X



プレミアムシネマ 6740

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:53:30.57ID:4aRb0tHq0
猥談w
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:54:22.59ID:ZOFpIPrad
>>251
あの当時長く売れ続けてるのってサザエさんぐらいかね
0285衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:54:25.16ID:ZjwBpqh2a
藤本タツキのさよなら絵梨面白かったよ
映画好きならより楽しめる筈
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:54:33.85ID:w+ciEV2h0
字幕おもしろいな
0288衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:54:39.69ID:nCnm+xcH0
学童社w
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:54:58.76ID:rRdrzci00
>>250
電子。

ここ5年くらい電子しか買わないようにしてたけど、それでも引っ越しで死にそうになった。
子どものときからの蔵書、半分くらい泣く泣く売って捨てた。
0294衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:55:09.74ID:ZOFpIPrad
>>279
本は場所取るし処分が面倒い
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:55:14.08ID:vhUJWAv+0
時間の無駄だから報ステへ移動
トキワ荘の話ならNHKやらでいいドキュメンタリーが
いくらでもあるし

こんな生命感のない死んだような映画ばっか作ってるから
邦画は廃れたのよね
0298衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:55:14.80ID:4aRb0tHq0
夜逃げきたー
0299衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:55:21.38ID:7PBoWEoq0
>>281
嫁同士も仲が良かったんだよね
あとネコの名前で預金通帳作ったとか
ワイドショーで見たな
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:55:29.02ID:vN3+zfL7a
電話のベルも目覚まし時計のベルも威圧的に聞えるな
そういう時代だったということか
0304衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:55:42.29ID:QHfRpV0K0
キャバキャバキャバ無し
0307衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:02.41ID:jTDXD+hN0
めぞん一刻ですらアパートに風呂ないしトイレの男女別もあったか疑わしいレベル
1950年代に風呂ありアパートなんてほとんどないでしょう
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:04.49ID:UFYYPWLc0
>>250
電子だとセールで半額以下で買えたりするからそっちで買ってるな
まぁ所有欲は薄いけど
0309衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:11.45ID:EfrV5gmV0
自分のところで発掘した新人漫画家をトキワ荘に囲い込んだ学童社は少年ジャンプの大先輩
0310衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:12.61ID:/40pu1Qm0
このシーンでテラさんが復刻した「漫画少年」を使ったんだな
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:17.28ID:ZOFpIPrad
>>299
子供はりえこさん一人だけなんだよね
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:45.56ID:vGuJltn90
>>218
知らんかったなあー
好きな俳優さんだったわ
似てないねw
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:50.30ID:1kUAdoG/0
>>263
水野さんもちょっと潔癖というか真面目な感じしたな、黒手塚って話し始めるとそういう流れですか?ってちょっとイヤそうにしてたw
0317衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:59.47ID:2KaUbKzi0
>>291
俺も紙の本をかなり処分して電子で買い直したけど
広い書斎作れるくらいゆとりある家を買えるくらいに経済的余裕が出来たらまた紙の本で買いたい
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:59.71ID:ZOFpIPrad
>>307
戸建てはあったな
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:57:49.47ID:5Fj5Fs8s0
ぼそぼそしゃべりがすごく邦画
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:57:59.93ID:vN3+zfL7a
あの山のような返本を古紙回収業者に持ち込めば
多少金になるのでは
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:05.83ID:4aRb0tHq0
生瀬
0331衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:13.08ID:ZOFpIPrad
ネコに貯金通帳って金は何に使うんだ
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:32.33ID:wkP40Sxk0
のちにアニメーターに転身した鈴木伸一。彼は藤子不二雄作品に登場する「ラーメンが大好きな小池さん」のモデルとしても知られている。

藤子不二雄Aは語る。
「かなり変わった人でね。部屋に荷物がほとんどないんですよ。ある冬の日、彼の部屋に行ったら、何もない部屋の天井から電球がつるしてあって、彼が手をかざしてるんです。暖房がないから手を温めてるのかなと思って近寄ったら、手にバターを乗せたトーストを持ってる。ふうちゃん(鈴木氏の愛称)、何してんの?って聞いたら、バターを電灯で溶かしてるんだって。何時間やったって溶けるわけないのに(笑)」
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:37.48ID:XuDNDQa90
小池さん今もアニメーターやってらっしゃるよな
この方のいたアニメの教室通ってた
0336衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:39.05ID:KyAoqBIm0
ここで辞めたヒトがまさかトキワそうさいごの生き残りになるとわ・・・(´・ω・`)
0337衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:48.80ID:jDuGN+qm0
少年誌は読み物から漫画への転換がほぼ終わって
漫画家の枠が決まってしまっていた
一方、少女向け雑誌の漫画への切り替えはこれからだから
トキワ荘の面々は、少女雑誌に活路を見出した
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:49.08ID:Ve5pOQPN0
>>264
『烏城物語』と『小さな河の水映り』読んでみ
マジで惚れるから
0341衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:15.62ID:rkLHLMrkd
>>305
ディスプレイが死んで中古で同じの買ったけどバッテリーはすぐなくなるわ
数時間実況したら終わり
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:26.69ID:QHfRpV0K0
トキワ荘に長くないいメンバーばっか生き残ってるな
0344衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:26.71ID:EfrV5gmV0
お姉さんが本当に好きだったのも安孫子素雄だったと思う
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:46.42ID:ZjwBpqh2a
宮崎駿が今作ってる君たちはどう生きるかは実質自伝らしいよw
一応冒険活劇ファンタジーの皮を被ってるみたいだけど
0352衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:31.48ID:EfrV5gmV0
>>338
今のところ手元にあるのは「赤い自転車」の復刻だけ。例外的な童話的感性だよな
0354衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:41.83ID:2KaUbKzi0
>>337
石ノ森章太郎が少女雑誌に連載した吸血鬼漫画が萩尾望都のポーの一族の発想元になったらしいね
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:01:09.39ID:KyAoqBIm0
いしもりセンセイの地元は津波でながれたんやなかったか?(´・ω・`)
0360衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:01:17.74ID:vGuJltn90
共用部分の廊下を掃除するなんて
人柄が出るなあ
0362衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:01:35.21ID:I8pZ4zZw0
本木がテラさんだったん?
ずっと藤本が本木だと思ってた
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:01:35.61ID:4aRb0tHq0
>>357
ライダーは流されなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています