X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 152334 もっと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:22:52.05ID:uOY0tqw3
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 152333 アメリカ第一
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1542805969/
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:35:08.18ID:MhyXxTeB
>>467
ダークボガートも独身だったけど、病弱だったから説と両方あったんだよな
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:35:13.07ID:q701aVFx
そうそう上手い人のチキータは今みたいにバックスイングしたときに
ラケットの面が卓球台に対して水平近くになるんだけど、
水谷のはラケットが立っててそこが気になる
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:35:36.98ID:NtXxnrj7
5年前の大晦日に録ったロード・オブ・ザ・リング一挙放送いい加減見ないと(´・ω・`)
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:35:46.48ID:K94NVvXr
>>500
2、3年前にやった時は業病て訳してたけど
その方が不味いんでないかとおもた
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:36:11.89ID:Fp56GPOB
>>505
あ、思い出したわ
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:36:12.79ID:5RU+OThG
>>503
年寄りなだけなような気がする
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:36:47.61ID:MhyXxTeB
>>492
デビッドリーン作品はどれも大作だけど、繊細なんだよな…
あれはいいなあ
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:36:47.93ID:lyigTkRK
>>492
シュワちゃんにさわりたがって通訳の戸田奈津子さんにたしなめられた淀川先生(´・ω・`)
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:36:50.62ID:w0db34eL
>>507
指輪物語ってなんかむずいよね。ハリポタみたいな入りやすさがない(´・ω・`)
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:37:02.00ID:BIalNDv3
ボヘミアンラプソディひとりで見てきたお
queenの名前とエイズ早世と有名曲のサビを聞いたことある程度だけど、感動した
ギター役の人がほんと似てた
0517メンタム(*´ω`*)
垢版 |
2018/11/22(木) 01:37:12.29ID:r55BHbBa
>>497
野村芳太郎監督が探して来た子役さんが
あとで加藤剛の息子さんと瓜二つだったの知って
野村監督のこと知らないけど執念と応報感じた
本当傑作!
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:37:32.98ID:5RU+OThG
>>509
”白いペンキでライ病窟って書いて出撃しろ!”は無理だろうな
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:38:25.00ID:eF0Ae8xc
>>490
レンタルDVDでDISC1と2にわかれてると身構えるな(´・ω・`)
壮大な音楽でOVERTUREとか
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:38:39.64ID:Lna5gQ0B
>>514
ロード・オブ・ザ・リングは好きだから長くても見れるけど
ハリーポッターは1本通して見れたことがない(´・ω・`)
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:39:02.97ID:zjgRcFBI
>>515
ストーリーはやっすいフィクションだけど曲がつええからな
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:39:17.04ID:5RU+OThG
人間の条件もながいな
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:39:17.39ID:Fp56GPOB
>>517
音楽が誰だっけ?團伊玖磨か黛敏郎よね
親子放浪の意味が昔わからなかった
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:40:21.69ID:5RU+OThG
>>515
lgbtがらみで英語の教科書にそのうちのりそう
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:40:37.65ID:2YYr4iw7
>>514
トールキン作品は数千年後にガチの神話になってそうな出来(´・ω・`)
0540メンタム(*´ω`*)
垢版 |
2018/11/22(木) 01:40:48.45ID:r55BHbBa
>>522
ハリポタ社会現象ってくらい本売れたのに
映画になったら割と展開がぬるくて…
忍たま乱太郎の方がまだ
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:40:48.72ID:Fp56GPOB
オマーシャリフ、セクハラでなんか嫌な奴って言われてたね
アラブ系なのかしら、ドクトルジバゴも長すぎてわからない
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:41:28.46ID:eF0Ae8xc
>>497
加藤剛隣市御前崎の人だったんだよな
TBSも大岡越前でも放送すりゃよかったのに(´・ω・`)
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:41:36.80ID:Fp56GPOB
>>533
ありがとう!、草笛光子さんの元旦那さんね
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:42:09.07ID:OgTsdnJQ
金曜ロードショーの夕日映像と土曜ロードショーのアニメOPを見たら寝かされてたわ
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:42:12.95ID:BIalNDv3
>>524
ごめん、初心者すぎてタイトル知らない(´・ω・`)
映画でいろんな曲流れてたけど、この曲もqueenだったのか!って何度かビックリしてた
>>525
初心者すぎて分からないんだが、ミュージシャン役の人たちは学んだそうだけど
ボーカル役の人はやっぱり口パク?
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:42:22.93ID:MhyXxTeB
>>521
映画館で休憩付きの映画観たことあるかな?
スクリーン開きっぱなしで音楽が流れてんだよな
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:42:26.01ID:2YYr4iw7
なんかクイーンって新人バンドが凄いらしいな
映画にもなってるし特に映画のタイトルにもなってるボヘミアンラプソディーって曲はアカペラ、バラード、オペラ、ハードロックを織り交ぜたすごい曲。ロック復権の狼煙だね(´・ω・`)
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:42:30.57ID:5RU+OThG
>>541
たしかそうだったような。ユル・ブリンナーは沿海州かどっかうまれだったね
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:43:35.56ID:Fp56GPOB
ゆるぶりんなー、王様と私ね
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:43:40.38ID:FaoHxuL4
>>513
最近、ツイッターで淀川先生の何がすごいって、
最近の好きな俳優は誰ですかって聞いたら、ソフト化もされてない海外の映画に出てる、
きっと誰も知らない名前を挙げたところっていうがあった

アイドルヲタで例えるなら、地方アイドルの小学生のメンバーをほぼ毎週うpしてる人みたいなもんなのかなと
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:43:40.65ID:5RU+OThG
>>536
パン屋かとおもったら・・・
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:43:44.60ID:S3uwXlQO
強いの?
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:43:49.09ID:2YYr4iw7
>>553
映像で見るには楽しいけど書籍だと取っ付きにくいね(´・ω・`)
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:43:56.34ID:HF+VIgoi
>>559
どっちかっていうと砂の女のほうが好きな映画だけどw
岸田今日子怖すぎるわ
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:43:59.76ID:BIalNDv3
>>531
映画で知ったけど、あの人はバイだったんだね
同性のみだとばかり思ってた
>>534
(´・ω・`)
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:44:10.67ID:Lna5gQ0B
>>539
ダニエル・ラドクリフは成長して残念な感じになっちゃったよね
エマ・ワトソンは美人になったのに
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:44:10.80ID:MhyXxTeB
>>541
エジプトの王族みたいなもんなんだよな
家では英語しか使わなかったとか
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:44:25.38ID:gUwShFBl
>>538
クトゥルフ神話はあと100年位かな(´・ω・`)?
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:44:33.54ID:S3uwXlQO
速報いる?
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:44:53.82ID:dtFDNFZd
9人ともなると全国ニュースになるのか
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:45:04.26ID:eF0Ae8xc
>>555
無いなぁ
映画館で映画見たこと数えるほどしか無いや(´・ω・`)
街まで出なきゃならないし
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:45:08.62ID:Fp56GPOB
原田マハのキネマの神様って小説良かったわ
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:45:10.25ID:FaoHxuL4
>>525
史実とは違う部分もあると、アフター6ジャンクションで言われてた

最後のあたりは時間が前後してる出来事があるとか
まあ、漏れは見てないけどもwww
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:45:10.81ID:S3uwXlQO
火元はバーベキュー
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:45:31.96ID:N3iWLqDt
>>558
なるほどサンクス
この前、361°のポロ氏着てるヤツを初めて見たわ
中国人だろうけど
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:45:33.72ID:2YYr4iw7
>>541
今のUFCライト級チャンピオンの名前が難解過ぎて覚えられない(´・ω・`)
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:45:43.58ID:uE212rMl
火事はなくなればいいのにね
高性能のスプリンクラー設備とかで
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:45:56.79ID:0UAI+S8T
>>507
いいな、観たい(´・ω・`)
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:46:07.62ID:S3uwXlQO
終わった
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:46:16.09ID:sk5ZX4yz
福島だから?
9人家族だから?
7人と連絡取れないから?
子供も混じってるから?

まぁ全部なんだろうな
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:46:24.43ID:FaoHxuL4
>>534
それこそ、アフター6ジャンクションで、当時は不細工がいい音楽やってるからすごい扱いだったって言ってたけど、
そうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況