X



プロフェッショナル仕事の流儀「諦めるな、それが魚屋の心意気」©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/21(月) 20:44:39.63ID:oJji/z2c
宮崎にありながら東京の星付きレストランから注文が殺到する魚屋さん・門川安さん。
ねこさんという通称で愛される、築地にも負けないその腕の秘密に迫る。
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:59:03.81ID:Nyqo4WV5
家庭料理の店のほうがいいわ 
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:59:16.18ID:5HNlzhS8
私の記憶が確かならば〜日産の提供でみたいなくだりなかった?
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:59:28.01ID:FHPkkuP5
リスク商売だな
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:59:33.91ID:YxVSXpnt
>>765
身近なところだと床屋なんかもそうだね
馴染みの床屋の店主が亡くなって潰れ、どこに通えばいいか分からなくなってるジイさん結構いるよ
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:59:45.97ID:aiW2ZH/N
スーパーの3種盛り700円でも高く感じる俺
肉が安いんだよね、どうしても
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:00:07.58ID:CFMBjdCH
>>834
国は町工場どうこう言う割には結局再現不可能で代換可能な技術しか保護しないからな
それが正しい選択なんだけど
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:00:17.35ID:rQuv5X0T
知識だけ取られてポイされるんじゃないの
だいじょうぶなの?
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:00:30.46ID:3emwG5VG
確かに新宿にあるNHK曰く一流ホテルがなぜ築地から仕入れない?
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:00:35.33ID:XJ30o+Qd
一つ星:その分野で特に優れてる
二つ星:その店がある地方に行ったらぜひ訪れるべき
三つ星:その店の料理を食べるためにその地方に行く価値がある

二つと三つはタイヤ屋ならではの感覚だな
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:00:39.42ID:x4qsETvy
>>848
いいように使われながら
……この番組で言うところの「物差し」?
を伸ばし続けてるんだと思う
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:00:49.60ID:U3znRC/U
>>865
うちの近所は3切3種で1280円(´・ω・`)スーパーでだよ
買う気にならん。築地の近所なのに
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:00:58.83ID:JmOVL5Sw
>>806
てか、家庭で手に入る素材の質が飛躍的に向上したし、普通の飲食店の質も昔と比べてかなり底上げされているから、高級店行っても落差があまり感じられんのだよな。
高級店はもはや味よりも雰囲気やサービス、サプライズを楽しむところだと思うから、味のみで★幾つってのはアホうだと思う。
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:04.05ID:Hpg4r7Jf
インド洋にでも取りに行けや
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:11.75ID:klaDX06c
家畜とか養殖じゃない魚を定番で出そうとすることがまず間違ってる
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:13.16ID:5WYXa5V3
仲買、納め屋なんかこんなんなんだよ
でも注文受けたら絶対に入れなきゃあかんから
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:17.75ID:mlQZ+BaY
>>872
だから後継者不在
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:29.08ID:oHIdOXQA
>>876
ミシュランって、地図自体も出してたよね(´・ω・`)
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:29.90ID:nukUOzZP
>>880
東北にも行ってる
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:30.55ID:Q9aXDfcl
マナガツオってカツオじゃないぞ
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:32.17ID:FHPkkuP5
東日本の方が有利じゃね
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:33.19ID:yzUfFp/n
後ろのおばちゃん力強い
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:47.16ID:uu18TIaz
 

第三画面で見てたが
このじじいは能書きだけのええかっこしい?

そもそもカツオはうまくない。

  
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:01:59.95ID:tuyIXIp5
>>755 >>787
良いコンサルが付いたら、ねこさん相当儲けられるよ。そのままチェーン化したり。
つか、あんまり難しい事言う客は切れって言われるだろうな。

それから、飲食店ばかりでスーパーがいないな。スーパーを客にして店を工場にする方が売上は破格に上がるんだが
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:00.13ID:N46iTDhO
この人の仕事料なら
年収3000万だな
もしそれより少なかったら
差額を料理人に搾取されてるんだろう(´・ω・`)
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:03.41ID:5HNlzhS8
>>876
4つ星 人生最後に食べたい
5つ星 私財を投げうってでも食べたい
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:04.88ID:ld+73JG3
これ弟子がいたほうが色々と場所も確認も含めて便利だよね
仲買の値段あげても育てるべきじゃ
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:13.29ID:KZMsl3Yi
質なんか言ってられんやろw
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:23.73ID:VjLzkytl
>>882
リンコスか成城石井かな。
まあまあものいいじゃん。
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:25.86ID:nukUOzZP
マナガツオってこんななんだ
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:42.20ID:Na2jX9bl
これカツオなの?
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:55.59ID:QBZ5PGaY
>>859
まぁそうなんだけど技術立国とか言ってる割には
こういう残すべきものを軽視してるイメージがあるから
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:57.45ID:s0oSTAGn
>>890
継いでも「先代は〜」とか言ってすぐ比較されるしな
年季が違うっつーのに
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:02:59.91ID:5HNlzhS8
>>924
どうみてもマンボウ
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:03:02.39ID:CFMBjdCH
でもマジで海外の魚って下処理の概念がまるでなくてクソ不味いからしっかり加熱して食うか調味料で誤魔化すかしないとだからなあ
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:03:03.86ID:9uJaqxxX
>>882
種盛った時点で加工品 色が鮮やかになる魔法の粉振ってもいいしツヤツヤになる油塗ってもいい
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:03:15.43ID:nukUOzZP
>>924
マンボウの子供みたいだな
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:03:26.75ID:Na2jX9bl
>>924
マンボーの親戚みたいw
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:03:34.21ID:srXDvyaA
すげぇなこのおっさん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況