[BSプレミアム] 2023年03月19日 午前7:15 ~ 午前8:34 (79分)
【出演】佐久間良子,西田敏行,池上季実子,音無美紀子,東てる美,木原光知子,南風洋子,斎藤美和,長山藍子,神山繁,大和田伸也,せんだみつお,浅茅陽子,井上純一,五十嵐淳子,岡本信人,フランキー堺,【語り】山田誠浩,【作】橋田壽賀子,【音楽】坂田晃一
秀頼(井上純一)は家康(フランキー堺)の力に屈し二条城で家康と会見する。豊臣が家康の臣下であると認めた瞬間だった。さらに家康は豊臣をつぶそうと、大坂冬の陣、夏の陣と仕掛けてくる。ねね(佐久間良子)は豊臣を生き残らせるため、淀殿(池上季実子)に家康の条件を受けるよう説得するが、淀殿は服従よりは滅びる道を選ぶ。ねねは炎上する大坂城に手を合わせ、秀吉(西田敏行)とねねが築いた豊臣家はここに最期を迎える。
229衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:45:27.68ID:oNHaXLTZ0
>>220
明治編が退屈すぎ
同志社時代は鹿児島出身の学生冷遇したり癖あるおばさんなのに聖人に描いてるし 230衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:45:36.68ID:2d/nHjap0
>>211
元就は、戦より、家庭内のドロドロとか中心とした内舘らしい作品で、あんまし評判は良くなかった 232衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:45:50.55ID:V4gbcsJI0
233衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:46:21.89ID:+4eV41i90
>>220
個人的に考える大河の面白さとは相容れないと思う
日本の歴史では「天下国家」と「一代記」を女性主役で描くのは難しすぎる 234衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:46:32.40ID:47C0DGOt0
>>231
体に障害だからクラウディウスじゃないか
嫁さん2人とも悪妻という不遇な皇帝だけどw >>231
障害あってごく一部の人間としか意思疎通できなかったので
全然違う 238衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:47:22.12ID:V4gbcsJI0
>>231
有能なのに狂人を装ってるっていうところがクラウディウスっぽい
というかまっきだから軍人皇帝の一人くらいかな >>236
草燃えるって
鎌倉殿と同じで実質義時が主人公だよねえ 240衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:47:54.28ID:+4eV41i90
>>234
どうするの家康は斬新だよな
無能な家康というのは見たことがない、しかも主役 >>229
薩摩憎しを癖ある人だったからで解釈するのは無理あると思うけど
新島八重より山本八重が良かったのはそうだな 244衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:48:30.08ID:tNV4O9n90
西郷どんの北川景子も可愛かった
大奥のキャストも気になる
家茂と和宮は美少女を希望
247衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:49:16.75ID:s/nVgkOR0
昼メシどうすんのよ
249衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:49:52.38ID:V4gbcsJI0
堀北和宮と稲森瀧山が見られるのは嬉しい
250衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:50:08.94ID:47C0DGOt0
>>231
かつて、蜷川さん演出の『カリギュラ』で主演だったのは、昨年の義時。 251衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:50:12.67ID:s/nVgkOR0
252衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:50:41.78ID:dv38kExFa
253衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:50:43.04ID:2d/nHjap0
女性主役でいいのは春日局だろ?前半の、佐久間さん、後半の大原麗子と楽しく泣かせる
草燃えるは政子だけのドラマじゃないから比較にはならん
>>251
あ、4Kテレビ持ってるけど、人が少ないので うんうん、楽しかったなあ
4Kは見れないし篤姫も食指が動かないからもう来ないと思うわ
今までありがとう、みんな元気で
256衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:51:44.83ID:47C0DGOt0
>>206
宝塚歌劇の名作『ベルサイユのばら』もゴースト説あり。 257衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:51:55.61ID:s/nVgkOR0
258衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:53:08.40ID:s/nVgkOR0
女性主人公の大河作品 (主役)
三姉妹
草燃える (北条政子)
おんな太閤記 (ねね)
春の波濤 (川上貞奴)
いのち (岩田未希)
春日局 (春日局)
花の乱 (日野富子)
利家とまつ (まつ)
功名が辻 (千代)
篤姫 (篤姫)
江~姫たちの戦国~ (江)
花燃ゆ (吉田松陰の妹 文)
おんな城主直虎 (井伊直虎)
麒麟がくる (駒)
光る君へ (紫式部) ←NEW
261衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:55:15.48ID:dv38kExFa
>>206 シエと出来が違い過ぎるよな
もっとも、篤姫は原作がしっかりしてるからってのはあるけど >>259
麒麟は駒が主役だったとはw(´・ω・`) 1年、一緒に実況できて楽しかったよ
4月からは観れないんでこれで最後
264衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 08:57:30.61ID:dv38kExFa
今ごろ録画みて完走した。
感想。やはり視聴率よかったドラマはおもしろい。橋田壽賀子は偉大だ
よかった
最後のシーンは泣けた
こういうおちゃらけなしのシリアスな大河がまた見たい
最終回は拡大版だったのか・・・
録画が切れててショックだわ
初めて大河完走 初めて「さあ、全部見るぞ」と1話目から見たのは「花燃ゆ」だったが、
15分後に体が180度になり、そのまま意識が遠くなったのがトラウマで新作は無視している
これは面白かった
こういうシリアスで本格的な大河が観たい
コントなんていらないのになー
274 【中部電 %】 2023/03/19(日) 15:13:13.38ID:JIxB82D+0
275衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 17:21:01.71ID:MzDDRxYV0
大河の再放送、次はもうないん?
276衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 18:10:43.49ID:E1MeTA+O0
マウント手紙だったね
278衛星放送名無しさん2023/03/19(日) 18:38:38.41ID:MzDDRxYV0
>>278
そうなのか
BSプレミアム昔の大河の再放送なしか