X



NHK教育を見て57019倍賢くお燗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:12.91ID:xArfonr6
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57018倍賢くチャイコフスキー
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1550405024/
0751NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:13.19ID:OOic8w+e
>>666
これ含めて計7曲、うちくるみ割りから4曲選曲という偏りっぷり
チャイコ様様でした
0752NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:15.74ID:vX9s5gi8
ただの下降音階、、、が驚くほど美しい
0754NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:19.86ID:DfcdZ7yO
>>717
なんでこんな単純な下降音がこんなにも美しいのか(´;ω;`)
0755NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:20.21ID:dmlZtgRm
>>684
すみませんウソです本当は「ゴミ箱をあされば、書き損じのメロディだけで交響曲が作れる」です
0756NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:22.86ID:T4DDBzPd
>>672
自分は芝居が好きなんで、聴くものとしてではなく
見るものとして奇天烈な演出を楽しんでいる
0757NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:26.77ID:LIXiNFR3
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>504
意味不明なこともしてたけどねw
何故かダンスをベースにしたエクササイズ(BODY JAM)とエアロをベースにしたエクササイズ(BODY ATTACK)を一時やめたんよw

で、大顰蹙買ったのか今また復活w
0759NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:31.37ID:eb6IdSkt
ど〜しらそふぁ〜みれど〜♪(´;ω;`)

ら〜そふぁみれ〜どしら〜♪(´;ω;`)
0762NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:44.34ID:aQI2I5+3
ああもう…何て素敵なんだ
ドシラソファミレド
で何でこんな
0763 【九電 78.9 %】
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:44.45ID:2EnTL8dm
>>722
でも先祖は九州出身で坂本さんもマッチョな肉体なんだよね
その肉体がコンプレックスらしいけど
0764NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:47.40ID:HuylepqP
>>672
スペードの女王、メロディの美しさだけで最後までいけた
0766NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:48.70ID:YphQgu8g
なんか悲愴交響曲
0767NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:49.32ID:bZh1mSfk
>>712
音楽好きな人はデートしない方がいいんよね 真剣に聞いちゃうからw
0768NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:49.32ID:HPAUJNq7
金平糖の踊りはケーキの上で踊ってるのと
バレリーナさんがインタビューで言っててそういう踊りなのかーと思った
0769NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:50.48ID:Piuk1oRn
>>662
ゼロカロリーはクソまずい
後味も楽しむ派なのでゼロカロリーは飲み込む前に口の中でもう無味になるクソまずさ
0770NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:57.07ID:VIqjcseo
>>672
オテロかなあ
オペラ基本的に聴けないけど、あれだけは大丈夫
0771NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:57.69ID:951B8n1d
虎のハープちゃんに目を付けてしまったカメラマン
0772NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:03.09ID:lOJ3XYI2
一瞬大岡越前始まったかと思った
0774NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:06.79ID:q5aGypxB
やたらハープ奏者抜くんだが、何かあんの
0775NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:07.23ID:/NTVGepZ
>>743
カヴァレリア・ルスティカーナって救いようのない話だよね(´・ω・`)
0779NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:08.33ID:LIXiNFR3
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>520
ああ、それは学生時代の部活やサークルでも同じこと言えるしねw
0780NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:10.56ID:Fp39zsxq
>>557それかも
>>609
それそれ(`・ω・´)懐かしい
そんな名前の化粧品会社だったんだ
昼時に幼稚園から帰ってきて
テレビ見てると流れてた
ここはみんな物知りだなあ
お二方ありがとう
0781NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:11.71ID:1gjqT9Nh
これ、ニコ動で吉田都さんので見たけど素晴らしかった
0782NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:21.64ID:aDbOkxff
>>672
言葉以上にオーケストラが主張するワーグナー作品がおすすめ
0783NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:22.20ID:OOic8w+e
>>754
同じことを6番第1楽章の単純な上昇音でも思う
0786NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:32.91ID:PMzqpANK
>>743
トゥーランドットなら話知ってるしいけそうな気もする
>>756
見るものとして割り切ればいいのか
0787NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:33.57ID:UbCeIxKp
>>735
右はケバすぎだろ
0790NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:39.39ID:+uoMvxmS
>>672
太ったおばちゃんがキンキン歌ってるのがオペラだと思ってました。デル・モナコの道化師観るまでは。
0791NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:40.45ID:Piuk1oRn
>>672
二期会?が会話は日本語歌はドイツ語のこうもりやってるよ
0795NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:50.55ID:CqHFo373
自分はロイヤルバレエのが好きだが、来日公演はオケ帯同でないので演奏がショボいのが残念。
0796NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:56.45ID:nmu6xy7W
>>672
友人にはとりあえず
カルメン
アイーダ
椿姫
のいずれかを聴いてみたら、とお勧めしている
0797NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:57.64ID:lPFBsAf2
ゲルギエフがアンコールでこの部分をやってるのがyoutubeにあって、なかなか良い
0798NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:59.62ID:dQbZcr5q
>>774
ディレクターが誰に目をつけたか、ってこっちゃね。
きょうの乗ってる団員にめぼしい女流があまりいない
0799NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:05.12ID:/NTVGepZ
>>768
金平糖の踊りのお菓子は本当はドラジェのことだと昔どこかで読んだけどそうなん?
0800NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:09.40ID:QqY92Mud
12月に聞くべき曲だな
0801NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:09.41ID:vZkKNQYq
感傷的になるなあ。一昨日誤って削除してしまった古いエロ動画1TBを思い出して泣きたくなる(´・ω・`)
0803NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:19.89ID:LIXiNFR3
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>541 ヒェエエエ…。
ウチの両親は職場結婚だからそれが一番の出会いの場だと思ってただけに…怖いね。
0812NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:44.30ID:UbCeIxKp
>>775
カヴァレリア・ルスティカーナってオペラだったんか
メロディーしか知らんかった
0813NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:45.03ID:q5aGypxB
>>796
カルメンはいいね、付き合って初々しいカップルには
0815NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:48.52ID:75GbiGxv
フィギュアスケートでサーシャコーエンがこれでやった時ピッタリだったなぁ
0816NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:49.22ID:LOKW2me7
劇的な演奏
0817NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:54.29ID:PMzqpANK
>>796
カルメン闘牛士の歌まで見ると満足しちゃうんだよな
0821NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:04.80ID:w1WkqNph
胸がいっぱいになってきた
堪らん
0822NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:04.81ID:v6ptfngW
>>775
お話は置いといて教会の場面とか決闘劇的な幕切れで飽きなかった
短いのもあるけど
0824NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:07.12ID:VIqjcseo
>>735
全然意表ついてないぞ
右はぱっと見よく見えるだけ
0825NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:08.91ID:UbCeIxKp
ドーシラソファミレドー
0826NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:10.30ID:HuylepqP
>>797
大体トレパークだけどこういうのの方がゲルギエフは向いてると思うw
0827NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:10.80ID:75GbiGxv
ピッコロくるぞ
0829NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:13.50ID:RhMwOVUR
>>672
喜劇系の観てみれば?セビリアの理髪師とか。
日本語字幕付きで。
0830NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:13.67ID:lNDEbeXl
チェリのブルックナーみたいな瞬間がある演奏
0832NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:15.88ID:HPAUJNq7
>>799
英語では金平糖じゃなくてアーモンドの砂糖菓子系の名前だった気がする
0836NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:25.01ID:+CmgaeGg
>>810
選ぶ行為自体虚しいと思わんかね?両方でいいんだよ
0837NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:26.01ID:MvnmaX9c
ドラジェで合ってると思う。日本ではなじみがなかったから金平糖〜
0838NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:26.12ID:nVSbOewq
おまえら
ドーシラ、ドーシラかいているけど
実際には
ソーファミだぞ!
0840NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:27.73ID:QqY92Mud
チャイコ節凝縮されてる感
0842NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:29.74ID:5ErKpyhx
実はフィギュアでよく使われるのは花のワルツよりパドドゥ
0848 【九電 78.9 %】
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:36.12ID:2EnTL8dm
>>799
ドラジェって正露丸糖衣みたいなの?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況