X



NHK教育を見て58895倍賢く定期公演

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 20:16:55.70ID:UOz7Qh/W
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58894倍賢く天平から令和へ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1573378503/
0420NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:42:59.04ID:65yJ90Ss
>>367
ツムジハゲのど真ん中はかなり肌色全開だったのに
薄く足してる感じが、触れてはいけない雰囲気
額は文句なく後退してるが
0422NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:03.11ID:/I7TgHIn
8888888888

こっちの方がのびのびしていた感じ
0424NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:10.79ID:nqFsJdax
さてリアル野球盤からもどってきた
0425NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:11.60ID:pMY/9CnD
聞いてて楽しい気分になる音だな
0428NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:28.84ID:6xN13f1v
>>389
チェロはそのなかでも特に・・・なにせピンで床に触れているのでw
0429NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:30.88ID:VYR/tDyZ
>>406
え〜 グレートはしつこくて途中で胸焼けしちゃうわ
昔つわりの時期に繰り返し聴いてたのもあるがw
0432NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:35.32ID:5oat+MTZ
>>399 演目が無伴奏チェロだったんじゃないの?w
0434NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:42.40ID:y2t46xOP
最後の一音をあえて出さなかったのか
0435NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:49.17ID:nQMbmrNg
教養ってのはあればあった方がいいが、頭の中の鋳型で聴いちゃうことさえなければ
0436平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:52.04ID:EEs9CM+o
ブツッ
0440NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:08.47ID:EPgPwk5s
>>412
ヨーヨーマってトーンハレと来日して前プロのドヴォコンのあとのマラ1で桶の中に入って演奏してたと聞いてワロタ。
0442NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:17.32ID:65yJ90Ss
>>399
ヨーヨーマはアンコールでオケマンとよく組んでるな
コパチンスカヤもオケマンとアンコールする
0443NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:31.71ID:1qxw35gE
パーヴォとシベリウスって似てるよね
0444NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:32.54ID:qcQQ9cZo
6番いい曲だと思うんだけど
無名なんだよなー
0445NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:34.34ID:nQMbmrNg
>>426
金払ってこんな場所に足を運ぶ客は知ってるんだろう
0446NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:34.65ID:pMY/9CnD
>>428
あー伝わっちゃうのか
持ち運べる楽器羨ましいと思ってたけど、いろいろ大変なんだね(´・ω・`)
0447NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:35.61ID:iLd5GZxq
6番7番って聞いたことあるかしら
0451NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:55.92ID:WO/JQVfe
シベ6なので移動してきました
0452NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:56.26ID:6xN13f1v
>>407
ちっうっせーなみんな知ってるのでいいだろお約束なんだし・・・w
0454NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:45:02.77ID:nqFsJdax
シベ6きたああああああ
大好きな曲
0455NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:45:04.78ID:w46i97aa
>>439
父ネーメの十八番
0458NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:45:20.73ID:K0iNl1Rm
我が国にもリアス式海岸を描いた作曲家がいても良いはず
0460NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:45:25.33ID:YSFRps5e
シベリウスってハゲ頭の印象だけど
0461NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:45:29.86ID:NABRVGKZ
シベリウスってだんだん編成が小さくなってくんだよな。2番は日本以外ではあんまり人気がないとかなんとか
0462NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:45:30.30ID:y2t46xOP
get under skin little bitってどういう意味?
0463NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:45:33.89ID:qcQQ9cZo
>>428
練習するときはゴムマットみたいなの敷いてちっちゃい音出してるよ
0465NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:45:55.71ID:dG5LAHUc
こんな言い方も何だけど独立(1918)当時300万→現在600万の人口でよくやってるよね
0469NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:13.25ID:x4Ba5j1k
>>463
カラオケ店みたいに気軽な楽器練習室増えてほしいな
0472NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:19.50ID:WO/JQVfe
アタッカ?
0479NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:36.74ID:6xN13f1v
>>429
つわりで苦しいのにわざわざグレート聞かなくてもいいやん・・・w
0482NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:46.47ID:Hmd7Rtli
アタッカ絶対反対
6番の後には余韻が必要
0484NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:49.92ID:LVz8Rxg8
>>463
もし集合住宅とかで周りが気になるならMyMuteとか金属製のミュートでしっかり音を抑えるとかね
0485NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:57.79ID:VYR/tDyZ
>>463
うちは洗濯機用の無茶苦茶分厚い防振マットをガッツリ敷いてるわw
0486NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:02.81ID:K0iNl1Rm
晩年はソ連の侵略を嫌って短波ラジオで自作の放送を聞きながら引きこもってた
0490平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:32.39ID:EEs9CM+o
プロキオン
   ☆
                ゚   。
             ☆ベテルギウス


                。 ・ ゚
                  :*
      ☆
   シベリウス             ・
               。
0492NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:47.03ID:YSFRps5e
88888888888888888888888888888
0494NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:49.13ID:ga3r+te1
>>419
オペラは休憩入るじゃん
2回くらいしか行ったことないけど

>>429
メロディーが歌いやすくて好き
0496NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:50.52ID:6xN13f1v
シベ6
888888888888888
0498NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:54.00ID:nqFsJdax
>>482
6番の最後は すーーっと消えていく時間が必要だよね
0499NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:54.13ID:jgT5Zp3Y
地味だけど結構熱くなれる交響曲第6番トーナメント待ち 昔なら田園と悲愴の一騎打ちで終わっただろけど
0504NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:04.91ID:eyWGTSiE
>>443
頭が?
0505NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:11.43ID:65yJ90Ss
>>469
郊外に空き土地持ってるんだけど
工場近くの市街化調整区域で用途がない
交通の便が良ければDIY小屋と練習小屋作りたかったわ
0508NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:20.71ID:K0iNl1Rm
トゥネラの白鳥座ですねわかります
0510NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:23.33ID:GiMDBWv2
シベリウスに果たして暖房効果はあるか。
0513NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:43.77ID:hwf4aRgO
>>328
マーラーとブルックナーは基地外の音楽
マーラーは素っ裸で気勢を上げながら商店街を走り回るタイプの基地外
ブルックナーは朝の3時から夜の9時まで米びつの米粒を数えるタイプの基地外
ブルックナーの方が狂気度が高い
0516NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:54.31ID:mlZuDfnZ
シベリウス、この辺の交響曲はいいな
2番なんかは駄作だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況