NHK BSプレミアム 10049

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:28:02.00ID:ipjngO7va
>>37
まつとしきかばいまかえりこむ
って書いておいて戻ってきたら上の句を書いて捨てるんだっけ?(´・ω・`)
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:28:32.08ID:ipjngO7va
「割れて砕けて裂けて散るかも」の方が好きだなー(´・ω・`)
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:31:26.01ID:ipjngO7va
>>42
それはつらい…
どこかで幸せになっていて欲しいね
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:34:23.41ID:uQixDszt0
今日もまた、我が髪一本抜け落つる。
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:36:00.79ID:uQixDszt0
ヤマザキ、またイタリアでは何とか言ってる?
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:42:50.04ID:CQHQp5PK0
寝転がって空を見ると 空に落ちそうで怖いという詩があったな
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:44:26.50ID:ipjngO7va
>>50
50年もしたらあるだろね
「この"ダイヤル回して"とは」と説明しないと分からなくなっているだろうし
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:53:05.15ID:uQixDszt0
誰でも知ってるな
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:58:20.03ID:/drpP3fX0
たしかに石にはりつくよりは岩に染み入るの方が、
透明感というのか浄化された感じすらする
推敲してまさに岩や土で余分なものがろ過されて澄んだ俳句になったのかも
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:04:33.47ID:CQHQp5PK0
なんか テキスト以外の「このとき作者は実際にはこれこれこういう状況で」と解説されて意味がわかるとかいうのはちがうとおもう
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:15:30.82ID:ns8Xn1U2x
うーーーーだめだあああああーーーー
録画したかったけど日曜のこの時間に3時間はムリポーーーーー。゚(゚´ω`゚)゚。

もっとヒマな時間帯に再放送かオンデマンド配信オナシャス…orz
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:18:27.70ID:ns8Xn1U2x
>>42
うちの犬も帰って来なかった
親友のぬこも帰って来なかったな…(;ω;)
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:32:28.43ID:LS75FjmA0
>>70
オレは前はよかったけどコロナから何にでも口を出すようになってから嫌いになった
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:33:08.21ID:/WZ8xFZm0
>>71
生き方も面白いし男の部分も強いのに激しい女の部分も持ってるところに惹かれる
養老孟司先生と虫友達なのも面白い
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:36:12.84ID:/WZ8xFZm0
>>74
そういう風に感じる人も居るだろうなあーとは思う
出過ぎると叩かれるのは仕方無い
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:38:09.82ID:bNw389NF0
短歌の最初の方見逃したー
再放送あるかな。歌のリストだけでもみたい
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:40:25.80ID:qXfMh5Lu0
>>74
キャスティングしてるのはNHKで需要があるからだけどね
民放はほぼ見てないのでしらんけど
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:42:53.05ID:AvNQKXU+0
すげえことやってるな
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:44:31.66ID:AvNQKXU+0
あくがれる、などと少し変な言葉使ってると、ネトウヨが在日認定してるぞ
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:53:59.94ID:Er5qawOsp
塚本邦雄は、火事の中のピアノみたいな短歌が好き
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:54:32.10ID:kGxr42xK0
今しがたつけたんだけど、これはランダムにいい短歌を選んでるだけなの?
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:56:32.16ID:IIPYm+HK0
ある程度以上に知識ある人以外はお断りみたいな番組やな…
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:56:33.15ID:qXfMh5Lu0
勝手な印象だけど短歌の穏やかな先生たちにくらべて俳句の先生には体育会系ぽさを感じる
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:57:52.38ID:Er5qawOsp
自分もさっき見始めたけど、斎藤史とかも出たのかな
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:58:32.60ID:kGxr42xK0
レモンも懐にしのばせられたり、画集に載せられたり大変だな
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:58:37.23ID:/WZ8xFZm0
ん?何言ってるんだ?レモンで催涙ガスは避けられないだろ??
0104衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:00:41.30ID:Er5qawOsp
>>97
有季定型がそうさせるのかな
短歌は31音って以外は自由な感じではある
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:02:30.69ID:Er5qawOsp
なぜか大江千里を思い出す
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:03:11.58ID:Er5qawOsp
>>105
あ、あれはメリーゴーランドやったw
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:04:51.96ID:Er5qawOsp
俵万智までまだまだかかるな
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:06:55.96ID:Er5qawOsp
もう俵万智か
0118衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:07:27.36ID:Er5qawOsp
朝ドラカムカムにも登場したな
0120衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:08:57.72ID:Er5qawOsp
俵万智は佐佐木幸綱の弟子やったような
0123衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:09:53.62ID:Er5qawOsp
穂村はもっといい短歌あるのにw
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:11:59.14ID:Er5qawOsp
林あまり来い!
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:14:08.08ID:Er5qawOsp
これ、もしや百首やるん?
0131衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:14:51.88ID:bNw389NF0
ひまわりといえば、ウクライナのひまわりがかなしすぎる
0132衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:14:59.23ID:Er5qawOsp
ひまはりは、ウクライナかアンダルシアだわな
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:15:55.38ID:Er5qawOsp
俳句もやってるんか
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:17:44.06ID:kGxr42xK0
>>130
1200年の歴史の短歌、350年の歴史の俳句。世界に誇る日本文学の粋を、短歌界、俳句界の最高の知性が集まり、短歌50首、俳句50句を選び抜く史上初の試み。今、覚えておきたい珠玉の短歌、俳句合わせて100作品を一挙に公開します。「古池や蛙飛び込む水の音」、「白鳥はかなしからずや空の青海のあをにも染まずただよふ」は100選の中に選ばれるのか!?番組を見るだけで俳句、短歌のエッセンスが全てわかる3時間スペシャル!
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:19:34.35ID:Er5qawOsp
>>136
さんくす

再放送あったら録画して爪折っとくわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況