X



歴史秘話ヒストリア「あの天守をもう一度〜熊本城 愛と努力の400年〜」★1©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/14(金) 17:08:13.50ID:ab1+No20
ちょうど1年前、地震で大きな被害を受けた熊本城。
これまで幾度も危機に見舞われながら、人々の愛と尽力で
よみがえってきた歴史を振り返りながら、修復の最新状況をリポ。
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:25:20.63ID:Ox7aWvmc
借金して家建てるってそもそも無理なのに
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:25:20.50ID:iWunMJhp
熊本ってそんな地震が多い地域だったのか?
とてもそうは思えないんだが
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:25:25.46ID:HNH+JPC+
こういう昨日の敵を取り込もうってジャンプ的発想は
徳川秀忠からか?
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:25:31.79ID:pp5tGTr1
地震が来る前は熊本は地震が来ないことを売りに企業誘致してたけど
阿蘇山あるし熊本市内は水が豊富なことからすると全く根拠のない嘘だった
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:25:40.30ID:v9U41CZx
細川家が疫病神だったのか
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:25:41.97ID:caILU0Tg
そうそう
なのに「熊本は地震無くて安全!」と311後に宣伝してた県だからな
よく見とけよ
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:25:52.52ID:ezyvzzOJ
城なんて平時には無駄だろう
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:25:59.45ID:f9QQNzPx
県は熊本は地震少ないと宣伝してたのに
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:26:08.65ID:KMLYuuQJ
次は岡山県だ
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:26:16.84ID:XRYb07rn
掘られてる字が上手いな
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:26:18.26ID:oiudOZzr
すげ…城好きなんやな
五稜郭とか見て見なよ跡地しかないで
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:26:18.41ID:IPVKehMi
なにそれ??九州って、地震が少ないってことで、ソニーもキャノンも自動車メーカーも工場作ってんだろ??
どゆことだよ?
0323公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:26:36.46ID:Ox7aWvmc
リースにすればいいのにね
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:26:41.49ID:74ufuGIl
>>259
いまの肥後細川家は途中で一度嫡子なく断絶して忠興の4男の家系から養子を迎えて今に続いているそうですわ
この忠興の4男母はガラシャではないから護煕は明智の血をひいてないことになる
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:26:43.24ID:klfe8sV4
細川家は幕府から危険視されてたのかね
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:26:45.38ID:kMnySKIP
成瀬家が犬山城を手放すのも分かるわ
個人で維持するのは大変だ
0331 ◆vNlZvSsx3A
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:00.42ID:pbOhvOkF
元禄の頃も文政の、
頃も崩れ無かったなんて硬た杉
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:02.45ID:KMLYuuQJ
>>322
日本は地震大国
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:10.88ID:caILU0Tg
九州の阿蘇山が本気出して噴火したら、
九州そのものが吹き飛ぶレベルのエネルギーが有るらしい
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:13.14ID:B5XW93GT
まあ「首都機能移転」なんてことが議論されてた頃候補に上がったのが栃木北部福島南部だからな
異動してたらどうなってた事か
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:13.80ID:3MFDUI/R
>>310
それ言ったら日本中住めるとこなんかなくなるからねぇ……
火山、地震、津波、洪水……
0337公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:27.40ID:ezyvzzOJ
>>302
神指城だな
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:29.10ID:JRXJomyp
>>309
企業集めたお陰で国から1兆円を超える支援金貰ってるんだけどな
負け犬の遠吠えうぜえよクズ
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:41.51ID:4iBhpSan
泣けるなぁ
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:50.31ID:ZuoSGwFO
去年の1月ごろ行こうかどうか迷ったんだな
まさかこうなるとわ
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:27:57.00ID:3HtNWHOj
こんな北朝鮮顔負けな無能独裁者でよくクーデターとか起きなかったな
徳川幕府後期なら欧州などの列強国と手を組んで潰せたろうに
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:02.25ID:oyDEkg9W
>>294
食う米の量なの?
昔は米が貨幣の代わりだったんだから
食う分だけじゃなくて、その米で衣料品買ったり、家賃とかすべての生活費を米に換算していたんじゃない、武士は

ということで自分で食う米の量+米を売って、そのほかの生活必需品やぜいたく品を買う分の米の量=一人の武士が一年間の生活費に費やす米の量ってことで計算したほうがいいのかもと思うけど、違うかな?
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:06.63ID:f9QQNzPx
こええ
0354公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:07.35ID:gkYZ73C8
これは奇跡というしかない
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:21.46ID:0gK44/eA
普通のお殿様は天守に年に1度登れば多い方らしいし、中には一生で1度しか登れらないお殿様もいるみたいだから、平和な時代にはいらないわなぁ

普段は倉庫( o´ェ`o)
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:22.05ID:XRYb07rn
奇跡の一本○○ってよくあるな
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:23.57ID:6oCinE0S
あそこだけに荷重が偏ってたんだろうな
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:24.32ID:tFfioHtk
このBGMいいけど誰かな?
なんか.hackやマドラックスでも流れてた感じがするけど
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:26.25ID:oiudOZzr
すげー
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:35.74ID:pp5tGTr1
>>338
お前は熊本愛が強いなw
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:43.95ID:z37gOjr+
一本石垣のまま保存したほうが人気出るだろ
世界遺産も夢じゃない
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:28:45.58ID:6oCinE0S
他の石垣はもともと要らなかったんだな
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:29:11.18ID:QpTGqwB8
なぜ隅を
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:29:21.82ID:h4BB1kot
これはおもしろい
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:29:34.89ID:4bDpD3LB
中央に重みがかからないから中央から崩れたのか
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:29:38.50ID:caILU0Tg
これ鉄骨で支え過ぎたら、
石垣だけガラガラ崩れそう(´・ω・`)
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:29:44.73ID:oiudOZzr
当時の方々に見せたい映像だな
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:29:47.13ID:kg25rEnG
そういや城もそうだけど、清正が造った堤防とかは崩れてないの?
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:29:49.82ID:EdMYQmwn
江戸以前の技術半端ねーな
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:29:50.73ID:pp5tGTr1
橋や道路をを作るときに使うやつでやってるのか
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:30:25.93ID:oyDEkg9W
>>318
ウィキより

>さらに細川自身が佐川急便からの借入金を未返済のままとしているという疑惑を野党となった自民党に追及されることになる。
細川は熊本の自宅の門・塀の修理のための借入金で既に返済している(現在ではこの際の「借用書」[7]も公開されている)と釈明したが、
返済の証拠を提出することが出来ず、国会は空転し、細川は与党内でも四面楚歌の苦境に陥った
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:30:31.92ID:XRYb07rn
気負いっていうのなんか記録に書いてあったんかな
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:30:42.61ID:CubwOYGs
災害に見舞われたことではあるけども
熊本城の歴史にまた大きな大きな歩みが刻まれる時期になるんだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況