X



NHKスペシャル「中国“法治”社会の現実 弁護士」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:42:06.65ID:1fn1/GzG
経済成長とともに、人々の権利意識が高まる中国。
習近平指導部は発足以来「法治」の徹底を掲げ、法に基づいて人々の利害の対立を処理し、社会の安定を図ろうとしている。その一方で、共産党支配に悪影響を与えるとみなされた人々への締め付けはかつてなく強まっているとも指摘されている。番組では、習近平指導部が推進する「法治」の現場を取材。そこから浮かび上がる中国社会の光と影を見つめる。

NHKスペシャル「中国“法治”社会の現実 弁護士」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1532255490/
NHKスペシャル「中国“法治”社会の現実 弁護士」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1532261805/
NHKスペシャル「中国“法治”社会の現実 弁護士」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1532262701/
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:30.80ID:lRFvWshD
>>278
お前ずっとなに見てたんだ?最初から子供出てたじゃん
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:30.99ID:u8L9NSYY
ブサヨの親玉の悪事が暴かれてファビョーン
こうなるとウヨ連呼して誤魔化すしかない
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:32.00ID:lFzUfOlE
総括

中国共産党には逆らえない
中国共産党は絶対
中国共産党万歳
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:32.16ID:YHP4PQjc
>>180
パヨクとやらならともかく我々普通の日本人なら批判はできる
ただし君らみたいに日本そっちのけで中国のことばかり考えているわけじゃないから目立たないかもね
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:34.99ID:uzHqPihu
前の大国にできなかった指導者よりずっとマシなんじゃないかな
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:35.49ID:WV6Tga3w
守本アナの名前間違ってるぞ
「奈美」じゃなくて「奈実」だろうよ
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:36.85ID:kuOSSNzH
いくら法律があろうとも、共産党は絶対的権力なのです
逆らえませんw
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:38.06ID:2lkWSv0p
>>290
いや、好きにやっていいのに批判できるネタがないだけだろ
マスコミに批判するだけの頭がないのも問題だけど
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:38.91ID:IW21h2jY
うなぎゼリー
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:38.91ID:r5BBB9ad
390公共放送名無しさん2018/07/22(日) 21:48:54.04ID:g4eXp4S9
そもそもヒドイ政権なら選挙で落ちるからな

日本にはそれがない
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:39.23ID:kMwaozSx
>>352
そう、そういうこと。
裏では誰にも知られることなく…お、誰か来たようだ。
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:40.41ID:jylKv1jv
左翼は天安門事件を非難轟々した歴史をしらんのか。
ネトウヨって平成っ子だろう。
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:40.74ID:qzln2izW
でも、中国旅行楽しい
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:40.82ID:EOW2WbEI
法はまったく関係ないのに、法と言ってるやつは池沼
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:40.92ID:AkBwlaC0
スレを纏めると
チョンモメン=ネトウヨって事で良いんだよな
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:41.55ID:483FENIG
まるで仏舎利だな
0486公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:41.58ID:fRT6QVt9
>>367
いや投票して勝ち負け出るのが
選挙って言うんだよ

知らんの?w
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:41.65ID:QOHpaaoE
この番組は中国が意外といい国に見えたwwww
誰も殺されなかったし
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:42.62ID:+m1nzgZq
ホント左翼の暴力は同胞や国内に向かうなぁ
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:45.50ID:+WwyRc0o
収容期間は伸び続けてるんだろーな
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:46.03ID:FcLSCoVB
一党制は良くないのよ
悠長に草生やして笑ってる場合じゃなくなるよな
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:46.39ID:okBIlP0/
シナに都合が悪くなる特集になると
ネトウヨ連呼が激しくなる・・・・w
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:46.90ID:snFURpQ2
>>101
党首選挙さえない日本共産党は許されてますなあ
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:47.94ID:X1lkPIEP
アインシュタインの脳
聖遺物扱いかよ
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:50.74ID:6TBT+ov6
来週面白そうやん
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:50.98ID:VgAObfys
なにそれ
全ての脳を集めしものはこの世の真理を手に入れられるとかそんな展開!?
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:54.67ID:lBeGeBOo
面白いNHK特集だった
よくもまあこんな取材できて放送できたわ
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:55.28ID:Rk3l+DxZ
5年くらい産休育休してたかな
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:55.46ID:+qkF3p4c
ネトウヨの理想はこういうくになのよ

ネトウヨは中国人になりたくてたまらないのよネトウヨは
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:00.52ID:svn6Y8dL
リベラルは大切だなあ
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:07.13ID:fRT6QVt9
>>503
いや

お前ら何の弾圧も受けて無いからw
選挙で負けてるだけだからw
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:09.80ID:AfTBHv7c
やっぱり共産党は日本人には馴染まないな、これじゃ中世と変わらん。でも、民主主義のアメリカもソビエト共産党もユダヤが作った現実だわな、ロシア革命の資金援助はアメリカの銀行家ユダヤ系のシフだわな。
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:12.95ID:FNr1eGVw
アインシュタインの脳は密かにコンピューターに移植されているよ?
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:13.94ID:bn0gbTuZ
まぁ誰も悪くない
これで発展してるわけだしな
国が発展すりゃなんでも良いと俺は思ってる
日本の今は売国だから余計にそう思うね
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:15.65ID:J7RUyV8y
習近平が統治するディストピアやべーな
法的根拠なく逮捕する法治国家
人権無視の赤い独裁国家だったわ
こりゃーかかわらないほうがいいね
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:15.85ID:6W38DtnR
中国を批判すると、左翼が勝手に発狂し始める
今日は実に分かりやすかったw
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:16.17ID:DBbzm8IT
アインシュタインにも「老人班」があり、初期の老人性アルツハイマーが疑われてるな。
 
アインシュタインにもβアミロイドの、脳への蓄積があった。
 
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:19.26ID:g4eXp4S9
【初心者のための語句の開設】


パヨク=ぱよぱよち〜ん+サヨク



ぱよぱよち〜んはキチガイと似たような意味
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:21.04ID:L/L2oOdJ
日本のリベラルはこんな支那に媚びへつらうのはなんのジョークなんですかね
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:27.49ID:jS/LaPHR
>>473
次からはカピ子で
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:28.03ID:YtBMp+jQ
これ経済が上手くいってるからなんとか保ってるだけでしょ
経済が回らなくなったら崩壊する
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:28.56ID:nwpMlwNF
ネトウヨの脳にはシワがないのが特徴である
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:30.56ID:SLd67Fql
>>196
論敵の発言禁止を主張するおまえが中共だよ。完全に思考と認知が壊れているね君は。
自民党は自由主義陣営としてアメリカと共に70年間東側共産主義陣営と闘い続けてきたんだぞ?
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:32.41ID:18gB9fkR
>>467
現在進行で破壊してるのにか
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:39.96ID:k5he9HZ1
旦那さん戻ってきたらなにより家族の幸せを大事にしてほしい
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:40.20ID:JRreAQeD
中国はいわばがちがちの原理主義者が政権をとった国。

法より原理が優先する。

通常の国は原理主義者は法治の外に原理をもってる。

だから原理より法が優先するが中国はその原理主義者が

法を自由に操れるのでそこが大違い。
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:43.34ID:R2nOrV5f
もしかして中国って歴史の中で一度も民主主義だったことがない唯一の国?
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:43.51ID:DhGNAY8W
>>471
中国人が増えまくってるからな
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:45.23ID:uzHqPihu
人権派弁護士は正義なんてメッセージが込められてたりして
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:46.93ID:EOW2WbEI
安倍の友達ならレイプも無罪の国
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:47.58ID:r5BBB9ad
469公共放送名無しさん2018/07/22(日) 21:49:32.00ID:lFzUfOlE

総括

日本自民党には逆らえない
日本自民党は絶対
安倍自民党万歳
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:48.86ID:fRT6QVt9
>>533
いや

お前ら何の弾圧も受けて無いからw
選挙で負けてるだけだからw
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:49.51ID:peQstx9I
ネトウヨ、これはどういうことだい?

【悲報】中共のチベット支配は不当だと唱えるネトウヨさん、アイヌの開拓150年記念反対の姿勢にぶちギレ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532177694/
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:50.07ID:6N8IElVN
>>412
ナレーションが一言も入らないようにするぐらいの要注意番組だろうなw
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:50.63ID:sQzNXdMH
中国が共産党による独裁国家であるということを強烈に再認識した
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:50.85ID:jD7LS8bV
こういう放送をすることによって世界中の中国人に見てもらいたいな
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:53.61ID:6oz6d3WY
>>507
い、いないよ!(狼狽)
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:55.68ID:DpM13ZBz
>>450
>当局の言いなりになってる住民
内心はそうじゃない。表面的に従っているだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況