X



[再]NHKスペシャル「取り残される被災者・震災タイムカプセル」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:51:59.57ID:0F6Xbncm
「終(つい)の住みかと言うけれど…〜取り残される被災者〜」
2019年3月13日(水) 午前0:40〜午前1:35(55分)
震災から8年経っても壊れたままの家に住む「在宅被災者」。災害公営住宅で深刻化する孤独死。
原発事故の避難者に襲いかかる喪失感。「終の住みか」を巡る被災者の実態。

「“震災タイムカプセル” 拝啓 二十歳の自分へ」
2019年3月13日(水) 午前1:35〜午前2:20(45分)
岩手・山田町で、震災直後の小学6年生が二十歳の自分宛てに手紙を書きタイムカプセルに埋めた。
8年の時を越えて届く私からのエール。震災後を生きる彼らの今を見つめる。
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:08:24.37ID:zeDJv/rf
2
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:39:49.79ID:zeDJv/rf
延期?
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:42:03.28ID:kLqDs+JF
はじまた
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:42:44.92ID:kLqDs+JF
ガラガラ
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:44:02.24ID:8SypayY/
復興オリンピック
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:44:21.55ID:kIQyGoqj
>>7
公営住宅っていっても
他の地域の公営住宅とは性格が違うから
家賃25万とかの部屋もあったりするけどな
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:45:24.58ID:Vr3ERyHA
犬越はスポーツキャスターに転向したんじゃ
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:45:51.18ID:WtFPlyrN
だめぽ
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:46:00.98ID:E7ifLnFg
寝る前に重い気持ちになりたくないのでMXのアニメに移動します(´・ω・`)ノ
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:46:11.17ID:kIQyGoqj
>>11
金や仕事はあるけど住める土地がない
という人もいるからな
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:46:58.08ID:W980git/
そんなもん雀の涙や
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:48:03.51ID:oyEOYrSl
自民党の派閥かよ
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:48:04.07ID:HxHCeK3D
二階派
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:49:06.63ID:kIQyGoqj
大規模半壊だけど家財を失うことなく一応住める人と
基礎から家財まで一切合切流された人とどちらがいいのか
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:49:58.30ID:/mun3pl5
国は正しい
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:50:30.90ID:W980git/
まぁせめて火災保険の地震オプションでも入らんといかんよ
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:50:39.88ID:HW2+W4Dw
西日本豪雨だと家の修理中でも仮設に入れたはずだが制度変わったのか
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:51:05.41ID:C6V5J9iY
怒涛の再放送3連発
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:51:18.63ID:oyEOYrSl
何で王冠
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:51:20.71ID:ZZe6hF46
仮設住宅なんて余ってるんだろ?
なんでこんなことになってるの?
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:52:01.25ID:oyEOYrSl
>>32
中国はどんどん増やしてるのに
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:52:40.91ID:EsRvI7md
これはひどい
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:52:54.74ID:r8hvVlsQ
マジで糞みたいな防波堤作ってないで
そんな金あったら仮設住宅いれてやれよ
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:53:40.76ID:kIQyGoqj
>>41
仮設住宅もボロボロだぞ
天井をビニールテープで止めてたりするし
床が腐ってきているところもある
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:54:05.50ID:F9DImict
ジジババだけしか住んでないなら、あと数年だろうからそのまま我慢のが
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:54:28.52
煙草スパー
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:54:49.38ID:0TSJiDEq
あらかわ
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:55:07.20ID:U4wzQ+ku
直すお金でタバコ買うからいいよ
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:55:07.74ID:oyEOYrSl
>>53
まぁ、確かに
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:55:18.92ID:U+fTkW9R
オレのDIYテクノロジーで何とかしてあげたい(´・ω・`)
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:56:05.62ID:ZZe6hF46
地震きたら家ぶっ壊すまでしないとダメなの?
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:56:07.86ID:rXw1VmQi
>>7
神田駅徒歩数分の所に出来たタワマンみたいな新築の都営住宅の単身者向け部屋は25uで家賃月28000円くらいだったかな
千代田区に1年以上在住の60才以上で収入制限ある入居条件だったけど
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:56:48.07ID:PuBh0H5e
マンションつくって住まわせたらいいのに
だめなの?
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:56:56.15ID:0ffPTIww
固定資産の流動資産への転換を国の支援策として実施できればいいんだろうけど・・・
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:57:18.66
一軒家を持つのはリスク高いのぅ
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:57:36.17ID:oyEOYrSl
税金上げるしかないよね、ちゃんと使うならまだ許すけど
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:57:40.05ID:u5BsSw3M
大河ドラマ 龍馬伝、軍師官兵衛、いだてん〜東京オリムピック噺
連続テレビ小説、 おひさま、あまちゃん、とと姉ちゃん
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:58:20.33ID:gFI/8Bdd
家の作り方の本とハンマーと釘と板をどーんと置くだけでええんよ
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:58:25.60
ナマポくれんのか?
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:58:33.85ID:r8hvVlsQ
>>49
それでも住んでる人がいるし
周りに人がいればなんとかなるんじゃ
被災者のじいちゃんがこんな生活してるとか悲しい
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:58:39.64ID:kIQyGoqj
>>60
そういう場所は倍率が100倍を超えるから
まず入れないだろ
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:59:14.24ID:ABh/nYBw
カップ麺は贅沢なんやな
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:59:22.33ID:TkycqC6r
安倍は何をしてるんだよ
東京オリンピックなんてやってる場合か馬鹿野郎
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:59:55.15ID:oyEOYrSl
ちゃんと受信料免除してるんだろうな??
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:00:07.34ID:897pvrHe
オリンピック3兆円の内少しでもこっちへ回せば 復興五輪てなんだよ
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:00:17.67ID:0ffPTIww
>>79
交通至便の地に公営住宅は建てるべきではないと思うんだけど、心が偏狭過ぎるかな・・・
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:00:20.83ID:Qcja90NO
つうかこれ、災害だけじゃなくてあと数十年したら
そこら中こうなるだろう
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:00:26.86ID:r8hvVlsQ
>>67
税金は上げてもいいよな
ただ公務員の給与アップとボーナス200万に変わるけど
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:00:50.81ID:HW2+W4Dw
>>87
西日本豪雨の時は被災者には2ヵ月免除するってアナウンスしてたような
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:01:21.81ID:ABh/nYBw
>>86
う、うん(´・ω・`)
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:01:22.38ID:TkycqC6r
ほんとくだらねえ糞みたいな国だ
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:01:35.07
ワイかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています