X



【サッカー】W杯伝説の試合ノーカット1994年決勝 ブラジル-イタリア

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:07:55.73ID:edw9Pzf80
午後11:35~ 

FIFAワールドカップ 伝説の試合ノーカット1994年決勝 ブラジル-イタリア

【司会】ジョン・カビラ,【出演】本並健治,丸山桂里奈,森岡隆三,福西崇史,【アナウンサー】鳥海貴樹

“闘将ドゥンガ”が攻守の要のブラジルと“至宝のファンタジスタ!バッジョ”を擁するイタリアが激突!果てしなき死闘の末の無常なるPK戦が高画質映像で鮮明によみがえる
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:03.12ID:ecn48PSz0
>>818
クルゼイロでペレの得点記録破ってて
すごいヤツがいるとか言われて選ばれてた
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:05.79ID:YhpePJla0
>>828
フィルムなら効果あるけど当時のVTR素材ってHD見たいにきれいにならない
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:09.85ID:Q9h9Va2H0
それでも1人で突撃するロマーリオの意地・・・さすがブラジル人やなぁ
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:19.27ID:29R0h8i90
>>832
日本の試合PVみたいなので参加したけど会場映画館なのにブブゼラ大音量で鳴らしてる奴がいて笑った思い出
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:28.60ID:29R0h8i90
いいパスしよる
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:12:22.37ID:sY6kZ+Xf0
W杯の決勝とかは満身創痍でプレーのクオリティが落ちるのは分かるけど、最近は普段でさえリーグ戦、カップ戦、CLとか試合数が多過ぎて試合の質が落ちてる気がする
来季からCLも試合数増えるみたいだし...
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:12:33.68ID:eOaL2cDr0
この試合より同大会のブラジルVSオランダが点の取り合いでおもしろいけどな
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:13:09.69ID:29R0h8i90
本気でノーカットでやるんだなこれ
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:13:43.01ID:xF+d3h2D0
これ映像の明るさをオリジナルより落としてるな
当日のあの灼熱って感じの明るさが失われてる
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:14:09.66ID:ecn48PSz0
>>857
のらりくらりしてんのな独特な感じ
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:14:48.05ID:s2h8AC750
2002年のブラジルも準々決勝が一番面白かった
蛆がFK決めた後にキムチ喰らった奴
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:14:50.67ID:XL6+09lO0
今の日本は朝の6時30分くらいです
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:15:52.56ID:pLhK5cPk0
>>863
今のグループリーグみたいなのが8試合あって、その成績で最終順位が決まるから捨て試合みたいなのが無くなって選手は大変みたい
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:13.84ID:s2h8AC750
>>871
それは準決勝 高く上がったそのまま行くのかー?と並ぶ野瀬正夫アナの名台詞
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:31.24ID:g5nsWObZ0
バッジョはフランス大会の準決勝フランス戦の延長だったかな?ボレー惜しかったやつが印象深いわ
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:36.44ID:29R0h8i90
>>873
GLから選手消耗させてぶっ壊す気満々だなあ
0878衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:46.28ID:+BSDsnM70
イタリアは元々クラブでも控えにすぎなかったマッサーロが下手すぎる
純粋なファーストトップじゃないとはいえセリエ得点王のシニョーリやテクニックもドリブルもジーニョと同等レベルのゾラがいた方がよかった
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:48.68ID:Sn+Dpo1V0
フリューゲルスといえばエドゥーの左足
結構長いFKをヴェルディの選手がバレーボールブロックしてハンドを取られない謎の時代
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:51.57ID:sY6kZ+Xf0
やっぱこんな状態のバッジョにPK蹴らせたのがダメだったんだな...w
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:17:10.01ID:E31RBiFw0
「回収」「デザイン」「言語化」等

最新語を使おうぜ
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:17:15.90ID:XL6+09lO0
マッサーロって地味に1982年W杯の優勝メンバーなんだよな
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:18:06.06ID:s2h8AC750
>>878
サッキはシャドータイプは2人当時に使わない縛りをやってたから
ユーロ96でもゾラとデルピエロを意地でも併用しなかった
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:18:26.78ID:g5nsWObZ0
ロサンゼルス五輪もこんな感じだったな
アメリカはクソ暑いイメージ
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:18:39.95ID:xF+d3h2D0
>>884
そうかなあどの試合も高い視点からグランドを広く見せてくれて見易かった
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:18:51.23ID:ecn48PSz0
スペイン戦のも独特な実況だったな

トップに入ったろぉべるとばっじお
決まったー!
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:17.99ID:hur5Gg7c0
>>873
昔二次リーグってなかったっけ
何かと勘違いかもだけどそれよりは試合数少ないのかな
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:28.94ID:sY6kZ+Xf0
>>885
完全にお金だよw
まあ試合数増えるからクラブの収入も増えるだろうけど、マジで2チーム作れるぐらいの選手層じゃないともう無理な時代かもね
中堅クラブがCL出場権取ってもボロボロになるだけだわw
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:44.61ID:Q9h9Va2H0
もし2022カタール大会を夏にやってたら暑さで死人が出てたかもなw
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:53.21ID:s2h8AC750
ブルガリア戦のバッジオの曲げたシュート決まったは覚えてる
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:55.33ID:XL6+09lO0
1986年のフランスのバツも手首から下切ってたな。メキシコが暑すぎて
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:20:19.42ID:BCo9EsLR0
フルパワーじゃねーだろ
ペース配分しとるわ
だからお互い引いて44プロックしてカウンター
そりゃ塩試合になるわ
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:20:43.49ID:Q9h9Va2H0
放送時間が2時まであるので、スタジオ尺稼ぎ要員の本並夫妻w
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:21:05.57ID:rovvPdY40
バッジョ新シーズンの半分を
棒に振ったからな
それだけこの大会で消耗した

まぁデル・ピエロが出てきたんだけど
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:21:43.80ID:Q9h9Va2H0
30年前の試合の細かい状況をよく覚えてるな。ドゥンガは老人になってもボケないタイプかな
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:21:51.09ID:XL6+09lO0
>>908
ビアリラバネッリデルピエロで優勝してたな
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:22:27.41ID:YhpePJla0
当時地上波放送開幕戦と日本戦と決勝しかなかったな
後は全部BS放送だった
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:22:39.84ID:xF+d3h2D0
一応ワールドカップの名が入ってるんだから
97年のプレワールドカップのブラジルvsイタリアを放送してはどうか
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:22:45.13ID:sY6kZ+Xf0
>>912
ビアッリ去年だったか亡くなっちゃったよな...
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:23:48.31ID:nRdiDf8P0
ほんとに影ほとんどないな
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:24:16.23ID:sY6kZ+Xf0
交代二人だけってイカれてるわw
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:24:35.17ID:s2h8AC750
ブレシア時代のバッジョといえば縦パストラップでファンデルサール交わした場面がカッコよかった
確かそのパスを出したのがピルロだったと思う
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:03.76ID:E31RBiFw0
まぁもう90分を見て
バッジョは無理
サッキも苦渋の選択だったな
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:10.51ID:sY6kZ+Xf0
ええええええ
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:17.26ID:dTTvSkwP0
やっぱこれだけは言っておかないとな
カフーはマリノスに酷いことした
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:20.82ID:XL6+09lO0
これは鹿島で1点しか取れないわ
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:31.72ID:+BSDsnM70
延長戦でペナルティエリアの端にいたバレージがブラジルの選手の侵入コースを察知してシュートカバーに入ったプレーがあったと思う

あれがこの試合ナンバーワンのビッグプレー
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:41.28ID:sY6kZ+Xf0
ベベトは何で打たなかったw
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:26:27.55ID:XL6+09lO0
イタリアのキーパーユニ暑そうw
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:26:59.56ID:XL6+09lO0
エバーニは左足がうまい
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:27:07.01ID:12azUWB70
サンプドリアがスクデット取ったから
パリュウカが正GKだったんだっけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況