X



NHK教育を見て62740倍賢くマエストロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:06:17.94ID:77+eJUKS
>>739
多分いま日本で一番この曲の正しい聴き方をしているに違いない
おめでとうございます
0751NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:06:25.18ID:LBVqvQ4B
>>743
あとピアノソナタ5番は凄い名曲だと思う。4番も美しいしね
0752NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:06:28.22ID:m0i33IqH
この装置にいくら掛かったんだろう
0754NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:06:43.01ID:uRhTNAcl
>>739
うつ病で絶不調の時にワーグナーにハマったお…
0755NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:06:51.26ID:zVjc6jI1
>>745
まあしょうがないね、九州もあんまし状況よくないし…
人集まるのはってなるのは
0756NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:06:59.57ID:1hbk5Tbw
下手な演奏だと退屈極まりない曲だろうが。
0758NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:07:21.84ID:bK8T42mC
これを記録映像としてもう再演されない系かな
0759NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:07:47.95ID:rD0KwMfN
>>745
そうなんだ

大分
コロナ
多いのか?

それとも
東京や関西から
客がたくさん押し掛けそうとか?
0761NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:08:05.36ID:zVjc6jI1
>>749
有名演奏家あたりだと特例での行動の自由なしの3,4日かある程度自由のある14日隔離か選べ、らしいよ
ラザレフは後者選んだとか
0764NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:08:56.51ID:fYk/E7T5
>>744
※テレビを見る時は部屋の照明を明るくしてTVから離れてみてね
0765NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:09:21.10ID:LBVqvQ4B
あのマークのどアップはやめて…
0767NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:09:22.35ID:M3occUoV
来週はマラ5?またかって感じ
0768NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:09:27.41ID:uRhTNAcl
>>759
本州から観光がてら詰めかけそう
0770NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:09:38.81ID:6zW3q/rc
なんかタイムショックのアレに見えてきた
0771NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:09:56.35ID:bK8T42mC
オーバーラップさせたら視野検査にしか見えない・・・w
0772NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:09:59.40ID:52pJHM5e
>>761
なるほど!どちらにしても招聘元の金銭的な負担も大きいだろうなぁ。
0775NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:10:31.31ID:1hbk5Tbw
面白いけどスゲー不健康な曲だ。
0777NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:10:39.54ID:rZVXjlxo
>>759
そもそもアルゲリッチやマイスキーが来日しないからでは
関東公演もなくなったし
0778NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:10:58.48ID:7rsJ4Rbc
>>754
あらまぁ、私もうつを患ってます;;
ワーグナーは、現実逃避が出来そうでいいですよね^^
0789NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:11:54.18ID:0QmltxQg
部屋をはじめとする明るくしてテレビから離れて見てね
0790NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:12:01.34ID:XpA3yUqR
>>779
昔タモリが上京した時道歩いていて勃起した
とか言ってて爆笑したわ
0791NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:12:10.45ID:rD0KwMfN
>>777
日本でコロナ流行気味ということで
自重した?
0792NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:12:19.70ID:YroLbkF4
このコピペ思い出した(´・ω・`)

フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本には兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
0793NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:12:20.53ID:TwdjDpGV
この舞台装置、照明、すごい不快だわ、見てられない
0794NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:12:22.85ID:77+eJUKS
エマール先生がいつにない熱気でwww
0796NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:13:11.86ID:rD0KwMfN
面白味が曲、照明
両方にあまり感じない
0799NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:13:31.20ID:VeL+eWzD
スクリャービンは著作権切れと聞いて
平原綾香がどの曲に歌詞をつけて歌うんだろう
0800NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:13:53.99ID:UWhd5/8m
トランペットのお兄さんイケメン
0801NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:14:03.54ID:0QmltxQg
LEDだから出来る演出なんだろうねこれ。。。
0802NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:14:05.37ID:bK8T42mC
もう視野検査にしか感じなくなった
0803NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:14:10.03ID:7rsJ4Rbc
>>776

PDFファイルの4ページ目の、楽器編成に萌えますね〜^^
0807NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:14:33.87ID:M3occUoV
合唱まで出てきたw
0811NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:14:47.17ID:gRX6cQCm
この太陽みたいなのは何ナノ
なにを表現してるの

なんかじっと見つめてたら精神が不安定になってきた。
0814NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:15:01.45ID:rD0KwMfN
>>796
つけたし

ピアノとオケは
いい演奏をしているようなのに
0821NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:15:31.42ID:zVjc6jI1
やっぱここはカトゥリカルミナを
0822NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:15:34.00ID:ONnh02QX
>>811
>精神が不安定に
それこそが作曲家の狙いなのか
0823NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:15:39.86ID:77+eJUKS
>>799
マジレスすると前奏曲のいくつかは弦楽器や管楽器にアレンジされてるのがある
そこからならいけるんじゃないかな
0824NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:15:50.90ID:RuQZqrP2
曲はさっぱりだけどこの光の演出はすごいと思うと当時書き込んでたような記憶
0826NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:16:05.94ID:rD0KwMfN






0829NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:16:20.92ID:YroLbkF4
未知との遭遇かスタートレックの1作目かって感じ
0830NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:16:22.69ID:jVZYngmW
合唱の出番終盤だけとか贅沢だな
0831NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:16:25.27ID:InIa+smt
スクリャービン「青色LED使いまくれ!」
スタッフ「何すかそれ」
0832NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:16:30.76ID:6zW3q/rc
なんか色々すごくて面白くなってきた
0833NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:16:44.00ID:m+BZ9kyL
これ生面白いかも
プロジェクションマッピングとして捉えて雰囲気に酔うしかない
0834NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:16:56.28ID:j3cPr5/c
スクリャービンて難解でよく分からない
ショパンにインスパイアされた曲もえ?ておもった
0835NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:17:02.08ID:5LE1+hFm
スクリャービンのピアノ曲でフィギュアスケートによく使われる曲あるよね
0836NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:17:06.35ID:kUDIEO64
スクリャービン「もし私が橋から飛び降りても地面直前で時が止まる」(真顔)
友人「じゃあやってみたらw」
0838NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:17:27.44ID:8dkqBEf2
なんかオマンコマークに見えてきた
0839NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:17:28.38ID:ONnh02QX
ラスプーチンみたいな指揮者
これは魔法だ
0841NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:17:50.25ID:zVjc6jI1
点滅やめてw
0846NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:17:59.60ID:dNQLSt1F
練習曲op42-5 ピアノソナタ4番5番 詩曲op32-1 焔に向かって

スクリャービンはここらへんで十分だわ。
0848NHK名無し講座
垢版 |
2021/05/09(日) 22:18:01.46ID:ONnh02QX
外は青い海
僕のこの恋も
希望に満ちていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況