X



NHK BSプレミアム 9553
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:09:06.18ID:9PNUut2K0
>>900
そうか?
まぁどっちみちNHKは公共放送というよりは東京放送といえるぐらい東京ばかり
取り上げてるね
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:10:17.37ID:mbXRxG5Bd
狭いとなぜか落ち着く 子供のころ押し入れとかに入るの好きだった
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:15:43.69ID:bs0hl/4l0
>>904
万が一東京至上主義だったら
新日本風土記や新日本紀行みたいな地域振興番組自体が存在する筈が無いし
NHKの地方局も必要無い事になるが?

東京は日本の総人口の1割が生活している地域なんだから
メディアが採り上げるのも最大多数の最大幸福って事になるがね
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:15:50.92ID:X4foz/mZ0
ヨットで単独太平洋横断って
想像以上に凄いことなんだな
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:20:30.69ID:rGEUVcnH0
ロシアまで流されてレニングラードとかサンプトペテロブルクとか迄逝く話とは違うようだな
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:22:34.00ID:X4foz/mZ0
一か八か、黒潮に乗って江戸時代の帆船競争に勝とうとするマンガあったな
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:23:57.02ID:X4foz/mZ0
海は穏やかに見えるけど、船のサイズのせいかめっちゃ揺れてるな
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:24:16.44ID:mbXRxG5Bd
ろくな海図も機械も無しで漂流したら絶望感半端無いだろうな
0936衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:26:39.20ID:X4foz/mZ0
同じ航路を追体験するとはいえ
予備知識があるとないとじゃぜんぜん違うよな
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:29:15.03ID:9PNUut2K0
>>913
新日本風土記ぐらいだな地方を見られるのは
旅ラン パン旅 ぶらり鉄道旅
あの辺はほぼ東京の番組だし他にもいろいろ
もっと地方が見たい人間にとっては見たい町が見れるのは何年先だろうか
永久に見られないんだろうかって感じかな
というわけで昨日の夜はずっとyoutubeを見てたわ
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:30:28.78ID:X4foz/mZ0
よし、おにぎりにしよう!
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:30:29.21ID:ILo91yeH0
ジャヌーの45フィートかな
ちょっとやわだけど、小笠原くらいなら平気で行けるな
0952衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:31:32.72ID:mbXRxG5Bd
炊き込みご飯でも濃くしすぎるといまいちだもんな 地味にキツそう
0961衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:33:32.74ID:D+nyx/Tc0
池内さん漂流シリーズ コロナがなんとかなったら新作が見たいよね
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:33:42.29ID:X4foz/mZ0
大型船なら浄水プラントとか積めるのかな
燃料さえあれば真水造ること自体は難しくないだろうし
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:33:59.80ID:f7WBHtH10
>>946
雨が降らないことよりも、気温が高く日照条件がいいから蒸発することで塩分濃度が高くなる。
0965衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:34:08.83ID:nJgrUvDU0
>>961
池内「もう嫌ですw勘弁してください」
0966衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:34:09.18ID:nJgrUvDU0
>>961
池内「もう嫌ですw勘弁してください」
0969衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:34:32.18ID:X4foz/mZ0
わんぱくふりっぱぁ
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:35:32.90ID:nJgrUvDU0
イサキ釣らないとだめだろ!
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:35:41.82ID:mbXRxG5Bd
>>960
戦中派の人に海で漂流したら仲間でおしっこを飲み合うんだって教えてもらった どこまでほんとか知らないけど
0978衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:36:43.85ID:X4foz/mZ0
これだけでも十分旨そうだけど
やっぱ薬味ってワンポイントで欲しい
0979衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:36:50.61ID:ILo91yeH0
カツオを裁くなら背中からだろう
すぐにあぶって土佐づくり
0986衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:38:04.70ID:sRCsMRhA0
ツバメwww
0996衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:41:13.81ID:ILo91yeH0
楽勝な風と波だな
沖で天気予報聞けるなんて、嘘みたいだな
0999衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:42:33.53ID:X4foz/mZ0
それこそ野生動物なみの感覚で危険察知しないと死ぬるわ
1000衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:44:23.93ID:X4foz/mZ0
経験者でもやっぱキツイんだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況