X



【超マターリ】いだてん 第1話★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:01.51ID:hOItD9NA
>>81
女主人公の大河は視聴者層に女性を取り込もうと、その時代ではありえない現代的な自立した女性として描くから
史実との齟齬がでまくるので創作部分が増えるからな。
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:12.15ID:KMzbNQRQ
円谷とか出てくるんかな
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:14.64ID:ihjbBQ75
西郷どんのように本編途中で勘九郎と阿部サダヲかたけしのトーク回あるのかな
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:21.63ID:YRB7qiUv
10秒54か
100年経っても1秒縮めるのがやっとなんだからすごいんだな
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:25.04ID:bM4geDeQ
超マタも参加することに意義がある!
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:30.33ID:kxk3BgBk
>>78
志ん朝は実子だからあれはないだろw
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:46.88ID:VNkTJLsY
近代を舞台に
日本スゲーする内容なら

視聴率安定するかもしれない
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:49.05ID:O7RmEylK
明治と昭和で飛びまくってるのか
この流れで1年やるつもりか
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:53.97ID:6ubNCA42
「参加することに意義がある」というのは、
「選ばれた者が参加できる」の意味
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:58.67ID:o+vI3HhX
こっちの嘉納さん、名前はしらんけど渋い脇の俳優さんだよね
こういう人を出してくれるのは嬉しい
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:39:11.75ID:HW0j7xyF
>>114
現代の価値観を押し付けちゃうからね
さらに史料が少ないからファンタジーができ放題だからね
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:39:27.81ID:hOItD9NA
>>112
1年間やり通すだけの制作費が捻出できなかったので3年に分けたって理由だったな。
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:39:39.56ID:bM4geDeQ
>>128
文句言いたい人がワラワラいったんだろうか
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:39:40.95ID:IbufyaCx
タイトル回収キタコレ
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:39:49.22ID:1YcdB/F2
>>130
もう一発壽賀子に大河書かせた方が良かったと思う
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:39:49.91ID:/ow1gmJi
>>96
だよ
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:03.62ID:ChYCYmDg
今は無理なのは承知でも50年後のためにでも今から設置しても何もおかしくないけどこの頭の固い人たちは何なんだろうな
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:07.47ID:pjFLizlw
この時代って今みたいなスタ風呂とかピン付きのスパイク使ってたのかな
もし使ってなくて10秒5だったらすごいね
てゆうか、タイム測定もアナログのストップウオッチで難しそうだ
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:12.70ID:VNkTJLsY
NHKはネット放送の許可を獲得するために

必死だよなあ ネット対応しないとNHKの存在がいらなくなるし
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:14.28ID:tFb6ji/w
>>120
民放のドラマでは結構存在感のある
いい演技するんだけどな
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:32.63ID:kxk3BgBk
>>111
美濃部家とりあげられるんなら出てこない訳にはいかないってことなんじゃね
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:38.19ID:3Gz6xRIS
城の人復活するために、満州の虎頭要塞にたけしが慰問に行ったことにしてしまえ。
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:44.04ID:HW0j7xyF
>>121
白人は100年たってもまだその辺でとまってるよ
10秒切ったのは黒人種が参加してから
最近黄色人種が10秒切ったけど
それまで9秒台は黒人しかいなかった
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:45.72ID:Cy2/ghLU
韋駄天…シヴァの息子シカンダ
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:47.36ID:4Z8U5jr4
この頃オリンピック出るのって今より金持ちの家でなきゃ無理だわな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:48.15ID:X539NTvQ
>>128
普段は大河実況をしないお客さんが本スレで振り落とされて マターリにw
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:49.47ID:KMzbNQRQ
もうこれ役所広司が主役だな
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:53.58ID:xc5NF6Kk
>>151
ふつうにおしん再放送でいいと思う
佐賀編は今の視聴者にはハードル高いけどw
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:57.41ID:hOItD9NA
国の威信を背負わせて参加させることに反対するのは正論だな。
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:41:02.09ID:/ow1gmJi
>>161
その分龍馬伝の時間と予算が削られた
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:41:12.78ID:A3nS6HsB
猪熊治五郎物語か
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:41:23.19ID:kxk3BgBk
敬称が天狗の世界w
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:41:24.82ID:3Gz6xRIS
>>105
橋本愛ちゃん去年も出てた・・・
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:41:31.65ID:o+vI3HhX
>>162
三日とろろ おいしゅうございました(´・ω・`)
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:41:33.68ID:bM4geDeQ
このチャラいやつらをどうにかしてくれw
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:41:49.39ID:X539NTvQ
何故にスグに脱ぐw
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:41:59.22ID:kxk3BgBk
とにかく脱ぐw
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:42:01.19ID:bM4geDeQ
>>171
慣れてないなぁw
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:42:06.62ID:/NGrIVHZ
ウホ
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:42:08.60ID:A3nS6HsB
>>175
何も私はおしんが憎くて言うとんじゃなかとよー
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:42:20.05ID:UHFRaN2c
まあほんのちょっと前まで女にフルマラソンは無理って言ってたんだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況