X



NHK教育を見て56342倍賢くマーラー巨人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 21:05:58.79ID:vOfdKzI4
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56341倍賢く天平の至宝
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1541926909/
0471NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:20:25.07ID:VI1HVNC6
>>447
イギーは大麻くらいしかやってなかったんじゃないかな
ストーンズのキースが未だに生きているのが腑に落ちん
0472NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:20:27.66ID:fdMNeilq
>>344
大音量で聴いてるの?
0473NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:20:29.58ID:oHLWLUMU
>>450
そりゃロッカールームにホモがいたら緊張感走るわな
今日は誰が抱いてもらえるのかとか
0474NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:20:29.60ID:UIZWN20o
演奏している最中にトイレ我慢できなくなったらどうするんだろう
0476NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:20:33.43ID:vEFDAqt/
>>452
同じメーカーか…
0477NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:20:35.90ID:4a+70An9
>>446
「出世のために入党した。同じ状況になったらまた入る」と言ったんだっけ
0479NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:20:42.81ID:BHa+TKaq
>>442
前住んでた賃貸はファミマの入店音だった
今は人形の夢と目覚めからの「お風呂が沸きました」
0482NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:02.06ID:UIZWN20o
>>472
そうでもないけど
さっきいきなり大きな音が出て
0484NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:05.97ID:ihFfME3y
>>451
ただただ
音を出してるだけのオケで巨人を聴くと
本当に駄作に思えるから

今日のN響の演奏なら名曲だけどね
0485NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:06.39ID:QZmCPnTZ
展開部クルー
0486NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:08.70ID:CBxMHaOZ
ホルンは今井だったんだね。
福川 伸陽
の方がうまいのに。
0487NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:10.25ID:XYSRLKWf
バイイイイイイイイイイイイン
0488NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:11.28ID:y3QqjKHn
>>420
今の時代の食い物は添加物とか遺伝子組み換えだらけで、クスリなんかやってなくたって
一世代〜二世代前の人間より確実に弱くなってるみたいだね
0489NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:14.63ID:UR7iJlm6
あーdivisiだから表が譜面めくったのか@すとばい
0492NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:15.90ID:ljH4k5tM
>>451
なんていうかね、良さが分かるまでに時間(回数)がかかるタイプなんだよマーラー

ベトやチャイコみたいな、ぱっと聴いて「これいい!」てなる感じがあまりなくて
「なんか微妙かなあ」と思いながらしばらく付き合っていると
ある時突如良さに目覚める、みたいな
0493NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:17.55ID:3m0ByQy9
>>431
このブロムシュテットやスウィトナーとN郷ゆかりの指揮者多いよね
0494NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:17.97ID:PCPtpQwe
N饗って外人いないの?
0495NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:18.72ID:oHLWLUMU
>>451
脱古典的なところはあると思うの
それも今じゃ古典だが
0500NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:34.79ID:4a+70An9
なぜここでテンポを落とすwww
0501NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:35.89ID:WYe9ZEeV
>>471
昔の小説に時々あるように
「毒に体を慣らしちゃった」状態かもしれん
0503NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:42.35ID:iw2m1btu
テンポぐっと落とした
0504NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:46.35ID:J0aU6AoW
>>466
あぁブルのが多いのか
俺はマラもブルも両方すき
0506NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:56.18ID:ihFfME3y
トランペット
絶好調だな
0511NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:01.52ID:UIZWN20o
>>490
ブルックナーとかだと、我慢できなくなるときあるよね
0512NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:05.04ID:kr1At2Np
>>477
この清々しさがいいwスノッブな言い訳しないのが重要
0513NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:06.42ID:OfaPwkMG
>>451
カラヤンも70年台になっていくつかやるようになったけど、巨人は多分一度もやんなかっただろうしなあ
ベームもフルトベングラーもほとんど振ってない感じだし、やっぱり近年になって見直されたって位置づけなのかもねえ
0514NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:18.39ID:vEFDAqt/
>>477
フォン・ブラウンとかもっとえぐそうじゃん
0515NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:18.53ID:UR7iJlm6
北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0517NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:19.28ID:mqWk3XBY
ベルアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0523NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:23.97ID:W5k4qDRy
>>504
ブルは女子受け悪すぎ
昔のらららでもミノさん嫌いですって体中で表現してた
0526NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:29.31ID:9owOvXKZ
>>424
よその業界のホモはひっそり生きてるだけでは?

>>479
うちと同じ>人形の夢と目覚め
0527NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:29.41ID:yg1ExB0E
N響ホルンには珍しくアレキ103だと思ったら派遣組
0528NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:29.85ID:5rpeFBSa
意味のないベルアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0529NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:30.78ID:WYe9ZEeV
>>476
うちもです
「あと5分でお風呂が沸きます」って前振りが入るけど
なんかもっと長いような短いような気がする
0530NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:31.09ID:Z1ox79HK
べるうp!
0531NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:43.04ID:fdMNeilq
>>424
既成概念にとらわれない≒フリーダムだから?
0532NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:46.28ID:m/Aiyb90
右の人だけベルアップのレベルが違った
0533NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:50.46ID:UR7iJlm6
楽譜に書いてあるからします北ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0534NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:57.81ID:5n70bmuo
もりあがってまいりました
0535NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:57.85ID:T2VwBhMB
>>488
311後に日本公演なんて放射能は怖くないんですか!?中止しないんですかってインタビューで聞かれて

体に悪いことなんか若いころやり尽した、放射能なんて怖くない
苦しんでる日本のファンに音楽を届けたいんだ!

って言いきった人はあ、ロックだ、と思った
0536NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:57.99ID:TA6LrnQt
>>466
マーラーは全般好きやけど、ブルックナーの2と3はようわからん。
0537NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:03.24ID:CBxMHaOZ
>>456
何を寝ぼけたことを!
ずっと前に単なる次席。
今日の2ndは 一時的なもの。
今までもあった。
0540NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:12.92ID:R3toaLBt
>>524
緊張してるし所詮長くても1時間だしw

オペラとかだとオケピから抜け出しているそうだけどw
0544NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:27.07ID:soOpz3iH
>>424
男性の理性と女性の感性を併せ持つんだから当然だよな
0547NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:30.34ID:4VZueh/o
まあ伝統的なドイツ/オーストリア的な音響・メロディーかというと
やっぱりちょっと違うと思う
その辺が苦手という人はいると思う
0549NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:31.92ID:iw2m1btu
キラキラ
0553NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:36.75ID:ihFfME3y
こっから
こっから
0554NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:37.68ID:hvqk2uK/
きたああ
0555NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:38.03ID:KBkKTWt8
>>454
確かに一理ありますね
ババーンっと映画のような楽しさがある気がします
0556NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:40.42ID:aX4xy3un
ホルンきたああああああああああああああ
0557ペニスくん改
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:41.84ID:yHfXGyJr
>>513
フルヴェンは「マーラーはワルターに任せた」と考えたんではないかと宇野先生が言ってました(´・ω・)
0560NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:23:51.48ID:tsvQ9Eil
なぜそんなにベルアップが好きなの?マーラーさん
0563NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:24:02.92ID:UR7iJlm6
3蓮ピッコロ北あああああああああああああああああああああああああああああ
0566NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 22:24:14.23ID:QZmCPnTZ
ここで間違えて立っちゃうホルン奏者とかいそうな気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況