X



[再]真田丸「反撃」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 13:53:55.30ID:PFPFZR2S
トヨトミおわた
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 13:54:22.00ID:fZBDoG1r
戦国時代は美談になるような話など本当は何もないのに
なんでそんな風に描くのかね
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 13:57:22.50ID:kmwMaPnE
戦国時代が終わって武士が用済みになって
彼らはその後どうなったの?
百姓や商人になったの?
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 13:59:44.47ID:AdqBsqDe
この大河ますます、面白くなってきたな

ところで、堀を埋めることは大蔵卿局が勝手に決めた話だったけど事実なの?

豊臣は大阪冬の陣に勝ったんだぜ?
武力では負けてないんだから堀の埋め立てなんて力で抵抗できただろ?
それをしなかったってことは、浪人達含めて堀埋めを納得してたとしか思えない…
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 14:08:28.92ID:v8USl0w8
>>8
みんな騙されただけだよ。
要はもうホントに和解して武装解除したんだよ。
反対した奴もいただろうが押し切られたんだろ。
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 14:47:00.48ID:VAmRTlIf
>>8
武で勝っても城への侵入は防ぐ局地戦で勝ってるに過ぎない。

@片桐さんの言ったように兵糧の割に人口が多すぎる
A「冬の陣」だから飯に加えて大量に薪や炭が必要になる。
Bいくら守っても大砲で狙い撃ちされる
C大砲を壊すには相手の陣地に飛びこむ必要がある(城のメリット皆無)

つまり周りを囲まれてる時点でほぼ詰んでる。
これをギリギリ引き分けに持っていく為の和睦だから、あとから徳川が約束破っても
豊臣は「ここで抵抗したらまた戦になりそう」って怯んで動けなかったと思う。
しかも徳川の堀埋め奉行は周辺の家を壊してまで超特急で埋め立てたと書いてあるからね。
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 14:55:55.87ID:5NqwNCUN
>>13
歴史にもしもはないが
やっぱり秀忠が来る前に京の家康を叩くべきやったな
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 15:06:16.29ID:VAmRTlIf
>>14
あるいは戦が始まる前から秀頼が秀忠、家康の二人を天下人として認めて
一大名(右大臣)に納まって徳川幕府の一翼を担う政権になれればワンチャンある。

後のお取りつぶしラッシュを生き延びれるかどうかは解らんが
経験不足の二十代のまま大戦をするよりは生き延びる芽が有ると思う。
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 16:00:35.54ID:yxrTmfW8
まさかの大どんでん
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 18:25:50.59ID:vRfvDOJv
>>6
仕官先が無ければそうじゃね
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 20:25:52.50ID:tY16qnVC
反撃したっけ?
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 20:29:57.73ID:fSrZfII1
>>6
ニート引きこもりになったんだよ
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 21:34:56.58ID:3XTO1tlF
>>6
まあ徳川方についた大名の下の武将は、そのまま武士だろ
平和な時代の公務員的な仕事は武士がやる仕事だぞ
町の警備、事件の捜査、裁判、道や橋を治す監督、にんそくの手配
鬼平は武士じゃないとでも思ってたのか、必殺の中村主水も武士だろが
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 22:22:32.90ID:kmwMaPnE
>>22
忍者は?
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 22:37:56.61ID:/GFtGauw
3日土 アラサーちゃん無修正 後半一挙!
【映画】博士の愛した数式 寺尾聰、ディスカバ 連続殺人鬼、ナショジオ 恐竜はいかにしてあるくのか&愛のとりこ >>1-999
※地上波TVの没落を冷静に傍観する会※
http://i.imgur.com/t6Zg5cM.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況