X



【マターリ】NHKスペシャル「“河川津波”〜震災7年 知られざる脅威〜」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:18.32ID:qnhFzjMa
絶対絶命やな
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:40.82ID:BHO3fBR2
まぁでも高い建物あってよかったね
田園地帯なら完全に詰み
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:05.22ID:tOxrdQ/W
怖いわー
3月でまだ寒いから泳ぐに泳げない
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:05.86ID:VAsVE7qS
MEGAQUAKE第一シーズン
もう一度やればいいのに

さすがに情報が古いけど
東日本大震災前だという気持ちで見れば
十分警鐘できると思うけどなぁ
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:23.09ID:Mg1Zf4iz
>>160
八戸は三春屋デパートの隣
仙台は八乙女駅周辺(本店は石巻だったか塩釜だったか)
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:31.69ID:MT36E9HN
>>180
想定されてはいる
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:38.48ID:qnhFzjMa
死んでもいいやと思うけど、
実際経験したら逃げるだろうなあ
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:47.05ID:tOxrdQ/W
海岸とか低地の建物には全部外階段つけておくべきだな
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:50.18ID:IWyB/dEF
>>183
赤福のオーナー一家はお大尽だったわ
あれだけ銘菓だと赤字にならないんだろうね
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:04.35ID:MCNTHmCX
>>153
埼玉のナントカ放水路行ったら、途中の電柱に「ここまで水が溢れました」って書いてあっね怖かった
3メートルくらいの高さ
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:14.93ID:qnhFzjMa
超有名やん
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:18.53ID:1AQXW8P3
>>176
徳島の棒ういろ美味しいよ
賞味期限があんまりないから外であんまり見ないが
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:25.67ID:Y5gHrj7u
ムロガさんのやつか
見つかりましたって、、 有名なやつじゃん
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:34.28ID:32By0UA3
有名な映像だな
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:39.50ID:XDRCDfXw
逃げた
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:01.54ID:qnhFzjMa
左の建物に逃げるしかないか?
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:02.95ID:duG++WlW
>>170
住んでる地域にもよるとおもうけど
電柱の至るところにここは海抜何メートル何十センチだぞって表示あるよ。
川が海岸線と同じなんて常識だし。
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:03.86ID:MT36E9HN
今逃げた人助かったのかな
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:05.96ID:mtmrFDz9
これ民放で2011年頃見た。
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:25.55ID:XDRCDfXw
浮く車が急がれる
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:27.16ID:tOxrdQ/W
よくこんな映像残ってたよな
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:28.23ID:S1hEIIab
こわぁぁぁぁあ
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:41.27ID:fV39BDuK
どうするのが正解かわからねー
とりあえずローリーの上に乗るかな
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:44.69ID:+8XWwA0R
ほんと、この近くに住む者として、こういう映像が南海トラフの危険地域にいる人たちになんらかの参考になってくれたらいいと思う。
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:46.12ID:aD0zNHDP
>>155
Wikipediaからで恐縮だけどこんなかんじ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/水陸両用車#/media/File:Yamanakako_no_Kaba1_IMG_0604_20130104.JPG
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:55.22ID:IWyB/dEF
>>217
余剰資金で中国でホテル事業にも手を出してたよ
今は売っちゃったかもしれないが
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:00.55ID:Mg1Zf4iz
赤福の偽物を東京のスーパーで買ったけどあれも美味い。
仙台で言うところの阿部かまに対する鐘崎みたいな偽物
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:02.89ID:duG++WlW
>>180
状況によっては地下鉄が地獄
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:19.33ID:MT36E9HN
こりゃ無理だ
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:27.03ID:ENwePJnk
運がいいとか悪いとか(´・ω・`)そういうことって確かにあると
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:35.30ID:/+y9EZ8e
安全なオフィスの中から外の困ってる人を見るカイジみたいな遊びを
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:39.88ID:XDRCDfXw
冷静やね
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:40.47ID:S1hEIIab
まだ乗ってたのかw
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:48.71ID:qnhFzjMa
なるほどそうやるしかないのか
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:49.08ID:VAsVE7qS
渋谷駅って地下5階に駅があるんでそ?
ここで大地震があって津波が来るとなったら
脱出無理ゲーじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況