X



大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★169
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:35:43.35ID:MMlkIoXv0
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

鎌倉殿の13人(42)「夢のゆくえ」
[BS4K] 2022年11月06日 午後6:00 ~ 午後6:45 (45分)

後鳥羽上皇(尾上松也)を手本とし自ら裁定を下すことを決意した源実朝(柿澤勇人)。一方、執権を名乗り実朝をけん制する義時(小栗旬)。政子(小池栄子)が気をもむ中…

出演者ほか
【出演】小栗旬,小池栄子,坂口健太郎,瀬戸康史,尾上松也,市原隼人,山寺宏一,宮澤エマ,小林隆,柿澤勇人,坂東彌十郎,菊地凛子,栗原英雄,鈴木京香,山本耕史,【語り】長澤まさみ,【作】三谷幸喜

前スレ
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★168
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1667726226/
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:48:07.37ID:Faoh+kEv0
>>636
HEROのモブJK役でドラマデビューしてからここまで長かったなぁ
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:48:32.79ID:XJrgtQCs0
>>657
近親婚しまくった結果かな。ハプスブルク家と同じだな
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:48:37.22ID:Z79kQs2A0
トキューサは何で図を改竄したの?
まあ義時の命令だとは思うが
御家人の名前を記す案に賛同してたのにな
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:48:53.12ID:v7jOpTVJ0
>>615
息子にも反発されてたね
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:49:03.82ID:1sFrH/l20
>>654
町内会長とかだといい人だと思うの

それが総理大臣やってたのが問題 (´・ω・`)
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:49:30.66ID:DwDRq0XK0
>>651
実際政争や誅殺がたびたびあり過労とストレスが半端なかったと思う
時宗が早死にしてから帝王教育が継がれなくなってすぐ滅んだ
0677衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:49:49.02ID:l2Pt+68xH
>>571
先週か先々週eテレかどこかでこの船の話、してたような。
一応海水届くとこまでもってはいったけど浮かべるには深さが足りなくて結局ポシャったって話だったような。
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:50:08.92ID:+Nu38ZxA0
結論「女の浅知恵」

小四郎何とかしなさい、と言っておきながら、
最終的に弟に反抗して、孫まで殺されるアホ女

こいつが「殺してはなりませんよ」と言うと必ず死ぬ
逆フラグ女だろ
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:50:34.63ID:MoVFObej0
義時はろくな死に方せんやろな
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:50:46.73ID:vqqnV6hQ0
なんだか義時が可哀想になってきたわ
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:51:45.37ID:hgtHRZWn0
BS再放送おんな太閤記の次は北条時宗やって欲しいわ
羽賀も出所したし問題無いっしょ
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:51:49.27ID:wnuj9Ejx0
源氏と北条の血を引く者に拘ってたのは時宗の方、って設定にするとは思わなかった
養子を迎えて傀儡を望む方向だっとばっかり思ってたわ
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:51:54.88ID:h39W/7HY0
>>682
平安時代が幼帝を抱え込んで藤原摂関家が実権握ってた時代だったのも
それが一番安定政権だからかねえ
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:52:55.05ID:fqso0v040
>>666
身内同士の権利争い始めて
ストレス半端なかったのもあるやろな
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:53:39.30ID:P7ktQO0RM
トキューサはちょっと小四郎にビビってきてる感じに見えた
最終的にトキューサも敵になるんかね
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:53:59.60ID:fqso0v040
>>658
吾妻鏡にも修行先の寺が結構武闘派の所だから大丈夫なのかなという表記があるみたい
0696衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:54:21.03ID:09MUYdXOx
>>687
養子迎えるのは義時、政子、実朝の考えが一致してたのに公暁が実朝殺して誤算・・・って話になると思ってたのにね
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:55:01.49ID:h39W/7HY0
>>658
むかしの大寺院て総合大学だからな
インテリ文系も応援団も混在してる
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:55:21.16ID:fqso0v040
>>694
トキューサは以前小四郎の前で誓った言葉を生涯貫くぜ
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:58:00.32ID:DwDRq0XK0
>>695
園城寺か、延暦寺とずっと抗争してた
延暦寺が園城寺焼きまくったこと知ったら信長にやられたのもう応報としか思えん
0705衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:58:33.23ID:wnuj9Ejx0
>>696
義時でしたね、済ません
これで公暁事件のからくりが読めなくなった、義時説だと思ったのに
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:01:43.02ID:7s4e3MZc0
源氏
北条
足利

ここら辺は身内で殺し合いして弱体化したような感じか
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:03:08.16ID:MD+8/MO70
>>659
美男美女だなあ
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:30:04.35ID:p/MPiac50
>>706
帝がきっちり茶々入れるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況