X



NHK BSプレミアム 10707
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:13:12.17ID:qWxtuO/D0
ゼンジローイケメンだな
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:13:35.61ID:4UTmE9fA0
善次郎なんか覇気がないんだよなぁ
見た目の意気込みも大事だぞ
0955衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:13:47.04ID:W0Unrs4g0
お母ちゃんも参加するのか…
0956衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:13:51.31ID:Aapa3VJG0
こういう余計な風習は変えていかないとダメだよね(´-ω-`)
0957衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:14:26.58ID:L5pf9fBn0
よっぽど覚悟があるか、何も考えてなくてここまで来てしまった鈍感かのどちらかか
俺だったら中学くらいで気が付いてここから脱出することを考え始めるだろう
0959衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:15:15.43ID:W0Unrs4g0
これカメラ入ってるから断りにくいよねえ…
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:16:11.78ID:4UTmE9fA0
そこは母ちゃんが体で・・・
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:17:33.82ID:Aapa3VJG0
アムウェイのノルマみたいだな(´-ω-`)
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:17:43.76ID:4UTmE9fA0
お前ら岐阜県人を馬鹿にするなよ
俺は4歳から13歳まで1番多感な時期を9年間も過ごしたんだぞ

岐阜市内だったけどw
0966衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:19:30.20ID:qWxtuO/D0
ど素人が参加して戦力になるのか?
0970衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:20:26.96ID:4UTmE9fA0
>>966
お茶くみとかメシの準備とか荷物運びとか仕事はいくらでもあるんじゃないの?
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:21:05.99ID:Aapa3VJG0
虫とネズミとの共存です(´-ω-`)
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:22:56.47ID:4UTmE9fA0
初回放送2001年だからこの頃まだSNSがそんなに盛り上がってなかったんだろうね
0977衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:24:46.64ID:qWxtuO/D0
80年も持つのか
0979衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:25:34.68ID:Aapa3VJG0
マスク真っ黒で草(´-ω-`)
0980衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:26:38.21ID:4UTmE9fA0
なんかこの辺は東南アジアの土人の家と基本的な構造は変わらない気もするw
0982衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:28:00.93ID:Aapa3VJG0
針のオバケ(´-ω-`)
0984衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:29:26.60ID:4UTmE9fA0
80年ぶりと言う事は仮に白川郷に80軒の家があったら毎年誰かの家をやらなきゃいけないってことか
0985衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:31:01.22ID:L5pf9fBn0
これでこの地区がやっていけると言うのなら何も言わないけどな
若い人が居ないね、今後だいじょうぶですかね
0986衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:32:03.13ID:Kn4wzaBy0
>>973
ネット自体ISDN時代だろうな
これだって、ネット自体一般家庭に普及途中
0987衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:33:19.65ID:Aapa3VJG0
この頃は高所作業に足場組まなくても良かったのかな(´-ω-`)
0990衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:34:59.08ID:qWxtuO/D0
ドローンのない時代
0993衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:39:33.61ID:cERmvn2u0
こういうのはボランティアは集まりそうだけど、本当に大事な
中核となる作業を担当する職人は80年後も確保できてるんだろうか?
0994衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:40:47.63ID:Kn4wzaBy0
伝統も残らないものは本来いらないんだよ
それをい無理して残そうとするから、家主に負担が掛かるんだよ
0995衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:43:52.14ID:Kn4wzaBy0
これ茅葺きのために囲炉裏も必要なんだよな
煤がつくことで防虫の役割も兼ねるから
0999衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:54:55.95ID:L5pf9fBn0
すごいよ
しかし、なんかもうちょっとドライにやれないもんかね
いろいろ重い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 57分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。