X



国会中継「参議院予算委員会質疑」★ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん (アウアウカー Sa1f-iBP6)
垢版 |
2018/05/14(月) 14:33:39.81ID:76SkFGhRa

  14:18-14:50 小川 敏夫(立憲民主党・民友会)
  14:50-15:18 秋野 公造(公明党)
  15:18-15:46 田村 智子(日本共産党)
  15:46-16:06 浅田 均(日本維新の会)
  16:06-16:18 福島 みずほ(希望の会(自由・社民))
  16:18-16:30 薬師寺 みちよ(無所属クラブ)
前スレ
国会中継「衆議院/参議院予算委員会質疑」★ 5
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1526264338/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0189公共放送名無しさん (ワッチョイ 8d86-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:58:42.93ID:Y0E9ETyx0
>>110
タマヨのいったことは本当だよぉ~
0192公共放送名無しさん (ワッチョイ 23ec-p5BG)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:58:54.47ID:ZxPL9NAm0
>>178
まぁ、次は無いでしょ
0193公共放送名無しさん (ワッチョイ a361-lSwn)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:58:56.68ID:as2nuIL80
変態ヨガ大臣w
0202公共放送名無しさん (ワッチョイ 4dec-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:59:30.91ID:WKykVB/L0
京産大って、ノーベル賞を受けた教授いるのに・・・・
応募の為に準備できてたと言うのに
来年の4月に開校できるのが条件って・・・・
実際、4月に開校出来るほうがほうがおかしいわ
0211公共放送名無しさん (ワッチョイ 8d42-HP0+)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:59:58.48ID:J5/qPJ8g0
俺達の林くん
0216公共放送名無しさん (ワッチョイ a39b-Je0x)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:00:12.72ID:NBTC16NO0
>>185
結果 蓮舫がアホいうこと?納得
0221公共放送名無しさん (ワッチョイ 05ec-MXov)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:00:36.32ID:bxRCP+Bg0
>>181
委員だからな
外交防衛委員会
予算委員会
憲法審査会
0223公共放送名無しさん (ワッチョイ 8d42-HP0+)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:00:41.89ID:J5/qPJ8g0
そりゃ大臣だって男なんですよ
0227公共放送名無しさん (ワッチョイ 23d0-RFBT)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:01:09.64ID:Pw446tM00
大阪市に公設民営の中高一貫校、H31年開校…高校で国際バカロレアDP

内閣府は平成29年12月13日、
国家戦略特別区域会議を開き、大阪市立水都国際(すいとこくさい)中学校・高等学校の管理を民間事業者に委託することを決めた。
国際バカロレア認定コースを有し、平成31年4月の開校に開校予定。
https://s.resemom.jp/article/2017/12/14/41860.html
0228公共放送名無しさん (アウアウカー Sa11-ofZl)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:01:10.86ID:0yzj8NPLa
国会なのにあんなデッカいイヤリングしていいのかね
0238公共放送名無しさん (ワッチョイ 239b-yBh5)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:02:00.41ID:6vq0vhY30
>>124

加計が対応できたのは行政改革特区で準備と事業計画が出来ていたからなんよw
(10年以上前から事業計画を進め今治市から土地の提供まで受けているから)

ここまでの段取りが進んでいてパットでの京都が選ばれる方がむしろ不自然なんだよねw
0239公共放送名無しさん (ワッチョイ ad93-29Bv)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:02:05.25ID:yMoGAoe30
気持ちわりいな口歪み爺
0244公共放送名無しさん (ワッチョイ a39b-Je0x)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:02:17.35ID:NBTC16NO0
丸川の席にスピードがいるいうことは、審議ストップ無いということかね?
維新だから理事が集まることは無いと。
つーか、丸川トイレか
0247公共放送名無しさん (ワッチョイ 4b8f-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:02:24.59ID:2vGdblvU0
>>222
だからそれを管理監督するのが内閣であり大臣なんだが?
少なくとも去年の段階で暴走は指摘されてたわけで
数か月「何もなし」と言い続けてた安倍やその内閣の面々はその職責果たしてないよね
0248公共放送名無しさん (ワッチョイ 232a-BsV1)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:02:28.80ID:x9sL0lDo0
>>191
でも官邸が選んだのは愛媛じゃなくて加計なんだろ
0251公共放送名無しさん (ワッチョイ 8d86-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:02:52.18ID:Y0E9ETyx0
>>220
小野田キミ
0254公共放送名無しさん (ガラプー KK2b-ba1D)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:03:05.37ID:WuxhQ037K
>>1
《立証責任、証明責任、挙証責任》は裁判前提の不利益についてのこと

裁判前提じゃないことに立証責任を用いるのは誤り、《嘘》

嘘を前提にした浅田の主張は《嘘》

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1521462348/68

原英史は維新統治大阪で特別顧問か参与してるからなズブズブ、挙証責任という言葉を問題にしないことから、維新と安倍自民党の茶番でもあるわな
0255公共放送名無しさん (ワッチョイ 8d42-HP0+)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:03:13.51ID:J5/qPJ8g0
山崎なんてSMだぜ?
林のヨガなんて可愛いもんじゃないか
0263公共放送名無しさん (ワッチョイ 239b-3twJ)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:03:45.54ID:1dmjILwG0
202 名前: 公共放送名無しさん (ワッチョイ 4dec-bFqk) [sage] 投稿日: 2018/05/14(月) 15:59:30.91 ID:WKykVB/L0
京産大って、ノーベル賞を受けた教授いるのに・・・・
応募の為に準備できてたと言うのに
来年の4月に開校できるのが条件って・・・・
実際、4月に開校出来るほうがほうがおかしいわ

   ↓

聖人貧困調査員 前川 < 京産大は準備不足!
0266公共放送名無しさん (ワッチョイ 23f0-EVmP)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:03:56.94ID:+xGjeFDT0
国民の敵が写ってる
0268公共放送名無しさん (ワッチョイ a39b-Je0x)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:04:02.46ID:NBTC16NO0
>>220
小野田かなあ
0272公共放送名無しさん (ワッチョイ 4b8f-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:04:15.20ID:2vGdblvU0
>>253
「あれもあったというのもちょっと違う」の意味がよく分からんが

安倍、麻生、稲田(他多数)は「無い」「存在しない」と言い続けてたな、国会でも
その部下である官僚も同様だが
0276公共放送名無しさん (ワッチョイ 8d42-HP0+)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:04:29.32ID:J5/qPJ8g0
てか、もっとヨガ通ってアゴ肉なんとかしろ
0277公共放送名無しさん (アウアウイー Saa1-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:04:32.52ID:mZG9sH+ba
>>197
なぜ財務省が大値引きスキームを捻り出さざるを得なかったのか。
籠池の支援者に安倍昭恵(名誉校長)がいたから。
昭恵=首相=官邸にびびって、籠池を怒らせないように・・・とヘンテコなスキームを
やってしまった。
官邸は関係あるぜよ。
0278公共放送名無しさん (ワッチョイ 859b-5o/y)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:04:36.98ID:9UiXiwZ10
>>259
このシステムやめろって野党が騒ぐなら有意義だけど
この論争何の意味もないよね
どこの大学もまず誘致する場所決める→学部決める→大学決めるだもん
うちの地元の大学院誘致もこの流れだったよ
0281公共放送名無しさん (ガラプー KK2b-ba1D)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:04:56.91ID:WuxhQ037K
>>1文部科学省告示が《憲法と法律に基づいてなくて違憲》は嘘だから騙されんなよ
憲法と法律に基づいた合憲な文部科学省の告示で

ちゃんと規制して必要か否か判断してたんだろ

行政を歪めに歪めて、安倍晋三の腹心のお友達の加計だけ規制緩和してたんだぜ。四条件を満たしたかで安倍晋三には内閣法違反の嫌疑があるしな

加計以外は引き続き、安倍内閣四条件を堅持してる規制からな

例えば座長、八田のじじいは《個人的》な考えで判例言ってただけだぞ。もし違憲だと前提にして規制緩和したなら、国家戦略特区が裁量権を逸脱し憲法違反になってくるだろ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1526263309/391
0284公共放送名無しさん (ワッチョイ a39b-Je0x)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:05:06.30ID:NBTC16NO0
>>270
眠いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況