X



ガッテン!「コレステロールの救世主★血管を掃除する秘策SP★」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:59:48.36ID:Eyf/NWfu
【ガッテン!クイズ】コレステ値が上がった小野アナ。この夏、彼女がはまった食べ物とは?(1)ステーキ(2)卵(3)ハンバーグ(4)とんかつ 答えは放送をチェック

前スレ
ガッテン!「コレステロールの救世主★血管を掃除する秘策SP★」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1543392440/
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:13.59ID:YOCJA30u
少し前までサバ缶100円だったのに今160円
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:14.75ID:rWzfXQC7
サバ缶バブルw
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:15.85ID:iHDR48Xk
やはり缶詰!
イワシ缶美味しい
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:19.11ID:8bPrxX4y
そんなに長生きしたくもない事に気付いた
ま最後まで健康に越したことはないが
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:20.19ID:pwaBlliy
ただでさえ
売れ過ぎなのに
もっとひどくなるw
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:22.14ID:bJ0JxJrS
ウィキペディアにいい記事あったわ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/魚介類の脂肪酸

これ見るとマグロでも脂身にはEPA多いから魚の脂分に含めれてるのか
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:25.53ID:w7zgcwxG
サバ缶てほとんど韓国産だろ
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:28.25ID:+/hon3fq
EPAは悪くない
たださ、マイナスを知らないと意味はない
油まみれの缶詰、毎日食って見ればわかる おかしいって
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:34.83ID:vAICO1q7
LDL高い高脂血症だが薬飲むの止めて正解だったわ
やっぱり医者より俺の判断の方が正しかった
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:35.11ID:bIsf5T/D
ただでさえサバ缶が足りないのに
サバ缶なくなっちゃうよ
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:39.44ID:CbsSBxKO
だから
寿司食いねえ
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:39.60ID:UoTkTYvx
刺身でいいのか
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:40.25ID:TFR/TF8w
なんだよ またベクレ缶かよ

絶対忖度入ってるだろ
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:41.44ID:ZHo7V/Sn
刺身の方がいいのか(´・ω・`)
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:42.38ID:6PdwkA3J
血液検査で総コレステロールがくっそ高いけど善玉コレステロールが多いんでまぁいいんじゃね?って言われた事がある
青魚は一切喰ってない
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:53.28ID:b8XPo5Jj
老化の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:01.33ID:Z1NxoVfe
体に良いからカルパッチョを食えって言われても
家で作る気にはならないで御座る
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:01.35ID:GPXebBvr
>>182
コレステロールが何なのか理解してないのかな?ww
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:02.46ID:UnMZWnMn
またかよ。マスコミは鯖缶持ち上げるのいい加減やめてくれよ。
今でさえ値段高くなった上に入手しづらくなってるのに。
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:02.93ID:+cRBy+r+
基本的に日本は高いもの=良いものという信仰があるのかサプリは高い
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:09.57ID:46cs1vIA
油ばかりに注目して他の栄養や生活習慣をなおざりにするバカ視聴者どもめ(´・ω・`)
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:11.74ID:1r2ZM3q+
この先生、髪がフサフサだよね。
EPAは信用できる(´・ω・`)
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:14.28ID:KNEBomem
結局ドラッグストアあたりで買えて質がそこそこなサプリはどこのメーカーなんだ
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:20.41ID:UCVz5hTs
だから俺が言ってるように
イタリアの何とか島のピザだろう
アンチョビのピザには魚にトマトにオリーブ油かけるからな
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:21.72ID:aggbxHeO
今の人は生魚は扱いにくくて却って酸化を進めてしまうんじゃなかろうか
缶詰の方が無難な気がする
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:21.95ID:oeD0Iawl
鯖缶買っても食いにくい・・・
冷たいままだと嫌だし
あっためるには容器に入れ直す必要あるし・・・
カップめんみたいにお湯翔けたら食えるの開発してくれ
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:22.63ID:AI88ot3K
サバ鮭カレイを肉と交互にローテーションで食べてるけど
サバ増やすか
青魚の刺身増やすかでも寄生虫心配
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:26.28ID:+w6yXk+r
>>137
からあげ軍艦とかハンバーグ軍艦とからーめんとかあるのは魚苦手な人向けだろう
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:26.80ID:b8XPo5Jj
毛穴拡大の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:33.59ID:2F86O0E9
サバカン食わんからまぁいいか
生臭さが苦手
青魚自体は好きでけっこう食うんだが
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:43.09ID:HKgiC6d5
おい、またサバ缶品薄で値段高騰するじゃねーか
ふざけんな
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:44.79ID:B+wTfblx
加熱に弱いなんて言い出したら刺身か寿司しかなくなるだろ…
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:48.00ID:+4EQeQRl
真鯛の養殖生簀の周囲に鯖が餌を食いに来て大きく育ってるのを網で掬ってるだけの漁をしてる所もあるのに。
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:48.66ID:MEYGJQlr
缶詰の中は無酸素で加熱するんだから酸化しねーだろ
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:48.85ID:EQItqxfx
>>144
えごま油に含まれるαリノレン酸がEPAに変化するのはたった15%程度
EPA目的でえごま油取るのは効率悪すぎる
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:54.90ID:kvjrv7JX
鯖缶は、伊藤食品とマルハの180円〜の買っておけば外れをひかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況