NHK教育を見て55653倍賢くフォント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 20:59:00.28ID:A1uJ0p8s
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て55652倍賢く狂言めでた尽くし
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1532861962/
0204NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:10.81ID:s++8lzpS
これ米の子供の女子が考えたってやつ_
0205NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:13.61ID:IGHR6naR
固体コンデンサにはお世話になってます
0206NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:15.38ID:5BHQ+r9m
透アワーのために今風呂に行こう
0209NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:19.89ID:vRfAc5U1
黒ブラ先生や眉毛はどこ行ったんだ?
0211NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:21.45ID:l4+iWkq6
100均でこの電池売ってたら買うわ
0212NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:22.76ID:Ol3AxshY
ウルトラキャパシタと全固体電池って違うの?
0214NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:27.95ID:iv6L8jyQ
燃料電池って結局、ものにならなかったな
0215NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:29.89ID:m8qK9uGF
なんでこんなクソナレを(´・ω・`) ニセフリーザ様
0216NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:30.09ID:PUQRdEcV
なんか高校講座のナレーションみたいだな
0217NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:30.60ID:A1R1eRzu
>>173
いや違う。コバルトだったかな。これが足りなくなって高騰する
0218NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:31.11ID:9BruaBhn
>>176
燃費詐欺さえなければ良いクルマなんだけどな…
0219NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:31.17ID:MLoWZZqn
充電繰り返しても劣化しない奴も開発しろよ
0221NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:41.60ID:IiyNdxRK
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄7月30日月曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /  和了和了月曜日の声がする♪
|:::::::    \/     /
0222NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:43.26ID:aBNZXn71
こじるりのおっぱいを見ると放電しまくるしなぁ(´・ω・`)
0223NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:43.83ID:YDwsv67y
>>176
ブレーキ踏まなくても停止までするとか言ってるけど
ブレーキ踏む習慣減るとよけいジジイの踏み間違い増えそう
0226NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:53.17ID:0ugfYVaU
あれ?
まゆげゲジゲジの女の子、いつの間にいなくなっちゃったの?
0229NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:37:57.64ID:hA/Nt8oi
石油王のデイビットロックフェラーが死んだら一気に電気の時代になったな
0230NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:04.78ID:Uc2yujE9
PCの液コンも駆逐して欲しいわ、オーディオ周りに戻ってきてやがるし。

>>160
もうちょっとかかる
0231NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:08.99ID:LWTiYJsI
お漏らし
0232NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:09.75ID:pAwgWqhS
>>161
残念だったな
修理が出来ないほど古い型だったら比較的新しい物との交換だったはず
0234NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:15.45ID:zghdhR/0
特許の関係で話題になってなかったの?
0235NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:18.68ID:xMFpBbS4
リチウムイオン電池とガソリンのエネルギー密度が1:50だっけ?
それが高々3倍になってもなぁ
0236NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:19.30ID:m8qK9uGF
>>222
お若いことで( "・ω・゛)ヨボーン ホッホッホ
0237NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:21.21ID:XXbfwwAP
この昔ながらの電池の仕組みを画期的に変えない限りは容量増えないと思う
0239127
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:21.95ID:kNVF2xMz
>>196
まさかのマジレス
サンクスコw
0241NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:25.95ID:MLoWZZqn
>>181
ZOZO
0242NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:26.11ID:NihPOe1/
昔のPCもコンデンサが妊娠して液漏れ状態に・・
0243NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:34.18ID:fm2eXVAT
今思うと不思議なのは、2ストエンジンでもないのに、
超伝導コイルとか使ってるはずのAKIRAの金田のバイクがピーキーとかいう設定はどういうことやったんやろうな
0244NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:34.39ID:SzsJjmmr
>>219
できたらやってるだろうよ
現状では「減らない消しゴム作れ」と言ってるようなもんだそれは
0245NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:34.71ID:HSZrcjIJ
バッテリーパックが膨らむのをなんとかしてくれ
0247NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:35.98ID:IGHR6naR
充電時間と寿命が電池の大きなネックだな
0248NHK末シ無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:39.17ID:upht1LE8
ゼニゲバクソビッチこじるり め 一発やらせろや
0249NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:39.50ID:KcdYXBEs
>>226
7月前くらいから見なくなった
大不評だったからな
0251NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:50.64ID:h3JICN7M
正体に迫る?!ばらしてよいのか?直ぐ盗まれるぞ!
0253NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:52.59ID:mz4T5F38
もうすぐやん
0254NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:54.59ID:alrNhHSQ
>>214
どこの世界の話?
0255NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:38:55.30ID:98UggdHx
どのメーカーの株買えばいいん?
0257NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:00.11ID:RegpEM8G
さすがNHK,優秀なアナさ、ハンパない
0258NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:00.92ID:UbkrbM7w
トヨタに邪魔されるんじゃねえの
0259NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:05.77ID:Q/DTBk3Z
>>223
アクセルペダルの意味が場面ごとに変わるから
適応力の低下した高齢者には向かないと思う
0260NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:12.92ID:rjzdRpxk
ってかクルマ中心の社会設計をやめろ
0267NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:24.29ID:q8emZw6t
合は距離じゃなくて時間の単位…(´・ω・`)
0269NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:26.93ID:m8qK9uGF
>>242
不思議にいっせい爆発するんだよね(´・ω・`) 使ってないPCがナゾの破裂音して見てみたらスゴいことにw
0270(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:28.34ID:BUgKDqlB
>>249
あのこはまゆげを隠したら普通に可愛いけど
隠したら売りがなくなって誰でもいいになってしまうのだ
0271NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:30.27ID:mz4T5F38
トランプみたいな髪型
0277NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:36.27ID:RQHveuyt
原子力燃料電池なら 惑星探査衛星に使われている
ボイジャー とか
0278NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:36.87ID:24qECauV
トヨタが実用化すると言ってる
0279NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:37.52ID:fm2eXVAT
全力でバーコードしてるな、1:9やん
0280NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:37.59ID:2hxw4SAs
30年間公共交通のあり方を突き詰めたほうが有用だったろ
0284NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:41.44ID:3TjzJckb
こじるりってほんとつまらないな
0285NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:44.25ID:HSZrcjIJ
30年もよく開発費を確保できたもんだ
0286NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:45.13ID:DQ0vyC27
ノーベル賞もらえちゃうレベルなのかな(´・ω・`)
0288NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:47.36ID:NurFMLD2
固体でも革命的ではないところが二次電池の難しさ
0289NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:50.53ID:K9PbW6YX
「実験してる様子をぼーっと突っ立って眺めてる教授」って構図は、
いつまで使われるんだろうか……
0290NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:50.63ID:A1R1eRzu
充電式電動工具買っても、値段の半分はバッテリーの値段だからな
ほんで結局パワー無い
0291NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:51.59ID:l4+iWkq6
>>251
どうせ論文発表してるだろうから論文に作り方書いてあるでしょ
0292NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:52.51ID:YDwsv67y
電気自動車今じゃ中国の方が普及してるんだろ
0295NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:56.10ID:RNreOtBh
>>181
もう遅いんじゃね?
パナみたいなデカい会社だと電池だけ凄くても全体の業績でどうとでも変わるんだろうし
電池の材料の会社はどこなんだろう
0296NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:56.76ID:Uc2yujE9
>>198
イオンが通り抜ける固体とかなんとか

>>212
コンデンサと電池ですしおすし
0297NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:59.44ID:LWTiYJsI
核融合単三電池まだぁ
0298NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:40:03.98ID:KcdYXBEs
金属リチウムをあきらめてリチウムイオンにしたところがポイントだった
0299NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/29(日) 23:40:05.24ID:I0n8BsvA
>>186
NHKで注釈なしで森田アナといえば、まず森田美由紀アナだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況