X



NHK教育を見て58506倍賢くメシアン

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 20:32:24.36ID:zdh0OsQ7
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58505倍賢く高畑勲
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1568544933/
0851NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:50:26.10ID:s9lRgnsP
>>840
テルミン
あれ大嫌い
0853NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:50:55.01ID:QfNyROcc
>>838
男で入るともれなく力仕事がついてきます。
ただ女子もそれなりに力仕事するので、割とパワフルな人が多いかも。
0855NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:13.82ID:s9lRgnsP
兄ちゃん目が覚めた
0857NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:21.16ID:Bt4At4no
>>825
どちらかというと少ないがプレトークのあるコンサートなら
曲についての話が聞けることが多い
井上道義さんは話好きだからけっこう曲の話が聞けたりする
0859NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:23.90ID:i4h7PhI/
>>816
女子高の吹コン強豪校はいくつかあるけど
男子高の強豪校はほぼ絶滅したからなあ。
洛南も磐城も共学になってだいぶ経つし。
0861NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:29.12ID:Q+Ykl0bj
テルミン奏者、テルミン一筋50年みたいな人いるんかな
0863NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:50.03ID:OUqMzqQd
>>827
映画もそうだな
そもそも至近に見知らぬ他人が座っている環境に神経使う
0864NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:49.97ID:CVnFbUJ6
>>842
あと1時間遅い開演ならどこも大丈夫なんだろうけど
加古川の人が帰れなくなるので・・・
0866NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:59.06ID:IEFT469n
>>853
そもそも楽器演奏って身体使うからね
ヒョロいちびっ子はピッコロの先輩ぐらいだった
0867NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:01.56ID:MZnEn33f
>>816
わしらの世代も中学の吹奏楽はおなごがやるもんやという意識で同学年で入部した男1人はテューバやってから指揮者やってた
0869NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:14.40ID:XMY+dY6R
>>853
吹奏楽部の退部理由がギックリ腰だったやついるわ
0870NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:19.61ID:cFZNqAof
オケがついてるから聴きやすいが
ピアノはゲンオン
でもこれがいい
0871NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:19.91ID:Bt4At4no
こんなメロディでも
もうちょっと
歌えるような気もしないでもないが
0872NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:28.84ID:CVnFbUJ6
>>852
どうなんだろう・・・もう会員辞めたからわからないw
0873くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:33.47ID:6wMexAxh
めったに使われない楽器が来てるんだからもっとアップで
映せよ真上にカメラ置いて俯瞰しる
0874NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:45.24ID:YDZzt37z
>>842
いいなあいいなあ〜
東京だったらコンサートいっぱいあるよね
地方なんて全然ないんだから
たまにあったとしても万人ウケするプロを消化試合みたいに演奏しにくるばっかりでつらいの
ブラームスの室内楽とか聴きたいのに
0876NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:49.49ID:hpHmbBOo
>>859
ワイの出身校も共学になってしもうた…クソっ女の子と青春しやがってコノヤローッ…
0877NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:05.20ID:t8gYygQm
出遅れました
今日は何?
0879NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:14.53ID:NV+2mPhs
>>837
人生最後に聴く音楽がこれだったらイヤ過ぎる… (´・ω・`)
0880NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:19.91ID:YiqF3zHZ
>>868
老人ホームの入居みたいに既存会員の御永眠待ち?
0882NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:21.45ID:ByFCGSay
よくみると鍵盤押さえてなくて音出してるな
0884NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:30.25ID:WcFTAiR9
>>864
19時開演だと食事を取るタイミングに困るが、かと言ってヨーロッパみたいに20時開演だと家に着くのが23時頃w
0885NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:31.97ID:x0vb1Y4Q
10月のaプロ聴きに行こうか迷ってる
0886NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:36.28ID:t8gYygQm
ピアノ協奏曲?
0887NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:45.76ID:YiqF3zHZ
>>875
行政解剖じゃね
0889NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:54.50ID:s9lRgnsP
>>878
いや普通最初は十代でなるだろ?
0891NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:56.55ID:QfNyROcc
>>869
俺、合宿の時の健康診断で運動部みたいだな、って言われたわ。
0892NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:13.14ID:gi6tf84W
>>846
会場の関係者はたまったもんじゃないだろうけど
0893NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:14.14ID:HlX02k+p
>>879
そうかな
最後の瞬間に絶命できるならこの曲
最後の瞬間の一小節前なら……
0894NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:14.24ID:IEFT469n
>>879
じゃあおまいはブランキージェットシティーを聴きながら死にたいのか
0895NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:18.05ID:EYKj9YwC
サントリーホールの舞台を見るといつもザ・シンフォニーホールと見間違えるのは内緒や
0896NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:19.06ID:CVnFbUJ6
>>874
いつもチャイ5とかブラ1とか
そんなもんだよね
0900NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:29.03ID:MZnEn33f
>>877
飯庵です
0902NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:32.50ID:ecJLeFIF
やけに人が多いなぁと思って、コントラバス群の人数確認したら10人ですか。

18型でしょうか?
0903NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:37.97ID:s9lRgnsP
>>883
ウィーンだとそういうの世襲されるらしいけど日本じゃゼロクリアされるの?
0905NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:46.18ID:2jsqEFYe
>>884
20時開演で23時に帰宅ってどんな都会人よ(´・ω・`)
先日池袋でレイトショー見て帰宅したら翌日の1時半だったわ(´・ω・`)
0906NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:48.66ID:OUqMzqQd
>>870
ピアノの中に異物入れて音質変えるとか聞いて着いていけないとおもた
0907NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:50.88ID:WHCa15Jt
指と口が連動してるのか、このピアニストは
0908NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:51.25ID:xVHF6vJ0
>>884
東急本店のレストラン街だったかな
確か「アフターディナー」とかなんとかの終演後用のメニューがあった気が
0911NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:02.64ID:YiqF3zHZ
ここだけの話、NHK音楽祭のN響買った。
しかし頭の中でモーツァルトとヴェルディとアイブラーのレクイエムがごっちゃになって分離できない
0914NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:06.71ID:Bt4At4no
金管の音が濁ってるような
0916NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:13.32ID:ByFCGSay
>>869
そうかね?おれ管楽器よりもエレキギター持たされたとき
ズッシリ感に え?っとなったな
0922NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:28.78ID:EYKj9YwC
いまコンマスが欠伸をしたが、やっぱり退屈な曲なんだな
0924NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:42.91ID:8nncU/Id
やっぱゲンオンだとN響勝手が悪そうだなww
0925NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:44.69ID:gi6tf84W
>>884
金曜の夜とか遅い時間でやってみても良いと思う
21時とか
0927NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:49.43ID:PaJs9J80
パーカッション部隊映してあげて
0928NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:53.41ID:CM+J2/kQ
>>905
埼玉の奥地でのやきうなら帰ってくる時間が12時になることも・・・
0930NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:02.03ID:hpHmbBOo
>>907
ジャズピアニストとかよくあるよね、キースジャレットとかウニャウニャ口ずさみまくるからピアノの音に集中できないw
0931NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:09.53ID:s9lRgnsP
>>921
まだ体が出来上がってない成長過程で少し無理をするとなるもんだよ
0933NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:28.74ID:CVnFbUJ6
これパーカッション8人で分担って指定あるんだけど
その通りに乗ってるのなw当たり前だけど
0934NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:31.31ID:W62TAl2r
>>922
この曲が好きという奴が100人いたら、100人は知ったかぶりしてるだけだからな
0935NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:32.60ID:WO82O5w/
自衛隊番組から帰還
メシアン(´・ω・)
0937NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:38.49ID:pKpDA4p/
>>864
シンフォニーホールだと福島駅発23時ぐらいまでは、
新快速に乗れて加古川には帰れるけど、次の日が辛いわな。
0938NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:44.94ID:2jsqEFYe
>>928
いしいひさいちがでっかいノツボと揶揄したあそこだな
自分は好きだけど
0940NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:47.19ID:s9lRgnsP
>>930
グールド「俺は大丈夫だな」
0942NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:49.14ID:t8gYygQm
なんじゃこのアバンギャルドな
0943NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:54.58ID:MGra7IJ9
>>930
このオンドマルトノの人も口ずさんでほしいな
0944NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:57:01.48ID:WcFTAiR9
>>905
レイトショーは終演遅いでしょう。
20時開始だと22時頃に終演でカーテンコールをサッサカ切り上げると23時前には家に着くよ。
0946NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:57:05.67ID:CVnFbUJ6
ビオラもクラリネットも重いと思う@ばよりん
0949NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:57:18.67ID:OUqMzqQd
>>924
パーヴォのN響で得意分野って何になるんだ?
0950NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/15(日) 21:57:20.75ID:iE2OkwZg
>>931
自分は洗顔中にくしゃみしてぎっくり腰になりました
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況