X



NHK教育を見て6511倍賢くさよなら日曜日

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 21:55:03.45ID:G7/XCr6Z
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0003NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 21:55:41.01ID:G7/XCr6Z
うっかりだ潰して下さい ごめんね
0005NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 22:09:20.46ID:nF9frLMi
何を言ってるか全く聞き取れん
0006NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 22:09:26.13ID:ST72rBWm
大恩教主の秋の月北あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0007NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 22:09:34.25ID:qZxzmd1o
プロンプターを読んでるのか
0014NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:14.92ID:mOGHA32B
スペクトルマンとか闘将ダイモスとかオジサン歓喜やな
0016NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:31.33ID:20JPo+yB
キャナルってあったよな
アレどうなったかな?
0017NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:38.62ID:TpF7gluL
火星人ってタコみたいなやつでしょ?
0018NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:40.54ID:Uj2YNGSy
火星には磁気圏がない=コアが冷えている?
0020NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:18.29ID:SLMddGIn
恥球より内側回ってるのは水ないんちゃうん?
0021NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:18.55ID:391ieBQr
ぶっちゃけそんなものを調べても得る物は何も無いんだよなー
つまらない事に金を使う
0023NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:22.14ID:JLN8UhPO
>>1
いちおつだお(´・ω・`)
0024NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:23.93ID:Gg8NGDp/
>>16
筋って意味だったのになぜか運河って訳されてえらいことになった
0026NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:26.54ID:Q+c1xKXZ
赤いけど黒板なんかな
0027NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:26.60ID:3TI4MrSQ
捕獲されたあとに、なんらかの理由で傾きが変わったという考えはないの?
0029NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:30.45ID:/+ccj1FH
生き残る確率は高かったりしない?
0031NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:35.99ID:N1jU9HWy
もともと火星のまわりを回っていた材料から(´・ω・`)
0032NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:38.04ID:MF7ZlM/F
nido
クリープみたいなもの
0033NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:44.78ID:tT1kcomc
赤い黒板ってあるの?
0034NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:46.22ID:WmrJpoYU
>>20
金星は奇跡的に水蒸気の形で水を保有してる
0035 
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:46.68ID:PpzPkG5O
月と一緒やな
0036NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:50.88ID:wHorM5tf
 
それは不可能な話だな・・・(´・ω・`)
0037NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:51.24ID:mOGHA32B
年末ジャンボを一億年買い続けたら普通に当たるんじゃね
0038NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:51.74ID:IqcPgHhD
こじるりさん
0039NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:52.95ID:gL8KWMrX
アツゥイ
0040NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:01.91ID:Cc6lwRBC
ジャイアントインパクトだっけ?
0041NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:06.58ID:7HC7TJQq
>>21
これを調べるための技術を開発する事が大事
0043NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:14.28ID:T02g28Hk
何十億年もありゃ何回か起きるんじゃね
0046NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:28.09ID:Q+c1xKXZ
真上と真下 もろいものよのう
0047NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:31.36ID:/+ccj1FH
>>32

ウチはそっちだったw
クリープの方が美味しくて感動した
0048◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:36.68ID:b+vITwD9
南半球の盆地が気になる(´・ω・`)
0050NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:40.35ID:BrpPWvzB
いろんなベクトルの小惑星が収束して、赤道軌道なんじゃね?
0053NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:41:01.62ID:mOGHA32B
>>20
水星の極に大量の氷があるってニュースで言ってたろ
0054NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:41:06.08ID:ODXL70TZ
こんなでかい天体ぶつかったら、ぶつかる前に時空がゆがんで生物終わるね
0057 
垢版 |
2020/06/28(日) 23:41:15.67ID:PpzPkG5O
土星の誕生である
0059NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:41:36.96ID:7XApraqG
>>1 乙
お礼に、こじるりをプレゼント
(´・ω・ `)b どこかへはよう連れってってほしい

もとはリング説?
0060NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:41:40.06ID:JLN8UhPO
弦田さんと銀河さん(´・ω・`) 夢の共演
0063NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:01.27ID:20JPo+yB
じゃがいも型にも説明がつくんかね
0064NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:01.27ID:T02g28Hk
ああもう衝突で決まりだわ。間違いない
0066NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:20.16ID:N1jU9HWy
捕獲されるためには逆噴射しないといけないんでしょ(´・ω・`)
0067NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:20.63ID:7HC7TJQq
こじるりはしゃべらなくていいから脱げ
0068平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:20.89ID:ck30qx3G
水の話はどこに行った???
0069NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:21.58ID:mOGHA32B
キノコの山vsたけのこの里みたいに醜い論争を繰り広げているのだろうか…
0070NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:38.31ID:Cc6lwRBC
太陽から各惑星の距離と
木製と各衛星の距離って
比率同じなんだっけ?
0072NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:43.02ID:A4A9lKMe
キバヤシ! それは本当なのか?!
0073NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:50.85ID:VZZAe+Cq
なんで科学者はみんなMac
0077NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:19.07ID:QLnumtml
小学生が衝突するとは(´・ω・`)
0078NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:26.36ID:SLMddGIn
仮性人は?
ttps://blog-imgs-42.fc2.com/m/o/m/momosukenoheya/mars_attacks!_jacket_small.jpg
0079NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:32.78ID:/+ccj1FH
>>59

こじるりは、もし高度な内容やれば対応する気がする
こじるりに切り替えの時
内容異様に劣化したから
こじるりのせいにするのはかわいそうな気がしてきた
0081NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:37.48ID:3TI4MrSQ
地球の月でさえまだ確定してないんじゃないの?
それなのに物質を採取できれば判明する、っておかしくないか?
0082NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:39.01ID:emfU8tpx
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 和了和了月曜日の声がする♪
 (    )  \______
 | | |
 (__)_)
0083NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:47.96ID:FGCmi5mt
比較する火星の表面の土はサンプルがあるのか
0084NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:49.97ID:MF7ZlM/F
火星に住んでいた人類の祖先が地球にやってきた
0085NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:51.50ID:69HcV/nt
もうとっくに21世紀なのにまだ火星からホコリ持って来るのが大プロジェクトなんてな…
0086NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:52.19ID:Cc6lwRBC
ええい!飛鳥昭雄はどこへ行ったんや!!
0089NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:25.16ID:WmrJpoYU
>>79
去年の4月で一気に一般向けに舵を切ろうとしたよね
眉毛ちゃんとかメガネ先生とか
0091 
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:38.05ID:PpzPkG5O
人乗れるな
0092平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:39.74ID:ck30qx3G
なんかご都合主義すぎてうさんくせぇ
0093NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:39.81ID:VZZAe+Cq
大きいと言われて↓
0094NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:40.07ID:aDCE0Knj
小島は稼げないキャバ嬢みたいな雰囲気だな
0096NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:42.59ID:EXNZyqQZ
こじるりって喫煙者っぽい顔してるな。和田に仕込まれたかな。
0097NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:45.03ID:mOGHA32B
MMXはインテル株式会社の登録商標です
0098NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:47.12ID:N1jU9HWy
こじるりさんがおっきい言うた (´・ω・)っ∩゙゙
0100NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:50.23ID:wHorM5tf
 
MMXペンティアム・・・(´・ω・`)
0101NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:51.69ID:QLnumtml
こじるりを積んでいこう(´・ω・`)
0105慢性すイエんばぁば ◆JA8GSI/.3g
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:10.31ID:c2VkUvYw
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< ギコは貼れないのにモナーは貼れる。
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
0106NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:12.27ID:LMOIy5o2
>>53
水は今のところ地球に唯一無二の物質だけど氷は宇宙にたくさんある有りふれた物
液体として存在するのが稀有で宇宙で水素はとても多く存在してるから
0107NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:17.83ID:Q+c1xKXZ
ぷろとたいぷ
0108NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:20.11ID:FGCmi5mt
アポロの月着陸船並みの大きさだな
0109NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:42.82ID:aDCE0Knj
日本の探査機はグラム単位で軽量化しないとならない試練もある(´・ω・`)
0112NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:50.15ID:sYJ6qH+k
>>97
(´・ω・`) PC98はまだ現役だお
0113NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:56.41ID:VZZAe+Cq
MMXとかおまいら40代か
0116NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:06.15ID:NOfqIZq5
両方の月のサンプル要るんちゃうん
0117NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:07.76ID:A4A9lKMe
こんなでかいのH2BSRB4本セットで打ち上げるのか?
0118◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:08.11ID:b+vITwD9
決定しました(´・ω・`)
0119 
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:10.12ID:PpzPkG5O
決めてなかった
0125NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:15.14ID:JLN8UhPO
分離システムはシールちゃんとしてないと(´・ω・`) リスキーだなぁ
0126NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:24.89ID:Js3o8nG6
こじるりの音声サンプリングでエロ音声できそう
0128平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:33.02ID:ck30qx3G
めんどくせえからフォボスもダイモスも
両方とも丸ごともってくりゃいいだろ
0129NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:39.06ID:VZZAe+Cq
>>115
中村慶子アナでいい
0130NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:43.15ID:ODXL70TZ
キュリオシティちゃんに砂ゆずってもらえよ
0131NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:54.55ID:QLnumtml
これが成功すればサンプルを研究したがる学者も
多いだろうな・・・・




「ちょっとそのサンプルを貸せい」なんて
・・・火星だけに(´・ω・`)
0133NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:00.60ID:zTQoI0Zy
残していいのは足跡だけ
もって帰っていいのは思い出だけなのにね・・・
0135NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:16.48ID:EXNZyqQZ
なんだ7か月も前の映像を流してるのか。こじるりも老けてそう('ω')
0136NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:17.20ID:ppq9MSX6
>>103
何百年もかかるようなテラフォーミングにドコがお金を出すのだろうか・
0138NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:21.75ID:wHorM5tf
 
× 合理的
〇 損失が多い
0140NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:24.76ID:LZHC9uFd
白板にぼかしがかかってた( ´・ω・` )
0141NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:28.01ID:20JPo+yB
>>112
NECと富士通は上手く食い込んだな
SHARPはコンシューマに流れて死んじまった(´・ω・`)
0142NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:34.19ID:JLN8UhPO
惑星に日本の痕跡を置いてくるのか(´・ω・`) スゴいなぁ
0144 
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:37.66ID:PpzPkG5O
重力がない
0145NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:41.70ID:MF7ZlM/F
小惑星にロケットエンジンくっ付けて地球に落とそうぜ
0146NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:46.51ID:FGCmi5mt
どうせならフォボスにカメラを置いていけばいいじゃないか
0147NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:51.92ID:Ac2Ajxwm
サンプルもいいけど
衛星から見た火星見てみたいな
0148NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:51.93ID:WmrJpoYU
はやぶさは着陸したじゃん!(墜落です)
0149NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:52.57ID:mOGHA32B
>>106
その理屈は無理があるな
ハビタブルゾーンの外に水があるとこの番組では言っていたからな。
0150NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:55.57ID:sYJ6qH+k
>>100
(´・ω・`) 最近もってたMMXPerntium150Mhzに
266MHzを買い足したけど、早くなったか
体感できないお
0151NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:59.34ID:gL8KWMrX
ラグビーかな
0152NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:48:05.05ID:zTQoI0Zy
えええブルース・ウィリスがスペースシャトルで着陸してたじゃない
0153NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:48:07.81ID:wKBEFnHr
プラズマと特撮に拘りがありそう
0157NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:48:46.43ID:ppq9MSX6
>>149
地球だって全球凍結とかやっていたし
ゾーンの考え方自体どうでもいい気がする(´・ω・`)
0158NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:48:57.98ID:6jBpCMpG
エアバッグでいいと判断したのはすげーよな
0161NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:49:00.44ID:Q+c1xKXZ
ドジっ子
0164NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:49:07.46ID:JLN8UhPO
>>147
GoProレベルなら積んでけそうだよね(´・ω・`) 鮮明な映像見てみたい
0165NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:49:17.85ID:/+ccj1FH
だから弾むよ、って言ったのに(JAXA
0166NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:49:21.08ID:gb1H37sQ
リュウグウの探査機はまだあるから
0170NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:49:47.98ID:ppq9MSX6
フィラエみたいになっちゃうか(´・ω・`)
0172NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:49:49.81ID:WmrJpoYU
そういやはやぶさ2のミネルヴァはどうなったんだろう
0173NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:11.11ID:6jBpCMpG
ああ2階から卵落としても割れない奴か
0174NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:11.19ID:7XApraqG
足なんぞ使うから
0176NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:21.71ID:WmrJpoYU
静的にやるのはムリだから動的に制御するしか無いのでは
0177NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:25.78ID:zTQoI0Zy
生卵を載せて座っても潰れないあの座布団だよね
0178NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:25.93ID:aDCE0Knj
尖った棒を出して衛星に突き刺さるようにしてみたらどうだろう
0179NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:32.11ID:wHorM5tf
 
モビルスーツなら簡単に着地しているのに・・・(´・ω・`)
0180NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:35.18ID:ppq9MSX6
>>172
なんか出発前に壊れたとか言ってたような気がする
0182NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:38.21ID:BsmxnQZm
安定するまで上向きにロケット噴射しとったらええんちゃう?
0186NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:54.77ID:gL8KWMrX
すげえ
0187NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:57.49ID:Q+c1xKXZ
顔を赤らめる構造
0189平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:59.31ID:ck30qx3G
昔のホンダの軽自動車の発想だな
0191NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:05.83ID:vPGDwfaj
アポロでも使われてたんじゃないかな
0192NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:16.29ID:Gg8NGDp/
潰れて衝撃吸収はアポロ月着陸船で使われた技術だし
0196NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:25.43ID:20JPo+yB
スラスタエンジンだけじゃダメなのか
結局手作業なんだねぇ
0197NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:25.81ID:JLN8UhPO
いっぽうロシアはバネをつけた(´・ω・`) とかね
0199NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:34.45ID:VZZAe+Cq
大槻さんでも結婚してるのに
0201NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:39.80ID:sYJ6qH+k
(´・ω・`) 3Dプリンタってアルミもひねり出せるの?
削るんじゃなくて?
0203NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:43.86ID:7XApraqG
アップするなよばか
0204NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:44.37ID:3TI4MrSQ
普通にロケットを多方向に噴射してバランスをとったらダメなの?
0206NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:52:00.63ID:WmrJpoYU
まぁプリンターですぐ作れるもんだし
0207NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:52:01.45ID:LZHC9uFd
>>184
迎えに来てくれるのをずっと待っているミネルヴァたん( ´;ω;` )
0211NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:52:19.96ID:aDCE0Knj
>>198
絶対にのびたと言われてた時期があるな(´・ω・`)
0214NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:52:37.20ID:6jBpCMpG
>>197
弾ませちゃまずいんで、ショックアブソーバーかな
もしロシアなら何を使うかはほんとうに興味深い
0216NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:04.94ID:Gg8NGDp/
>>207
日が当たるたびに跳ねてどこ行ったかわからんのじゃ?
0217NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:08.02ID:gL8KWMrX
こじるりかわいい
0218NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:09.11ID:JLN8UhPO
鉄分の色してるなぁ(´・ω・`) 宇宙は鉄だらけだ
0219NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:11.13ID:XwHwmMvD
バネだとまた戻っちゃうじゃん
0221NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:26.43ID:tT1kcomc
着地したとたんギュって地面掴んじゃえばいいんでないの
0222NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:28.46ID:VZZAe+Cq
日ハムー巨人の河野に似てる
0224NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:38.90ID:ppq9MSX6
>>201
金属の粉をレーザーで焼き固める
0225NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:40.26ID:69HcV/nt
サンプルなんかより動画撮ってこい
0226NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:52.92ID:ODXL70TZ
なんでソフトランディングしか頭にないんだろう
0227NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:57.06ID:20JPo+yB
>>214
中国が先にやりそう
失敗したら壊しちゃうだろうし
0228NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:59.96ID:WmrJpoYU
>>201
金属粉体をプリンターが射出する接着剤で固着させて、
印刷後に焼成して固定化
0229NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:54:00.43ID:EXNZyqQZ
凄く楽しそうに話してるけど、実感がもてない人はポカーンだよね。
0230NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:54:01.87ID:OQl7R+VI
2カ所着陸したいなら普通に探査機を2機飛ばしてはいかんのか。
まあカネの問題か。
0233NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:54:21.41ID:QLnumtml
>>211
きっと本人はジョンレノン気取りという滑稽さ(´・ω・`)
0234NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:54:30.26ID:wHorM5tf
 
こじるりのネイル・・・(´・ω・`)
0236NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:54:36.71ID:y3336vxD
はやぶさ2のサンプルってもうあるのか
0237NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:54:43.37ID:LMOIy5o2
アルファゲルを使おう
0240NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:10.15ID:Gg8NGDp/
>>226
観測機器が壊れるだろ
昔月にペネトレーター打ち込んで観測する計画あったけど消えた
0242NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:14.61ID:LZHC9uFd
>>216
ありゃそうなんですね
1号機でイトカワに落ちれなかった奴といい不遇な運命( ´;ω;` )
0243NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:14.90ID:cmhJ8ZLH
生肉を落としてそれに付着させて回収や
0244NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:14.81ID:FGCmi5mt
表面を動くロボットを持っていけばいい
0245NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:23.36ID:emfU8tpx
あれ?2355は?
0246NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:27.35ID:VZZAe+Cq
JAXAの人間の顎ヒゲ
0248平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:32.41ID:ck30qx3G
>>206
ピコーン!!

3Dプリンターで上空から着陸台構築して
そこに安全に降りればいいんだ
0249NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:34.10ID:zTQoI0Zy
三原じゅん子に仕分けされちゃう・・・
0251NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:37.45ID:bI6tTfNI
>>233
レノン派・マッカートニー派とよく議論にまでなるが天の邪鬼なおれは敢えてジョン派
0255NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:47.85ID:ppq9MSX6
反動で本体が飛んで言っちゃいそう
0257NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:49.35ID:pdn+QpUE
この番組て再放送いつやるの?
0260NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:51.00ID:20JPo+yB
>>238
核融合だと鉄までしか出来ない
超新星爆発で色んな金属が出来るお
0261NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:56.82ID:EXNZyqQZ
ホリエモンはなんのためにロケットを打ち上げようとしているんだろうか('ω')
0262NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:58.11ID:WmrJpoYU
その打ち出す反作用に探査機が耐えられるの?浮き上がらない?
0264NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:00.57ID:sYJ6qH+k
(´・ω・`) 椅子の尻ンダーだよねコレ
0265NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:03.45ID:kyRo9Pu3
和田アキ子?
0267NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:07.73ID:BsmxnQZm
反動で本体ごとひっくり返ったりして
0268NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:08.87ID:391ieBQr
衛星の写真見るとクレーターが山ほどあるから
相当な数の隕石が落下している
衛星ができた当時の物質を採取するのはまず無理だろう
0269NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:15.59ID:7XApraqG
地層がわかるのか
0270NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:16.44ID:6jBpCMpG
これこそロシア軍伝統の歩兵用スコップを使いそうだな、ロシアなら
0271NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:23.70ID:+YoXhI09
>>227
中国は10通りのやり方を考えて、全部一度に試しそう
0273NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:28.49ID:aDCE0Knj
開廷の砂みたいに柔らかければいいんだけどねえ
0278 
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:43.67ID:PpzPkG5O
地面が鉄の塊だった
0279NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:47.48ID:VZZAe+Cq
>>266
バタ臭いのバタってなんだろう
0280NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:51.51ID:WmrJpoYU
>>261
小型&安価の衛星ビジネス用のロケット技術を確立したい
0281NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:54.21ID:OQl7R+VI
巨大な岩石の上に乗っちゃっても大丈夫なのか?
0282NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:55.86ID:gL8KWMrX
ズボッ
0286NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:57:07.50ID:7HC7TJQq
こじるりはもっと短いスカートにしろよ
0289NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:57:32.15ID:2Jt8AVcU
ロッテのノウハウがほしいところ
0291NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:57:34.91ID:8w23oycW
JAXAは宇宙にゴミを置いてくる仕事
0292 
垢版 |
2020/06/28(日) 23:57:39.50ID:PpzPkG5O
スペクトル
0293NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:57:52.03ID:+YoXhI09
今夜もチョコモナカジャンボ食べながら、コナンが始まるのを待とう
0295NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:57:56.27ID:Gg8NGDp/
リュウグウも行ってみてビックリだったからな
0296NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:58:06.18ID:JLN8UhPO
隕鉄の塊って可能性もある(´・ω・`) カッチカチやぞ
0301NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:58:30.00ID:sYJ6qH+k
(´・ω・`) 衛星を掴んで
コロニー落としみたいに
地球に持って来ればいいのに
0304NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:58:41.47ID:dIUm82sS
>>279
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTI_oadyw1-EO8f6tJ0ZxlBUPsTblf0HT7yzw&usqp=CAU
0306NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:58:52.77ID:LZHC9uFd
川勝さん村上ショージにちょっと似てる( ´・ω・` )
0308NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:58:57.66ID:gL8KWMrX
火星がなくなったらどうなるんだろ
0309NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:01.48ID:/+ccj1FH
>>295

砂だってレゴリスみたいに
やたら抵抗大きい可能性も高いし・・・
0311NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:06.25ID:+YoXhI09
新しい発見で人類の歴史がわかるかも?って言いながら予算を取ってくるんだよね?
0312NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:13.57ID:ei/yYcMl
川勝さん
声と語り口がめちゃくちゃいいな
惚れる
0313NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:15.76ID:BsmxnQZm
<ヽ`∀´><ウリ達も協力してやってもいいニダ!
0315NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:23.01ID:ODXL70TZ
火星行ったらまた領土戦争おこるんだろうねえ
0319NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:38.31ID:VZZAe+Cq
アメリカが世界に向けて実は宇宙人は
いるんだって公表するのはいつだろう
0321平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:40.44ID:ck30qx3G
そこは太陽光パネルを陽の当たる位置に分離して
マイクロ波にしてエネルギー供給すればいいだろ
0322NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:46.49ID:EXNZyqQZ
>>272 >>274
レギュラーサイズのロケットだと費用が高いしハードルが高いから、ミニロケットを
開発して売るつもりか。北やイランに売る気かね・・・・・。
0323NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:49.33ID:+YoXhI09
そろそろ小島瑠璃子も交代するような時期じゃない?
代わりは誰がいいだろうか
0324NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:51.07ID:IqcPgHhD
コロナくる
0325NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:59.37ID:nmI5Fo3O
00:00:00.00なら希乃ちゃんと寝るか
0330 
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:05.53ID:zyEXYkfd
来週は富岳の提供でお送りします
0333NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:15.56ID:zlUnMft8
>>311
後のリターンがものすごく大きいこともあるし
0334NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:18.23ID:mjDGNk/p
スタジオはリモート撮影になるんだろうか(´・ω・`)
0336NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:19.79ID:etiiamzK
こじるりって人相占い的には野望の人
でもそれを隠している相なんだよな
そこが何となく胡散臭さにつながってる

あとセックスはそれほど使い込んでない
おまんこも野望の道具で見返りがなければ
やらせてくれない相(´・ω・`)
0339NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:44.54ID:XG03yVnD
動物ドラマチックじゃないのかよ(´・ω・`)
0341NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:46.23ID:XYer1GAE
徹ドラマチックハジマタ
今回はかなり面白そう
0342NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:46.87ID:DBHOJOEO
ジェットコースター観たいけど、コナンまで…
0344NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:58.35ID:hU92rE8j
今日は微妙なテーマだな
0345NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:58.72ID:Z97L25yw
地方の遊園地ってメンテ適当そうだから怖くて行けないよな
0346NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:00.69ID:HwV/d8LS
画期的という意味を安易に使ってるな
0347 
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:01.04ID:zyEXYkfd
欠陥工事はじまた
0348NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:18.55ID:N3M6Y8fu
1年4か月あればできるやろ(´・ω・`)
0349NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:21.28ID:qY00Q21h
鉄塔ずらし待ち
0350NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:21.51ID:QoGC9/Qh
糖尿病で死んでないのを確認できる番組
0352NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:27.43ID:PqLvq3Mb
科学者って地球外生命体に居場所知らせようとしたりろくな事しないよね
0356NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:50.03ID:cHIvDCl7
エキスポランドのはなぜ事故になっちゃったの?
0359NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:02:02.33ID:mjDGNk/p
>>342
忘れてた〜 (´・ω・`) 教えてくれてアリガトン!
0360NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:02:19.64ID:xgD19KJJ
重量屋マニア歓喜
0362NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:02:38.71ID:DBHOJOEO
年取ってジェットコースターに乗ると、首を痛めるんだよなぁ…
0363NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:02:41.03ID:XYer1GAE
しかしコロナ以後は真顔でジェットコースターに乗らなければならないのであった
0365NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:02:49.90ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) ジェットコースターの加速装置は
技術が進めばロケットの発射台になるよね
前にテッカマンブレードで見たことあるもん
0366NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:03:05.85ID:Ehdodzc8
外国のコースター、スゲーでけーな
読売ランドのバンデットがギリギリ乗れる
0371NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:03:18.07ID:mjDGNk/p
コワッ(;^ω^)
0372NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:03:26.58ID:Z97L25yw
富士急のジェットコースターマジで怖いよ
0373NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:03:34.92ID:N3M6Y8fu
90度超えた方がもっと怖いと思う
0374NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:03:42.90ID:wRwHN4o5
コナンの初回はジェットコースターだったな
0376NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:03:51.74ID:5qf/TCxz
新たなスリル=この番組での施工を見た人
0377NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:08.59ID:mjDGNk/p
Uコンってまだあるのかな(´・ω・`)
0379NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:11.36ID:+1FKvF0J
ジェットコースターの事故って風神雷神以外になんかあるの
0382NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:27.57ID:zlUnMft8
開放空間走るより狭い所をすり抜けるようなののほうが怖い
0383平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:33.36ID:LKN7OzT1
こんなものお金もらっても乗りたくねぇw
0385NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:42.15ID:+1FKvF0J
人の命をなんだと思ってるんだ(´・ω・`)
0386NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:42.40ID:S+s/c+pg
この遊園地行ったわ、語学学校のアクティビティで。
集合場所〜遊園地へは黄色いガキ用スクールバスがチャーターされて。
童心に返って楽しかったなぁ、、
あの日々に戻りたい
0387NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:45.26ID:DBHOJOEO
永島スパーランドの木製コースターも怖いよなぁ…
0390NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:52.24ID:qY00Q21h
精密に加工(真顔)
0395NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:00.90ID:xsBP/hS9
デブを端に乗せたら脱線しそうだ
0396NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:01.17ID:mjDGNk/p
あー座席じゃなくて立って乗るヤツか(;^ω^) 失禁するわw
0398NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:08.18ID:cE9I4l/b
コレくらい
支え必要だろ
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190429001872_comm.jpg
0399NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:23.95ID:zHu6A4pt
グローブワールドの炎のげんこつコースターよりやべーの?
0400NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:40.37ID:ScBlL6C5
おまいら一人でどこに行った事ある
動物園 水族館 遊園地 温泉 海水浴
0401NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:42.98ID:zrXPI4Y3
ジェットコースターってあんまり長いと乗ってる間に慣れちゃうんだよね
0402NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:43.28ID:Ehdodzc8
なんで、そんな極寒の地に遊園地が
0405 
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:48.91ID:zyEXYkfd
冬は休業
0408NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:54.22ID:/djcyjnZ
設計する側はともかく現場で働く人らはなんだこの構造・・・って思ってそうw
0409NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:59.19ID:mjDGNk/p
金属の膨張率とか計算しないと大変なことになりそう(;^ω^)
0412NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:14.48ID:/d+5K3Tl
これ、最初に乗るのいやだなぁw
0413NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:17.93ID:Al1JeAyQ
このCGがすげえ
こういうゲームやりたい
0414NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:23.35ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) 温度差による金属の収縮も計算するから
極寒の土地は大変だね
0416NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:26.36ID:XYer1GAE
地球ドラマチック名物・建築物制作CG
0421NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:39.79ID:cE9I4l/b
>>379
ナガシマスパーランド
お客様のご期待に応じて
年1回は空中で2時間くらい宙ぶらりんのスリルが味わえる♪
0422NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:43.73ID:Z97L25yw
VRジェットコースターおもしろそう
0424NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:44.42ID:xgD19KJJ
重機マニア歓喜
0426NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:47.87ID:zrXPI4Y3
>>400
動物園 水族館 遊園地
温泉と海水浴はそもそも興味無いからなー
0427NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:48.39ID:W4J+Mf1I
>>400
海水浴以外はある
海水浴は一人で行ったら捕まりそうで
0429NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:58.45ID:zlUnMft8
重力落下加速じゃなくて水平ロケット加速のほうがスリルある
0431NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:07:11.09ID:iJzpdkOb
タダノのクレーンじゃん
0432NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:07:18.32ID:5qf/TCxz
>>400
どれも一人では行ったことないが動物園と水族館は大丈夫だな多分
0433NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:07:20.72ID:HwV/d8LS
>>363
画期的出来事だ
0434NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:07:29.19ID:/djcyjnZ
休園もったいねえと思ったが、これだけの重量作業になると休まざるをえないか
0435NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:07:31.37ID:PqLvq3Mb
中国以外の国はわざわざお金をかけないとスリルを味わえないのか
可哀想に(´・ω・`)
0436NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:07:39.28ID:XYer1GAE
カナダの遊園地は冬の間ずっと休園するのか
0438平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/06/29(月) 00:07:44.75ID:LKN7OzT1
あと二分
0441NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:04.57ID:elQIA+Tx
インメルマンターンw空中戦やるのか
0442NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:05.70ID:cE9I4l/b
>>407
ほぼ建設現場の足場みたいなもんだから
普通のより楽なんじゃないか?
0445NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:14.16ID:z0Qc9SLl
あの高所作業車からの作業怖そう
0447NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:16.72ID:wRwHN4o5
>>437
コナンの劇場版でジェットコースターのコンピューターを乗っ取るとかありそう
0449NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:23.53ID:XYer1GAE
エースコンバットというゲームで知ったインメルマンターン
0450NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:23.87ID:XG03yVnD
>>435
アメリカも今黒人デモに近づけばスリルを味わえるで(´・ω・`)
0454平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:32.19ID:LKN7OzT1
>>444
乗ったが最後降りられない
0457NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:48.69ID:KZ9mVT2P
どこまでCGでどこまでが現実なのかわからなくなるw
0459NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:55.75ID:8YtUL2TV
>>435
そんなことしなくてもyoutubeでメキシコの麻薬シンジケートのボスの悪口を名指しで言うと
もれなく殺しにきてくれるというスリルが
0460NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:09:01.42ID:N3M6Y8fu
>>449
自分が知ったのもエースコンバットだったわw
0463NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:09:25.05ID:mjDGNk/p
いやそのCGもスゴイのだが(;^ω^) NHKよ!これが世界の放送局CGレベルだ!
0465NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:09:32.98ID:cE9I4l/b
>>363
富士急の社長のオッサン2人
マスクで無言でジェットコースター
0466 
垢版 |
2020/06/29(月) 00:09:35.42ID:zyEXYkfd
ここから衝撃の展開が!!
0468NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:09:39.96ID:S+sU/pxz
アメリカでは、ローラーコースターと言うんだよな
0476NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:10:07.85ID:IeHkzgVu
一人夜景は女でさえ居場所がなかったw
0477NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:10:10.99ID:zHu6A4pt
クレーン車って倒れるもんだと思ってるから信用できない
0482NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:10:32.84ID:iJzpdkOb
よし穴を広げろ
0489NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:10:49.41ID:qY00Q21h
木が折れそうw
0495NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:10:56.06ID:Y44+7pKd
(ノ∀`)アチャー
こりゃダメだぞ
0496NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:10:57.38ID:xgD19KJJ
チェーンブロックマニアが↓
0498NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:04.65ID:moIGHBMY
やっぱり力業に行くか 解決できないけど
0499 
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:09.27ID:zyEXYkfd
問題告発番組かな
0501NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:12.41ID:9TMMGS+k
ヨシッ
0502NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:13.83ID:2XlA95Nw
おいwwwwwwおいwwwwwwwいいのかwwww
0503NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:13.91ID:zrXPI4Y3
ええええええ?????????
0506NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:17.55ID:iJzpdkOb
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0508NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:19.53ID:xgD19KJJ
あーあ
0509NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:21.19ID:Z97L25yw
土木作業員とかまあこんなもんだろw
0510NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:21.41ID:8YtUL2TV
まさかインチとセンチを間違えたのでは
0515NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:25.28ID:HwV/d8LS
日本なら、とつぶやきたくなった
0516NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:30.48ID:Q02Lnz+C
どこがミリ単位だよ・・・
0525NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:41.67ID:zrXPI4Y3
出来ましたって…出来てますかそれ?
0526NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:44.86ID:PMXf0x5s
いやいやいやいやいやw

設計ミスだろこれw
0528NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:45.31ID:Y44+7pKd
強力なというかただのガス溶断
0531NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:48.86ID:qY00Q21h
心配はありません(きっぱり)
0534NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:51.41ID:IeHkzgVu
えええええええええええええええ
0535NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:54.94ID:iJzpdkOb
大成功!!
0538NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:58.28ID:zlUnMft8
ミリ単位の精度もあれだがセンチ単位の誤差もありえんな日本では
0539NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:11:59.71ID:2XlA95Nw
覚えておこう いつかニュースになるかもしれない
0541NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:02.07ID:FxzBW1aN
スリルが増したな
0543NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:02.65ID:5qf/TCxz
あんなガタガタのとこ見て信用出来るか!?
0544NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:05.02ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) 10年以内に割れると思うお
誰かが犠牲になるのね
0545NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:05.28ID:C5Wn9APy
やっつけ仕事と聞いて(´・ω・`)ノ
0546NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:07.46ID:xZOvCMmm
このコースターには絶対乗りたくない
0550NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:13.22ID:8YtUL2TV
これ最終的に転倒したりしないかな
0555NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:22.63ID:JqMvBQI8
手抜き建築が横行するのが分かった気がする
0559NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:31.93ID:BZL45Mqq
-30°日本なら基礎が凍る時季はできないけど基礎の基準が違うのかな地震の多いところと違いそう
0560NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:37.89ID:Z97L25yw
おまえらこれも恐怖を上げる演出だぞ
0561NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:12:39.70ID:Y44+7pKd
さもないと
0563NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:01.82ID:iJzpdkOb
パブティスト教会
0565NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:03.53ID:HwV/d8LS
カナダのいろいろな残念な所を見せる番組なのか
0567NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:05.34ID:8YtUL2TV
>>538
いや意外とあるんじゃないのかなあ
どっかの会社が出してたビルの耐震設備が全部基準未満だった、ってニュースあったし
0568NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:08.00ID:2xafTa8n
なんだっけ、ピッツァ相撲ナントカ
0572NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:25.91ID:xZOvCMmm
日本だと1日で数メートルとかの世界なのに
0573NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:27.18ID:XG03yVnD
思ってたのと違う方向でスリルがあるやつだ(´・ω・`)
0575NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:36.75ID:XYer1GAE
クレーンのおっさんのベテラン感
0576NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:36.96ID:Q02Lnz+C
恐ろしい
支柱が根元から崩れるんだぜ
0577NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:50.16ID:DxyCd/WR
カナダ人雑すぎ
0583NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:21.00ID:Q02Lnz+C
三井のマンションと一緒だな
0584NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:24.60ID:5qf/TCxz
>>573
乗る前の待ち時間でこれを見せよう(´・ω・`)
0586NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:26.38ID:8YtUL2TV
やっぱ地震がないんで揺れを気にしなくていいから
あんなんでいいわけか
0587NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:33.14ID:HuYbOEKP
3cmもズレてたら最後のパーツ同士が離れてひっつかないんじゃね?
0590NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:39.65ID:xgD19KJJ
夜仕事とかw
0591NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:40.43ID:SeApNeMG
さっきはまらんいって、穴広げてたけど、それで問題ないとかうそだろ
誰かくわしいやつ教えて!
0592NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:40.87ID:+P+v8hCQ
最初に雑にしといて真面目なこと言ってもギャグにしか聞こえんな
0601NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:47.52ID:xDjebv4F
すでに完璧ではなかったのだがw
0602NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:49.84ID:qY00Q21h
カン☆ペキ
0609NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:04.09ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) 完璧な土台だった?
0612NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:11.21ID:Al1JeAyQ
カメラにしゃべってる場合じゃないw
0613NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:13.20ID:xgD19KJJ
投光器もつけずにw
0614NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:15.90ID:FoQe8SqX
これ、設計の話はやらないの?建設現場の話ばっかりじゃ、つまらんわ
0616NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:17.44ID:cQCAVee8
>>556
アメドラで言った方はメートルだったけれど
聞いた方がヤードだと思ったという話があったわ
0618NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:28.60ID:/djcyjnZ
6時間の作業で日暮れになるって、開始時刻遅くねw?
0619NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:33.13ID:PqLvq3Mb
命を預かってるけど無理して夜も働くぜ
0621NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:40.32ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) 完璧超人も負けることあるからね
0623NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:44.85ID:elQIA+Tx
ミスは許されませんヾ(≧∀≦*)ノ〃
0628NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:52.63ID:8YtUL2TV
ミリ単位の正確さ(穴はインチ単位でズレてる
0631NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:02.04ID:Y44+7pKd
ミリ単位の正確さ(現場合わせ)
0635NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:11.65ID:+P+v8hCQ
後のファイナルデッドコースターである
0636NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:12.30ID:FiA0MWQ1
姉歯「まぁ細かい数字は気にせんといてや」
0639NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:26.64ID:FxzBW1aN
1ミリのズレは許さないけど1センチのズレは許すのか
0642NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:31.95ID:Z97L25yw
よくこの番組の放映許可したよなこの遊園地
0645NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:45.78ID:Al1JeAyQ
まあ1品モノの現物合わせなのでw
0649NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:59.54ID:Y44+7pKd
何度も言うよミリ単位の正確さ
0650NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:01.68ID:9TMMGS+k
>>639
ミリ単位の作業をしてるからあれくらいのズレで済んでる
0651NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:03.24ID:moIGHBMY
渡辺徹さんもナレーションしながら心中じゃツッコミ入れてそうだな
0652NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:05.07ID:QoGC9/Qh
溶接では歪みまくるんだろうなあ
0653NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:11.17ID:W52Ybdge
あえてガタガタのほうがスリルありそう
0655NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:33.77ID:iJzpdkOb
>>649
インチ単位の正確さじゃないから精密!
0657NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:37.96ID:EZL5CF3H
>>642
完璧だと自信があるからじゃない?
日本人、まさかの反応w
0658NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:39.20ID:Y44+7pKd
サンドブラスト部屋
0659NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:39.49ID:xgD19KJJ
ボルトナットのサイズいくつだろう?
0660NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:42.27ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) しゅごい錆びてる材料
0661NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:44.69ID:JqMvBQI8
ちょっと誰か現地行って試乗してくれ
0664NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:52.95ID:XYer1GAE
(;´Д`)ノ 尸=3 ゴォォォォォォ
0665NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:55.81ID:5qf/TCxz
>>616
なんでアメリカは単位を世界的に統一しようとしないのかな
それでリットルとガロン?だかで飛行機事故も起きたのにね(´・ω・`)
0666NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:04.09ID:QoGC9/Qh
ガタガタはそれはそれで風情というものが
0669NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:18.01ID:Y44+7pKd
10分の1ミリの誤差(・∀・)
0671NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:22.22ID:XG03yVnD
1/10ミリってなかなかのもんね(´・ω・`)
0673NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:24.65ID:zHu6A4pt
ガタガタ揺れるほうが迫力があるから木製ってコースターあるよな
0675NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:36.09ID:Ehdodzc8
としまえんのコースター、すげえガタガタだぞ
閉園もやむなし
0676NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:46.94ID:zrXPI4Y3
さっきのは誤差というより仕様変更レベルだしなwww
0679NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:57.29ID:PMXf0x5s
>>674
インチとかつかってんの今時アメリカとかだけだぞ
0680NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:57.46ID:FxzBW1aN
>>650
まあ安全係数ってものがあるくらいだしな
厳し目に設定することでミスっても大事には至らないようにしてるんだろうが、
うーんw
0681NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:59.20ID:2XlA95Nw
さっきのあれがインパクト強すぎて不安しかない
0682NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:19:04.70ID:XG03yVnD
>>666
登りはガタゴト言っても許す(´・ω・`)
下りがガタガタ言ってると怖い(´・ω・`)
0684NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:19:10.49ID:moIGHBMY
トロントってオリンピックなかったけ?
0685NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:19:11.71ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) ダブルナットじゃないんだね
ジェットコースターって振動大きいから
緩むの早いんじゃない?
0686NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:19:11.71ID:qY00Q21h
納めました
0687NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:19:17.15ID:PqLvq3Mb
色々やってますが最後は万が一を引き当てない運が大事です
0690NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:19:26.33ID:Al1JeAyQ
いや1/10ミリしかなかったらボルトが通らんだろw
0692NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:19:29.80ID:iJzpdkOb
コベルコ
0703NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:19:57.44ID:Q02Lnz+C
姉歯物件が倒壊しなかったのは
長周期地震動の揺れの周期とずれてた高さだったから
超高層をたててたらポッキリいってたかも
0707NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:07.97ID:HwV/d8LS
型破りな方法とかチャレンジャー恐ろしい
0708NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:14.87ID:Y44+7pKd
型破りな方法
これはあかんw途中で合わなくなる
0712NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:19.07ID:qY00Q21h
カン☆ペキが多いな
0714NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:26.96ID:moIGHBMY
行き当たりばったり、力業 いい加減過ぎる
0715NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:32.03ID:0lnNOvzs
高い技術でなぜあんなもの作ってんだ?
バカなのか?
0717NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:40.39ID:XG03yVnD
KOBELCO(神戸製鋼)の建機があった(´・ω・`)
0719NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:43.04ID:xsBP/hS9
最後になって繋がらないなんてことに
0720NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:45.53ID:iJzpdkOb
フラグ
0721NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:46.25ID:zHu6A4pt
現場なら何時から何時まで何処がエレベーター使うまで決まってるぞ
0722NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:50.16ID:xgD19KJJ
www
0725NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:54.42ID:6fWKO02q
>>679
アメリカで作るのにメートル法じゃ奴らまともなもん作れないぞ
0729NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:56.61ID:NzhH781v
おさまらなければ(なんとかする)
0731NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:59.26ID:9TMMGS+k
もうフラグ
0732NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:01.92ID:C5Wn9APy
もう埋めなくて良いんじゃないか
0733NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:02.47ID:QoGC9/Qh
トンネルが真ん中で繋がるか、より難しそうだ
0734 
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:04.90ID:zyEXYkfd
さっき見た解決法がある
0735NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:04.89ID:5qf/TCxz
>>683
ロケットまで!?
単位はどうしましょうって偉い人達ちゃんと話し合った方がいいよ…
0736NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:05.43ID:Y44+7pKd
そういうことよねw順番にやったらケツで帳尻合わせれるけど
0737NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:08.52ID:Z97L25yw
別に何のトラブルでもないのにトラブルに見舞われた的な演出するなよ
0740NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:21.42ID:fJ04ToDo
この作業員だと奇跡が起きないと成功しなさそう
0741NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:26.36ID:xzGJxxQI
ジェットコースター作り初めてかよこいつら
0742NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:30.82ID:8YtUL2TV
>>725
アメリカで作ってる日本車とかどうしてんのかな
0743NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:33.93ID:SeApNeMG
最初からスペースなくなるなんてわかってるよね?
スペース確保しながら組み立てを計画するよね?
バカなの?
0744NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:34.47ID:Al1JeAyQ
いざとなったらお片付けサービスでやりなおし
0745NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:48.01ID:XG03yVnD
このいきあたりばったり感(´・ω・`)
正直嫌いではない(´・ω・`)
0746NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:58.27ID:i0OrZxNp
絶叫マシンとしての役目としてはレール無いほうが良いんじゃありません?
0750NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:08.17ID:FiA0MWQ1
戦犯は設計か鉄工所かのどちらか
0753NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:09.14ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) 途中に試しに隙間入れていればいいんじゃ?
なんで最後に入れるの?
0755NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:10.43ID:iJzpdkOb
ワッシャーもってこい!!
0756NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:11.18ID:CX85C270
計画の段階で把握出来ていな詰めの甘さw
0765NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:18.04ID:Y44+7pKd
15センチの隙間wふざけんなw
0769NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:20.76ID:xgD19KJJ
15cm w
0771NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:22.87ID:HwV/d8LS
wwwww
腹筋がw
0774NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:26.13ID:qY00Q21h
失敗です(絶望)
0780NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:33.26ID:NzhH781v
>>735
もっともだけど、50Hzと60Hzすら統一できてない国のひとには言われたくないだろうなw
0781NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:35.61ID:vBG7B6lH
下から見てもスカスカとか掃討やぞ
0785NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:42.05ID:zlUnMft8
>>742
日本車でもISO規格じゃないネジ使われていたりわけわからん
0788NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:44.96ID:iJzpdkOb
雑いwwwww
0794NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:49.45ID:Y44+7pKd
アホだろw
0798NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:51.29ID:2XlA95Nw
またウルトラCががががががwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0800NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:52.89ID:DxyCd/WR
やっちまったな
0801NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:53.67ID:xgD19KJJ
やっつけ
0806NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:04.22ID:qY00Q21h
キタデ-
0808NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:06.01ID:NzhH781v
さっきからパワーワード連発で楽しいw
0809NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:06.91ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) 最初に支柱の穴を広げたから
上の方でズレが大きくなったんじゃ?
0810NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:08.78ID:8YtUL2TV
そりゃそんなんで開かないやろw
0814NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:16.06ID:XG03yVnD
これ地震のある日本でやったら大問題なやつ(´・ω・`)
0818NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:21.94ID:xgD19KJJ
パーレンマニア
0820NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:27.22ID:9WeNryZj
いや走りとかそういう問題ではなくだね
0821NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:28.28ID:EZL5CF3H
すでに傾いてるからボルトが動かないんだろなw
0823NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:31.36ID:Hl/dt4D6
そんなアバウトでええんかの?w
ま、結果的にトラス構造になってれば良いわけだけど
0824NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:32.69ID:Y44+7pKd
まあ建設現場ではよくある事だよねw
まさか真ん中で帳尻合わせをするとは思わなかったけどw
0825NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:33.61ID:zlUnMft8
無理やり入れたらどこかに歪が溜まるぞ
0828NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:35.98ID:JI9ATnbE
まあどんな現場でも誤魔化しはあるからな
0831NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:39.45ID:5qf/TCxz
>>780
そういや東海地方くらいであれ変わるんだっけ(´・ω・`)
0834NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:41.18ID:zHu6A4pt
これでボルト折れたら笑うんやけどなあ
0835NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:41.35ID:xgD19KJJ
パイプ
0836 
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:41.47ID:zyEXYkfd
それでも走りにこだわる職人魂
0837NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:42.72ID:iJzpdkOb
そういう問題かよ
0838NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:43.53ID:fNoCY7vu
海外のジェットコースターは絶対乗りたくないわ、、、
0839NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:44.70ID:EZ6ViQfZ
ここには現場猫のポスター貼らないといけないな
0841NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:49.14ID:8YtUL2TV
>>805
アメリカで作られてる日本車は
アメ車よりもアメリカ製の部品を使ってるらしいんだよな
0845NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:58.88ID:Ehdodzc8
何が功を奏したのか、わからんかった
0846NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:59.85ID:FiA0MWQ1
>>755
よっしゃー!
0848NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:03.56ID:JqMvBQI8
姉歯「こんなんでいいんだよこんなんで」
0850NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:06.17ID:cQCAVee8
でもこのボルトが簡単に緩むようだとそれはそれで恐ろしい気がします
0852NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:10.21ID:iJzpdkOb
大勝利!!
0854NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:11.85ID:Y44+7pKd
もうむちゃくちゃw敗北だろ
0856NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:17.05ID:moIGHBMY
やり直しやり直し言うけどやり直ししてないじゃないじゃん
0858NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:19.73ID:qY00Q21h
乗客は負けるかもしれないんだよなあ
0861NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:21.22ID:8YtUL2TV
これって夜中に誰かがスパナ持って忍び込んだら
支柱のボルト全部手回しで外せるということなのでは?
0862NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:21.69ID:zHu6A4pt
ミリ単位とか言うてたやつ出てこいw
0863NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:24.06ID:FoQe8SqX
レールが自重でゆがむこととか考慮してねーんじゃね?
0865NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:25.11ID:0U0urtVe
こいつらは絶対に乗らないんだろうなw
0867NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:28.25ID:DxyCd/WR
こんなのでいいのかよ
0868NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:33.68ID:CX85C270
一部のボルトに負荷が掛かりそうで嫌だなw
0872NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:35.95ID:NzhH781v
カナダクオリティが良く分かる良作
0874NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:39.30ID:VdDcabAt
日本の遊園地でもジェットコースターメーカーってほぼ海外でしょ
建設は知らんけど
0875NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:40.38ID:W52Ybdge
とりあえずつながったからヨシッ
0876NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:42.16ID:C5Wn9APy
スタッフに完成したら乗りたいか聞いてくれ
0877NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:42.85ID:XG03yVnD
仕事への責任感とは一体・・・(´・ω・`)
0878NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:49.22ID:/djcyjnZ
ジェットコースター並んでる間にこのVTR見せようぜw
0880NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:24:57.83ID:6fWKO02q
>>780
北米プレートとユーラシアプレートの別があって整合取れてるんだ
0881NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:01.13ID:FoQe8SqX
夏に気温が上がって、レールが伸びたら崩壊すんじゃね
0886NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:16.69ID:Y44+7pKd
真冬に連結して暖かくなったら伸びないのかなw
0888NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:19.62ID:zlUnMft8
>>861
送電鉄塔のネジ外し事件ってどうなったんだろう?
0889NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:21.82ID:xgD19KJJ
日本の現場の方が人間的とかw
0890NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:25.11ID:QtzegQ5w
白銀の世界でブラックな職場(´・ω・`)
0891NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:36.86ID:N+VHIz2V
これ、夏になったら、膨張して崩れるんじゃ…
0893NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:42.44ID:FxzBW1aN
だよな、温度で金属ってだいぶ伸び縮みするだろうに・・・
電車でも夏にレールが歪んで脱線とかあるし。
0894NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:42.84ID:FiA0MWQ1
寒いから鉄骨ちぢんだ!
0896NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:49.48ID:JTIHDdx5
カナダの
ジェットコースターか
0898NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:52.68ID:XG03yVnD
19世紀にはもうあったのか(´・ω・`)
0899NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:53.24ID:ngxf9P2u
これ見たら怖くて乗れねえw
0902NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:59.02ID:HaTskhu6
建設手順とか自重で歪むとか全然考慮してない
怖くて乗れん
0904NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:13.42ID:Y44+7pKd
まさにスリリングw
0906NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:28.00ID:rof9B0eh
寒暖差による伸縮を考慮せずに鋼材の製造と組み付け作業やってるんじゃないのかこれ?
0908NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:30.22ID:FiA0MWQ1
これが中韓だったら・・・(°□°;
0909NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:42.48ID:SeApNeMG
これは日本人への注意喚起の番組なの?
0910NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:42.50ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) こういう宙返りのコース
はじめて見たのチョロQだったわ
0911NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:44.51ID:HuYbOEKP
いつか脱線したエキスポセンターのコースターみたいになるんかね
0913NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:51.66ID:6fWKO02q
マザーボードを固定するネジ片っ端から終いまで閉めちゃうと最後ネジが入らないようなもんだ
0914NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:01.69ID:cQCAVee8
もう絶対トラブルが起こると思って見ています
0915NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:09.37ID:ngxf9P2u
温度差による膨張計算に入れて無さそうw
0916NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:19.33ID:Q02Lnz+C
この程度でいいなら俺でも監督が務まりそう
0917NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:21.30ID:NzhH781v
ボンバルディアの鉄道もこんな感じで作ってるんだろうか
0918NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:24.59ID:Y44+7pKd
ゾクゾクする!(フラグ)
0920NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:27.15ID:8YtUL2TV
 富士急行は2月5日、富士急ハイランドに2022年夏に新規大型コースターを導入すると発表した。

 新規コースターの詳細は明らかにされておらず、名称も未定とされているが、投資額は約36億円とされている。開業は2022年7月の予定。

 これまでに導入されているコースターの投資額は、「ええじゃないか」(2006年開業)が36億円、「FUJIYAMA」(1996年開業)、「ドドンパ」(2001年開業)、「高飛車」(2011年開業)が各30億円、「ド・ドドンパ」(2017年リニューアル開業)が15億円とされており、過去最大規模の投資額となる。

 同社では、詳細は決まり次第案内するとしている。
0923NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:32.11ID:PqLvq3Mb
命を預かってるので無理して作業します理論
理解できません
0924NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:33.14ID:qY00Q21h
カン☆ペキ!
0925NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:40.18ID:LFMsIG9p
見てるだけで疲れてくるな
大変な作業だ
0927NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:42.36ID:xgD19KJJ
カンペキ☆
0929NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:53.53ID:HwV/d8LS
カナダという国の技術者にはドイツ人系は居ないのかな
フランス系というかイタリア系な気がしてきた。
よく知らないけどw
0930 
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:04.57ID:zyEXYkfd
パズル(力業)
0931NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:07.06ID:JI9ATnbE
これは子供に自慢できる仕事だな
0932NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:11.01ID:+1FKvF0J
スピード感ってこういうことだよな
0935NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:14.45ID:zHu6A4pt
組み立てに参加したメンバーは誰も乗りたがらないというスリル
0937NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:23.44ID:EZ6ViQfZ
風神雷神みたいに事故おきる予感しかしない
0938NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:23.92ID:8YtUL2TV
地震の無い国はいいなあ
日本とかチリではありえないだろ
0940NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:26.08ID:9WeNryZj
Dlifeのマーサ実況思い出すカン☆ペキ
0941NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:28.26ID:7nGN7Itv
今はいくらでもシミュレーションできるんだろうけど昔の人はどうやって安全なジェットコースター作ってたのかなあ
0942NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:31.57ID:gCNuWVS4
(´・ω・`) 処女走行には労をねぎらって
建設作業員を招待しよう
0945NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:41.63ID:XG03yVnD
1億円か・・・動力もないのに良いお値段するのね(´・ω・`)
0946NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:44.80ID:LFMsIG9p
コロナの影響で廃園になったらどうすんだろう・・・
0948NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:56.51ID:9WeNryZj
実はってそんなんみんな知ってるだろ
0950NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:04.88ID:Y44+7pKd
勢いだけ
これはフラグだ!覚えておけよ
0951NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:05.27ID:JTIHDdx5
スゲー角度やなぁ
0953NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:07.41ID:2xafTa8n
>>888
一級建築士の父をスカイツリーに連れてったら、「あのボルト人力だな」とか言ってた
0954NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:09.25ID:FiA0MWQ1
>>780
東京のどこかの地下鉄はある箇所で真っ暗になった
0955NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:15.06ID:CX85C270
そりゃそうだわなwコースターなんだから
0956NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:16.79ID:NzhH781v
緊急停止後に自力で動けるようにバッテリー欲しいな
0957NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:17.33ID:rANHqEBq
>>928
多少いい加減の方がスリルがあるよな。
KITOCYOUSEN製のようにね。
0958NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:30.91ID:XG03yVnD
>>941
昔のほうが事故多いからそもそも昔は安全ではなかったのだ(´・ω・`)
0959 
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:35.81ID:zyEXYkfd
繊細であってほしいと思う、切に
0960NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:47.92ID:/d+5K3Tl
こういうの暫く乗ってないけど、一番印象に残ってるのはドドンパかなぁ。スペースマウンテンは馬鹿にしてたら気持ち悪くなった。
0961NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:48.74ID:FiA0MWQ1
>>903
女監督にはわかるまい
0962NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:49.74ID:iJzpdkOb
CGのクオリティ高すぎ
0973NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:30:36.31ID:iJzpdkOb
ひどいw
0976NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:30:37.62ID:Y44+7pKd
ゾクゾクするw
0977NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:30:37.64ID:9TMMGS+k
ヨシ
0983NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:30:40.80ID:XYer1GAE
当たり前だけどゴツいチェーンだ
0990NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:30:48.09ID:7nGN7Itv
いや今のは明らかに危険な気がする
0992NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:30:57.78ID:XG03yVnD
現場猫がヨシ!しそうな足場で作業しないでくれ(´・ω・`)
0993NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:31:00.14ID:ngxf9P2u
何故倒れたか分からないってクレーンが最近あったような・・・
0994NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:31:10.08ID:+1FKvF0J
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0999NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/29(月) 00:31:30.68ID:Y44+7pKd
なんてこった(・∀・)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 36分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況