X



NHK教育を見て53719倍賢く京都大賞典

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 19:24:16.57ID:hRjfz/Eh
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/ID:pyzMIsXzNG

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/
【前スレ】
NHK教育を見て53718倍賢く鈴木春信
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1507452711/
0790名無し募集中。。。
垢版 |
2017/10/08(日) 21:57:33.71ID:lFJeLH6V
スクリアビン先生は「いやーこの曲失敗しちゃってさ〜」ってぼやいたら
友だちに「ほんとだね!」ってレスされていたくショックを受けていたらしい
否定して欲しかったなんてちょっと可愛い
0791NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:57:47.83ID:r5EzZJ7i
>>705
グールドは、作曲家の好き嫌いが激しんだけど
スクリャービンは好んで弾いてたっけね
0795NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:09.07ID:vHGk4ijh
>>786
マロさんがソリストのコルンゴルトの協奏曲も良かった。甘いの良いよね
0796NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:12.09ID:jOMoO0wH
>>777
なんか韓国料理って出汁というかフォンドボーが足りない気がする
0798NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:14.40ID:b/XiMHdg
>>739
そういえばカスラックは駅のホームでなる短い歌からもとってるのかな
とってたら運賃に含まれてるのかな
0799NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:19.88ID:DG91GFGL
>>786
シェヘラザードよかったよねー
あれで麿にKOされた
0800NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:22.60ID:q00AZtXZ
>>789
(´・∀・`)ヘー、ママンと先生がよく認めたもんだね〜
0802NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:25.64ID:G5RLyULg
女体の神秘和音って誰か取り入れないかな
0803NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:29.85ID:uYjsUMbO
>>787
モザイクの有無でわいせつ物かどうかが分かれるってのもおかしな話だな
0806NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:32.80ID:knlXbJxV
>>779
賢くなんかねぇよ馬鹿だから色々訊いてる、勉強してる
お前らが無視すっから信用ならねぇんだよ
0809NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:59:06.26ID:W5qtzOBt
>>798
作曲者が曲管理の委託をしていれば
使用料発生するからねえ
0813名無し募集中。。。
垢版 |
2017/10/08(日) 21:59:24.83ID:lFJeLH6V
この時点でもうほとんどすべての材料が出そろってるから
あとはあんまり聞かないでも良いというお得な仕様
0814ペニスくん改
垢版 |
2017/10/08(日) 21:59:43.46ID:RAXUZfUc
>>812
ペヤングソース焼きそばを久しく食べてない(´・ω・)
0815NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:59:56.21ID:meMu9NIL
>>779
アホは黙ってNGID
0816NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 21:59:59.95ID:rrpgu+7P
ロマンチックでもキャッチーさ無いのが眠くなる原因
0817NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:00:01.11ID:jOMoO0wH
なんか面白みの足りない楽曲だな
0819NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:00:07.55ID:9B00mHYU
>>798
向谷実氏は底を考慮して引っかからないようにしているらしいですよ
0822NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:00:32.33ID:rLZlOyIf
切れ目が無いのか
0824NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:00:43.61ID:pzBuA0tU
これはロシアものの範疇なのか?
0825NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:01:02.24ID:meMu9NIL
>>803
モザイクのお陰で余計にエロく見えることも
グロアワビなんて見えてもエロくないからなあ
0826NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:01:05.61ID:uYjsUMbO
>>796
カニ料理なんかはよく出てて美味かった
ただ、失敗したことはメニュー表ではなく店員さんと話して注文してしまったので
バカ高かったw
0829NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:01:38.88ID:hhui5N1e
旧ソ連に分類される作曲家であっても
ロシア人じゃない人もいるだろうなあ
0833NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:01.27ID:xezuzV45
>>822
基本ワグネリアンだからねえ、止めない限りダラダラ続いていく・・・
0834NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:04.60ID:meMu9NIL
遠目にも厳つい
0835NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:11.98ID:b/XiMHdg
>>756
そうだよね

ほぼ毎日間違った漢字使ってアナがお詫びしている放送局にあわせることもないか
0837NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:16.69ID:Yb1yVKHU
ストラヴィンスキーの方が10才くらい若いのか
0838NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:21.19ID:Sy+599Bx
>>803
モザイクするなら年齢制限撤廃しろって言う話でね
大人しか見てないはずなのに隠す意味がわからん
0840NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:30.97ID:jOMoO0wH
>>826
デパ地下専門店のビビンバがイマイチだったのよ
カニは本体からダシ出てるのかもね
0841NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:35.69ID:pzBuA0tU
ベルリンフィルに「ロシアもの」と言われてショスタコ5番を持って行って二度と呼ばれなくなった佐渡
0843ペニスくん改
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:40.73ID:RAXUZfUc
>>831
アワビって本当にアレそのものですな(´・ω・)
0846NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:03:07.54ID:hhui5N1e
>>833
ワグネリアンはダラダラ続くのか‥そうかも‥
0849NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:03:13.73ID:41AHMvmC
スクリャービンが20世紀に書いた交響曲としては保守的だな
0850NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:03:22.40ID:pkhBlpQD
エルガーの2番に通じるところもあると思う
退屈な人には退屈この上ない楽章
0853名無し募集中。。。
垢版 |
2017/10/08(日) 22:03:43.36ID:lFJeLH6V
>>839
最終楽章のファンファーレまでおとなしく待つしかない
このファンファーレを金管馬鹿吹きでぷーぷーやられると
ああ40分無駄にしたという思いで家路につくことになるので
まさに指揮者次第の曲やね
0854NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:03:53.95ID:/HZMb2Es
>>843
志摩観光ホテルのアワビステーキは一生に一度は食っておくべきもの
0855NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:03:54.45ID:meMu9NIL
>>831
いとうまいこも高校聖夫婦の時は本当にかわいかった
俺にとっての最初のアイドル
0856NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:03:57.84ID:pzBuA0tU
言われてみるとワーグナーっぽい
0857NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:03:59.25ID:cKrY0ZaY
ワグナーもっと簡潔にまとめてくれたらと思うこと多し
0859NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:04:10.02ID:jOMoO0wH
>>838
米国は男性器は勃起してたらアダルトカテゴリだっけ
0860NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:04:17.80ID:0JHJMnSz
>>847
ちょっとどころじゃなくてパンからだいぶはみ出てるよねアレ
0861NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:04:23.13ID:JbKK5g1N
ロシア・ソ連の大作曲家トーナメント
         ┌───── ストラヴィンスキー(代表曲:春の祭典、火の鳥)
     ┌─┤  ┌─┬─ ショスタコーヴィチ(代表曲:交響曲第5番、ピアノ協奏曲)
     │  └─┤  └─ チャイコフスキー(代表曲:ピアノ協奏曲第1番、交響曲第4〜6番)
    │      │  ┌─ プロコフィエフ(代表曲:ピアノ協奏曲第2番、交響曲第5番)
 優勝┤      └─┴─ ムソルグスキー(代表曲:禿山の一夜、ボリス・ゴドゥノフ)
     │      ┌─┬─ シュニトケ(代表曲:長崎、レクイエム)
     │      │  └─ リムスキー=コルサコフ(代表曲:シェエラザード、スペイン奇想曲)
     │  ┌─┤  ┌─ ハチャトゥリアン(代表曲:ガイーヌ、仮面舞踏会)
     └─┤  └─┴─ ボロディン(代表曲:イーゴリ公、中央アジアの草原にて)
         └───── カバレフスキー(代表曲:道化師、ヴァイオリン協奏曲)
0862NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:04:26.76ID:q00AZtXZ
>>851
スクリャービンの交響曲 ハ短調(番号忘れた)
さっきはラフマのPfコン4番やってた。
0863ペニスくん改
垢版 |
2017/10/08(日) 22:04:36.83ID:RAXUZfUc
>>854
美味しんぼで食通の上司が脱帽したアレですね(´・ω・)
0866NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:05:01.10ID:8HN3XkfI
>>862
ありがと。

よくわかんない
交響曲だなぁ・・
0867NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:05:12.46ID:3JmyYyNQ
>>839
聴いててもピンと来るものが少ないねえ
ブルックナーなんてくどいけど
いいメロディがけっこうあって曲としても
聴きがいがあるからなあ
0871NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:05:31.73ID:mjeM4wzp
>>860
アレはソーセージを掴むためのものだから(`・ω・´)
0873NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:05:36.52ID:wpm5tTeI
関係ないけど シン・ゴジラ借りたい
0877NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:05:52.00ID:b/XiMHdg
トロンボーンがアップしたとき
ホルンの音が割れた気がする
0878NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:05:54.36ID:OUcaua8F
>>861
チャイコかな
0879NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:05:56.73ID:meMu9NIL
>>861
何でカバレフスキーがシード
0880NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:06:03.52ID:DG91GFGL
>>861
チャイコフスキー一択だと思うが
シードがおかしくね?
0884NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:06:35.54ID:W5qtzOBt
>>861
カバレフスキーのピアノ曲は可愛いのが結構あって楽しい
0885NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:06:51.53ID:jOMoO0wH
>>873
ウチに通常盤DVDと特典付きBRあるから借りる?
沖縄まで取りに来たらいいよ
0887NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 22:07:09.69ID:X18Xfdeb
チャイコってバレエ音楽の方が魅力あると思うんだけど、少数派なのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況