X



[再]ブラタモリ「#65 神戸の街」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/29(水) 00:44:49.75ID:e9yL4Bfn
神戸といえば和風の中に西洋文化が溶け込んだ異国情緒ある「ハイカラ」なイメージ。
でもどうして神戸は「ハイカラ」なのか?神戸の知られざる歴史をタモリさんが探ります。
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:39:15.03ID:2D4G2FPv
>>518
あるある
ちょっと頭がクラクラすると脳腫瘍かな、とか(´・ω・`)
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:39:22.18ID:lzhhFjis
カステラは和菓子扱いか
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:39:27.94ID:seS/FlOs
>>503
三宮の東隣ですぐ近くだけど家賃はちょっとは安いよ
って言うか、神戸は大都会にくらべると全体的に家賃はずいぶん安いよ
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:39:30.12ID:KUXHxNFm
>>463
おいでよおいでよ
街の規模の割りにそこそこ揃ってるし
電車で京阪神奈滋和歌山行けるしいいよ!
魚もおいしいし
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:39:35.51ID:kBsxuijV
華奢なふりしないでガリガリいって欲しい
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:39:36.22ID:oaqmSqta
>>491
大阪の繁盛亭ほど有名どころは来なくても客はいるんかなぁ。
だいたいの場所はわかるけどキャパは知らないから狭いとこなんかな
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:39:41.16ID:4VXGkRcv
あー神戸洋菓子多いもんな

ゴンチャロフとか
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:39:46.24ID:e95muPvo
引き出物がアンリシャルパンティエだった
神戸なんだなアレ
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:39:59.88ID:YYtk8yYG
小麦粉多いから西日本に蕎麦文化は根付いてないのね
蕎麦って痩せた土地の名産だし
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:40:19.48ID:W9E3ORY2
>>507
西村の衛生ボーロ
うち大好きどすねん
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:41:02.99ID:dC/cpcp0
だから三ノ宮駅→神戸駅→兵庫駅があるのか けったいやなあと思っていた
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:41:09.59ID:Uem4msPq
>>477
動画は解像度高く見えるものらしいよ
実際高解像度なのはデジカメ。スーパーハイビジョンとか例外だけど
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:41:14.49ID:4VXGkRcv
パルナスのCMええよなw
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:41:53.84ID:4VXGkRcv
シールドマシンで掘ったんやろか
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:41:54.75ID:RcNljAra
>>494
浅草は廃れてないだろw
京都に匹敵する観光地だぞ(´・ω・`)
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:41:58.93ID:/Re8Bqzd
瓦せんべいは静岡市の菓子屋は葵の紋を刻印した葵せんべいってモノがある。家康と慶喜に縁ある街だからかな?
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:42:15.74ID:dC/cpcp0
>>543
けど、ずっと発展しぱなっしの繁華街・歓楽街もあると思う。
あんまり詳しくないけど
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:42:19.27ID:UoHjZ7S8
>>558
ぐっとかみしめてごらん♪
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:42:35.54ID:MFYoZmO+
>>544
蕎麦は元々江戸の文化と言えるものでうどんはその前から全国に広まってたって背景もある
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:42:51.31ID:4VXGkRcv
稲垣足穂の幻想的な作品群にはインド人とか欧米人とか出て来る

ほんと神戸の良さをすべて書き表してる 稲垣足穂いいよ
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:42:52.73ID:VX8EURnp
神奈川県民て、横浜じゃなくても「どこ住んでるの?」て聞くと「横浜の方…」て言うんだけど兵庫県民も同じ?
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:42:52.46ID:lzhhFjis
>>544
九州出身だが東北の蕎麦屋でそば湯が出てきたときどうしたらいいか分からなかった
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:43:08.12ID:jvUeZHUV
せっかくだから有馬あたりもブラリして欲しかったな(´・ω・`)
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:43:24.87ID:4VXGkRcv
コレで終わりか〜

でも面白かった 乙でした
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:43:36.28ID:W9E3ORY2
兵庫県より神戸県でヨカタとオモフ
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:43:41.57ID:bu8mL5LG
>>565
昔の浅草らしさはなくなった感じがするから廃れたと俺も思ってる。
観光目的の店ばっかりだもん
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:43:52.87ID:enp3EuWv
>>555
駅名とは逆に寂れてるし
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:43:53.28ID:9vuf5tub
今じゃ神戸も、福岡に人気を奪われてしまったな
20年位前までが絶頂期だったのかな
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:43:57.58ID:tdzzACxM
>>574
そんなことないだろ。
横浜市民の地元横浜を強調する感じは好きではないが。
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:44:26.03ID:W9E3ORY2
ヅラタモリの焼き印
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:44:27.97ID:4VXGkRcv
ブラタモリ瓦せんべい買いたいw
0607公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:44:45.07ID:AT8rVj6M
抽選で10名様にプレゼントして
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:44:46.04ID:W9E3ORY2
あまみ
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:44:48.40ID:lzhhFjis
>>593
九州に住んでると蕎麦屋自体行かない
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:45:01.30ID:2D4G2FPv
近江ちゃんのマングローブ(;´Д`)ハァハァ
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:45:12.79ID:KUXHxNFm
>>574
言う
ちなみに須磨から垂水区、西区、北区の住民は「ま、神戸言うても○○区ですけどねw」とつける
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:45:13.67ID:tdzzACxM
>>590
福岡も悪くない。
あの空港と新幹線駅の近さはすげぇ便利。
天神も悪くないし。
0619公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:45:26.42ID:4VXGkRcv
ちょっと寂れてる感じもすきやでw
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:45:30.02ID:jvUeZHUV
>>606
久しぶりに天下茶屋行ったけど緊張したな(´・ω・`)

あと新大阪駅近辺が怖い
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:45:34.65ID:5HhbudzC
忘れがちだが兵庫県には日本海側もある
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:45:35.68ID:RcNljAra
タモサン余生を楽しんでるなぁ
週1で地方ロケとか楽しすぎる(´・ω・`)
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:45:40.55ID:oaqmSqta
>>574
神戸市だけど真ん中より西なのでタコで有名な明石って言ってる。
神戸の認識って神戸から東灘の間だろうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況