X



第64回NHKニューイヤーオペラコンサート ♪1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 17:01:37.89ID:Vn6nazxh
新年恒例NHKニューイヤーオペラコンサート。今年は「希望を歌う」をテーマに、第一線で活躍する豪華ソリスト陣と広上淳一指揮、東京フィルハーモニー交響楽団による華麗なステージでお届けします。今、最もチケットが取りにくいピアニストの一人と言われている若手、反田恭平も出演。司会は映画や舞台で活躍する俳優の秋元才加。ビギナーも熱烈なファンも楽しめる華やかなコンサートを生放送でお送りします。

【司会】秋元才加,森田洋平,【出演】東京フィルハーモニー交響楽団,指揮者…広上淳一,新国立劇場合唱団,二期会合唱団,藤原歌劇団合唱部,ソプラノ…伊藤晴,大村博美,幸田浩子,砂川涼子,田崎尚美ほか
0901NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:50:17.85ID:u1nYrAnN
>>889
へーそうなんか

それに比べてレコードは長く保つってこと?
0903NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:50:28.81ID:Wq6OC1nA
情熱大陸にも出てたっけか
0905NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:50:32.47ID:O5TgRvra
メガネの人お肌つやつや お若いんだね
0906NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:50:40.99ID:FlrFtLK+
このピアノの人はよく働くなぁ
らららでも題名のないでもよく見る
0913NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:02.20ID:KCK/1bY+
スチェンカやってバーニャに入ってきたんだろう?
0914NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:03.21ID:CcYfxh/O
おネギ
ポロネーズ好き
おネギの中で1番好きなのはトリケの歌なんだ(*´ω`*)
0915NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:03.64ID:lEoYSl4X
>>871
今年に延期
0916NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:04.20ID:+QzU6HAL
ロシアに居たくせに、チコーフスキーと言えよ。
0917NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:07.22ID:ieDwGRZU
>>839
御朱印が欲しいがために回ってる人も結構いるから信仰からの巡礼とはまた違うと思うねん
オクで売ったりしてる人もいるし
0919NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:10.47ID:P3cmdlME
ボリショイ劇場歴代ハーピストはちょっと一味違う
0922HeEEEEEEEE
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:33.42ID:ji4E4UQS
リスト編曲か(´・ω・`)
0923NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:33.63ID:5PM0iij7
>>916
ベートホーフェン
0924NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:34.71ID:YQEnhDKF
出遅れた・・・19時からだったのか

チャイコ3大オペラ
・エフゲーニ・オネーギン
・スペードの女王
0925NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:38.42ID:WJZz2t+F
>>917
奴らスタンプラリー感覚だから勘弁してほしい
0928NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:44.97ID:zuFhKcQi
>>889
リッピングして(エラーは読み直す)して、PCできいたほうが安定するみたいね
円盤を回してリアルタイムで再生というのは、かなりきついらしい だから、エラーはそれらしいデータを捏造してる
0930NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:57.68ID:FgI/GahN
オネーギンのバレエって見てるだけじゃ話がわからんのよねえ
青田買いに失敗したおっさんが後悔する話と思ってたらなんだかちょっと違ったし
0932NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:02.20ID:izpYsLlq
バレエも一緒に観たい
0933NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:04.11ID:ycq0f8lQ
あーあこの曲か
0934NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:05.83ID:OVz3ifM0
オネーギン...
ホロストフスキー蘇って
0935NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:07.65ID:O5TgRvra
白い鍵盤が象牙でできてるってこの前初めて知った
0936NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:08.94ID:EbLeIgHO
1度だけ
リサイタルに行ったら
音がえらく大きかった
0937NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:09.62ID:9K6M5dgy
エフゲニーかと思ってた
0939NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:10.80ID:YQEnhDKF
あ、知ってる曲
でも曲名は知らなかったw
0940NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:12.35ID:lEoYSl4X
調子こいてたオネーギン振られていいきみ
0941NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:22.04ID:Wq6OC1nA
変な音したな
0943NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:27.24ID:RC1UwFS+
彫りの深い美人がいると思ったら、秋元才加だった
0944NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:29.43ID:F7T3pRNc
>>887
おれも専門じゃないけど、
ロシアは、芸術的な分野はとても力をいれてるみたいだよ
年金制度もあるようだ
0945NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:31.84ID:P3cmdlME
だめ
舞踏会なのに踊りたくならない
0946NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:35.24ID:LRs6xGdb
家族が帰ってきてチャンネル変えられそう(´;ω;`)
0948NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:39.74ID:zPECol+Y
ポロネーズって美味しそうな響きだな
0949NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:48.47ID:CcYfxh/O
>>935
今はほとんどないけどね
子供の頃通っていた先生のピアノはホンモノの象牙だった
0950NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:50.06ID:EbLeIgHO
アレンジャーピアニスト?
0953NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:59.03ID:YQEnhDKF
この曲難しいんじゃ・・・
この人有名なのに弾きこなせてないやんけ(´・ω・`)
0955NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:07.43ID:lEoYSl4X
>>931
微妙な気が
0958NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:20.22ID:/R+y841+
おっぱいに捕らえられて来ました。
最後歌ってた二人のおっぱいさんの名前を教えてください!
0959NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:31.56ID:zuFhKcQi
>>946
つ ナスネ(後継機がバッファローから春出る)PCでもスマホでも分割画面実況できるよ
0962NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:38.28ID:s0C9sr6J
>>930
逃した魚は大きい系だよね
主役はどっちかというとタチアナだし
オネーギンの気持ちでは見られんわ
0963NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:40.23ID:ycq0f8lQ
この人は演奏会が即完売するほど上手いとは思えないんだけどw
0965NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:55.44ID:YQEnhDKF
>>944
ソ連時代からだよね
そういう素晴らしい制度を残しているのは良い事だ
0966NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:56.54ID:+QzU6HAL
>>944
地下資源に依存しない経済体制を必死に考えてきたもんな。
0967NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:56.75ID:1I+NPDsH
昔の名場面集とか放送してほしい 反田さんより
0970NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:14.94ID:FQ/jqaGB
>>928
SACDとかハイレゾに疑問を持ってるんだが。
そういうCD再生して耳に突き刺さるような音出てくると。
0971NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:26.43ID:K60ZWA95
オケ休憩タイムか(´・ω・`)
0972NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:26.93ID:O5TgRvra
>>949
ずっと木に白い塗料塗ってると思ってたから驚いた
そりゃピアノ高いわなって
0973NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:27.46ID:zCY/761h
>>762
じゃあ、最後まで行かなくても、食事とか一緒にするだけでもドキドキして楽しいかな
0975NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:39.32ID:Wq6OC1nA
ソロリサイタルなんて幾らしてもな
ピアニストはコンチェルト弾いてナンボやで。
0977NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:45.50ID:FlrFtLK+
>>959
地デジ以来録画装置を失ってしまって全然困ってなかったが
そろそろ買うか(´・ω・`)
0978NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:50.65ID:q8shhRZr
>>963
ブーニンみたいなものですか 一過性の・・・  
0979NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:51.08ID:s0C9sr6J
ピアノ版ってあんまり魅力的じゃないな
0980NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:51.49ID:lDMI3XxX
あの女お色直しして出てくるのかな
0981NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:52.47ID:YQEnhDKF
てかオペラコンサートなのに、
何故我々は微妙なピアノソロを聞かされているのだろうか・・・
0982NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:57.64ID:zuFhKcQi
>>965
帝政時代からじゃね 農奴や労働者がオペラとか聞くかな?
0983HeEEEEEEEE
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:11.40ID:ji4E4UQS
>>981
トイレタイム(´・ω・`)
0985NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:18.71ID:g+o/5hQo
>>965
共産主義って芸術に関しては否定しそうなものだけどね。
ロシアが誇るべき数少ない良い慣習なのかな。
0987NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:30.85ID:FlrFtLK+
オペラだけだと時間埋められなかったんだろうか(´・ω・`)
しょうがないね
0988NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:34.11ID:FQ/jqaGB
ヴィジュアルがダメよね、こいつ。。
0989NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:38.23ID:izpYsLlq
靴下忘れてマジックで靴下描いたエピソード好きだわ
0990NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:39.70ID:Wq6OC1nA
>>978
ブーニンは優勝した当時は巧かったろ
0991NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:48.86ID:NQ2G3mWH
そろそろ会場でアラーム付き時計が鳴るお時間
0992NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:50.66ID:YQEnhDKF
>>979
音色が同じだからな
でも上手なピアノだとカラフルに聞こえるよ
0993NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:51.62ID:OXDHD8TQ
藤田真央のほうが全然才能があるな
0995NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:56:00.54ID:ycq0f8lQ
オケに休憩タイムは必要だからな
0996NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:56:07.60ID:FgI/GahN
>>962
バレエ見ておっさんざまぁみたいに思ってたら実は女の子がマナー違反しててオネーギンさんは優しく諭してて実はオネーギンいい人じゃんってあれ???みたいな
バレエって自分で物語解釈するのもいいんだけどねえ
0997NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:56:22.58ID:EbLeIgHO
>>981
NHKも
視聴率をきにしてるとか?
0998〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2021/01/03(日) 19:56:25.65ID:5EWGq5fv
ここにきて言えることは…「リスト・・・ただの変態。」
0999NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:56:45.98ID:u1nYrAnN
この曲知らなかったんだけど、
チャイコフスキーさんにポロネーズ作られちゃうと
「どうせポーランドのこと属国だと思ってんだろおぉ!?」
って思っちゃう(´・ω・`)
1000NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/03(日) 19:56:58.61ID:lEoYSl4X
>>961
暗譜出来てないなら譜面見ろよと
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況