X



イギリス エリザベス女王 国葬 Part 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:54:45.15ID:FNMeLbXD0
[BS1] 2022年09月19日 午後6:00 ~ 午後8:50 (170分)

歴代最長の70年にわたって在位したイギリスのエリザベス女王の国葬が、19日に、ロンドンのウェストミンスター寺院で行われる。国家元首として長年、重要な役割を果たし、「開かれた王室」を目指してきたエリザベス女王は、在位70年にわたって国民に寄り添う姿勢を示してきた。各国の要人が参列の意向を示し世界的に注目されるエリザベス女王の国葬の模様を、イギリスBBCの番組や、専門家による解説などを交えて伝える。

前スレ
イギリス エリザベス女王 国葬 Part 11
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1663586386/
イギリス エリザベス女王 国葬 Part 11
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1663586393/
イギリス エリザベス女王 国葬 Part 14
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1663594721/

イギリス エリザベス女王 国葬 Part 13 修正
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1663587069/
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:32:11.83ID:6418KbKh0
>>511
どうやら私は自己愛の人に好かれる人間みたいでもう結婚とかこりごりですわ…
まともな関係性を築ける人と出会えるといいなと思いますが
0528衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:32:21.05ID:cRQR98y90
>>472
自分が10代の時とか見たくても見れなかったので本当いい時代になった
>>474
skyツベでコーギー映った所だけ見られる動画あるね
0529衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:32:21.35ID:34mOEM7V0
>>504
殆どは憧れてる
歴史が無いので他国のこういうセレモニー興味ある感じ特に王侯貴族てのが好き
眞子さまが追いかけられてるのもそれ
セレブが擬似貴族化しちゃうのもこれが遠因だと思う
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:32:25.95ID:yof1IwUt0
中継のお偉い方みると、ニュースで見るより老けて見える
0531衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:32:29.30ID:93afvE420
>>504
アメリカのは王室や貴族制度がないから
ケネディ家やブッシュ家がその代わりみたいなところがあるそう
 
0532衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:32:41.55ID:YTKB9UNO0
>>492
そうそう無造作に乗ってる花が色も様々で綺麗で
乗せたままだったのがまた良かったよね
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:32:57.30ID:VeIeY5YNx
>>493
思わず消したくなる内容( ;∀;)
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:33:45.81ID:u70Mld2T0
>>509
そしてアメリカが好きでよく取り上げるからこそ結果的に世界的な知名度も上がるという…
0539衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:33:53.65ID:2txPl36Q0
>>531
そういやブッシュ家はイギリス王家と血の繋がりがあるんだっけ
0540衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:34:06.17ID:PrAWCgHt0
>>535
エリザベス女王即位60周年のときの君主大集合の写真凄かったなぁ
0541衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:34:28.89ID:6418KbKh0
>>520
財産分与で揉めそうだけど早めにスッキリしたいわ
私が貯めた金ぶんどられそうなことと私が無職なことだが…
0542衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:34:37.25ID:gswH+5v70
カンタベリー大司教お疲れ様
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:34:45.37ID:2txPl36Q0
>>536
その時間を利用してうどん作って食べた
0545衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:35:06.73ID:VeIeY5YNx
>>527
自分も同じなんだけどAC系なのかな
痛い目にさんざんあって、ずるさを身につけなきゃいけないみたいだが
大人になるってツライことなんだなとつくづく…( ;∀;)
0546衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:35:16.89ID:yof1IwUt0
>>527
あー引き寄せちゃうタイプ的な
自分もまともな関係築く自信ないから、余計エリザベス女王とフィリップ殿下の関係に憧れちゃうかも
お互いいい出会いあるといいね
0547衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:35:25.78ID:PrAWCgHt0
>>544
一回で懲りるような連中でもないような
0548衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:36:06.71ID:znBai2e40
エリザベス女王が王冠を
私は触れるのよほらって持ち上げたシーンを思い出して泣いてる
0549衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:36:10.21ID:1T7EmSfna
>>531
政治、経済の名家とその周辺で上流階級作って。
アメリカって出羽の守な人が言うほど自由でもなんでもない国。
0550衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:36:17.07ID:u70Mld2T0
>>269
兄の方は完全にハゲたオッサンになったが弟はまだ髪あるな
0551衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:36:32.44ID:88EfmL/w0
>>504
フランスの支援イギリスに戦争で勝って独立勝ち取った国だからな

伝統文化に敬意示しつつも、自分の国の制度に誇りもってるんじゃない?
0552衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:36:32.69ID:2txPl36Q0
>>544
解説がないと国民がわかんないでしょ とか思ってんかな
0554衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:37:13.93ID:gswH+5v70
>>544
早々にskyに移動して正解だったわ
BBCよりも映像よかったし切らなかったし
0555衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:37:18.91ID:93afvE420
>>526
主催は王室と英国(イングランド)国教会でしょ、礼拝なんだし
女王や王は国教会の首長 Defender of the Faith でもあるから

衛兵交代式や礼拝は毎日毎週してるし
ウェストミンスター・アビーやウィンザー城の聖歌隊も常設でトップクラス
0556衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:37:39.79ID:UTgGAmVH0
>>504
とりあえずメーガンはディズニープリンセスみたいな暮らしを想像してたらしい
わりとマジで
0557衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:37:40.86ID:SQHsxd/c0
>>525
やっぱりあえてなのかな
映すつもりなら棺が床に入ってからバグパイプ始めるだろうからね
0558衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:37:52.50ID:cJy8jK2+a
>>544
なんか御用コメンテーターみたいの使わないといけないとかあるんじゃないの?
そして、別に今知らなくても良い事を解説するウザさ。知りたいのは天皇陛下がどこに座っているとかなのに。
0559衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:38:12.19ID:VeIeY5YNx
>>522
かわヨー
しかし若干切ない( ;∀;)
0560衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:38:44.28ID:6418KbKh0
>>545-546
自己犠牲タイプじゃない?
相手の心を気持ちよくさせてしまったり優しくしすぎたりするのがいけないと身に染みたわ
0563衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:39:06.32ID:70Nc9Kf7M
>>558
実況民に場所教えてもらえて助かったわ
文字がかかったのはちょっとねないよね
0565衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:39:10.92ID:PrAWCgHt0
>>540
日本以上に本音と建前の世界とは聞くけどねえ

>>555
軍も動員してるし国葬の始まりは女王の秘書が首相に電話するところから始まったってやってたような
首相なしではいろいろ難しいでしょ。外国要人の受け入れとか。
0567衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:39:56.39ID:PrAWCgHt0
>>557
BBCもなかったしたぶんね。地下から先は王族の最後のプライベートな空間なんでしょう
0569衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:40:22.10ID:gswH+5v70
>>553
英国ではいつどこで誰が戴冠しても代々司るのはカンタベリー大主教では?
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:40:43.05ID:VeIeY5YNx
>>548
リアル?映画?
0572衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:41:08.02ID:1T7EmSfna
>>556
そんなのに引っかかる弟もねー

なんか嫌だあの奥さん
0574衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:41:27.68ID:PrAWCgHt0
>>568
日本人からみると皇族絶対大変だよなぁ って思ってしまうだけに
まぁ君主政の国の国民でないならわからないのも仕方ないんだろうけど
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:41:38.40ID:VeIeY5YNx
>>556
メガアホスwww

メーガンだけにゲフンゲフン
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:24.84ID:VeIeY5YNx
>>573
あ、もしかして見てたかも
また見たいなあ
0578衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:28.30ID:cJy8jK2+a
音も映像も良かった。
ウェストミンスター寺院のパイプオルガンの低音、うちのオーディオで再生してたらなかなか凄かった。
ウーハーとかつけたら、地響きレベルだったろうな。
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:28.96ID:Au0AuUA+0
>>523
残念そこには薔薇が咲いていた
0580衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:29.16ID:93afvE420
>>565
うん、王室が政府に要請する形式なんでは?
予算がからむから、ある部分は議会も承認するはず
 
0581衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:36.32ID:Fzm04+r50
>>556
アメドラ見てると英王室ファンの女性ちょくちょく出てくるまんまなのね
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:40.01ID:1T7EmSfna
>>570
少し前だか、女王が戴冠式の映像を振り返るとかのドキュメントやってたようなそれかな。

BBCの聴き手の偉い人相手に喋ってたのは見た。
「王冠がすごく重たくて首がつかれるのです。バランスが悪い」
的なことを言ってて、やっぱり知的でユーモアのある人だなーと
0585衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:56.72ID:gswH+5v70
>>565
交代して10日経たない首相に呼ばれてもね
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:43:14.33ID:6418KbKh0
>>531
アメリカにはお城がないからディズニーランドにシンデレラ城作ったとかなんとか
ヨーロッパのお城とか貴族制度とかアメリカ人にとっては憧れなんだろうね
0587衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:43:18.24ID:YTKB9UNO0
>>541
余計なお世話と思いつつ…弁護士いれてる?
離婚ってだけで大変なのにそれに関連する財産関係は更に大変だよね…
人生何があるか分からんし心と体の健康大事にしてたらええことあると思うしあなたにはあって欲しいと願うよ
0588衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:43:50.49ID:88EfmL/w0
英国国歌を誇りもって歌ってる姿みてしまうと君が代の歌詞解釈騒動とかアホらしく思えてしまう

歌う歌わないの自由はあってもいいけどさ
0589衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:44:04.18ID:34mOEM7V0
>>574
王様のいる国に住んでりゃあそこに住んでてて公務多くてうんたらかんたらて嫌でも目に入るしね
それは日本も同じだし所謂アメリカのセレブとは違うてのが体感としてはわからないとおもうよ
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:44:15.41ID:93afvE420
>>565
あと、女王・国王は軍の総司令官でもあるよ

イギリスの国防省公式より
休息中の兵士たち
ttps://twitter.com/DefenceHQ/status/1571454159404109830
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:44:46.47ID:1T7EmSfna
>>588
自虐しない奴は知性がない、的なひどい偏った歴史、社会認識観をなんとかせにゃ
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:45:14.00ID:PrAWCgHt0
>>580
議会の承認なかったってニュースあったような
事後的なチェックぐらいはいれるんだろうけど
0595衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:45:48.46ID:yof1IwUt0
>>560
自己犠牲と他者との境界が曖昧系かな?
相手の感情に乗せられずに対応するのがいいらしいけど、そこまでの労力使いたい人じゃなければさっさと離れるが勝ちだわ
0596衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:46:11.55ID:1T7EmSfna
>>590
儀式に威儀を与えるには軍隊がキチンとしてないとってのがね。
ロイヤルファミリーも当然のように最高の正装が軍服。
0597衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:46:15.93ID:6418KbKh0
>>587
ちなみに色々前職で自己愛の上司に好かれて各種ハラスメントでメンタル病んで辞めたからまじキツくはあるw
0598衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:46:18.49ID:oVbVphb1d
>>574
メーガンについて松本伊予がテレビ見ながら
「何言ってるのよ。あんたどこに嫁いだと思ってるの」と怒ってたと
ヒロミがばらしてたなあ
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:46:25.78ID:gswH+5v70
>>588
本来歌う歌わない以前に歌うもんなんだよ
自国の国歌が嫌いとかどの国にいる?
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:46:33.00ID:Zp3lr1Bea
>>500
生前に聞くらしいよ
チャーチルは国葬希望したの
0601衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:46:47.87ID:Au0AuUA+0
>>556
日本のおひいさんも出雲大社に嫁いだら
すぐ東京に帰って来てたな週刊誌に寄るとどっちが悪いのか判らんらしいけど
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:47:13.03ID:93afvE420
>>593
国葬をすることには議会の承認はいあらないはず
(石破さんがそういう発言をしたから訂正した)

予算の執行には(形式的にせよ)必要なはず
 
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:47:24.35ID:2txPl36Q0
>>598
なんかウケたw
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:47:29.45ID:34mOEM7V0
>>590
こういう伝統衣装最高
衛兵といいこれ残せるのがイギリスの底力だと思う
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:47:48.97ID:88EfmL/w0
>>596
近衛兵復活は無理でも、皇宮警察とかもっと権威ありそうな制服着てもいいと思うし
そうすれば皇居見学の人も増えると思うんだけどな
0606衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:48:06.74ID:yof1IwUt0
>>556
ディズニープリンセスの暮らしって、しゃべる動物とか妖精に囲まれて過ごすようなイメージしかないんだけどw
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:48:09.19ID:Au0AuUA+0
>>594
おもろいw
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:48:18.66ID:VeIeY5YNx
>>564
ネット中継で観られた人羨まスィーw
こんな時に限ってパソコンが故障してるし
代替機をフリマで買ったら説明にないひどい汚れがあって、まだ返品交渉が進んでない状況…orz
まあ運が悪かったと思うしかない…w

台風で受信障害にならなかったのだけは不幸中の幸いだったわな( ;∀;)
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:48:31.02ID:gswH+5v70
>>600
一応ボリスにも聞くんだろうか?
0610衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:48:41.71ID:1T7EmSfna
>>605
そういうこというと共産党や立憲なんとかやその支持者がキーキーと
0611衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:48:41.75ID:sdrKXx0K0
>>589
日本にいると都市伝説みたいな噂も耳に入ってくるしね
初夜の太鼓とか
0612衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:48:46.83ID:34mOEM7V0
>>600
チャーチルは顕示欲もあるしねそれは悪い事ではないけどあと名門だしそれだけの事はやったし
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:48:51.77ID:Au0AuUA+0
犬の名前サンデーとか言ってた?
0614衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:49:08.51ID:VeIeY5YNx
BBCに謎の音声乱れが発生www

しばらく無音になってたw
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:50:03.79ID:Au0AuUA+0
日本のニュースでもボロボロ泣きチャールズ何回も使われるんかな
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:50:38.90ID:VeIeY5YNx
>>613
サンディとナンシー?だったかな、もう忘れてるw
0620衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:50:43.38ID:88EfmL/w0
>.>599
それこそ、英国国歌なんかはイングランド以外にとっては歌詞としてもアレで歌わない人多いよ
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:50:53.63ID:6418KbKh0
>>595
めっちゃ金出したんだよね
二人の将来のためにさ
あっちの方が稼いでるのに浪費が激しくて
使わないで自分のお小遣い分とか我慢してためてた私がバカを見る感じですわ
0622衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:50:58.56ID:znBai2e40
レセプション欠席したのハリーメーガンと雅子さまの駄目三人衆でワロタ
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:50:59.09ID:PrAWCgHt0
>>613
>>522にMuick and Sandyってでてるね
0624衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:51:39.96ID:93afvE420
>>599
国歌を嫌いな人が国によってはたくさんいるが
それより、歌うあまり機会がないからよく知らない人が多い
フランスみたいに、凶暴な歌詞なのでいやがる国も
(独墺人をコロせという内容なんで、歌なし演奏だけとか)
国歌に歌詞がない国もある
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:52:18.05ID:u70Mld2T0
いまだにアメリカは国葬トレンド1位か

>>590
こういうのちゃんと残してんのは好き
無くさないで欲しい
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:52:28.99ID:YTKB9UNO0
skyまだやってて凄いな
まあもうリポーターとかの語りになってはいるけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況