X



沼にハマってきいてみた 選「プラスチックの芸術!ガンプラ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 18:09:30.41ID:Og6a8/qA
チャンネル[Eテレ]
2020年4月13日(月) 午後6:55〜午後7:25(30分)
ジャンル趣味/教育>中学生・高校生
バラエティ>トークバラエティ
番組内容「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデル「ガンプラ」にハマった人たちが登場!ガンプラコンテスト世界大会のジュニア部門で、2年連続日本代表に輝いた小学生に密着!
出演者ほか【ゲスト】寺島拓篤,【司会】高橋茂雄,松井愛莉,【語り】小野寺一歩,【声】伊東健人

沼にハマってきいてみた「プラスチックの芸術!ガンプラ」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1581498419/
0212NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:23:40.95ID:jPKkB6BT
>>206
ユニクロ仕様のガンダムを作ったけどあんまり
思い入れがない
0213NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:23:47.29ID:uKhL74ju
>>190
そもそもそれらを買えば済むからな
ガンダムハンドは日本製もだが中国製のも今あるから、大概のハンドサイズはある
0214NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:23:50.15ID:LQx+fPqC
でもガンプラのウェザリングやってるやつってスケール無視してんだよね
0217NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:24:23.27ID:DnutLOIf
>>199
ゼータハロとかスクラップ置き場に捨てられたりしてたから
0218NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:24:41.76ID:v+67fxIO
>>196
昔、樹脂製品のサンプル依頼とか出したら(化粧ミラーみたいなの)
削りだしで10万くらいとられた(´・ω・`)
0221NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:24:43.77ID:i4lpPonS
CADとかそういうので作るのかな?
0223NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:24:55.14ID:AitxaUK8
国民全員引きこもれ、という戒厳令がでてるときに、
こういうプラモづくりって、いいよね。
0226NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:24:59.01ID:alN3Dtfq
>>206
ラモスになるの?
0228NHK名末ウし講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:24:59.87ID:gZSDAGdM
歯科技工士www
0229NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:01.12ID:jPKkB6BT
あーやっぱり就職先は歯科技工士でええわw
0230NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:07.98ID:Nu600Agl
またずいぶんと現実的な職業を
0234NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:26.66ID:gZSDAGdM
カマキリ先生(´・ω・`)
0235NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:32.09ID:WhO8E/IX
歯科医が模型趣味って割とあるあるらしいからな
0236NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:35.49ID:sAiWdNyj
歯科技工士はオススメしないよ
ウェザリング済みの入れ歯とか修理するよ
0237NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:36.11ID:37UkQ6AJ
>>199
深い理由は無いと思うぞ
単純にかわいいキャラだからというだけなんじゃ
0238NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:42.26ID:AitxaUK8
あほやなww
0239NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:46.12ID:795vvQgO
最初の原型師は歯科技工士だもんな
0240NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:50.95ID:x1GRIGxC
歯科技工士は超絶ブラックだから止めといた方がいい
0241NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:56.31ID:25QhLCvN
やはり組み立て用の机と塗装ブースが常備できる家がうらやましい
0242NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:00.38ID:x7FRuNZ5
>>3
AGEはむしろガンプラで再評価されてるらしい
0243NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:03.24ID:1V0JFxCH
>>214
スケールがスケールだしあんま細かいとハッタリ効かないからな
真面目に考えると色々不条理だからガンプラに汚しは好きじゃない
0244NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:07.06ID:f9j0qxu3
家電量販店で安いガンプラとスミ入れペン買って
100均でゲキ落ちくんのメラミンスポンジ買ってくる
0245NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:14.24ID:gZSDAGdM
名優なのになんでこんな噛み噛みやねん(´・ω・`)
0246NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:16.15ID:LQC5iDu8
お菓子の箱でいろいろ作ってる歯科医がおったな
0247NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:20.28ID:LQx+fPqC
>>212
バンダイじゃないんだけどこのコラボがまったく意味わからん
ttps://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2017/11/655737a61bcc0ea4c1e6114e6daaaefbad165cb5.jpg

だれだよわたなべって
0248NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:31.17ID:uRN0JvjN
>>223
ナイナイの岡村も仕事ないからシャアザクと量産型ズゴック作ってるって言ってた
0249NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:36.71ID:PkBUzAj0
>>199
屋外で跳ねまくってるし
ドッチボールみたいに汚れててもおかしくない
0251NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:27:12.97ID:z1/FpvPb
鉄血やAGEは本編は・・・だがガンプラは良作揃い
0253NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:27:39.90ID:LQx+fPqC
歯科用レジンを中華から仕入れたよ
ライトも買った
超高強度のベージュのパーツが作れる
0254NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:27:58.49ID:37UkQ6AJ
>>243
ガンプラブームの頃のハゲチョロ表現力ってのは当時はめちゃくちゃカッコよく感じたのよ
0255NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:13.46ID:jPKkB6BT
>>252
モビルアーマーにしたらビグロになるぞ
0256NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:37.79ID:x7FRuNZ5
>>74
ビッグワンガムがなくなったからな
0257NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:46.70ID:LQx+fPqC
何で大人になると虫って駄目になるんだろうな
カブトムシの上下別れた死骸見てからだな
0258NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:48.32ID:PkBUzAj0
>>200
戦場で運用するなら錆びる前に損傷が激しくて取っ替えるよね
0259NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:29:41.06ID:jPKkB6BT
>>182
こういうのってバンダイの許可はいらないのか
0260NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:30:03.36ID:37UkQ6AJ
>>250
そんなに大げさじゃなくて
単純な形でパーツ数少なくて作業しやすいとかの程度の話だと思うよ
0261NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:30:09.90ID:x7FRuNZ5
>>108
クローバーだっけ
0262NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:31:18.28ID:37UkQ6AJ
>>259
厳密には商標権の侵害になる
何年も前だけど仮面ライダーのフィギュアを自分で作ってヤフオクで売ってたやつが逮捕されてる
0263NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:31:57.70ID:1V0JFxCH
>>254
俺も結構いい歳なんで割とリアルに知ってる
ダグラムやボトムズみたいなボロカスにしてなんぼなロボなら似合うんだけど
ガンプラの場合は何も考えずに戦車の手法を持ち込んでるし後々MAX渡辺が広めに広めやがったからなぁ
ま、パッと見はカッコいいから好きにやれば良いんじゃね?
0264NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:32:48.09ID:LQx+fPqC
>>258
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTtXKm5c5-9_ZuKZHVVXKxTWajDvtzsmIl8oMWiAoHoWwNjZeok&usqp=CAU
存分に錆びさせるのだ
0266NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:33:17.37ID:jPKkB6BT
>>262
なるほどありがとう
バンダイの気分次第で
出品者にワッパがはまるのか
0267NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:33:46.99ID:x7FRuNZ5
>>112
帆船もなかなか
あとはジェット機が離着陸する鉄道模型の博物館とかあったな
0268NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:34:26.39ID:LQx+fPqC
>>262
ライダーのはフルスクラッチだったから駄目だったんじゃ
そもそもバンダイの著作権の解釈は写真をネットに上げるだけでも駄目だし
0270NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:37:07.40ID:1V0JFxCH
最上位は鉄道じゃね?
ガチ過ぎてエッチング自作とか平気でやりだすしやってる事がブッチギリでオカシイぞ
0271NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:37:40.17ID:LQx+fPqC
>>267
ttps://wing-club.co.jp/files/topics/225_ext_07_6_L.jpg
ttps://contents.oricon.co.jp/photo/img/4000/4598/detail/img660/1572300284454.jpg
帆船はまだまだ
0272NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:40:35.08ID:LQx+fPqC
>>270
鉄道模型はそんなに上じゃない
造型単体でも情景でもAFVのが上だな
0273NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:41:32.16ID:PkBUzAj0
>>264
うろ覚えだけど復活シーンがよくわからん
錆び錆びだったのに起き上がると新ピカの装甲
0274NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:42:35.44ID:x7FRuNZ5
>>271
パーツに木や金属使うんでえらいことになるんだったような
0275NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:46:51.22ID:LQx+fPqC
>>273
あれってポスターやEDのイメージだな
本編だいぶ忘れてるなあ

>>274
プラスチックモデルになる前は木から削りだしてたんだぜ
聞いた話だがキットといいつつ木片と図面が入ってるだけのが売られてたとか
0276NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:48:13.60ID:1V0JFxCH
>>272
そういや艦船モデラーってフィギュアの群れはともかく画像レベルは割と平気でやるもんなぁ
張り線に髪の毛使ってた時代が懐かしい
0277NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/13(月) 19:51:11.70ID:1V0JFxCH
>>275
俺が見たのは帆船模型だけど昭和の終わりくらいにはまだ有ったよ
デカイ箱開けたら自分で切り出せ系のバキュームの帆と木材と図面が入ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況