X



NHK教育を見て58461倍賢くN響
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 20:12:19.83ID:1jJlaLhs
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58460倍賢く日曜の夜
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1567933239/
0900NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:05:31.61ID:rULyWZoV
ワーグナーチューバはホルン奏者が持ち替えて演奏する楽器です
超高級機種として有名なA社製の楽器は160万円と高価なため、個人で楽器を所有している人は少ないです
プロオケでさえ必要な時のみレンタルする場合が多いようです
0902NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:06:00.44ID:KXPYuac7
>>882
N響辺りは楽団で持ってるのかな?流石に個人で持ってる人は少なそう。

>>883
先週なんかあったの?
0903NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:06:12.26ID:SI4JwmPe
>>862
>>879
そうそうその螺髪がやけに強調されて髪の毛だらけになったような仏像があるのw
0904NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:06:13.98ID:JOEWIR3E
>>890
ブラームス先生はハンガリー舞曲のおかげで
印税で食えた最初の作曲家と言われている
0908NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:06:37.54ID:zjh2z7nH
>>899
何回もやり直ししなきゃならないということは
ろくでもない神様と交信してたんですね
0910俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/09/08(日) 22:06:41.91ID:uxtApZb/
本日のメインイベントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
0914NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:06:54.41ID:kE1NaqS6
パーヴォの服いつも変じゃね?って思うの俺だけ?
0916NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:07:12.13ID:MdddVC5Q
>>900
高価って言ったって、ホルンとあわせてもバイオリンに較べれば
たいしたことないじゃん。
0917NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:07:15.03ID:U/w2JWN7
>>902
うちの大学でブル9やった時は新日から借りたと聞いている。
0918NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:07:18.86ID:pQ+qfncW
>>878
模擬さん、ソヒエフがシェエラザードを指揮したときはまだいたよね?
0919NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:07:27.58ID:SI4JwmPe
せこばい4プル裏ちゃんきゃわええ
0920NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:07:29.96ID:5YKYX/WC
>>889>>891
ある意味アフォじゃないか
実生活でも変なエピソード無いのかな
例えば一人じゃ買い物出来ないとか忘れ物多いとか
決まった道じゃないと帰れないとか
0922NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:07:45.69ID:h1tjdtJ8
>>902
ソプラノ歌手のところでお隣さんから壁ddされました
0923NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:07:45.87ID:KXPYuac7
>>907
弦楽器だと弓ぐらいの値段だよね。それでも買えない弓もあるけどw
0925NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:07:50.82ID:Eb5ebe+y
きょうのディレクターのカメラワーク下手じゃね? もっと攻めて美女を狙え
0926NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:02.42ID:U/w2JWN7
>>916
バイオリンは一生もんだけどホルンは買い替える必要あり。
0928NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:22.74ID:SI4JwmPe
>>916
知り合いがバスオーボエを買っていたが
海苔番は数曲だろうに・・・
0931NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:32.35ID:U/w2JWN7
>>918
4月で引退したとのこと。
シェラザードは2月。
0932NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:39.79ID:eug41E5R
>>920
教師やってたくらいなので頭自体は悪くなかった

が変人だった(いまでいう強迫性障害持ち)
0933NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:42.51ID:CoLwwyMl
ブルックナーってトリスたんよりパルジファルに影響受けてそうなイメージ
0934NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:42.58ID:KXPYuac7
>>917
へー、アマチュアに貸してくれるんだ。

>>922
なるへそw
それを機会にお友達にw
0936NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:07.11ID:6m0AyCBz
あーやっぱここらへんいいな。こういう短い部分でいいところいっぱいあるなブルっくなーって。
0937NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:12.61ID:MdddVC5Q
>>926
ホルンってダメになっちゃうんだ。
勉強になるなあ。知らなかったわ。
0939NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:22.86ID:KXPYuac7
>>928
ホルストの惑星ぐらいしか使い道が思い浮かばんw
0940NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:26.30ID:U/w2JWN7
>>924
先日、猪木ボンバイエとフライミートゥザムーンが同じコードと知ってびっくりした。
0941NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:33.35ID:SI4JwmPe
やっぱりおれなら鬱陶しいわ轢くのに@髪
0942NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:36.32ID:h1tjdtJ8
いま映りこんだケーブルっていつもは無いよね?
0943NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:40.11ID:Eb5ebe+y
コンマスの髪は情熱的な演奏を表す小道具でもあるのか
0944NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:46.05ID:hBO2mt1P
>>917
ハープを買い替える金がないと客に寄付を募っていた新日本フィルか
0945NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:46.66ID:0h3PaXvv
>>920
「私が有能な音楽教師であるという証明書を出してくれ」と勤務先の学校に要求した
0946NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:03.62ID:eUOe+z2m
>>920
宮廷で小間使いの少女追いかけ回した
0947NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:06.65ID:4UWza8gc
こういう場面で目立つ外見って困るな
そっちばっかり見ちゃう
0948NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:08.90ID:JOEWIR3E
>>933
パルジファルは82年
その頃ブルックナーはもう6番までシンフォニー書いてるから
ちょっとないんでは
0949NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:15.91ID:U/w2JWN7
>>934
そりゃ指揮者のつてとか金管トレーナーのつてとかw
0950NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:24.38ID:/4FfHmuT
>>925
ほんとそれ
せこばい4プル裏!!
0952NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:47.75ID:VwSakBXb
今北

この曲の版は?
0953俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:52.68ID:uxtApZb/
(;´Д`)ノθ゙゙ ヤルヴイィィィィ
0954NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:56.03ID:rULyWZoV
> 2009年
> 今回我が土浦交響楽団定期演奏会での特筆事項は、〜  本来ならば高いレンタル料を支払って、たいてい4本借りて演奏します。
> 土浦交響楽団のメンバーは、事実上国内販売のされていない時期に、個人輸入によって入手。今回の演奏会に間に合わせました。
> 大袈裟な言い方をすれば、日本初ではないかと。何がかって? 「4人とも個人持ちの楽器で」というビミョーな点ですがね。
0955NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:56.79ID:/TLPWevp
@これから暴風雨の東京23区内ひとり暮らし
明日休みだから今日は夜通しクラシック大音量で聴きまくる
台風の時の密かな楽しみw
0958NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:11:12.32ID:SI4JwmPe
>>939
あとはリヒャルトにあるかどうか、くらいだわなあ
物好きだと思うわ
0959NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:11:15.61ID:KXPYuac7
>>941
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) 鬱陶しいぐらいになりたいな。。。
0961NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:11:25.77ID:BpTo56t+
>>944
どこらへんのハープメーカーの買う予定なのかねえ
0964NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:11:57.98ID:lamnn5ZK
>>945
これは普通に現代でもある話だな>就職がらみだし
0965NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:12:00.52ID:m26/rkkB
>>933
逆 自分のファンにまさか熱心なキリスト教徒がいると思わなかったワグナーがそこに気づいて生まれた怪作
0966NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:12:04.71ID:KXPYuac7
>>949
そっちはノーマークだった。てっきりいきなり貸してくれと押し掛けたのかとw
0967NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:12:05.44ID:CoLwwyMl
ところどころ4番っぽい
0968NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:12:10.27ID:SI4JwmPe
>>944
あー昨日藝大の祭だったんで行ったら久しぶりに巨大なハープのハードケース見たわ
0970NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:12:48.73ID:Eb5ebe+y
やべえ絶好のカットでキャプ撮ろうとしてキー押し間違えてチャンネル変えちゃった
0972NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:12:52.87ID:SI4JwmPe
>>945
ドイツなら大学教員資格みたいなのあるから
あながちヘンでもないかもしれない・・・w
0973NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:13:00.82ID:VwSakBXb
>>962-963
d

でも正直最近は、初稿にハマってます
0975NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:13:15.04ID:5YKYX/WC
>>945>>951
やっぱ変人じゃないかよ
作曲家ってほんと変人か精神病んでる奴ばっかだな
0977NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:13:18.16ID:MHOBegH+
>>963
ハイチンコと(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンフィルのCDもそれかな
0979NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:13:27.42ID:zjh2z7nH
>>793
第4番ロマティック
弟子とか校正していて非常に聞きやすい
何度も聞いて完全になれたあとで、ブルックナー渾身の第4番初版を聞くと
ゲシュタルト崩壊する
0980NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:13:43.14ID:MdddVC5Q
>>974
不必要に動いてるよね
0982NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:13:46.92ID:BIG4mkoD
オーボエのおねえさんは茂木さんの後継候補なん?
0983NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:13:58.82ID:JOEWIR3E
>>975
ロックミュージシャンの破天荒エピソードなぞ
クラシック作曲家の変態に比べれば児戯と思うこともしばしば
0984NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:08.82ID:BpTo56t+
>>975
何かを表現したくて作曲するわけだから
普通な人はいないだろうねえ
0986NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:24.52ID:KXPYuac7
ゲストコンマスってミュンヘンフィルの人?ちょっと似てるが眼鏡してなかったような。
0988NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:26.16ID:rmZDKKYN
>>973
初稿って、8番なんかは逝く直前までフェラしておいてそのまま放置で終了って感じなんだよな
0989NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:26.40ID:U/w2JWN7
>>979
この前最新の版聞いたらあまりにも長すぎて最終新幹線に遅刻寸前になった。
0990NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:38.97ID:hBO2mt1P
ゲヴァントハウスにも動きの面白いコンマスさんがいたような
0993NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:15:08.88ID:SI4JwmPe
あんまり動かれると後ろで轢いてると鬱陶しいわなw
0995NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:15:33.25ID:MdddVC5Q
このコンマスさんも、きっとスゴイ優秀な人なんだろうけど、
実演向きじゃないな。視覚的な違和感がかなりある。
0996NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:15:36.82ID:y5HhuxxB
ブルさんって絶対に発達障害とかそっち系の障害あったんだろうなあと思う
そのおかげで名作を聴ける幸せ
0997NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:15:38.60ID:2Ss2aSLs
>>963
ノヴァーク版だったらそういうはずだから、今回のは1889年完成90年の出版譜じゃないかな?
0998NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:15:41.68ID:U/w2JWN7
面白い動きのコンマスといえば神奈川の石田
0999NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:15:45.63ID:Eb5ebe+y
>>982
候補というか、しかるべき期間を過ごせば首席なのだと思う
1000NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/08(日) 22:16:05.71ID:/4FfHmuT
2ndうつしてー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況