X



NHK教育を見て58732倍賢く執事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 20:19:29.56ID:eOAe7MOb
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58731倍賢くゴジラ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1571387361/
0012NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:00.53ID:J8s+Wsrj
>>1
伊乙部昭
0013NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:08.22ID:1jCubW/y
北海道に住んでいるけど住んでいる札幌以外に
小樽くらいしかわからないな(´・ω・`)
9月に大通りにいろんな地方からお店がでていたけれども地図でどこらへんが
ぱっとわからんかった
0015NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:10.46ID:KDlEg6SY
黛敏郎が題名のないでやったとき伊福部先生紹介できたって泣いてたな
0016NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:12.37ID:7m6084Ak
恐ろしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0019NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:28.58ID:xyR0TB32
本道ツ子
0022NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:34.16ID:PlyYUNVu
にっぽんの芸能で見たなあ
多弦琴もやってたなあ
0024NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:37.85ID:7m6084Ak
バタは全てを美味しくする!
0025NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:01.27ID:dnKgrZVF
>>13
どうでしょうと専務見てる俺の方が詳しそうw
0027NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:06.90ID:GGVf0mX2
どうやって独学で作曲勉強して
21歳で国際的な作曲コンクールで1等賞が取れるわけよ
しかも北海道大学農学部で
0028NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:11.55ID:ulqzdhEC
伊福部さんって他の曲と同じフレーズとかが多くて、どれがどの曲かわからなくなる
まるでバンクを繋ぎ合わせたアニメの様
0029NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:14.49ID:u9GWStFN
ゴジラゴジラゴジラとメカゴジラ終わりました?
0030NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:25.39ID:J8s+Wsrj
 
芸大・音大じゃなくて北大農学部

すげーな
0031NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:35.16ID:QbI/N5Lc
1954年とどう結びつけるのか、そこが腕の見せ所?
0033NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:51.96ID:2WmxBw7m
前にBSプレミアムで放送してた
シンゴジラとエバンゲリオンで使った曲を集めて
天野正道の指揮で東京フィルが演奏したの良かったな
ヤシオリ作戦のあれを東海大学の吹奏楽研究会と東京フィルと合同演奏したの圧巻だった
0034NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:56.76ID:u9GWStFN
キタ━(゚∀゚)━!
0037NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:06.89ID:QbI/N5Lc
キタ
0038NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:08.20ID:JpbFYqTm
1997でもヤニ吸わせながらのインタビューって
結構すごいな。
0039NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:14.01ID:5XocKYYW
40歳だったのかよゴジラ作ったとき
0045NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:44.09ID:7m6084Ak
やっぱり天才は早熟だな(´・ω・`)
0046NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:48.68ID:J8s+Wsrj
 
こういうのは野心溢れる新進気鋭の若手に託すのが定石
0047NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:49.39ID:xD9pgFdM
握手w
0051NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:08.76ID:v6goI+n/
モスラ対ゴジラの音楽は傑作名曲揃い
特にピーナッツの聖なる泉
0052NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:25.58ID:7m6084Ak
本場に触れさせなかったのがよかったのか(´・ω・`)
0053NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:31.91ID:GGVf0mX2
>>50
はい竹村健一
0055NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:36.44ID:xyR0TB32
↑べ ↓ルリン
0056NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:37.74ID:PIstf5K+
ゴジラ ゴジラ ゴジラトメカゴジラ
0057NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:40.35ID:XiE3agEb
すげーな
まあネットがありゃなんとかなるか
0058NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:44.84ID:ky/40svX
いやーん、はじまってた

ゴジラのBD買ったら伊福部さんのインタ入ってたな
0059NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:45.45ID:wHN3B5eV
ゴジラやってなかったら知られてたろうか
0060NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:47.49ID:dCYRNMkK
東京ニスラって怪獣がいるのかと思った
0062NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:49.04ID:9zbmek7K
この人と武満徹が独学で世界的に有名になった人だな
音楽学校出てない作曲家は案外多いんだよね
今だとコンピュータとソフトあればすぐできるからな、センス無いと意味ないが
0063NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:51.36ID:27o0tjfU
曲解解説員(゚听)イラネ
0064NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:51.93ID:Vo5iJkvo
面白いキャラだなw この人政治学だか専攻だな
0065NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:53.37ID:1jCubW/y
>>50
あとあれだ開高健さんなんかも吸いまくりだったな
あと七曲り所も
0066NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:09:02.50ID:ulqzdhEC
>>35
病気だよな。昔吸ってた奴がやたら厳しい所なんかも異常性を感じる
0070NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:09:10.51ID:PIstf5K+
大戦中だから留学できるわけがない 湯川秀樹なんかも留学できなかった世代
0071NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:09:25.37ID:xD9pgFdM
ハロウィンONDO
0072NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:09:32.17ID:grdvW5d4
すぎやまこういちも音楽学校でないんだったか
0073NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:09:44.62ID:PIstf5K+
伊福部昭の家に入り浸ってたカタヤマン
0074NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:09:46.14ID:QbI/N5Lc
真の天才。どこにいても必ず輝く_〆(・ω・´)
0076NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:09:51.70ID:J8s+Wsrj
 
アキバ系オタク
0079NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:01.15ID:wHN3B5eV
>>62
そもそも昔の音楽学校は間口が狭すぎて
帝国大学のほうが入りやすかったかも
0082NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:08.11ID:9zbmek7K
初期の曲ってたんたんタヌキばっかりだよね
0083NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:14.16ID:PIstf5K+
その楽譜のとこはピアニカでやってほしい
0084NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:15.14ID:ulqzdhEC
>>49
伊福部さんは色んな曲をパクってる事は生前に公表してる
そこが千住昭との差だよな
0085NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:17.21ID:7m6084Ak
副次扱い(´・ω・`)
0087NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:22.65ID:CKMH1QVh
ガメラの劇半はこれといったテーマがないのにな
ガメラマーチやサンプラザの神話は主題歌だし
0088NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:38.63ID:dnKgrZVF
いっぱい話してるけど内容が入ってこない
0089NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:40.29ID:ZxsVgb+r
吉志舞と兵士の序楽のメロディーラインが既に顔を出してた
0090NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:56.00ID:XBTGCTAg
よくわからんが先生楽しそうw
0091NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:02.28ID:J8s+Wsrj
 
芥川也寸志も黛敏郎も伊福部門下
0092NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:14.19ID:7m6084Ak
おとふけ
読めない(´・ω・`)
0094NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:19.21ID:xyR0TB32
なつぞらの番宣(´・ω・`)
0095NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:21.61ID:GGVf0mX2
音更じゃ帯広だな
0096NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:22.91ID:vcB7GkS9
学んでしまうと先人へのリスペクトで頭がかたくなりそう
0101NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:40.57ID:PIstf5K+
昨年の慶應・法学部の入試問題「伊福部家の歴史」
マジで天皇家なみに古いらしい
0102NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:41.63ID:XiE3agEb
>>79
旧学制時代は高校の定員=大学の定員だからね
学習院の学生は東京帝大の文学部は全入できたとか
0103NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:45.73ID:GGVf0mX2
そんな最近でもアイヌ集落とかいたわけ
0104NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:50.85ID:CesecAk0
オトッペ?今オトッペって言ったびゅん?
0107NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:12:13.01ID:XiE3agEb
京助
0109NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:12:14.44ID:QbI/N5Lc
多民族多文化共生に持ってきたか
0110NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:12:32.16ID:PIstf5K+
1300年前の伊福部家の女性の墓が鳥取で発掘されている
0112NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 21:12:42.61ID:7m6084Ak
即興演奏か(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況