X



NHK教育を見て65914倍賢いブロムシュテット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 19:48:31.41ID:HEIsjqIJ
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0003NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 19:51:40.70ID:ig572RBg
この赤ちゃんおっさんみたいな顔してるな
0006NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:06:02.26ID:6exxCE+X
五島美術館にある鶴ケ岡八幡宮寺の愛染明王みたいな
0007NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:06:07.16ID:Ssz28lFv
これ行きたいけどちょっと無理かな
0010NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:06:25.06ID:K/e/1kBT
風林火山の諏訪の姫なんて言ったっけ
0012NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:06:33.14ID:qHEGb+7L
新コロで敬遠してたけど、諏訪湖のワカサギ釣りドーム船行こうかな
0015NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:05.13ID:Ssz28lFv
神仏分離令は明治政府の文化面での最大の愚策
0017NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:25.46ID:LHG1II2i
奈良の永久寺も石上神宮の神宮寺だった
0018NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:26.59ID:yHbrbSDS
五智になります(´・ω・`)
0019NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:32.24ID:V+2KEXkV
>>1
野球部の部室(なんG、なんJ)に、ようこそやでー

なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛 
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行

猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
etc.
0023NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:21.71ID:YO2DeiNY
神仏分離で破壊し過ぎなんだよな
諏訪大社だけじゃなくて石清水八幡宮辺りも結構寺院とか大塔が撤去されてしまってるし
0024NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:27.80ID:6exxCE+X
東寺の五重塔一層もキツキツだった気が

あ、東寺北w
0025NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:29.75ID:Isi0yPy9
>>1000
ブラアラタの頃は伊東敏恵か高橋美鈴さんの美人アナが相棒ではなかったか
0026NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:40.14ID:Ssz28lFv
>>10
由布姫。大河スレじゃ鼻姫言われていたね(´・ω・`)
0027NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:50.52ID:I7QgJ80C
近所のにあるお地蔵さんの顔がとても癒される
丸顔と二重あごがチャーミング
0028NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:09:38.88ID:6exxCE+X
完全にぶちこわされた永代寺とか(´・ω・`)江戸六地蔵のひとつまで壊された

そのあとに成田山が(´・ω・`)
0030NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:10:10.70ID:Ssz28lFv
>>23
しかも「神様が目に見えるのはおかしい」って理由で仏像はまだ残っているが神像は残っているのはレア
0032NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:10:31.06ID:LHG1II2i
鹿児島なんて壊し過ぎて碌に寺が無い
島津家の菩提寺まで潰した
0033NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:10:43.14ID:qHEGb+7L
今回はみうらじゅんといとうせいこうを派遣して欲しかった
0034NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:10:49.93ID:Ssz28lFv
バーミヤンみたい(´・ω・`)
0035NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:14.96ID:Isi0yPy9
>>27
実家の近所に人々の信仰を集める石地蔵があって、かわいいんだが、
実は観音だった。
赤いよだれかけと帽子かぶってるから分からんかった。
0036NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:17.68ID:K/e/1kBT
>>26
そうだった
諏訪頼重の名前は思い出せるのに
0037NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:36.26ID:6exxCE+X
教部省北あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0039NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:15.19ID:Isi0yPy9
>>33
にっぽん心の仏像の再放送はもう無理なんだろうか…
0040NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:20.81ID:K/e/1kBT
天下の愚策だな
髪も仏も一緒くたが日本的受容だったのに
0043NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:27.76ID:j6DtPjVX
みうらじゅんの解説聞くようになって
仏像をエロ目線で見るようになったンゴ
0045NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:37.47ID:6exxCE+X
薩摩は元々仏教に敵対的だったので
0048NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:14:02.96ID:Ssz28lFv
廃仏毀釈の後に本願寺の僧が鹿児島県で布教したから今でも県内には浄土真宗の寺が多い
皮肉にも薩摩藩は浄土真宗を弾圧していたのに
0049NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:14:19.84ID:qHEGb+7L
>>38
信心無くてもまあ一生に一度寺には葬式の時に世話になるが、神社なんて銀杏拾いと杜に立ちションするぐらいしか役に立たん
0051NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:15:17.63ID:6exxCE+X
>>48
薩摩では日蓮宗徒とわかったら殺されたので
今でもほとんど普及していない
0053NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:15:48.34ID:Ssz28lFv
先週、石川県の那谷寺行ったけど、境内に堂々と白山神社あったな
0054NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:15:59.23ID:0wCwVTAh
>>32
神社も潰してるしほんと見るものがない
醤油はやたら甘いし
0055NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:16:01.96ID:j6DtPjVX
仏像も元は神社の御神木やろ
そこは考えんかったんかな廃仏毀釈
0058NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:17:06.62ID:YO2DeiNY
残ってたら国宝になってただろうに馬鹿だなぁ
0060NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:17:10.93ID:Ssz28lFv
内山永久寺も家具什器は周辺住民が持っていったらしいね
0062NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:17:31.11ID:G36Z9JKK
なんかバチ当たった事例ないのかね
0063NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:18:03.20ID:6exxCE+X
薩摩も上野東照宮は怖くて火をつけられなかったので今も残ってる(´・ω・`)
0064NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:18:51.48ID:6exxCE+X
五島美術館に行きついた愛染明王はラッキーだったんだろうな・・・
0067NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:19:26.55ID:Ssz28lFv
>>62
十津川村は廃仏毀釈を徹底的にやった数年後に大水害。
近隣の住民からは仏罰だと言われたそうな
0069NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:19:32.42ID:Isi0yPy9
>>53
神社⊂寺はあっても寺⊂神社ってほぼ見ない気がする
0070NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:19:44.24ID:EICxJ287
諏訪大社は昔の湖岸線
tps://i.imgur.com/p987okH.jpg
0071NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:19:45.27ID:q/fYA57R
ブラタモリもこないだ長野だったな
0073NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:20:23.63ID:Ssz28lFv
象に乗るのが普賢さん
獅子に乗るのは文殊さん
0074NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:20:25.94ID:6exxCE+X
大倉集古館で国宝・普賢菩薩騎象像が公開中
0076NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:20:41.13ID:6exxCE+X
ひでえ・・・スペインのおばちゃんかよ
0080NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:21:58.70ID:Ssz28lFv
>>69
豊川稲荷もそうよね。でも初詣の映像見るとみんな稲荷社の方に行ってる
0081NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:22:00.19ID:q/fYA57R
クジラもよくこういう目でかかれてるよね
0083NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:22:15.33ID:lg+Sh4e7
ミシャグジ様だっけ?
謎の信仰あるよな
0084NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:22:27.84ID:6exxCE+X
3本×2の6本牙があって法華経の普賢品の記述通りやな
0086NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:22:53.09ID:j6DtPjVX
善光寺もこんな感じでロープ貼るよね
0087NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:23:09.47ID:6exxCE+X
おれも諏訪大明神マスクほしいw
0089NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:23:51.84ID:q/fYA57R
電線すごいな
0091NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:24:06.19ID:0wCwVTAh
>>70
そういう事なのね
0092NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:24:37.58ID:j6DtPjVX
>>90
せやね
0094NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:25:18.47ID:Isi0yPy9
まあ、何といってもまずご利益ですよ
0099NHK名無し講座
垢版 |
2022/11/20(日) 20:27:38.46ID:Ssz28lFv
父方の実家の檀家寺が無住で管理は大丈夫かな思っていたけど
市内の博物館に本尊は寄託されている事知ってホッとした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況