X



浦沢直樹の漫勉neo 選 第6回「西炯子」 1巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 20:49:19.35ID:jXyCf9zq
チャンネル [Eテレ]2021年1月14日(木) 午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル ドキュメンタリー/教養>カルチャー・伝統文化
番組内容 「マンガ誕生」の瞬間を同時体験する異色のドキュメント。第6回は恋愛漫画の名手・西炯子。「初恋の世界」の作画に密着。セリフに頼らないことが「胸キュン」を増幅!?
出演者ほか 【ゲスト】西炯子,【出演】浦沢直樹,【語り】葵わかな
詳細 ふだんは決して立ち入ることができない漫画家の仕事場にカメラが密着、その貴重な映像をもとに浦沢直樹が同じ漫画家の視点から切り込んでいく。▽第6回は恋愛漫画の名手・西炯子▽繊細でスタイリッシュな絵柄、独特のペンの持ち方にその秘密が!?▽カラー扉絵制作にも密着。肌色を塗らずに肌色に見せる技、パレットがなくて代わりに使ったのは?▽アシスタントの食事は3食手作り、定時には終わるという驚きの職場環境も公開。

https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2021-01-07&ch=31&eid=10317&f=3310

https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/

浦沢直樹の漫勉neo 選 第5回「諸星大二郎」 1巻
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1610019907/
0160NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:13:53.02ID:u9LyvBjv
コロナでアシ呼べないないせいでデジタルへ移行した漫画家さん多いけどアナログ作画もの作家さんも頑張って続けてほしいなあ
0161NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:13:55.08ID:plnv0lFz
>>153
わかる……使ってたスキャナがOS非対応になってから買い直ししてない……
0163NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:14:21.40ID:3b9viIFl
>>134
ありがとー。10万部単位で売上落ちてる感じかな快楽天
ペンギンちゃんヤベー
LOは摘発されたら死人が出るな・・・
0165NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:14:35.11ID:chfGMP5w
>>128
中高年作家が今からデジタル覚えるより慣れたアナログのほうが早い
0166NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:14:37.23ID:plnv0lFz
>>139
あれ絶対普通に描いたほうが早いレベルのめんどくささ
0170NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:14:52.79ID:Y71s4VkA
>>162
ちっちぇーライトテーブル付いてきたときは話題になってたねぇ
0171NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:14:57.51ID:/8QqZNSC
カリカリ音が癒し(´・ω・`)
0173NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:02.91ID:ZJ9DBM6q
>>150
速書きの中では漫勉の中で1番だな
録画したいから再放送希望
0174NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:17.49ID:jo7mtURY
>>139
髪の毛のパターンが1000くらいあるとか言ってた人だっけ
0175NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:21.36ID:tph8XpXK
腕どうしたの
0176NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:25.33ID:I/+7KPwB
鉛筆の線とペン入れした線と混じって混乱しないの?
0177NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:25.63ID:Jh34KuxR
コマの外のデザインとか洒落てるな
0178NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:28.83ID:I1euU6/Y
原稿用紙がこんなに大きいとはな
0179NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:33.40ID:KVk8zcQZ
三大女性漫画家_:(´π`」 ∠):
・高橋留美子
・羽海野チカ
・さとうふみや
・荒川弘
・吾峠呼世晴
0180NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:34.40ID:plnv0lFz
「おもせん」なんだ「しゅせん」って読んでた
0181NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:36.81ID:RdaNfexE
>>173
東村アキコ回を?
あのなんの中身もなかったアレを?
0182NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:37.80ID:LZlBodYW
「おもせん」って読むのか、ずっと「しゅせん」って読んでたw
0185NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:52.17ID:13IM/XzQ
この人机に無造作に薬が置いてあるよね
注射跡みたいな小さいガーゼも貼ってあるし
顔色悪いし身体悪いのかな?
0187NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:00.28ID:HenvprT9
>>127
新宿の懐かしい〜
わたしは横浜の宇宙堂→トゥールズ&世界堂(´・ω・`)
0188NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:12.68ID:ZJ9DBM6q
>>139
あーいう手抜きの漫画家は好まない
0189NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:12.70ID:ntgXFnNX
なんか、線は一発一本で入れるもんだっていう不思議な固定観念がある……
0190NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:14.03ID:tbWsMWjO
>>156
あの回で描いてた漫画読んでみたくて雑誌買ったけど
あの人の単行本は雑誌より一回り大きいサイズですごくいい紙にしないとって思った
0192NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:19.72ID:I1euU6/Y
紅白で玉置浩二もこういう指ぬき手袋してた
0193NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:20.12ID:uijFntfT
5分
0194NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:23.19ID:0EtwkA0y
0.05なんてすぐペン先がつぶれてしまう
0196NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:26.22ID:Y71s4VkA
漫画家って凄いやなあ
脚本演出もやるんだし本当に命削るわ
0197NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:27.80ID:V7TeS4rd
wwwwwwwwwwwwwwwwwww。。。
0198NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:28.48ID:HklqTpXU
このベタはおれの思う西炯子のイメージだわ
0199NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:32.73ID:+v3QbpZt
これもペン先潰れてくる、俺の筆圧だと
0200NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:40.69ID:2SOZ7jE3
満勉で山田章博見たいなあ。今描いてるか知らないけど
0201NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:42.67ID:KVk8zcQZ
コミック発行部数ランキング
1 スーパーマン(米) 6億部
2 Xマン(米) 5億部
3 バットマン(米) 4.6億部
4 ワンピース(日) 4.5億部
5 ピーナッツ(米) 4億部
6 アステリックス(仏) 3.7億部
7 スパイダーマン(米) 3.6億部
8 タンタンの冒険旅行(独) 3.5億部
9 ラッキークルー(仏) 3億部
10 ドラゴンボール(日) 2.5億部
お前らの大好きな鬼滅の刃は堂々の1.3億部でランク外じゃ_:(´π`」 ∠):
0202NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:44.75ID:wa2ey9OD
>>185
隠してないのが、見せてるってことなんだろうか
0206NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:52.13ID:MSRBj5AW
すごいな筆使い
0208NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:56.13ID:tph8XpXK
爪見ちゃう
0209NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:00.18ID:plnv0lFz
>>181
そういう効率の上げ方あるのか!って目からウロコだった記憶は
ただしどういう手段だったかはおぼえてない
0210NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:00.72ID:YPCGlRYV
>>134
気持ち悪い… もう既婚男性は娘目当てとしか思えないわ(´・ω・`)
0211NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:09.55ID:LZlBodYW
>>166
追求し始めたら止まらないんだろうね。
そしてそういう微妙な変更もデジタルだから可能だし。
浦沢も言ってたよね「アナログだと『この辺でいいか』って諦めが付く」ってw
0212NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:18.42ID:chfGMP5w
>>188
手抜きではないと思うけど見ててアナログほどおもしろくはないかな(´・ω・`)
0214〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:26.01ID:lMsdrEZ1
>>159
なにしろプレハブからそーラレイまで。宇宙を股にかける軍需産業
「ヤシマ工務店」の一人娘だからな
0215NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:33.44ID:13IM/XzQ
年齢のわりにゴテゴテした絵じゃなくてなんか若い絵だね
0216NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:34.26ID:i/Os3Yaq
この握り方でよく描けるな。指がつりそうw
0219NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:45.66ID:3b9viIFl
>>166
無限に描き直せるって良いよね・・・
何だよ昨日の絵が気にいらないから全部描き直すって・・・
藤田和日郎先生にも与えたい
0220NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:47.85ID:EOAD4b3v
あー男の作者て髪に興味がないのか
0221NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:49.79ID:plnv0lFz
>>200
あの人は漫画より一枚絵の人だと思ってる……漫画なんか読みにくい
0222NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:51.59ID:wa2ey9OD
>>189
昔は、漫画の書き方は写真だったからな
手をどう動かすかは載ってなかった
0223NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:54.81ID:Jh34KuxR
綺麗な線やな
0224NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:57.21ID:LZlBodYW
>>174
そうそう。あれでテンプレートって言われて、「ちょっと違うかも。
コレクションだろう?」って思ったw
0226NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:18:01.74ID:0QM17uCo
わかる
漫画のジャンルによって髪の毛の質感違うなと
0227NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:18:02.02ID:ZJ9DBM6q
>>181
かくかくしかじかは面白い漫画だった
0229NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:18:14.58ID:HenvprT9
>>142
その流れには逆らえないもんね
佐々木倫子さんみたいな強烈な個性がないと難しい(´・ω・`)

佐々木さんの漫勉みたかった…
0233NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:18:53.44ID:plnv0lFz
>>219
あのモリモリの修正液の上からしかかけない線がきっとあるんだ……
0236NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:20.04ID:YPCGlRYV
くっそ 萩尾先生のが観たいんじゃ
0239NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:37.00ID:uijFntfT
>>184
HDD録画しかできないから、惣領さんの再放送前にブルーレイレコーダー買っちゃったw
0242NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:47.09ID:HenvprT9
>>201
スーパーマンて連載開始は何年前だっけ(´・ω・`)
0244NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:01.23ID:13IM/XzQ
>>200
今何やってるか分からない絵師って何で食ってるんだろう?
たまにやる小説の表紙とかで生きて行けてるのかな?
0246NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:07.02ID:ZJ9DBM6q
>>235
なんで?
0248NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:11.05ID:wa2ey9OD
こういう書き方してても、絵のゴールが見えてるのが凄い
0249NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:11.25ID:W0hGwPvf
>少女漫画は髪の毛と目が命

じゃあ、これはやっぱり少女漫画じゃないんだ・・・
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/8/d/8d170ecb.jpg
0250NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:13.49ID:KVk8zcQZ
海外の美術館行くと毎回思うが、絵画にはエロと心情風景と宗教画しかない
芸術の行くべきところは[エロ=SEX」と「心=死」と「宗教=戦争」なのだ_:(´π`」 ∠):
0253NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:29.41ID:j18syS6m
>>241
本人らしき漫画家が登場するシーンとか停電になるシーンの解説してほしい
0255NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:42.44ID:tph8XpXK
色づいてきた
0256NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:43.77ID:2SOZ7jE3
>>229
あのフォントのような書き文字書いてるとこ見たいw
0257NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:44.71ID:chfGMP5w
>>219
デジタルやったけど合わなくてやめたと聞いたような(´・ω・`)

修正液で線が歪むのも味のうちと思ってるふしがあるからデジタルはつまんないんだと思う
アナログでやってきたのと同じだけデジタルやればまた違う技法も編み出してきそうだけどいまさらだし
0259NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/14(木) 22:21:01.01ID:KVk8zcQZ
>>242
初登場: Action Comics #1 (1938年6月30日)かれこれ82歳_:(´π`」 ∠):
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています