X



関東大学ラグビー対抗戦2021「早稲田」対「慶応」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 13:03:31.98ID:7wAXie/R
日本ラグビー界をリードしてきた早慶の伝統の一戦!歴史に残る名勝負の数々、今年はどんなドラマが生まれるか?昨季大学準優勝の早稲田、魂のタックルの慶応。注目の生中継
0448NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 14:59:55.00ID:2QgtnWjf
>>391
これ関西3位より、4位の方が勝ち上がり楽そうじゃない?w

・関西3位×関東対抗戦3位

・関西4位×関東リーグ戦3位(大東文化)
0449NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:00:15.55ID:ECYUBRN0
>>425
そういう意味で段階踏んでかなりルールが変遷してきたスポーツだよな
さっきの5022もそうだし
0450NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:00:43.22ID:sj/CjmVC
無知でごめんなさいゲイン、オフロードて何?
0454NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:01:03.01ID:28mmQQwh
>>448
まあ、正直そういのがいっぱいあると思う。
0455NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:01:08.81ID:G+SS9vgi
>>429
薫田の時代は、早慶明+日体+筑波が対抗戦の強豪で
優勝も狙えなくもない時代ではあったよ
0457NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:01:24.82ID:aamHZrFE
>>448
確かに対抗戦は1〜3位までどこも大差ないと思う
0460NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:01:50.41ID:MHxrKJ8c
長田はもう選手権まで休みだろうな
0461NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:01:51.05ID:CJiM7Quy
なんで日本のスポーツ中継はアップを多用するんだろうか
リアルタイムの実況中はずーっと引きでほぼ全選手が入る画角で映して欲しい
各スポーツ団体もそういう申し入れをするべきと思うのだが
競技の面白さを伝えられていない
0462NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:01:51.99ID:28mmQQwh
あそこでノットリリースになるのは、根本的におかしいよ。
0463NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:02:17.05ID:G+SS9vgi
>>415
早明戦は前から国立で
早慶戦は秩父宮だったよ
早慶戦も国立になったのは秩父宮が改修工事で使えなかった数年の時ね
0465NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:02:24.09ID:VsPhHv2D
ナイスタックル
0466NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:02:28.86ID:EpVpj8mr
早稲田ってなんでこんなに嫌われてるの?
0467NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:02:47.60ID:/K4URVW7
魂のタックル→魂のノッコン
0468NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:09.07ID:/K4URVW7
ワロタw
0469NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:09.45ID:VsPhHv2D
伊藤w
0471NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:12.38ID:aamHZrFE
眩しかったか
0472NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:14.24ID:OFPmpOeR
えええええええええ
0473NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:15.37ID:2QgtnWjf
>>395
慶大の野球部は近年ドラフトに掛かる選手が多いけど、
マシに戦力になってるのいないものね。

だからか、今年のドラフトは各球団敬遠してる感じだったものね。
SB2位指名の正木もどうなることやら・・・w
0475NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:37.05ID:IQ8Ticnw
そこでノックオンって一気にピンチw
0476NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:46.00ID:sj/CjmVC
国立でやるのと秩父宮でやるのって価値が違うの?
0477NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:48.36ID:MHxrKJ8c
山中2世の称号をやろう
0478NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:51.76ID:28mmQQwh
今のも最後は慶応ボールになったけど、
カウンターラックでいいボール出そうだったのに、球出し遅れて有効な攻撃ができないのは、なんだかなーって思う
0479NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:53.29ID:Bqodk9Jo
スポーツ特待生で大学行くやつって学歴興味ないからほんとに強い大学選ぶからな
ラグビーなら帝京とかさだから慶應とか人集まらんね
0480NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:04:01.04ID:5hEdSZE+
日の当たるとこ狙って蹴ったなら天才
0481NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:04:19.64ID:/K4URVW7
慶応の野球部は伊藤隼太さんとか岩見さんとか逸材を輩出しとる
0482NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:04:20.44ID:MHxrKJ8c
>>476
別に
客がたくさん入るから国立でやってただけで
0483NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:04:41.69ID:Irz9WsSI
>>374>>388
文が良いから武(スポーツ)が出来なくてもイイ。
武(スポーツ)が出来るから文がダメでもイイ。

というのは本当にダメ。真のエリートは文も武も出来る。
ケンブリッジやオックスフォードを見よ。
泥だらけのプレイをした後で、シャキッとスーツ姿に着替えてキチっと祝勝会に現れる。
その後は勉強もして、卒業前後には就職も資格もしっかりゲットする。

真のエリートを目指せ!

とは、日比野教授の教え。^^できてない俺w^^
0484NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:04:45.01ID:VsPhHv2D
慶応がスクラム押して反則もらった
0486NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:04:55.88ID:/K4URVW7
モール組もうぜ!
0487NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:05:13.20ID:F/ZivcLc
>>479
慶應は学力基準あるから
野球でドラ1候補すら落としたし
0488NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:05:22.75ID:sj/CjmVC
>>482興行なのね、ありがとう
0489NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:05:29.58ID:hPsdX1gK
新しい国立まだ行ったことないけど古い国立はぼろかったけど結構雰囲気好きだったな
0490NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:05:31.32ID:aamHZrFE
京産大元気だけど今年もスクラムが強いのかな?
0491NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:05:49.03ID:98WR+Sn1
>>483 東大医学部の三段跳びの女の子が凄いと思う
0492NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:05:54.00ID:ECYUBRN0
>>328
昔は5分だったしグラウンド上で過ごしてたけど今は
ハーフタイム内も分単位でチームでスケジュールが決まってる
まあこれはいい改正だと思う
もっと時間とってもいいと思うけど
0493NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:06:02.90ID:MHxrKJ8c
早稲田のモールの弱さ深刻だな
0494NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:06:09.03ID:VsPhHv2D
電車道や
早稲田はこれなんとかしないと選手権じゃ勝ち上がれないな
0495NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:06:29.59ID:q55lAn76
こういういけるところもあるのに慶応
0496NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:06:53.31ID:28mmQQwh
>>489
悪いこと言わないから、多少金払って、いい席で見た方がいいよ。
ゴール裏の上の方は、通路狭すぎで不便。
0497NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:06:55.11ID:F/ZivcLc
やっぱり10年くらい前の明治みたい
ディフェンスダメなところも含めて
0498NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:07:13.05ID:/K4URVW7
早稲田

天理か同志社か分からないけど
このFWだと早明戦まで行けないかも
0499NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:07:24.20ID:sj/CjmVC
野球と違ってエールの交換とかしないの?
0500NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:07:26.29ID:MHxrKJ8c
>>328
ラグビー日本代表が歩いて帰ったら相手に疲れてると思われるのと
ダラダラ帰るのはみっともないって見方があったので走って帰るようになった
そしたら大学や高校も見習うようになった
0503NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:07:36.03ID:IQ8Ticnw
國學院久我山出身なら國學院大に行かんかいw
0504NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:08:12.59ID:28mmQQwh
>>502
うん。あの辺がいい。
0505NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:08:13.08ID:Y9UzyOGy
>>430
慶応が二部落ちしそうな時は
早稲田は手抜いて負けるなんて
噂があった
0506NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:08:37.76ID:cPvFGblY
新国立って、ほとんど使われてないな
0507NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:08:52.42ID:i1iaQ3sU
4トライとゴール巻き返せそう?
0508NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:08:56.73ID:sj/CjmVC
慶應の左胸のマークて昔から?
0509NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:09:02.90ID:hPsdX1gK
>>496
あんまりいい評判聞かないけどそんなにダメなんだ
0511NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:09:24.29ID:MHxrKJ8c
新国立の一番高い席で試合を見たことあるけどめっちゃ楽だった
裏のラウンジは暖房が効いてるしトイレもきれい
0513NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:09:42.37ID:WqYabx3E
宮尾・伊藤は緩みが見えるなー
0514NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:09:43.71ID:2QgtnWjf
>>503
それ言い出したら、桐蔭学園高出身者は横浜桐蔭大に行かないといけなくなるが・・・w
0515NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:09:50.19ID:ECYUBRN0
>>447
今でも手元にあるけど、「大学ラグビー」という雑誌が年4回くらい出てて
対抗戦、リーグ戦、関西の写真名鑑や夏合宿レポート号、シーズン総括号とか出てたからね
あと、女性雑誌にも大学ラグビー選手が載っているくらいの人気だった
Numberも秋から年明けにかけてラグビー特集が5回くらい出てたし
1986年にはラグビー早慶戦特集まで出たんだから
0517NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:11:51.26ID:VsPhHv2D
慶応元気出てきた
ここもタッチからモールで良いんじゃないか
0518NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:11:51.81ID:57K2G/pE
慶応の攻撃のテンポよくなってるな
0519NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:11:53.98ID:28mmQQwh
>>509
制約のある中、苦労して作ってるのはよくわかるんだけどね。
ゴール裏もトラック付きにしては見やすいほうだとは思うよ。
でも、あれだけぎゅうぎゅうだと、つらいね。

エスカレーターとかが出来たのはいい事だと思う。
0520NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:11:54.23ID:MHxrKJ8c
ラインアウトでモールで良いじゃん
0523NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:11:59.49ID:sj/CjmVC
早稲田何のペナルティ?
0524NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:12:04.66ID:G+SS9vgi
>>505
対抗戦グループも2部制になって
2部落ちの可能性が出てきたその年に慶応激しく弱かったんだっけ
0525NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:12:20.11ID:MHxrKJ8c
HIAか
0528NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:04.82ID:MHxrKJ8c
早稲田のモールディフェンスどうなってんの
0529NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:04.91ID:ECYUBRN0
>>512
黒部分に白マークだけど、歴史を振り返ると黄の部分に白マークの時もあった
国立で早慶戦やってた頃は今よりちょっとボーダーの幅が太かった
若林の頃
0531NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:13.45ID:z5zNuP7X
慶応も留学生入れるんだ
関東で留学生いるのって慶応のほかは帝京くらい?
0532NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:15.11ID:VsPhHv2D
入った
ちょっとモール割られたけどFW一人一人が強いわ
0533NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:18.43ID:G+SS9vgi
>>514
駿台予備校出身者は駿河台大学に行かないとな
0534NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:34.99ID:MHxrKJ8c
2日前東海のモールを完全に守った日大と比較したら・・・
0535NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:36.96ID:BXpxwd6R
モールはボーナスチャンスみたいになってる
0537NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:46.45ID:5ivR74s4
よく訓練されたモールだウハハハハー
0540NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:14:09.07ID:IQ8Ticnw
慶応これ50-22で陣地取ってドライビングモールやればいくらでも点取れるだろw
0541NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:14:09.19ID:WqYabx3E
モールが上手いのか?ディフェンスが悪いのか?
誰か詳しい方評論ください。
0542NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:14:11.45ID:28mmQQwh
>>515
俺もその辺の雑誌は持ってたけど、
ラグビーというより、スポーツ全体の価値基準が変わっているからね。
確かにJとかBを基準にすると弱いとは思うよ。
0544NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:14:17.30ID:hPsdX1gK
もう一本慶応が取ったらおもしろくなるな
0545NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:14:31.85ID:VsPhHv2D
ナイスゴール
0546NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/23(火) 15:14:34.44ID:28mmQQwh
決めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています