X



NHK教育を見て56357倍賢くホクホク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 18:33:45.21ID:DQcUThel
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56356倍賢く自撮り
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1542097092/
0775NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:33:55.35ID:fR0aYLzV
>>768
おれんちの近所の西友が工事しているものの
その地名は近所でわあるな
0777NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:34:09.97ID:UJOJKNJn
干したけのこ
けのこ、ってなんだよ
0778NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:34:12.11ID:VmU/i6aL
>>770
やっぱタッパあってスラッとしてたわ
頭にスカーフ巻いて、太いパンツばさばさいわしてモードなモデルって感じだった(´・ω・`)
0779NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:34:39.13ID:tVbi+pj0
青い光なんだよと思ってテレビ壊れたかと思ったらNHKのせいか
0781NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:34:57.58ID:sbCsdRkG
こういうのアンテナショップで売ってくれよ
マンゴーとか要らねーんだよ
0783NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:35:39.52ID:VmU/i6aL
野良猫が寝床にしそう(´・ω・`)
0785NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:08.94ID:sbCsdRkG
これ漢方薬だよな?
0786NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:10.72ID:trcej2uN
>>752
トースターで焼いたよ
思い出したけど焼き上がりはパリパリだったわ
0787NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:18.22ID:Vdf4SSkN
>>778
こういう人って実物見ると異常に顔小さいよな
片手で摘まめるんじゃねってぐらいでビビる
0789NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:21.89ID:lDwrKXLR
タンニン!
0790NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:27.47ID:dOK0NPti
貧乏くさいのお・・・(´・ω・`)
0791NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:32.86ID:fR0aYLzV
>>781
アンテナショップっていうと 銀座に集中しているようなイメージあるな(・∀・)
そして 我が岩手県が 歌舞伎の前とかで一番いい位置どりしているようにも思えて
なかなかがんばっているじゃん (・∀・) とわ地方出身民からすると思える
0794NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:47.79ID:xPEuT8yM
コーヒーが手に入らなくなっても
この人はあまり困らなそう
0796NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:53.73ID:dOK0NPti
たくわん 漬けるなら 柿の皮入れるといいよ(´・ω・`)
0797NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:59.66ID:XhFht73/
宮崎はこれからの季節が天国だって転勤して4年住んだ知人が言うてた
行く先々で16年も連れ添った愛猫をそこで亡くしてしまったけど
0798NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:37:06.93ID:uEWh7d4h
宮崎もじゃけぇって言うの?
中国地方ぽい
0799NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:37:13.22ID:trcej2uN
最寄のコンビニまで何時間かかるんだろう
0801NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:37:22.55ID:xPEuT8yM
カビ生える前に乾かすのがポイントか
0803NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:37:31.88ID:dOK0NPti
べジブロスきたあああああああああああああ
0805NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:37:51.83ID:oT5Fs5EW
トウモロコシの芯はけっこう味が出るらしいね(・ω・)
0806NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:38:08.85ID:dOK0NPti
玉ねぎの皮の煮だし汁 体にいいっていうけど
カレ一にいれてもクッソ苦いぞ
あれはあかん
0807NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:38:25.04ID:lDwrKXLR
見た目が…
0808NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:38:26.83ID:XhFht73/
>>786
トースターってけっこう使えるよね
立ち上がりが早くて庫内がすぐ高温になってくれるし
0810NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:38:32.48ID:trcej2uN
>>797
そう冬こそ気候の良さが分かる
昼間は日差し強くて気持ちいい寒さ
0811NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:38:40.00ID:sbCsdRkG
誰が食ったとうもろこしなのかによるな
0812NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:38:42.39ID:aVyH6EBS
大根の皮ならうちでもよく排出するけど
0815NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:03.80ID:xPEuT8yM
セラミックピーラー買ったらものすごく切れ味いいのでびっくりしたんだけど
むける厚みを調節できないのかな
0816NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:05.71ID:dOK0NPti
たいしてうま味でないと思う・・・ぜったいコンソメいれないと満足できない
0817NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:06.99ID:91OGnqUb
>>791
東京に出張のときにお土産買ってこうと思ってたのに忘れてて、八重洲のアンテナショップで仕入れて何食わぬ顔で持っていった思い出がある
0818NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:10.24ID:sp5iPLun
人が食った後のトウモロコシの芯なら嫌だ
0819NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:15.98ID:trcej2uN
とうもろこしの芯はすごいダシ出るって聞く
0822NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:26.26ID:fR0aYLzV
とうもろこし
・あれだけでかい茎なのに 実はひとつしか育てねえ〜
・食ってみると くしぶぶんがでかい

などなどあって 穀物としてはかなり効率悪そうにわ思うところあるな(´・ω・`)
ジャガイモなんかがカロリーベースだとやっぱ最強なのかしら とわ思う
0823NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:49.16ID:gC3z7AwN
ベジブロスも知ってるけどなかなかやる気がしないな
昨日も玉ねぎの皮とかじゃがいもの皮とか出たけど、にんじんやだいこんなんて皮を剥かないし
なんかねぇやっぱりやる気にならない
0826NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:58.87ID:dOK0NPti
ト一スタで ブラックタイガーの殻焼いて ふりかけにする・・・
0828NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:07.95ID:o84yeMoW
飯炊くときとうもろこしの芯入れるとうまいとか言うな
0829NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:08.34ID:91OGnqUb
優しい味と薄い味の境界線は
旨味成分があるかどうか
0833NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:29.78ID:P9eQKJLA
こういうこ汚い生活してる奴らはロシアにでも行けよ
0835NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:49.38ID:dOK0NPti
流行の薪ストーブだ(´・ω・`)
0838NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:55.60ID:Vdf4SSkN
>>822
カロリーベースで最強なのはキャッサバ芋
ただしそのまま喰うと中毒おこす
0842NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:41:26.35ID:dOK0NPti
戦国時代かな
0843NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:41:43.77ID:xPEuT8yM
子供の頃は切り干し大根とかなんでこんなもん食わされるんだと思ってた
0845NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:41:59.50ID:fR0aYLzV
まず雑穀
これが何がなのかがわからないな 定義が
0846NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:16.65ID:dOK0NPti
ずっと家にいる人しかできないな 天日干しなんて

ひきこもりのおれら向きか
0847NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:18.40ID:lDwrKXLR
固そう
0848NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:25.56ID:4Hedlsx5
細野さんの曲が聞こえたので
トロピカルダンディに入ってるやつだっけ?
0849NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:26.50ID:VmU/i6aL
はなさん、おべんとつけてるよ(´・ω・`)
0850NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:33.51ID:oT5Fs5EW
ご飯炊くときはサミットの雑穀ミックス入れてる(・ω・)
0852NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:41.74ID:sbCsdRkG
>>843
ナスとか食いたいと思ったらもう初老
0853NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:56.61ID:v/RUFNiO
はなっつー人もすっかりイボばあちゃんになったな
0855NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:43:06.61ID:XhFht73/
>>810
もう冬であることを忘れて地鶏とビールや焼酎の水割りにハマってたそうな
あと魚も新鮮で豊富で美味いって
>>814
グラタンて段取りよく作らないと上手いこと熱々で食えないけどトースターは四方から一気に熱くするから楽だわ
0856NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:43:13.31ID:oT5Fs5EW
>>845
雑草とか雑魚とか雑煮とかと同じような感じじゃない?(・ω・)
0858NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:43:18.87ID:xPEuT8yM
この流れで「つぎはフグのキモを干してみたんですよ。どうぞ」って勧めてみて
どういうリアクションになるかどうか、見てみたい
0861NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:43:45.07ID:o84yeMoW
そもそもくず野菜って言い方がやだな('・ω・')
0865NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:44:13.29ID:fR0aYLzV
>>852
・焼きナスに 酢に醤油に一味
・茹でナスに 同上
・漬物に 一味
・味噌汁に 一味
・肉詰めとかいらんな

思いついたもの
0866NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:44:22.43ID:xPEuT8yM
あーかぼちゃはいつもスプーンでググって捨ててるわ
0867NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:44:40.93ID:Vdf4SSkN
ローリエの葉って潰さないでそのまま入れたら香り出ないのでは?
0869NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/13(火) 21:45:00.03ID:sbCsdRkG
>>845
米、豆、そば、麦以外が雑穀じゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況