X



NHK教育を見て51900倍賢くバンベルク交響楽団©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/22(日) 21:05:18.42ID:ppa/ITSh
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て51899倍賢く田園©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1485085607/
0512NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:03.43ID:Bwe+j+hW
じゃじゃじゃじゃないんだな
ぱぱぱぱーんw
0516NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:10.95ID:kqRWP1mE
ブロム爺はこの歳でも、
意欲的なアプローチする所が素晴らしい
0518NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:12.64ID:WZzX4/Is
ハハハハーン
ポポポポーン
0519579
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:17.35ID:tdUgSXal
>>450
ワシも気になってたがワカラン。すまぬ。
0520NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:19.08ID:wENkuNmi
やっぱベーレンライターか
田園もそうだったよな
0521NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:20.68ID:2ayLpRP/
運命は 扉をたたく (´・ω・`) たたたた〜ん♪
0522NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:22.70ID:DOuyxnR0
>>483
センテンススプリングとかが流出した上にゲスがすぐ他の女と問題になって延焼したよな
0525NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:26.72ID:r0+KYH8C
wwww
0526NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:27.51ID:Fx8St2bJ
え、マジ?
5番もやるの?寝れない
0527NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:28.26ID:mF26110z
音楽室にある
ヴェートーベンの肖像画は
あんな哲学的な顔なんだ?
0530NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:29.86ID:x+u1mgf/
この三連符はパラノイア
0532NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:30.77ID:EzIIgrhj
小学生向けの音楽教室でベト5の出だし指揮させてみるのはいかがなものか
難しいに決まっとるやん
0533NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:32.40ID:OcFvu9nQ
ブロム爺とカラオケ行きたいわ
なに歌うのか
0539NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:38.13ID:nAYbv+34
>>471
個人的にはブルックナーの最高傑作は5番だと思ってる
0541NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:40.80ID:AqiIYRmB
歌ならまかしといてー   指揮者より
0545NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:48.99ID:L2xgW73m
>>508
第4楽章の繰り返しだけはやめてクレメンス・・・
クライバーもあれやるから聞かなくなった
0546NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:50.42ID:HIiwn+Ku
「運命」ってヤマハ音楽教室の小学生でも作れるような単純極まりない曲なのに
なんで名曲扱いされてるの?
0548NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:55.48ID:D9OJRgi+
楽しそう(・∀・)
0550NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:57:58.85ID:z5RmOFOD
サントリーで聴いた5番を思い出してきた
内容はまだ内緒
0553NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:00.40ID:ubHX2puo
>>471
普通に考えればそりゃベトの圧勝に決まっている。決まっているが、
ブラ1、シベ6とならぶオールタイムマイベストシンフォニーTop3の一角を占めるチャイ5を外すわけにはいかんのだ
0554NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:00.89ID:dWklRZSd
>>471
これはなかなか大変だな
ベスト1を選ぶのは無理だわ
0556NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:03.59ID:+MXe83HN
あかん、一緒になって歌ってしまったw
0557NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:06.68ID:M9ADRslX
3から4へのブリッジのときの
ティンパニも 運命の動機だよね
0564NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:13.26ID:lMGP0Wls
>>527
イメージ画像
0567NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:14.67ID:FDDcdu2P
1楽章の運命の動機の回数が334回という一部にはバカウケのネタもある
0571NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:17.93ID:e5WZs1lr
ブロムシュテット歌は調子外れてるが
言ってることは説得力ある
0572NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:19.18ID:g8ILqshy
>>487
おまい関係者の人?
今度健康の秘訣聞いてテレビで放送してくれ
0573NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:19.83ID:Ore4zEWR
>>506
マリノスに来た外人舐めんな

俊輔移籍で荒んでいたスレの空気をスピリチュアル一色に塗り替えたんだぞ、今年こそ勝つる
0575NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:22.15ID:r2CzCcCe
>>488
自分は聖子キライ・・・ガツガツした女が苦手なんだよな(´・ω・`)

>>496
なるほど、なら理解出来る

>>483
うむ、嘘はアカンね
0578NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:29.71ID:UmBik5t6
お爺ちゃん、そろそろスタッフが困ってるんですが・・・
0579NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:30.25ID:ZDzAR07o
ぱぱぱぱん↑ぱぱぱぱん↓繰り返しがうるさいので来ました
0580NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:31.22ID:yK3V5+VO
>>482
イッヒ カン ニヒト ドイチェ シュプレッヒェン
こんな感じだったような
全然違うと思うがw
0581NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:31.80ID:+MrPEllv
>>482
イッヒ ヴァイシュ ニッヒト だけ覚えてる
0582NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:33.41ID:igmrP337
>>527
もっと楽しげな顔のもフォルジョルネで見たが
0583NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:34.76ID:QzzUYMgp
演奏はCD化してお喋りノーカット版をを特典ブルーレイでつけてくれ
0584NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:35.67ID:LQ1rH6oE
>>199
ホラ これが伝説の演奏のスレ(ログ)だ
何かを感じ取るが良い

NHK教育を見て22826倍賢くラフ2と舞曲
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1211715156/

NHK教育を見て22827倍賢くカレー神殿の崩壊
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1211717450/
0585NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:38.50ID:D9OJRgi+
こんな音楽の先生だったら、もっと早くクラシック好きになっていただろうに(´・ω・`)
0586NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:39.16ID:bJZIImHF
ブロムシュテット翁はかつてテルツ少年合唱団にいたからな(すみません、ウソつきました)
0587ペニスくん改
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:42.10ID:DHMTGIAU
>>477
イングランドのフォークソングは無伴奏の録音もメチャ多いですね(´・ω・)
0588NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:44.67ID:wjxuizjr
>>464
そんな君には8インチCDの下半分のプラスチックをあげちゃうんだから(;ω;`)
0589NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:46.17ID:A7Kc1jo5
元になる案は確かに絵とかに比べて音は短いな。
0590NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:46.25ID:FovSFRPo
>>545
ブロムシュテットが繰り返さない訳ないからあきらめろ
0591NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:46.43ID:Bwe+j+hW
ショタ5やろ
指揮者トーナメントもやれ
0592NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:47.96ID:W5MaQmT2
>>382
↓音楽の愛好家は死ぬまで他の音楽一切なしでも困らないと思う

演歌
ブルース
カントリー系音楽

四畳半フォークはそこまで魅力ないとも思う
まあ演歌が異様に様式美化してマンネリなのは認めますが
0593NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:48.00ID:wENkuNmi
>>546
単純な音型を一定のルールの元で音楽を構築した構成力ですね
0594NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:58:50.49ID:mSLyqC3/
こんなところでバッタリ 同じ街で偶然じゃない?
0598NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:59:09.64ID:D9OJRgi+
わけー(´・ω・`)
0601NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:59:12.33ID:Bwe+j+hW
うんw
0610NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 21:59:20.24ID:dWklRZSd
>>520
個人的にベーレンライターは嫌い
スケールが小さくなってしまう
去年の第九もあまり好きじゃなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況