都市に発展しなかったな
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:17:15.91ID:yyBT1FEy0
>>12
前田慶次郎みたいなマンガ脳を喜ばせるだけ。自分なら享徳の乱の当事者だった古河公方足利成氏だな。
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:17:25.86ID:dtjQvrAn0
>>27
負けても負けても次がある
しかも結局勝つ、って変態的よね
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:17:40.27ID:pXCcj7Yg0
政子の実家なのに悪役
三谷大河でも普通の主人公らしからぬことやりそう
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:17:45.22ID:oXpfuVJN0
>>27
よく言われるのがめっちゃ気前が良くて味方を作るのがうまかった
この後も負けて一旦九州まで逃げたのにそこで軍勢立て直してまた京に戻ってくるなんて離れ業やってるし
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:17:47.22ID:WvzH9zHz0
雑兵になって、村を焼き討ちしてキャーて逃げる
村娘をかっさらいたい(´・ω・`)
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:17:59.64ID:jocBnaY50
>>41
黒ショタ最高じゃないか。
朗らかだった若君の目が黒く縁どられてレイプ目になるのが楽しみでしょうがない。
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:18:10.97ID:dtjQvrAn0
>>12
アニメがいいとこやろ
小笠原の目とか
耳の人とかどーすんの
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:18:18.75ID:0H7YqSEJ0
>>54
だって狭いから
0069◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/08/25(水) 20:18:20.61ID:VgMbwteJ0
>>47
北条義時はなんか悪っぽいイメージがある
源氏から政権奪ったし
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:18:23.76ID:1ovfORqR0
>>43
でもノッブは自己承認欲求のせいで天皇の首をすげ替えようとしたメンヘラだよ?
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:18:42.19ID:dijlfPXq0
パネル男必要あるか
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:18:56.40ID:KpkGMhvS0
>>25
敵方結構奇人変人超人にされてるけどな。
めんたまむき出しとか地獄耳とか超人尊氏とか
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:19:25.74ID:dtjQvrAn0
>>25
まず尊氏が人外なんですが
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:19:44.29ID:TWyvCgMY0
>>34
他の人は、特に蝦夷征伐したわけじゃないよねww
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:19:58.35ID:g6VFkinE0
北条、名君多かったんじゃないの
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:04.60ID:yyBT1FEy0
時行のオヤジの高時はヨギー鶴太郎が良いな。長崎親子はフランキーと西岡徳馬。
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:22.08ID:dtjQvrAn0
>>69
来年の大河主役らしいですが
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:22.73ID:/vWrT8w1M
>>59
その気前の良さのお陰で脆弱な基盤の将軍家になってしまいました(´・ω・`)
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:22.68ID:yLXBE+Zd0
一夫多妻の時代ですけえ母ちゃんは参考までに

足利義兼(足利の元祖) ←母ちゃんか嫁はんが熱田神社

(この間は足利家当主の正室は北条氏が多い)

足利尊氏と直義 ←母ちゃんが上杉氏(ひいばあちゃんも上杉)
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:30.59ID:WvzH9zHz0
磯田さんも実はスタジオを出禁になるようなこと
やったんじゃ・・
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:34.65ID:kB7A/Ryc0
>>60
飼え猿とか石勒も負けてもリベンジする謎のスタミナがあるな
逆に項羽とか符堅とか冉閔は連戦連勝でも一回の負けでボロボロになる
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:41.71ID:wA7rMGcGa
北条は平氏だし新田や足利は源氏だし
つまり、、、
源平合戦が延々と続いてたのか!
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:52.60ID:dtjQvrAn0
>>95
逆によー15代ももったわ
0106衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:52.84ID:eOAg2nqO0
血統の正統性というのはよく分からん概念だ
あいつの子供だから仕えようとか、ならんだろう
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:55.51ID:HASD8AjF0
肝心の朝廷が持明院統と大覚寺等で揉めた挙げ句後醍醐がやらかしてるからなあ
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:21:08.70ID:Na01nHYBd
>>84
フェミまんを敵に回した
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:21:17.19ID:1ovfORqR0
>>91
幕府の初期に有能なのが続いたからみんな(御家人)が「北条さんなら大丈夫」ってなった
んで100年経ってあの様よ
0113◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/08/25(水) 20:21:22.50ID:VgMbwteJ0
んで磯田さんだけリモートやねんな
0114衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:21:23.01ID:WvzH9zHz0
>>104
番組の打ち上げで我慢できずに・・
0115衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:21:31.70ID:Bmmb7ntd0
コメンテーターの毛髪量の差異が気になってコメントが頭に入らない
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:21:52.02ID:yyBT1FEy0
そういえば佐殿(頼朝)と政子が毎回のデートに使ってたのが熱海の伊豆山神社だったな。
0123衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:05.84ID:+yJUARHm0
ジャンプのやつ正直面白くない
ネウロ描いてた作者の作品とは思えん
0124◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:10.41ID:VgMbwteJ0
>>94
あーそうだったね
どう描かれるのか楽しみです(・∀・)
0125衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:16.96ID:oXpfuVJN0
>>91
末期になると北条一族がどんどん増えて役職やおいしい土地を独占するようになったから他の武士の不満が高まっていった
だから後醍醐が蜂起したとたんに多くの御家人が寝返った
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:24.42ID:WvzH9zHz0
太平記面白かったなぁ、、今の黄金の日々は見てないけど
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:29.63ID:/vWrT8w1M
>>106
天皇を頂点にした血筋の権威ですねえ
日本はこの権威が強いね(´・ω・`)
0129衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:33.30ID:NmS0Q0Ot0
しれつ
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:33.96ID:Bmmb7ntd0
>>98
口臭や体臭がひどいとか
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:49.20ID:jocBnaY50
>>78
頑張ってはいるけどヒロアカや呪術やチェンソーマンと比べるとどうしても人間レベルなのがね。
味方はロリショタばっかりで張飛関羽諸葛亮がいない。
尊氏だけはニヤニヤしながら化け物とも対等に戦えそうだけど直義ですら常人だったから駒が足りない。。
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:59.76ID:4Xv4162I0
大河太平記でもひたすら三河遠江駿河のあたりを行ったり来たりしてたな
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:06.64ID:S0Y0MxgOa
((( ゚д゚ ;;;)))
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:07.07ID:dtjQvrAn0
>>106
義務教育もネットもない時代
知識を持ってる事と
その家で育って素養が有る事
てのは特別なのよ
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:12.79ID:b8Ad8vf90
うえ
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:36.97ID:kB7A/Ryc0
キャバクラは守り固い割にはよく落とされるな
直義もそうだし
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:38.33ID:52aTePbE0
最後の人は生きながら自分の顔の皮を剥いだのかしら( ´・ω・`)
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:44.88ID:GBnTnxvb0
偽装したならここで死んでないと思うけどなあ
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:48.47ID:yRw8sH4A0
>>143
むしろまだ生きてたのか(´・ω・`)
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:49.65ID:Bmmb7ntd0
大陸に渡ってチンギスハーンになる
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:53.74ID:zps6N06g0
カワハギの刑だっけ
世界で一番重かった刑罰
って言われているの
生きたまま皮をはぐ
と言う、聞いただけで卒倒しそうな刑罰
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:07.24ID:1ovfORqR0
>>116
それが一番わかりやすいのが「血統」と「位階」だかんね
社長に求められる条件
中世の日本でサラリーマンやらずにフリーランスなんてやってたら野垂れ死ぬわけで
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:07.84ID:NmS0Q0Ot0
うぎゃあああああ
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:18.52ID:byYS3yE00
なか専大の乱
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:23.82ID:NNRdEekI0
源平までは官位とかの朝廷権威が重視されてた気がするが
この時代になると執権程度が御輿になってしまうのな
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:24.21ID:dWx8SLgm0
ジャンプの連載のやつはまだ子供時代?
最初しか読んでないあ
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:28.22ID:WvzH9zHz0
ゴダイゴも短気やな
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:35.04ID:NExUmXyy0
>>106
そうだね
ただ能力主義のばあいに派生するトップ争いを回避できるのはメリットかもしれない
まあどれだけ言っても今の時代に時代遅れだって話だけど
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:48.36ID:BqM68iGJd
>>157
足利に尊師おるやん
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:56.72ID:4Xv4162I0
尊氏って強いんだけどツメがあまくてひたすら状況を混乱させるんだよなあ
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:25:07.30ID:KpkGMhvS0
>>167
多分子供時代しかやらないと思う。
最終決戦に入ってモノローグとかじゃね
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:25:17.58ID:fSQgFWP70
>>128
日本とモンゴルは血統を大事にしたからね
摂政になろうとするやつは多いけど
中国みたいに俺が皇帝になり替わろうって奴がいなかった
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:25:28.83ID:Bmmb7ntd0
南朝の自天皇は本物だったか偽物だったか
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:25:43.11ID:NmS0Q0Ot0
妥当 尊氏
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:25:43.46ID:UuYriNQs0
カリスマ性だけあって実務も軍事も弱小な後醍醐天皇って
すごい迷惑
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:25:46.25ID:RU5WLC+g0
>>166
いうて室町幕府も連立政権みたいなもんなので
応仁の乱までゴタゴタの連続だったよ
0192衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:25:48.06ID:dtjQvrAn0
>>162
固定オタはついたから
地味ーに続いて地味に終わるンだろう
好き勝手かけて作者は嬉しいと思う
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:25:49.47ID:S0Y0MxgOa
分け入ってみよう!
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:25:52.53ID:b8Ad8vf90
イケメェン
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:26:01.03ID:6mpi5pr6d
>>172
無能の見本市やんけ!
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:26:04.94ID:0H7YqSEJ0
吉野に籠るくらいなら
尊氏にごめんなさいして京都に残った方が良かったのに
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:26:06.24ID:zps6N06g0
今の天ちゃんは、北朝側なのに
南朝正当
とかやり始めて、歴史研究にも、多大な影響を及ぼした
国学をはじめて、貴重な書物を保護したが、反面おかしな影響も与えた黄門様
0203◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/08/25(水) 20:26:31.83ID:VgMbwteJ0
南北朝時代ってのはなんかぶっ飛んだ武将が多いよね
佐々木道誉とか高兄弟とか
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:26:40.64ID:1ovfORqR0
>>166
官位重視は応仁の乱までずっとそうよ
足利が勝ったのは「大多数の武士にとって付いてった方が得」だったから
0208衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:26:59.65ID:T4ZXG/Tva
室町幕府の権力基盤が脆弱だったのも、中先代の乱の影響が小さくなかったからだろうな
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:27:08.09ID:KpkGMhvS0
>>186
イケメン細身はまず出ないだろうね。
筋骨隆々のおっさんかバケモノしか出せないなら
女性票は離れるだろうし。ショタ軍だけじゃ無理だと思う。
男性票もそれほど無いだろうし
0210衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:27:09.79ID:NExUmXyy0
将軍ではなくて執権がデカいツラし続けるってのも考えたら不思議な時代だった
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:27:16.77ID:t989uteVp
>>25
貞宗「そうだな!」
0213衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:27:17.24ID:yyBT1FEy0
>>166
権威として摂関家や皇室から将軍を迎えてたじゃないか。
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:27:18.63ID:RhohrVj+0
>>197
神輿は無能でも種々の人脈とネットワークで権力維持してる
国民にとっちゃたまったもんじゃないけど
0219衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:27:20.96ID:yRw8sH4A0
>>191
太平記〜応仁の乱までゴチャゴチャしすぎて意味が分からない(´・ω・`)
0220衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:27:25.06ID:3RpLomiza
そもそも北城氏が源氏から幕府を乗っ取ったわけやし(´・ω・`)
0221衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:27:27.72ID:pYhWe85V0
後醍醐vs北条・尊氏
→後醍醐・尊氏vs北条
→後醍醐・北条vs尊氏

なんだこりゃ
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:27:30.22ID:zps6N06g0
>>183
海外、特に中国は、日本の漫画の血統主義が理解できない、
と言うか、場合によっては反発みたいなのを感じるらしいからね
英雄の子供だから、優れた能力を持つ、みたいな設定とか
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:28:08.61ID:dtjQvrAn0
>>209
イケメン細身は尊氏に特化
0228衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:28:30.93ID:RhohrVj+0
>>174
元々ビジョンはあまりなくてその場その場で味方助けるために勝ちまくってる感じ
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:28:31.10ID:TWyvCgMY0
勝地 涼だよね
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:28:46.87ID:NmS0Q0Ot0
クネ男
0231◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/08/25(水) 20:28:49.32ID:VgMbwteJ0
>>215
おーなんかすごいとこに気づいたな
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:28:58.41ID:WwW1Q5MQ0
>>216
全部暗いからなぁ・・・
平家の隠された財宝とかあったらもっと盛り上がったかも
0233衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:29:09.84ID:pYhWe85V0
>>225
いちおう時行の子孫を自称する家系はいくつかある
後北条氏の北条氏綱の妻の横井氏もその一つ
0236衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:29:32.23ID:Bmmb7ntd0
本人はノンビリ隠れ住みたかったのに周囲の連中に担がれてただけの意志薄弱者だったかもしれんのに
0237衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:29:37.66ID:jocBnaY50
>>209
時代はイケメン動物園。男アイドルアニメを見ればどれだけ細やかにイケメンの会話を描いているかが分かる。
それがこの作者にできれば希望はあったが直義をクレイジーサイコブラコンにできなかった時点で厳しいなあと思った。
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:29:42.49ID:wA7rMGcGa
もうこの頃から節操のない寝返ったりくっ着いたりの
殺し合いの繰り返しで
戦国の始まりよね(´・Д・)」
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:29:58.36ID:yyBT1FEy0
橋本は湖西市だな。
0240衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:29:59.01ID:7ec0IW2K0
もはや磯田は現実世界での肉体を失い電脳空間を漂うだけの思念体になってしまったのだ
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:30:18.56ID:RU5WLC+g0
>>223
お国柄ってあると思うよ
イギリスとか王家の血筋が残ってる国は理解してもらえるだろうが
アメリカやらフランスやら中国やら血統の歴史がなかったり捨てた国の連中は理解できない
けど内心うらやましがってると思うよ
0246衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:30:19.24ID:NmS0Q0Ot0
薩田峠
0247衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:30:20.37ID:dtjQvrAn0
>>233
ゆうきまさみの新九郎も
なんだかんだ言って地味に続いてるな
このまま早雲になるまでいくのか
0250衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:30:35.62ID:0H7YqSEJ0
橋本は地震で消滅したけど
戦後の埋立で今は復活している
0253衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:31:09.27ID:jocBnaY50
>>226
尊氏が女にも男に分け隔てなくモテモテなカエサルみたいなキャラだったら絶対人気出たよ。
今はタダのイケメンの皮をかぶった化け物だからファンがつかない。
0257衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:31:24.71ID:yRw8sH4A0
>>240
これから磯田が電脳空間を支配したら歴史が作られるな(´・ω・`)
0258衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:31:28.11ID:dtjQvrAn0
>>245
エゲレスはフランスより前に
王の斬首やっちゃったからな
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:31:28.19ID:4Xv4162I0
太平記見てるとマジで今出てきたあたりをずっと東西に行ったり来たりしてるんだよなあ
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:32:14.65ID:HASD8AjF0
内輪で揉めまくった挙げ句南朝に降伏しちゃった尊氏みたいな人だっているんですよ
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:32:14.66ID:zps6N06g0
>>245
うらやましい
と言うのがあるかは不明だけどね
一応リップサービスで、そういうのがいる国の人には言うらしいけど
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:32:15.03ID:oXpfuVJN0
>>245
フランスにはブルボン家とオルレアン家とボナパルト家の3つの王位請求者がいる
0269衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:32:31.37ID:jMRGYwJF0
もう時代的にそんな武士の美学なんて薄れてた時代だよな
0272衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:32:46.17ID:dtjQvrAn0
>>248
このページのあと半裸でのけぞってるシーンあるけど
いちおう細マッチョの部類だった
0273衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:32:49.61ID:TWyvCgMY0
何だかんだいっても征夷大将軍をもらわなきゃじゃね?
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:32:53.80ID:RhohrVj+0
>>210
平安も天皇より藤原平氏源氏だし
室町も管領や大名が力あるし
江戸時代だって実権は老中とかじゃね?
0277衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:33:09.40ID:jocBnaY50
>>255
日本人は特に貴種流離譚好きらしいんだよね。
根っこで人間が平等だと思ってないんだよ。
紀元前から農民でも天下を取ってやるという気概のあった中国とは違うね。
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:33:13.68ID:zps6N06g0
>>221
敵の敵は味方
どっちを先に倒すかで、組む相手は決まる
0280衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:33:36.05ID:yRw8sH4A0
>>256
あいつ普通の家庭なら障害手帳持ちだと思う(´・ω・`)
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:33:45.73ID:WvzH9zHz0
杉浦アナて何でもそつなくこなして器用だな
0284衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:33:56.96ID:yyBT1FEy0
>>250
教恩寺という古いお寺がありますね。橋本の西の県境近くに長谷という集落も地震と津波で壊滅して白須賀などの台地に移転したと聞いたことあります。
0285衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:00.17ID:T4ZXG/Tva
>>238
藤原や平家の政権がよかったとは言わないけど
鎌倉、室町幕府ともマキャベリズム全開の政権だったからねぇ
来年の大河でそうした体質にどこまで踏み込めるか
0287衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:07.89ID:jocBnaY50
>>263
そうなんだよ。そして常識人では人気出ないんだよね。今のキャラクター至上主義の時代では。
0288衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:08.20ID:iG2mF8Fz0
意外なのが出てきたなw
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:13.47ID:52aTePbE0
敵の敵は味方であるーってのは上杉もやってんだよね
直義の死後に新田と結んで尊氏と戦ってるし
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:15.03ID:dtjQvrAn0
>>277
人肉宿屋が定番ネタな大陸的ダイナミックさと
島国のせせこま文化といっしょにしてもしゃーない
0292衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:15.42ID:byYS3yE00
松井田?
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:22.54ID:Bmmb7ntd0
ゴザ「ガタッ」
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:39.23ID:b8Ad8vf90
今の本人?
0302衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:42.85ID:mKWWXIqOK
松井先生、可愛い系イケメンだったけどさすがにオッサンになってきたな
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:44.25ID:A8CLmGiV0
松井ワード
ショタ、男の娘、ボーイズ・ラブ
0305衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:48.42ID:4Xv4162I0
尊氏見てると天皇に関わるとろくなことにならないとしか思えんよね
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:51.07ID:dtjQvrAn0
あんな真面目リーマン顔して
ネウロとか書いてるのか
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:03.17ID:GBnTnxvb0
ゲリラ大好き磯田
0310衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:13.84ID:byYS3yE00
おっぱいアナウンサー
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:14.30ID:NmS0Q0Ot0
ゲリラ大好き
0313衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:20.19ID:TWyvCgMY0
元服してから
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:24.74ID:yLXBE+Zd0
ときゆき「ぼくちんちん性交ばっかちてまちた(*´Д`)ハァハァ」
????「お家再興は成功しませんでしたね…」
0318衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:30.76ID:yyBT1FEy0
お酒やタバコみたいに言うなw
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:32.53ID:dtjQvrAn0
>>282
AIイソムラにつっこむな
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:39.75ID:Bmmb7ntd0
ニンジャ送り込んでタカウジアンサツしようぜ!
0323◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:46.63ID:VgMbwteJ0
ゲリラ戦で時間使って情勢が変わるのを待つ
ってのは大楠公もしていたな
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:48.48ID:0H7YqSEJ0
この時期に北条氏の生き残りとかどれだけいたんだ?
鎌倉東勝寺・六波羅・米原・九州で大量切腹しているけど
0325衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:50.47ID:WvzH9zHz0
>>317
それはわからん。。。
0326衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:50.60ID:NNRdEekI0
>>277
基本的に全員どっかで天皇と繋がってることになってるからな

まあウチは品部の子孫の苗字だけど…
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:03.65ID:1ovfORqR0
>>305
後醍醐天皇って歴代(古代は除く)の中でもぶっちぎりで「ヤベえ」人なんで
0332衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:32.38ID:jocBnaY50
>>306
ネウロなんてかわいいもんだよ。
もっと深い闇がありそうだから出して欲しい。
出したとしてもそれ以上の奴らがゴロゴロいそうだけどさ。
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:40.56ID:KpkGMhvS0
今ジャンプで読んでんのは
ワンピース、逃げ上手、ヒロアカ、高校生家族、アンデラ、
ドクスト、マッシュル、サカモト、あやかし
かな。あとは飛ばしてるわ
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:43.50ID:Bmmb7ntd0
>>317
ナマズじゃなかったっけ?マルイのやつがカエルで
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:46.17ID:zps6N06g0
>>277
まあ、本当の意味での
革命(下々が立ち上がって、政権崩壊させた。政権が崩壊しかかった)
ってのが、確認できる範囲では、一度も起こったことがない国だからね
維新とかも、結局武士が起こしたものだし
0336衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:48.07ID:WvzH9zHz0
いっそ小室Kに天皇になって大暴れしてほしいわ
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:48.96ID:kB7A/Ryc0
>>277
でも農民が天下取ると粛清粛清で血の雨なんだよな
元璋に劉邦にスタりんと秀吉なんかマシな方
0339衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:51.10ID:6mpi5pr6d
>>281
大臣にまで障害枠作るなよ……
0341衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:37:04.74ID:dtjQvrAn0
>>316
中国最初の農民蜂起とされる
陳勝呉広の乱でも
秦の太子や楚の将軍を旗印にしての決起だったしな
ネームバリューは大事よ
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:37:05.35ID:TWyvCgMY0
後醍醐と尊氏は組んでたんじゃ?
0344衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:37:16.74ID:9iNg7pfUr
ちょろいぜw
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:37:20.44ID:yyBT1FEy0
>>298
今切が切れた地震ですかね?
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:37:50.40ID:E+pL2cS00
>あんな真面目リーマン顔して
いうほど真面目リーマン顔でもなかったし、喋らせると完全に俺ら側なの丸わかりだったやん
0350衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:02.04ID:yRw8sH4A0
光浦に似てる(´・ω・`)
0351衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:06.52ID:dtjQvrAn0
>>333
アクタージュがやらかさなければなあ
ハンタが再開すればなあ
鰤が定期連載になればなあ
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:06.81ID:jocBnaY50
>>326
うちは九州の武家の家来が元らしいけど詳しくは知らないし別にいいやって感じ
0354衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:08.43ID:fSQgFWP70
>>277
統治者には神性を必要とする信仰が強かったからじゃない?
農民がてっぺんを取るときも貴種の胤ですの建前とか嘘が必要だっただけで
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:36.73ID:NmS0Q0Ot0
太平記
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:38.05ID:kB7A/Ryc0
後白河とゴダイゴはアウトレイジの北村総一朗みたいな人だわ
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:38.49ID:WvzH9zHz0
ゴクミですか
0360衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:38.84ID:yRw8sH4A0
>>351
アクタやらかしはほんと痛い
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:45.83ID:g6VFkinE0
後醍醐自体傍流なんでないかね
0362衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:45.92ID:9iNg7pfUr
北畠顕家がいたのかw
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:48.24ID:zps6N06g0
>>305
まあね
いわゆる
忠臣
で、救われている人がいないからね。
承久の乱の上皇のむごさ、冷たさを見れば、天皇家は適当に道具として扱うのがベスト
と言うのがわかる
0366衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:53.79ID:52aTePbE0
尊氏「だって、北条さんと一緒にいたらボクらも滅ぼされるもん」
0367衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:57.47ID:dtjQvrAn0
>>338
名家の出と違って
支える層が薄いからな
0370◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/08/25(水) 20:38:58.88ID:VgMbwteJ0
新田氏のほうが足利氏より源氏の本流に近かったのに
なんで地味なんだろか
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:39:01.69ID:1ovfORqR0
>>347
例えば令和のこの時代に陛下が「今日から俺が全部政治やるわ、内閣とか全部廃止な」って言い始める
最初本当に廃止になった
それが後醍醐天皇
0374衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:39:02.19ID:b8Ad8vf90
尊氏って後醍醐天皇を弔う寺とか建ててるよな
0377衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:39:15.65ID:yyBT1FEy0
>>324
鎌倉に子孫はずっと住んでたんですよ。得宗家ではないけどね。
0378衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:39:38.92ID:RU5WLC+g0
信長の野望の印象が強いので
北畠ってザコ大名なイメージ
0380衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:39:41.43ID:0H7YqSEJ0
最初から敵だった人間よりも裏切ったヤツへの憎しみの方が強くなるな
徳川慶喜も長州よりも薩摩のことが許しがたかったらしいし
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:39:53.79ID:52aTePbE0
>>347
そもそも鎌倉幕府を倒そう!というのがキチガイ沙汰だし、隠岐に流されたのに帰ってきちゃうし
0383衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:39:58.67ID:KpkGMhvS0
>>351
主人公の息子が主人公の作品は駄作だから定期連載でいいよ鰤は(´・ω・`)
0384衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:39:58.65ID:oXpfuVJN0
足利氏なんて代々北条氏から嫁迎えていてほとんど身内みたいなもんだったからな
それが裏切ったことが北条氏滅亡の最大の原因になってるわけで絶対に許せない相手だろうな
0386衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:40:07.95ID:WvzH9zHz0
みんなアクティブだなぁ
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:40:18.33ID:jocBnaY50
>>354
その迷信を塗りつぶすだけの力が下々に生まれなかったね結局。
中国かアメリカに塗りつぶしてもらわない限りこのままかな。
0390衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:40:32.35ID:dtjQvrAn0
>>375
まあな
広げた風呂敷包めないのは分かってるのに
その風呂敷の広げ方だけは最高に上手いという
0391衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:40:32.55ID:WvzH9zHz0
杉浦さんは、千田さんとお城をハァハァ歩くのもいい
0392衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:40:35.88ID:NmS0Q0Ot0
行方不明(((;゚Д゚)))
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:40:37.59ID:0H7YqSEJ0
>>377
よく粛清されずに済みましたな
0395衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:40:44.40ID:E+pL2cS00
>北畠ってザコ大名なイメージ
肥ゲでも中級大名じゃねあれ
0398衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:40:46.39ID:yyBT1FEy0
地元だと宗良親王が後醍醐帝の皇子として遣わされたな。
0404衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:41:07.02ID:zps6N06g0
>>323
まあ、でもそのての戦いって、時間を稼げば相手が崩れる
って目算がないと、やれたものじゃないんだよね。
救援が来ない籠城戦が、結局悲惨なものになるのと同じで
0405衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:41:08.14ID:NmS0Q0Ot0
あーん
0407衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:41:11.11ID:dtjQvrAn0
これは20巻でも終わりませんわ
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:41:12.93ID:WvzH9zHz0
国際交渉人の人は、アフガンにでも行ってるのかな?
0409衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:41:13.74ID:58omsyXW0
これ長く続いたらこのあたりからまじでタイトル行方知れずの若君にかわりそう
0413衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:41:46.30ID:dtjQvrAn0
>>395
太平記では国民的美少女やぞ
0415衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:41:50.63ID:WvzH9zHz0
北条のマークはかっこいい
0419衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:41:56.83ID:yRw8sH4A0
>>406
DBは成功しかけたけど結局ダメだった(´・ω・`)
0421衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:42:16.64ID:0H7YqSEJ0
>>396
トラフグがたくさん獲れる以外はつまらん海ですよ遠州灘は
0429衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:42:46.54ID:yyBT1FEy0
>>372
いわゆる皇道派がその御親政を目指してたじゃないですかw
0433衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:43:05.60ID:GYVl2GIyp
>>417
世界遺産やで
0434衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:43:07.59ID:dtjQvrAn0
>>421
沖の暗いのに白帆が見える
あれは紀の国みかんぶね
0435衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:43:15.10ID:/vWrT8w1M
>>372
古い体制に戻しても武士に旨味は何もないもんね
功労者の武家を蔑ろにしたらそりゃやられちゃうよ(´・ω・`)
0436衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:43:23.79ID:dtjQvrAn0
>>431
ゼルダの紋章
0438衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:43:28.56ID:WvzH9zHz0
>>431
ノルディック競技でよく見る
0439衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:43:38.24ID:1ovfORqR0
>>403
そもそも鎌倉時代の新田は足利一門(実際は違うけど)どころか河内源氏とすら認識されてない
義貞の一発屋だかんね
0440衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:43:42.87ID:Bmmb7ntd0
>>431
東北に赴任した時に人生で初のプロパン生活を送ったが、それがミツウロコだったわ
都市ガスと比べて高すぎやろ
0441衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:43:46.65ID:52aTePbE0
>>371
後醍醐本人が尊氏と和睦する前に死んじゃったから戦いはそのまま続いたかんじ
0442◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/08/25(水) 20:43:53.79ID:VgMbwteJ0
>>403
義貞としてはその辺は許容できなかったろうね

>>404
でもまだ落ち着いてない状態だったから
時行にも勝算あったと思うんだ
0444衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:44:02.03ID:dtjQvrAn0
>>422
尊氏の祖父とか
北条に切腹させられてるしな
0445衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:44:07.14ID:KpkGMhvS0
>>423
絵もなんか(´・ω・`) なやつな。
作者原案に回ってから打ち切りとかの目にあってるしそろそろご自分で漫画描いてほしい。
でも一作メガヒットした作者はその後つまんなくなるジンクスあるからなぁ・・・
しまぶーほんと残念だったわ
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:44:44.05ID:zps6N06g0
尊氏は幕府作ったって面では、有能だけど、
将軍の力が弱くなるようにしちまって、
その後、長く混乱が続いた。
って面を見るとね・・・・・・
0450衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:44:48.27ID:NmS0Q0Ot0
平家の北条www
0454衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:45:07.44ID:yyBT1FEy0
>>434
それを歌い踊りながら卒中で逝った勝小吉。
0455衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:45:13.84ID:zps6N06g0
清盛の子孫ではないだろ
0456衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:45:16.98ID:KpkGMhvS0
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の華の色
外道畜生必殺の理を表す
0459衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:45:24.77ID:YcK2lnAx0
頑張れ!浅野選手
0463衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:45:52.34ID:RU5WLC+g0
>>429
あいつらがそんな高尚なこと考えてないと思うぞ
結局は官僚の縄張り争いと同じようなもんだし
0464衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:45:52.73ID:Bmmb7ntd0
守矢はあの婆さん、まだ生きてるのん?
誰か跡継ぎおるん
0465衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:46:02.53ID:dtjQvrAn0
>>455
北条は平氏だから
清盛は伊勢平氏
0466衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:46:09.41ID:byYS3yE00
すわわ!る
0470衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:46:34.73ID:WvzH9zHz0
ブラタモリ最近つまらないね、松本城もどうなんだろ
0475衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:46:52.21ID:kB7A/Ryc0
諏訪と言えば
【悲報】アンゴルモアの太子さん、強すぎてレイポされない
0477衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:46:54.83ID:dtjQvrAn0
>>454
子吉の女房は新作あるかね
0480衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:47:09.19ID:byYS3yE00
>>431
海外メーカーになかったっけ
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:47:15.41ID:zps6N06g0
>>440
ただ、都市ガスと違って、ガス管が・・・・
で、ガスが止まることはないけどね
0482衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:47:29.55ID:0H7YqSEJ0
>>472
張良は生き延びているよ
0483衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:47:30.60ID:1ovfORqR0
>>468
諏訪に限らず社家が古くからあると色々と独自の発展をする
やっぱりクセ強いのが多い
0485衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:47:38.73ID:dtjQvrAn0
>>468
狂骨の夢で学びました
0487衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:47:53.00ID:WvzH9zHz0
>>480
フィッシャーですね
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:47:58.96ID:0H7YqSEJ0
ホトトギスが鳴いている
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:47:59.77ID:dtjQvrAn0
>>482
仙人になったんだっけ
0496衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:48:29.54ID:NmS0Q0Ot0
千田www
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:48:37.28ID:byYS3yE00
サンキューカッス
0499衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:48:38.15ID:dtjQvrAn0
>>491
せやで
こないだ2がでたとこ
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:48:43.18ID:oXpfuVJN0
この頃の城は戦国時代ほど凝ったものじゃないから割と簡単な縄張りだったんだろうな
0504衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:48:53.48ID:byYS3yE00
武田で

上原城とか出てくるよね 諏訪の
0505衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:00.07ID:yLXBE+Zd0
日本特殊論は意味がない
昔は親戚単位で生きてたから血統尊重は自然なことだった
中国の王朝交代は異民族の侵入が大きな要因だったのではないかと今谷明先生
0507衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:06.36ID:Bmmb7ntd0
時行がくる
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:16.34ID:KpkGMhvS0
>>499
集めるにはいい冊数だわ。
今ジャンコミ買ってるの高校生家族だけだから増やそうっと
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:19.95ID:GBnTnxvb0
あきらメロン
0514衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:24.24ID:byYS3yE00
ブイやねん、軟調
0515衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:29.53ID:dtjQvrAn0
ここから第二部になるのか

でもショタじゃなくなったら
先生の熱が持たなそう
0517衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:42.92ID:zps6N06g0
12年も表舞台に出てなかったってことだけどさ

本物の時幸なの?
自称じゃなくて
0518衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:43.39ID:zps6N06g0
12年も表舞台に出てなかったってことだけどさ

本物の時幸なの?
自称じゃなくて
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:56.71ID:NmS0Q0Ot0
頃された
0524衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:04.70ID:dtjQvrAn0
>>511
スパイファミリーはおもろいですかね
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:10.40ID:b8Ad8vf90
尊氏強すぎでは
0526衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:10.70ID:IJrv+nLnp
>>493
ギリギリちゃうわ
張良はその手の危機回避能力に長けていたし
0528衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:17.98ID:byYS3yE00
ぬわー、九州に逃げてたんだっけ
で、湊川
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:25.20ID:dtjQvrAn0
>>519
脇腹の兄上がね
0532衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:32.53ID:9ljgBVKid
大河の映像を歴史番組に流用できるってのは便利だよなあ
0533衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:36.85ID:yyBT1FEy0
>>479
村岡五郎平良文の方じゃないかな?千葉氏などの坂東平氏の先祖だし。
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:38.32ID:oXpfuVJN0
この時京に置いてけぼりになった天皇と上皇を南朝にさらわれたのがその後色々禍根を残すことに成る
0535衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:39.02ID:jMRGYwJF0
太平記の全訳読んだけど
もうこの頃になると何が何だかデタラメ過ぎて
全然覚えてないわ
0541衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:56.95ID:KpkGMhvS0
>>524
面白いし好きだけどコミック買うまでには行かなかったな。
ボンドかわいいよボンド
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:51:05.65ID:T4ZXG/Tva
鎌倉は言われるほど天然の要塞のような場所ではないんだな
わりと簡単に落とされてるし
0544衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:51:08.81ID:byYS3yE00
長崎工藤さがみ野二郎か

さがみ野に二郎ねえだろ
0547衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:51:22.76ID:0H7YqSEJ0
次郎散る
0550衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:51:34.30ID:VpaYlEh10
実は、時行は御柱に乗って脱出し、その後その姿を見た者はいなかった…
0551衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:51:35.31ID:dtjQvrAn0
少年ジャンプには向かないラストだけど
うっきうきで描きそうだな
0552衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:51:37.71ID:b8Ad8vf90
このオチで漫画になるの
0554衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:51:42.20ID:NmS0Q0Ot0
江ノ電
0555衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:51:49.16ID:byYS3yE00
>>532
いまやってる大河ドラマの再放送はくそつまんないけどね
0560衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:52:16.69ID:byYS3yE00
>>554
江ノ電 外人 鉄オタ


はっ
0562衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:52:20.71ID:dtjQvrAn0
>>550
みたいなラストになるかもな
頼重がしょっちゅう見てる現代にワープしてくるかも
0568衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:52:29.44ID:yyBT1FEy0
>>504
先日亡くなられたサニー千葉さんの居城だったとこですね?
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:52:32.83ID:B14I3pbW0
大河ドラマ「義経」みたいに馬ドーンラストになったりして
0572衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:52:35.56ID:0H7YqSEJ0
>>543
要害だけど守備兵がすぐに裏切ったり逃げたりするのよ
0576衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:52:43.19ID:NmS0Q0Ot0
わくまゆが主役の大河ドラマを
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:52:48.93ID:C+zClnNo0
七歳の子供が戦術や政治の指揮が出来るかよ。
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:02.33ID:dtjQvrAn0
>>555
釣り師レベル低すぎ
5点
0580衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:04.01ID:hIyaVkvR0
こいつずっと嫌いだったんだけどようやく理由が分かった
いつも半笑いでしゃべってるからだ
0583衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:20.63ID:xH0KlgZx0
次郎 という名前が痛々しい

最後の名前が次郎
0584衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:26.02ID:RU5WLC+g0
死んだのは影武者で本人は雫ちゃんと幸せな余生を過ごしていて欲しいものだ
0585衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:32.83ID:fSQgFWP70
>>564
あるあるだねw

本物が死んで影武者が本物を演じたジャンプ漫画もあったねぇ
影武者徳川家康だっけか
0587衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:40.87ID:byYS3yE00
相模大野二郎

すもじ!
>>579
ほんとうにクソつまんないんだって
なんで秀吉 毛利 辺りをやらんのか
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:49.07ID:dtjQvrAn0
>>581
逃げ若に佐々木さんが出たら
どんなキャラになるんだろう
0591衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:52.44ID:zps6N06g0
>>535
その時代に生きていた人も、ある意味訳が分かっていなかったんじゃないのかな?
戦乱続きで、どっちにつけばいいのかもわからずで。
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:58.55ID:oXpfuVJN0
>>575
父親が次郎なので「次郎の三郎」で次郎三郎
ただし三郎といっても三男とは限らない
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:59.92ID:xH0KlgZx0
次郎 という名前が痛々しい

次郎で 終わりたくなかっただろう
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:01.20ID:1ovfORqR0
>>570
あれは花が舞い散る五条大橋の立ち回りが最高に笑えるところ
ドーンより印象深い
0598衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:13.50ID:jocBnaY50
>>550
そういうのも良いけど、どうせなら今までの仲間全員ともども処刑されていくところを情緒たっぷりに描いてほしい。
それで幼い読者にトラウマを与えて欲しい。
0601衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:16.75ID:Bmmb7ntd0
なんか東北に逃げたらもうダメっていう気がする
九州はそうでもないのに
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:17.98ID:yyBT1FEy0
>>553
息子が西岡徳馬さん。
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:19.35ID:byYS3yE00
>>575
徳川内府か
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:35.73ID:KpkGMhvS0
隠遁生活〇〇年後ーって大人姿で話進めたりするのかな漫画
0606衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:36.77ID:E+pL2cS00
>いまやってる大河ドラマの再放送はくそつまんない
国策ドラマの話か?
あれは論外だろいろんな意味で
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:44.85ID:xH0KlgZx0
× 次郎

〇 轟次郎
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:48.96ID:b8Ad8vf90
アイドル化
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:50.34ID:NmS0Q0Ot0
IDコロコロ 必死晒しコピペ HIMUROスレタイ乱立 エヌジー荒らし

ID:yHGKjxj30

は エヌジーで
0610衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:54:56.12ID:dtjQvrAn0
>>594
龍馬伝の弥太郎絶命も
わりとおかしかった
0612衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:55:38.37ID:5BcMFoH20
>>583
女の子なんて最初から名前が残らず、誰々の娘としか記述されてないじゃん
0614衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:55:44.22ID:jocBnaY50
>>611
長いこと連れ添った仲間との別れは悲惨で辛くて当たり前なんだ!
そこから逃げてはダメなんだよ!
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:55:46.36ID:byYS3yE00
>>601
石田三成の子「そうでもないぞ」
粟山「せやせや」
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:55:46.48ID:dtjQvrAn0
>>602
逃げ若の場合
史実ネタの魔改造ぶりが凄すぎて
ネタばれにならない
0620衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:56:20.79ID:NmS0Q0Ot0
臓器見ながら死ぬ(;´Д`)
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:56:23.61ID:xH0KlgZx0
記録 それはいつも儚い。

一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を自ら持っている。

それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンをいつも追い続ける。

次の記録に挑むのは あなたかもしれない
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:56:39.71ID:b6DPbynk0
最近は信子専用ライト使ってるな
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:56:41.63ID:dtjQvrAn0
>>619
成り行きで殺されちゃう大塔宮さん
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:56:49.12ID:yLXBE+Zd0
>>542
そもそも論では周王朝からして西安あたりの「異民族」が東の殷王朝を倒したのかも知れず
隋唐王朝はもともと鮮卑人じゃないかとの説も根強い
ヨーロッパの王朝交代は親戚をたどって継いでたことが多い
極論すりゃ「足利家も徳川家も断絶してないんだから、今なお両幕府は続いてる」とも
ちなみに鎌倉幕府の最後の将軍の子孫は断絶したらしい
0629衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:57:04.78ID:zps6N06g0
漫画でも死ぬのか
それとも、
実は生きている
エンドになるのか?
どっちでしょう??
0633氷室光太郎
垢版 |
2021/08/25(水) 20:57:25.73ID:lp/poEZja
デブと セックスしてえええ
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:57:30.63ID:dtjQvrAn0
>>628
どしても高嶋弟のイメージが
0638衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:57:36.02ID:jocBnaY50
>>624
そう、問題は、いかに鮮やかに記憶に残るように見事に死んでくれるか。これこそ作者の腕の見せ所。
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:57:45.49ID:WvzH9zHz0
高師直はエロのイメージがついてしまった・・
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:57:48.53ID:xH0KlgZx0
北条(高嶋)氏政

北条滅亡
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:58:02.41ID:b8Ad8vf90
若君カリスマじゃなかった
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:58:04.00ID:NmS0Q0Ot0
IDコロコロ 必死晒しコピペ HIMUROスレタイ乱立 画像加工 列島ニュースまとめ エヌジー荒らし

ID:yHGKjxj30

は エヌジーしよう
0647衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:58:21.52ID:dtjQvrAn0
>>635
以仁王は流れ矢で
0650衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:58:37.53ID:1ovfORqR0
>>635
南朝の話なら結構いるし、自殺(暗殺?)もいるよ
どんだけ汚れてんねんって
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:58:51.59ID:0H7YqSEJ0
>>635
後醍醐の皇子は何人か非業の死を遂げている
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:58:52.95ID:GBnTnxvb0
尊氏は引き付ける力もあったし
一族も一杯いるよな
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:58:59.81ID:oXpfuVJN0
>>628
いっぽうの尊氏はやる気がなくて出不精なのにやれやれと出てくると状況をひっくり返してしまうチート持ちで、しかもやたら仲間を作るのがうまい一昔前のギャルゲ主人公
0659衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:59:06.60ID:zps6N06g0
いや、時間をかけたらむしろ、足利幕府が足ば固めちゃうでしょ。
だからこそ、焦ったんだと思う
足ば固められる前に、つぶすしかない
ってことで。
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:59:09.33ID:NmS0Q0Ot0
次回 選
0662衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:59:10.76ID:dtjQvrAn0
>>651
よー編集部はOKしたよな
0668衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:59:22.07ID:byYS3yE00
戦国時代こなかったかあ
0669衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:59:24.26ID:b8Ad8vf90
パンデミックいやー
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:59:28.98ID:yyBT1FEy0
勝頼の母親だった諏訪のお姫様のお父さんが頼重?小日向さんが演じて人?
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:59:29.78ID:yLXBE+Zd0
鎌倉幕府の有力御家人のほとんどは生き残った(地位も引き継いだ)
だから鎌倉幕府の滅亡を「北条が滅んだだけ」「足利が北条に代わっただけ」と見るのも誤りでもない
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:59:57.22ID:byYS3yE00
>>635
あれだよあれ
関ヶ原であれした、大海おうじ
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:00:07.42ID:NmS0Q0Ot0
オームズ
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:00:30.91ID:matzmyFA0
>>663
判官びいきも考えたら中国人の方がよほどというかあっちのパクリなんかね
岳飛も文天祥も低成功もそういうのなように
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:00:38.67ID:Bmmb7ntd0
>>652
ウチの大学の先生で子孫の人いたな。時代が違うので本人には会ってないが
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:03:00.58ID:fSQgFWP70
判官贔屓は義経からじゃないの?
出雲タケルや佐保彦佐保姫とかも同じくらい人気だっけ?
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:03:04.11ID:yyBT1FEy0
>>627
鮮卑とか契丹とか中国の古代異民族って謎が多いですよね?ツングースとも女真(ジュルチン)とも言われてるし。
一番謎なのが匈奴なんですよね。
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:03:05.04ID:9ljgBVKid
やっぱりホームズの声は露口茂か広川太一郎がハマり役だな
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:04:37.28ID:yLXBE+Zd0
相模次郎との書き方への考察

時行は北朝から官位をもらってない可能性
さっきの記録は鶴岡八幡宮のもので同神社は北条倒壊直後から足利の一族が管長を務めていた
時行が元服したかも足利方はつかんでいたか分からないから変な呼称でもないんだろう
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:06:04.78ID:9ljgBVKid
またガースー記者会見やってるな。もういい加減休まんとまた遅刻するぞ
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:08:16.41ID:zps6N06g0
>>685
判官びいき
みたいな新庄は、たぶん人類共通だと思う
三国志の
蜀正義
も、ある意味判官びいきのなせる業だし
弱いものが頑張る、弱いものに同情する
ってのは、母性、父性があるからどうしても芽生えるのだと考えます
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:15:51.02ID:yLXBE+Zd0
>>691
契丹より前の北方の諸族は言語の記録を残してませんからねえ(契丹はモンゴルらしい?)
周王朝を「異民族」(本拠が中原ではない)、秦王朝は周に仕えていた戎=同様に考えたら
中国の王朝って隋唐をちょっと除外しとくにしても(漢族の可能性もないじゃない)
半分ぐらい「異民族」ってことになってしまい
王朝というのが親族単位で成り立ってたこと考えると王朝交代って自然な考えだったのかも
中央アジアは国が簡単に滅んでましたから「中国もその延長」と考えるほうが当たってるかも知れませんね
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:22:57.41ID:yLXBE+Zd0
>>685
>>698
判官びいきでは項羽かなあ
あっちでは覇王っていうと項羽のこと(覇王別姫って映画もありましたね)
朱子の劉備びいきも似たような感情論をベースにしてた可能性もなきにしも
あれは南宋王朝が女真の金王朝に敗れて南に追い払われてしまったから「正当性は南宋にあるんだ!」って主張でもある
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:56:48.57ID:XeaDLHdmM
宮崎ってマジで時止まってる土地だからな
タイムスリップした感覚が味わえる
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:56:56.90ID:fdpP6x1CH
日野正平?
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:56:59.69ID:s3Y2kq4X0
この爺さんも死んでるんだろか…
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:57:27.74ID:fdpP6x1CH
おむすびうまそー
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:57:32.25ID:prgbam5c0
凄い映像だなあ。
明治生まれの人かな。
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:57:52.21ID:fdpP6x1CH
お茶代わりの焼酎w
0728アニー
垢版 |
2021/08/25(水) 21:57:59.38ID:nGn86uVp0
テーマソングはオーケストラなのかシンセなのか
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:58:01.68ID:zrw0ZaJ10
昼間から酒の58歳
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:58:07.13ID:708tImq40
ホームズはおわったかね
しかしこれもいつのテレビだよ・・
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:58:13.46ID:h6rMJCYN0
>>710
ヤバイの矢場の道具と同じなのかな
0733衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:58:22.33ID:R982kpoe0
おじさん59もびっくりだが
奥さんこれでそれより年下ならもっとびっくりだな
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:58:56.88ID:XeaDLHdmM
>>711
生きてりゃ余裕で100超えだけど
南九州は異常な程長寿の多い土地だからな
90とか割と普通に居る
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:59:20.44ID:DD7RSniu0
笠智衆に似てるな
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:59:35.69ID:424tFzU70
この前の沖縄は意識的に標準語でしゃべってくれたからわかったけど
これはほぼ聞き取れん
0754衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:59:45.62ID:prgbam5c0
今生きてれば、103歳か
0757衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:59:51.39ID:zrw0ZaJ10
昭和50年の風景
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:00:22.42ID:h6rMJCYN0
半弓ってやつだね
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:00:40.01ID:R982kpoe0
川谷拓三と火野正平を足しっぱなしにして第一次産業従事者にしたようなおじさん
0764衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:01:01.52ID:fdpP6x1CH
この人たちも生きてたら100歳ぐらいか
0768衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:01:20.10ID:zrw0ZaJ10
好きな焼酎を飲みながら
そこら中にw
0769衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:01:29.06ID:fdpP6x1CH
太陽風呂
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:01:41.45ID:Q4CtTVO70
日曜早朝に同じの見たけど、シハンマトという言葉が何かに似てると思った
とうとう思い出せなかったけど、今もやっぱり思い出せない
0780衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:02:26.73ID:fdpP6x1CH
おぎやはぎの矢作ってもしや矢作りの家系なのかな
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:02:58.09ID:4pYHgso80
おまえらこんばんは
ええなぁこの番組
金曜日の新日本風土記も好き(´・ω・`)
0793衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:03:57.19ID:5yQyd6ko0
45年前でこの人しか作ってないんじゃ
もう絶えてるんだろうなあ
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:04:45.65ID:+m5Q4aAa0
>>795
毎週やってるんなら、こっちで録画したほうがいいな
日曜日は時刻表示が入るから
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:05:12.33ID:nGn86uVp0
スッケスケやん
0810衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:05:18.98ID:fdpP6x1CH
>>763
平出和也とヨーキも交じってる
山で生きる人間はみんなこんななっちゃうのかな
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:05:33.45ID:H5Ot0RF40
さっき映った江戸時代っぽい町並み
今は国道になってるみたいだな
こういうのは残ってるけど
ttps://www.kankou-nichinan.jp/ctrl-nichinan/wp-content/uploads/takahasikezenkei-thumb-638xauto-2229-1.jpg
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:06:02.55ID:Pjsa8oQm0
>>794
80年代で文化の断裂がある感じはする
バブル・・・というかアメリカのレーガノミクスの影響?
0821衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:06:32.65ID:fdpP6x1CH
>>773
マドハンド
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:06:45.10ID:+m5Q4aAa0
>>807
大河の再放送と入れ替わってから、実況するより寝てることのほうが多いよ
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:07:21.70ID:fdpP6x1CH
取りつくす勢い
0833衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:07:48.57ID:Pjsa8oQm0
>>817
汚いんじゃないか?
都会じゃないけど水俣の海なんて今めっちゃ綺麗で海産物もすげえ美味しいらしいぜ
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:08:24.31ID:+EuADXyM0
コロナ前は成田空港から宮崎まで往復5000円とかだった
また行きたいなぁ
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:08:30.44ID:nGn86uVp0
スナイパーの街
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:08:35.13ID:eNycLjvC0
>>823
そうなのか…
太平記の頃は面白かったけど「黄金の日々」はあまり好きじゃないから見なくなったんでその後の事情はわからない
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:09:35.02ID:zrw0ZaJ10
ダムか
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:09:35.07ID:fdpP6x1CH
宮崎の柑橘ってなんだっけ?
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:09:57.17ID:CBzKb/RI0
>>802
80年代も前半と後半で雰囲気が違ったと思う
86年頃からはもうバブルの頃に寄ってる記憶だわ
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:10:04.81ID:4pYHgso80
>>849
IDが真田さん

俺も太平記は見てたけど今のはパス
生まれてない時代のはさすがに興味わかなくて
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:10:48.16ID:H5Ot0RF40
まさか45年後に放送されるとは思ってなかっただろうな
子供がアラフィフなんだぜ…
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:11:20.80ID:zrw0ZaJ10
ポツンと一軒家だろ
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:12:21.45ID:fdpP6x1CH
>>867-870
>>873

見事にばらけたのな
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:12:57.76ID:CTLAl6nud
なんとなくだが占領期、高度成長期による文化的激変の揺り返しがあったのが70年代というイメージ
それも終わって完全に文化の塗り替えが終了したのが80年代というか
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:13:05.12ID:gEyECwEg0
このころのNHKは朝鮮に汚染されてないからいい番組作るよね
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:13:38.18ID:fdpP6x1CH
おっさんに当たりそう
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:13:57.48ID:nGn86uVp0
えーバートバカラックだぜ
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:14:23.57ID:TXnVh4bC0
焼酎なんか酔うために飲むだけだろ(´-ω-`)
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:14:44.05ID:QsSZ1rj40
バブルや00年代の風景のほうが昔っぽくてださく感じるのは私がその頃子供だったからなんやろか
ズボンもぴったりとしてるよね 80、90年頃はダルダルだけど
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:14:53.23ID:fdpP6x1CH
飲酒運転おkの時代かな?
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:14:57.73ID:5BcMFoH20
日南市というと飫肥と油津ばかり出てくるけど他に地名は無いのか
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:15:16.96ID:nGn86uVp0
娘に手だすとオヤジが弓もって怒鳴り込んでくるんだろ
こわいわ
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:15:20.52ID:zrw0ZaJ10
焼酎の酔いがw
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:15:42.95ID:Pjsa8oQm0
古典落語に出てくるようなおっさん達が現実に存在した時代
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:15:48.83ID:TXnVh4bC0
人間みたいな猿だなあ(´-ω-`)
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:16:38.62ID:fdpP6x1CH
大杉連?
0956衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:17:00.46ID:Q4CtTVO70
黄金の日日の放送が昭和53年
なんか近いものを感じるのはそれか
0957衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:17:02.57ID:fdpP6x1CH
美女発見
0970衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:17:54.31ID:nGn86uVp0
いまでも水みたいに焼酎ひっかけて車乗ってんだろここ
0972衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:18:00.31ID:fdpP6x1CH
めんどくさい酔い方
0976衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:18:06.06ID:NmbE2Jx/0
昔の人が10歳老けてるのか
今の人たちが若作りなだけなのか
0984衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:18:40.21ID:NNRdEekI0
得点書いてる人的の近くだったけど
こんな酔っ払いの射手で大丈夫か
0987衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:18:55.35ID:zrw0ZaJ10
酔っ払いすぎw
0990衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:18:59.85ID:nGn86uVp0
気概はあるや否やw
0992衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:19:03.68ID:dCl/QsQq0
当時の漁師は景気も良くてブイブイ言わせてたが今や・・・(´・ω・`)
1000衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:19:29.15ID:Pjsa8oQm0
>>926
俺もバブルの時代に小学生だったけど不思議とバブル時代よりも寅さんとかの時代の方が郷愁感じる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況