X



[再]バカボンのパパよりバカなパパ「わしは天才なのだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:11:46.14ID:olSnNDpO
破天荒な日々を送っていた不二夫(玉山鉄二)を元嫁の登茂子(長谷川京子)と、
娘・りえ子(森川葵)は心配し、眞知子(比嘉愛未)を気に入り、結婚させようと画策する。
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:41:40.14ID:8wVof4vn
>>643
バガボンドを実写化するならIWGPの俳優陣がいいな〜と思うんだけどみんな主役級になっちゃった(´・ω・`)
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:41:43.09ID:IMTPhf5I
>>650
ジャズミュージシャンたちの宴会に闖入してこいつは面白いということになって金を出し合って東京に呼んだ
住むところがないので赤塚不二夫邸に転がり込んで服を勝手に着たりして暮らしていたそうな
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:42:06.60ID:CVKGAZBn
>655
ファミコンは使われていない2チャンネルをゲーム機のチャンネルにするんだぜ。
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:42:17.60ID:Awr/B0GQ
娘がパパの母親になったな。隔世遺伝だ
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:42:17.94ID:1DTGSTGb
プロポーズは和製英語な、英語では名詞はproposalな、豆知識
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:42:53.90ID:21t+NK6Q
>>647
天才ってのは勝手に出てくるもんなんだよ
その資質によって未知の原野を切り開くのが天才だからな
資質故に型破りなんだ
そう思わせようとプロデュースしてるのは天才じゃないんだよ
ガチで型破りなのが出てきちゃ困るのが広告代理店の支配する現代
原野がなくなったってのは別問題な
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:43:01.46ID:v+SKi+31
NHKの「まんが道」
1986年だった  横浜の放送ライブラリで鑑賞できるんだと
俳優が
竹本孝之、長江健次、天地総子、冨士眞奈美、蟹江敬三、小倉一郎、木原光知子、イッセー尾形
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:43:02.37ID:3sL1yHoo
ずっと見てるけど、つまらない原因は、きっと登場人物の言動が突拍子すぎるからだな…今シリアスなのかギャグなのか分からない中で感動シーンに行ったり…
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:43:05.10ID:4Z0uRfnK
>>231
うちは2層式なんですが
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:44:03.57ID:BjTP+Dvq
赤塚 不二夫(あかつか ふじお、本名:木下 武雄、1935年(昭和10年)9月14日 - 2008年(平成20年)8月2日)は、日本の漫画家。
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:44:10.13ID:+X3YguOw
昔ファミコンをやり過ぎるとテレビが壊れるから一日一時間て言われてたが
壊れるのか?
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:44:12.24ID:zJSgOCfv
無理にいい話にしてるけど謝罪して心を入れ替えることができなかっただけ
結局は優柔不断で無責任で子供の精神性のまま逃げてるだけだな
そういう性格だからギャグ漫画家としては天才になったのかもしれんが
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:45:43.76ID:9HF4NQox
>>676
何台か壊れたな
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:45:50.65ID:tummObT0
>>668
いや世の中みんな紋切り型だよファッションも音楽も芸術も政治も経済も
破天荒とか無秩序とかという紋切り型もできちゃった

クスリというドーピングで枯れちゃった
だからどこも版権商売でパイを切り売りしたりしてるんだよ

このドラマだって典型的なドタバタアブノーマルシナリオ
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:45:59.51ID:21t+NK6Q
>>669
まんが道は原作も持ってたけど長江健次が大嫌いなのでほとんど見なかった記憶
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:46:02.09ID:iSjGB6OG
ハセキョー、唇ぽってりにしちゃって、平子理沙みたいになってる
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:46:05.12ID:CVKGAZBn
>664
ワンピースの作者という
ドラマ向けの人がいるじゃないか。
被災者に俺は元気だぞという非常識な色紙描いたり、
横井さんを馬鹿にしたり、小銭が邪魔だから募金したり
ワンピースの主演女優を嫁にしたり、マグマが炎を焼き尽くすという意味不明な事言ったり
ドラマ化したらさぞや面白いだろう。
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:46:11.63ID:1PjRVKS9
>>664
漫画かじゃないけど庵野あたりじゃね
嫁が夫婦生活漫画にしてるくらいだから
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:46:31.95ID:Awr/B0GQ
酷いわあ
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:46:57.80ID:jF91WxOg
乙武の前妻かよwww
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:47:04.88ID:3qkC3wYn
>>679
作品名は知っているが作者名は知らない人多いんじゃね
昔の漫画家は赤塚手塚もそうだけどメディアに出まくりだったからみんな顔を知っていた
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:47:17.42ID:M7L5Xeyw
>>670
しかし赤塚先生が終始真面目でシリアスなキャラではそれもまた何か違う
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:47:36.88ID:Uf9IR6Rz
>>676
初めて聞いたわ
親に騙されてただけじゃないのか
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:47:58.94ID:jF91WxOg
森川 葵23歳(1995年6月17日)でJK役はきついな
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:48:03.86ID:d6FY40Yz
治虫の娘にもちょっかい出してたのかw
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:48:17.37ID:A7STJxde
>>668
手塚治虫は表現の天才だったけど功罪があってあらゆる表現を自分でやり尽くしちゃって
後世の人はすべてそのモノマネでしかなくなっちゃったこと
赤塚不二夫は作品そのものより人を育てる天才
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:48:20.11ID:fa78Fkub
俺も庵野を推す
0718公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:48:33.09ID:Awr/B0GQ
>>705
旦那の金を吸い取って生きないといけないから
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:48:33.19ID:5/qDCrSF
手塚るみ子「訴えます!」
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:48:39.32ID:IMTPhf5I
音楽、あまちゃんの人なんだね ちっともあまちゃんぽくない 変幻自在なんだな
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:48:49.98ID:jF91WxOg
赤塚 本名:赤塚 藤雄、1935年(昭和10年)9月14日 - 2008年(平成20年)8月2日)
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:49:05.20ID:8wVof4vn
平岩紙とこじはるとにこるんを足して割ると森川葵(´・ω・`)
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:49:20.24ID:9HF4NQox
手塚先生も愛人に会社持たせたりしてたんだろ
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:49:38.20ID:OXo/3/Ok
面白かった
録画しとけばよかった
もう再放送しないよね?
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:49:41.49ID:yBs5b/+C
森川葵見るためだけに視聴したが
あんまおもしろくないな
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:49:45.84ID:tummObT0
大体この主演もまとめブログでステマしてたからな、失敗してたけど
裏を勘繰っちゃうよ
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:49:55.60ID:S+W/wEwT
晩年植物状態だったんだよな
しかも亡くなる直前に嫁二人とも逝ってるし
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:49:58.63ID:xLK520DL
確かにホステスは金の為だったろうが赤塚先生若い頃はイケメンだったよね
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:50:08.70ID:Awr/B0GQ
>>716
人を育てるのも手段に過ぎない。目的を明確にできてる。ニルヴァーナに到達してる
0736公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:50:09.82ID:4Z0uRfnK
>>283
らんまとか、マチ子先生とか
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:50:12.93ID:M7L5Xeyw
>>676
焼き付きを起こす可能性はあるかもなあ
近所の駄菓子屋に行くとXEVIOUSのロゴがブラウン管に焼き付いちゃっていてね…
0738公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:50:22.41ID:9HF4NQox
石森先生は芸能関係のパトロンを何人か引き受けたり
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:50:25.95ID:8MwhhIBN
確かに1話でもういい最終回だった感ある
まとまっちゃってるというか
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:50:45.42ID:CVKGAZBn
あれだけ遊びまくっていても娘に割と愛されていたんだな。
山城新伍とは大違いだ。
あとは藤島康介とか加藤茶あたりは娘にうらまれていそうだな。
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:50:46.66ID:kJpBjcaQ
途中参加だったけど面白かったー
次回から録画しよっと
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:51:17.76ID:9HF4NQox
>>730
お話自体はイマイチだね
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:51:30.07ID:tkTx+vzN
やりそうなのは宮崎駿あたりじゃないかな
パヤオしんだら鈴木Pあたりが嬉々として宮崎駿本書きそう
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:51:32.80ID:21t+NK6Q
>>687
その紋切り型してるのが何者なのかって話だよ
社会がそれをあまり望まなくなってるってのは確かにあるけどね

表現はドーピングによって枯渇したんじゃなくて刺激=高度みたいに勘違いしてしまったから
ハリウッド映画とか観たらよく分かるでしょ
刺激的な音楽と映像と脚本で一様にアトラクション化されて映画本来の文法が失われている
観る方もそれに飼い慣らさているんだよ
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:51:35.99ID:jF91WxOg
今も  天才バカボンとバカボンパパ の違いを勘違いしてる人が大半www
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:51:46.71ID:M7L5Xeyw
そういえばWindowsのタスクバーもCRTに焼き付いていて…気づいた時はショックだったな…
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:52:05.43ID:OVthxVMk
>>734
美形というより女性に好かれる可愛い系だった
今となっては酒で浮腫んだ顔しか思い出せないけど
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:53:31.47ID:IMTPhf5I
>>737
友達がゼビウスの偽物作ってる会社でバイトしてて
警察が踏み込んできて「観念しろ ろむらいたーってのがあるんだからな」って言ったんで大笑いしたって言ってた
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:53:41.76ID:9HF4NQox
>>740
山城新伍は娘の友達にまで手を出して完全に愛想を尽かされたと
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:53:42.86ID:OUGl2KHo
うわぁ、録画確認したらタイトルも番組説明も
【ニュース】になってやがるクソが(´・ω・`)
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:53:57.95ID:9KcQkatd
>>748
天才バカボンってタイトルだけど
むしろ常識人なんだよなバカボン
というか振りきれてるのがパパだけで
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:54:06.35ID:tummObT0
>>747
フランス映画とかオシャレ系、社会ドキュメント系も一緒だよ
結局裏が曝け出されちゃってみんな白け
マーベルとかそういう次元の話じゃない

それが今は政治の方にまで出てきてるから社会的な問題なんだよ
トランプなんて見ての通りだろ
ストリングスの糸が丸出しなのにもう開き直り
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:54:16.07ID:M7L5Xeyw
録画してた進撃を見ようと思ってたのに結局赤塚ドラマを見ちゃった…時間を無駄にした…本放送で見てたのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況