X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 128080 クリトリス丼 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 01:34:45.50ID:GoZSEG3o
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況..     http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
前スレ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 128079 SKE©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1479313652/
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:22:49.23ID:WRfHbN8J
>>849
メスって切れ味悪くなったら使い捨て? 砥石かなんかで研ぐもんなん?
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:22:58.30ID:uaJwVMMd
観光に力を一応入れ始めた時期と
海外観光地の治安悪化が重なったもんなぁ
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:23:04.53ID:6SlXBpi0
>>851
しない
北京で食べたヨーグルトっぽいのはうまかったなーみたいな思い出しか
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:23:15.59ID:bfzbJWFp
>>801
裸の大将のルンペンて言葉は、そのまま流されてる
MXでやってたタイガーマスクはその当時の作品を尊重してとクレジットはあったが
キチガイってそこそこ出てた
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:23:26.75ID:DAKik8C0
爆買いバブルの残像を引きずるじじい
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:23:36.68ID:WRfHbN8J
>>851
47年間飛行機にも略
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:23:41.13ID:2FGb+yRj
>>851
2年もしてて家族にキレられたのでもう結構です(´・ω・`)
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:24:37.87ID:HiABRQa5
ネット販売の会社を立ち上げろよ
楽天ばかりに頼っているからダメ
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:24:39.95ID:xYR7ueRw
こいつが仕掛人か
国交断絶だからな
日本は日本人が守るんだよ
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:24:43.83ID:hQFg+ec0
女を買いに来てるんだな。
昔の日本人がやってた事や…
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:24:46.61ID:WRfHbN8J
>>866
2030年なんて凄い未来のことだなーとか思ってたらあっという間に来るんだろうな
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:24:49.77ID:nt9ehU3M
ちゃんころがごろごろ来て困る
だから稲田朋美先生に期待したのに
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:24:54.57ID:e9uO3h/9
国内消費が今後も減っていくから
観光で稼ごうってのもわかるけど
無理がありすぎる
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:25:22.97ID:qzHVla9M
DMO.com
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:25:25.41ID:bfzbJWFp
>>875
あの女は口だけ番長だよ
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:25:32.02ID:dlreak/k
>>856
高いステンレス使ってるってきいてたから
てっきり砥いでるものかとおもってた(´・ω・`)
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:25:33.78ID:6SlXBpi0
>>862
山下清が放浪してた時期ってお米がそんなに庶民にあったとはおもえんのよね
「おにぎり?はぁ?」みたいになっててもおかしくないような
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:25:46.67ID:WRfHbN8J
>>877
むしろうんこがこっちに来てくれたらいいのにな
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:25:57.96ID:Mq8erdCD
>>829
相当美化や過大評価されてるよな
それに引き換えジョン万次郎とかの扱いが適当
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:26:05.96ID:DAKik8C0
>>830
まぁなんかでっかいことやりたかったんだろうね
時代の変革期には夢見る奴が多くなるね
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:26:15.47ID:7aNNSL6v
>>851
前はいろいろ行った気がするけど、もう行くのが面倒だな
スーパーで売ってるものを買ってきてそのまま、または調理して食べてるけど
高い肉とか買って食べてもそんなにおいしくない
旅行先で食べたものっておいしいんだよな。
だから旅行するのかな
でも、旬のものを食べてれば大体うまい
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:26:34.84ID:VKgDBX2/
なぜ観光立国にならなければならないのか誰も説明した者がいない
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:26:53.46ID:WRfHbN8J
>>882
14年先だろ・・・・61歳だぞ、俺、その頃俺は何してるんdなろうな
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:27:38.11ID:VKgDBX2/
>>888
坂本竜馬の逸話はほとんどが司馬遼太郎が小説のために創作
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:27:49.36ID:NIZgHpkJ
>>790
一方でセーラームーンやアニメは「オリジナリティを尊重して放送しています!」とテロップ出して幼女のパンチラやおっぱい映像を放映してるのに
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:28:06.96ID:WRfHbN8J
>>883
>>895
使い捨てなんだな・・・まあ、ある意味使い捨てにできるくらい簡単に作れるようになったってことか
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:28:20.13ID:VKgDBX2/
ウソくさいグラフ
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:28:34.83ID:HiABRQa5
>>891
国外輸出できる産業が弱くなったので、外貨獲得の新しい産業として
観光立国をめざそうとした
ところがインフラが全く使えなくて、トラブルが多い
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:28:42.90ID:DAKik8C0
>>888
松下村塾なんてテロ集団みたいなもの
それが世界遺産に
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:28:57.92ID:XVnufUsV
>>892
ジョン万次郎もまさか自分が居酒屋になるとはおもってもみなかっただろう。。。
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:29:01.85ID:2FGb+yRj
>>884
我孫子駅の蕎麦屋でバイトしてたって聞いてなんだかちょっと身近に感じたもんだけどな(´・ω・`)
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:29:13.22ID:VKgDBX2/
【ドラマ】宮藤官九郎、2019年NHK大河ドラマの脚本担当 テーマは「オリンピック」★2©2ch.net

NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の脚本を手掛けた宮藤官九郎が、同局で2019年に放送される大河ドラマの
脚本を初めて担当することが16日、発表された。東京オリンピック開催を間近にした2019年ということもあり、
「オリンピック」の歴史を題材に、宮藤流の“痛快&壮大な大河ドラマ”を制作する。
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:29:32.08ID:XVnufUsV
>>901
すばらしい。
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:29:35.88ID:xYR7ueRw
いやいや此から自国の国民に滅びさられる国家なんかと国交なんか出来ないから
既にチョンは始まった旅行処じゃないよう
お前の思う通りには成らないよ
この売国奴が年寄りになったら海外に住んでろ
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:29:37.43ID:7aNNSL6v
>>902
コスト的には高いのだろうけど、消毒をする手間が嫌われてるんだと思う
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:30:01.08ID:V3gJhGiI
>>ここの実況見るなら、次スレも自動取得してくれて、手放しで実況が楽しめるここが調子いい
http://jikkyou.bikkuri.link/tv/NHK/?rd=1
0922<(`・ω・´)ビシビシ(`・ω・´)ゝ
垢版 |
2016/11/17(木) 04:30:01.14ID:NLEJJ3Ze
千佳ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:30:07.84ID:TQVeGEFh
千佳キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:30:12.11ID:vzCWziIZ
通訳がアカデミックな職業なのって日本とその周辺ぐらいらしいね
少なくともアメリカでは運転手と同レベルだと聞いた
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:30:15.70ID:HiABRQa5
経団連のいいなりだから、ダメなんだよ
与党は全部とは言わん一部でいいから国民の声を聞けよ
与党の利益とか考えて行動するなクソ与党が
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:30:25.74ID:qzHVla9M
はいおはようございます!
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:30:33.09ID:VKgDBX2/
酒井千佳さん
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:31:01.62ID:DAKik8C0
口がしまらない毎日顔が違うキャバ天
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:31:09.05ID:Y6K/y5oR
肌が黒いのに歯だけ白くて不自然な酒井
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:31:09.69ID:qzHVla9M
新庄並に歯白い
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:31:21.71ID:o+BJv/Ki
やっぱり蘭ちゃんだな
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:31:30.86ID:WRfHbN8J
>>907
俺が子供の頃雑誌に書かれてた、今の生活は銀色の全身タイツを着て
食べ物は小さいタブレット数個でおkだし、透明なチューブに走る車で移動して
仕事は家でオンラインでやってるはずだったんだが
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:31:35.88ID:4IAjiGaj
天気だけでなくスポーツもお願いしたい
森は要らんだろ
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:31:47.37ID:Y6K/y5oR
>>930
どてらみたいなジャケットだなw
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:31:51.54ID:VKgDBX2/
>>928 (`Д´)
NHK初執筆が朝ドラで、2作目にして大河を任された宮藤は
「歴史を動かした人物にも、戦国時代にも幕末にもあまり思い入れがないから、自分に大河ドラマは
無理だろうと思っていました。しかし、かつては現代劇や架空の人物を描いた大河もあったそうです」とコメント。
確かに、1986年の『いのち』(作:橋田壽賀子)が近現代史を扱っており、33年ぶりとなる。

「『だから大丈夫です、できる題材を探しましょう』という優しい言葉をいただき、だんだんその気になり、
考えたのが『東京』と『オリンピック』の物語です。日本人が初めてオリンピックに出場した明治の終わりから、
東京にオリンピックがやってきた1964年までの、およそ50年。戦争と政治と景気に振り回された人々の群像劇。
歴史に“動かされた”人と町の変遷を一年かけてじっくり描く予定です。まあ、こんな大河も、たまにはいいよね、
と大目にみていただけたら幸いです。がんばります」と、意気込みを語っている。
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:31:57.79ID:6SlXBpi0
おでかけすきだねえ
まあトランプさんにはあいに逝ったほうがいい
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:32:09.68ID:G8EpVlAc
今朝は寒くなるといったが思っていたほどひどくならなかった
関東霜が降りるところはあったのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況